FX2ちゃんねる|投資系まとめ

石丸伸二さんの「再生の道」が議席ゼロで終了、賞味期限短すぎwwww

1: 2025/06/22(日) 23:57:52.47 ID:qkGOWEm39

昨夏の都知事選で約166万票を獲得し、2番手につけて注目された石丸伸二氏は都議選に向けて地域政党「再生の道」を立ち上げ、35選挙区に42人を擁立したが議席を獲得できないことが確実となった。都知事選の勢いをいかしたい考えだったが、準備期間が短かったこともあり苦戦した。

22日夜の会見で、難しい情勢を問われ「そんなところに党の代表としてこだわっていない。目標は都議選に候補者を擁立すること。かなえている」と話した。

石丸氏は今年1月に再生の道を設立。「広く政治参加を促す」と訴えて候補者を募ったところ、1128人が応募した。大手企業の会社員や経営者らがそろい、候補者数は自民党と並んで最多となった。

都議選では、議員としての任期の上限を「2期8年」と定めた以外、具体的な政策は掲げず、訴えの内容は各候補者に委ねた。石丸氏も候補者と一緒に街頭に立ち、「(現在の都政は)二元代表制が機能していない。議会をもっとよくする選択肢が再生の道だ」と呼びかけた。

ただし、石丸氏自身は立候補せず、公認が決まったのも都議選告示の2カ月ほど前。各選挙区で候補者が活動する期間が短かったこともあり、知名度を浸透させるのは難しかった。候補者のひとりは「石丸さんのことは知っていても『再生の道って何?』と(有権者から)聞かれた」と話す。
https://www.asahi.com/articles/AST6Q4T3TT6QOXIE002M.html?ref=tw_asahi

 

5: 2025/06/22(日) 23:59:28.57 ID:8cANJ0H20
オ ワ コ ン

 

4: 2025/06/22(日) 23:59:13.18 ID:p8XREGA20
準備期間じゃなくて賞味期限が短かったという話

 

648: 2025/06/23(月) 00:54:57.52 ID:SAck0i+F0
>>4
なるほど

 

6: 2025/06/22(日) 23:59:51.39 ID:RRyd2PgU0
再生の道から速攻、消滅の道へ

 

7: 2025/06/22(日) 23:59:54.50 ID:wjdzRU8q0
惨めだな

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750604272/

7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
キャンペーンエントリー
アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商

‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB) 



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 2025/06/23(月) 00:00:27.84 ID:csB9CnP/0
42✖300万=1億2600万円

 

138: 2025/06/23(月) 00:11:53.98 ID:TxjrHWzm0
>>10
金持ちの道楽

 

229: 2025/06/23(月) 00:19:46.43 ID:AnQiaXa+0
>>10
300万もいらんやろ都議は
しかも全員没収じゃないし。

 

273: 2025/06/23(月) 00:22:03.40 ID:I7UZ+aci0
>>10
うひゃー
どうするんだろうね
これ

 

311: 2025/06/23(月) 00:24:14.31 ID:FkQKE6Me0
>>273
300万円で思い出が作れた
活動を地域に知らしめた
区議選とか別の活動の足がかりに出来る
無駄では無いのでは?

 

385: 2025/06/23(月) 00:29:31.75 ID:UAeXcvAz0
>>311
300万円なのは都道府県知事選
都道府県議選は60万円
金持ちは別にして、どっちみち安い額ではないが

 

426: 2025/06/23(月) 00:33:43.02 ID:FkQKE6Me0
>>385
ありがとう
60万円とポスター代スタッフ弁当代
選挙カー代
いくらかかるか知らないけど、
いい活動歴として今後に役立ててくれ……

 

692: 2025/06/23(月) 00:59:43.26 ID:oOSvkdIn0
>>311
こういうのをね、無駄っていうの
努力と徒労は違うんだよ

 

280: 2025/06/23(月) 00:22:36.65 ID:qQ7o+rji0
>>10
あっちゃー

 

14: 2025/06/23(月) 00:00:48.80 ID:u31sPmP30
