明日の株式市場、ヤバそう。世界経済崩壊。

明日というか今日やけど
2: 2025/06/23(月) 00:17:19.73 ID:L1vz/5EG0
世界経済というか石油入ってこなくなって日本が終了
イラン議会がホルムズ海峡封鎖承認と報道、最高評議会の決定必要
https://jp.reuters.com/markets/commodities/SUYB5BF5TNIZXNCD7ELNM4N7WM-2025-06-22/
66: 2025/06/23(月) 01:34:24.91 ID:91giBvJa0
>>2
まだ決まったわけじゃ無いぞ
まだ決まったわけじゃ無いぞ
4: 2025/06/23(月) 00:18:08.63 ID:Wf6rQDZi0
コロナバブル崩壊以来の仕込み時期くるな
5: 2025/06/23(月) 00:18:22.83 ID:SNeflMYJ0
アメリカの軍事ショーなだけちゃうの?
上がるんとちゃうんか
上がるんとちゃうんか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750605416/
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
6: 2025/06/23(月) 00:18:28.08 ID:qKt+diCC0
ガソリン敏感に反応しそうやね
今日混んでたで
今日混んでたで
13: 2025/06/23(月) 00:20:14.72 ID:r22arGOJ0
>>6
もう上がったのにまだまだ上がるの確定でゲンナリ😨
もう上がったのにまだまだ上がるの確定でゲンナリ😨
7: 2025/06/23(月) 00:18:43.66 ID:3kpK+Cou0
そういやトランプのいきなりの行動も含めやばそうやな
そもそもこの先どうなるかがわからなくなった
そもそもこの先どうなるかがわからなくなった
8: 2025/06/23(月) 00:19:06.33 ID:CSG9yufb0
日本は2年分の備蓄はあるから平気やろ
9: 2025/06/23(月) 00:19:09.03 ID:ZHm42KCH0
重工さんぶち上げてくれんかな
10: 2025/06/23(月) 00:19:41.37 ID:OffBlT8D0
ワイ「マーケットは間違っている(確信)」
12: 2025/06/23(月) 00:19:59.99 ID:k1gW6MPg0
難平チャンスか?
17: 2025/06/23(月) 00:21:39.73 ID:v0NAH6990
最近信用金庫の口座が満期になったんですがNISAの買い時いつでしょうか?
18: 2025/06/23(月) 00:23:16.45 ID:oj8gKleJ0
ほな金買い増しでええか?
19: 2025/06/23(月) 00:23:59.80 ID:nMIOzn220
sp500ちゃんまた下がるの?
20: 2025/06/23(月) 00:25:21.39 ID:j5aukEaF0
どちらにせよ毟られるのは庶民似非投資家
21: 2025/06/23(月) 00:26:32.93 ID:Jm4yKCKd0
織り込み済みやろ
気にすんな
気にすんな
24: 2025/06/23(月) 00:28:39.68 ID:pcsglZ200
戦争ぐらいで崩壊してたらウクライナ戦争でもっと下がってるやろ
25: 2025/06/23(月) 00:31:49.67 ID:oQSmVn3p0
アメリカロシアは儲かるやろ
26: 2025/06/23(月) 00:32:28.56 ID:20fGr4PY0
27: 2025/06/23(月) 00:33:56.06 ID:CSG9yufb0
フルポジワイ、怯える
28: 2025/06/23(月) 00:35:36.79 ID:dhONo/rh0
ホルムズ海峡封鎖フラグが立ちまくってるな
29: 2025/06/23(月) 00:35:43.99 ID:9aF4xjtL0
もう核戦争くらいならんと下がらん
早く打てよ
早く打てよ
30: 2025/06/23(月) 00:35:59.36 ID:DdferjEz0
何故か関係ない日経が一番下がって回復も遅そう
35: 2025/06/23(月) 00:39:03.80 ID:oQSmVn3p0
>>30
関係ないわけないやろ
関係ないわけないやろ
34: 2025/06/23(月) 00:37:14.77 ID:T2BY4Dxj0
原油上がるから株価も上がる
36: 2025/06/23(月) 00:41:41.26 ID:ZUotYOVQ0
寄り底かやや下げで終わるかのどっちかと予測
少なくとも狼狽売りはありえない
少なくとも狼狽売りはありえない
37: 2025/06/23(月) 00:43:01.76 ID:BPbBjRFv0
ここで暴落煽りしてる時って大体買い場やん
41: 2025/06/23(月) 00:47:18.85 ID:2ea/l1NH0
>>37
でも買い場が明日なのか来週なのかわからんやん
でも買い場が明日なのか来週なのかわからんやん
38: 2025/06/23(月) 00:44:40.18 ID:NvWN0LJA0
永遠にホルムズ海峡が閉鎖するわけないし
39: 2025/06/23(月) 00:46:07.39 ID:RUwpuBiL0
ホルムズ海峡閉鎖されたら日本も参戦せなあかんレベルになる
43: 2025/06/23(月) 00:50:53.98 ID:2ea/l1NH0
>>39
日本がイラン相手に戦争なんてできるのかね
日本がイラン相手に戦争なんてできるのかね
45: 2025/06/23(月) 00:51:27.15 ID:b0A3cY2Z0
>>43
遠すぎてだるいだろ
遠すぎてだるいだろ
48: 2025/06/23(月) 00:53:30.61 ID:EnBSlZQA0
>>39
中国も参戦するレベルじゃね
中国も参戦するレベルじゃね
40: 2025/06/23(月) 00:47:05.28 ID:2Ie+PYLV0
サンデーダウが-1%くらいだし
そこまでじゃね
そこまでじゃね
49: 2025/06/23(月) 00:54:55.27 ID:o2VFvZbS0
下げるのはさげるけどサンデーダウみてもまだそこまでやな
もう少し本格化したらガッツリいくかもしれんな
もう少し本格化したらガッツリいくかもしれんな
50: 2025/06/23(月) 00:56:25.34 ID:CSG9yufb0
金曜ワイ「土日に何があるかわからないからポジション軽くしとこ」→結果フルポジ
なぜなのか?
52: 2025/06/23(月) 01:00:06.33 ID:CtRU/PeO0
>>50
欲張り
欲張り
54: 2025/06/23(月) 01:05:53.71 ID:oidj2Wcn0
遠くの戦争は”買い”やで😁
4月頭の大チャンスで買えなかった雑魚は今度こそチャンス逃すなよ🤣
4月頭の大チャンスで買えなかった雑魚は今度こそチャンス逃すなよ🤣
56: 2025/06/23(月) 01:09:57.49 ID:VjwEXLEp0
何買えばええんや
商社やろ、仮想通貨系やろ、あと運送系か?
商社やろ、仮想通貨系やろ、あと運送系か?
64: 2025/06/23(月) 01:31:09.87 ID:ux7AF/i50
全然ヤバくないし意味不明に下落したら買い増せばいいだけよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (27)
イランの石油のほとんどは中国が輸入してるから、影響ないでしょ、知らんけど
ああ中国狙いか
じゃあやっぱ狙ってるのは統一のための世界大戦か
遠くないうちに日本に先制攻撃しろっていうなこれ
なおいきなりトランプは
「日本が攻撃されても助けないぞwただしアメリカの支援はしろ」
という二枚舌の自己中外交を始めた模様
日本の政財界幹部陣はやばくなれば中国に逃げるつもりだろうけど
日本人を操るコントローラという役割を失った日本の上層部に価値ゼロなんだよね…
>アメリカの軍事ショーなだけちゃうの?
原発にミサイルぶち込むなんて比にならないぐらいヤバい攻撃して軍事ショーは草
ロシアとウクライナでさえ発電所攻撃しても炉心に被害を与えるような攻撃はしないぞ
もし放射能が漏れたら核攻撃より悲惨なことになるんだから
つか日本だって福島の原発がああなってどれぐらい経つ?大量の金を注ぎ込んでも今だに手が付けられないだろ?
それより数段手に負えない状況になるのにアメリカはイランの核施設を攻撃したんやで・・・
砂嵐で大気中に拡散されてあの一帯が汚染されたら日本どころか世界が終わるぞ
こりゃ今日の9時はストップ安でまたしばらく値が付かないんだろなあ
大嘘だらけやんお前らw
ほーかいほーかい
今日はもう回復してるっていうね
結果言っちゃうと
いつもと大して変わりありませんw
IHI他重工はまあまあ上がってるけど
ほんと嘘つきだな
たつき涼並みの妄想家
今まで戦争が起因して大暴落したことねえだろ
湾岸戦争時1990年のナスダック平均
7月 クウェート侵攻直前:465
8月 クウェート侵攻:➡400➡360
9月 多国籍軍の防衛体制開始:➡380➡340
10月 多国籍軍の防衛体制完成:➡360➡330
11月 人間の盾人質交渉に進展:➡330➡350
12月 武力行使容認決議:➡360➡370
寄り底じゃねえか
ガソリン6円上がってた
一方的で非対称な戦いだからな
そもそもサンデーダウが-1%の時点で大きく下げるとは考えずらかった(と思いつつもおっかなびっくり巡回しましたハイ)
ガソリン上げんなー;;
ノーダメージやね
試されるNISA民
仕込むには好都合だがメンタル維持が大変だ
ヤバくなってないのが逆にヤバい
アメリカとイランの交戦でホルムズ海峡封鎖まで懸念される状況で日本の株が下がるどころか上げてる
どう考えても異常(まあトランプの停戦合意発言によるものではあるが)
過去の経験からすると、こういう場合ってこの後にナイアガラレベルの暴落が遅れて来る事あるんだよな
上級逃がす為の猶予なのか安心と見せかけて素人釣る罠なのか知らんが現実と市場にズレが出る
俺はそんな予感がしてるから、一部利確しておいた
株式なんて所詮は素人カモって上級儲けさせる操作された相場だからな
投資ベテラン者は今の状況を楽観視してるはずがない
経済、政治、多くのことをリセットするために「一度戦争でも起きれば」と他人事ながら思ってる人は少なからずいる。
北朝鮮のロケットだって打たれたら毎回上がってるよ
ロシアが進行しても下がらなかったのに
イラン如きでどうこうならん(ただし核とホルムズ海峡封鎖と原油輸出完全遮断は別)
帝石(INPEX)2000円から下で買い下がるわ
世界の首脳が無能になり過ぎたせいで情勢が常に不安定
いっそ全員一度殺した方が良いと思う
空母も2隻とも改修中の日本にできることはない。長期投資勢は買い増すだけだ。
案の定、気狂い無職のスレ立てガイジの無職ゴミ
hissi.org/read.php/livegalileo/20250623/TDF2ei81RUcw.html
案の定、気狂い無職のスレ立てガイ1ジの無職ゴミ
hissi.org/read.php/livegalileo/20250623/TDF2ei81RUcw.html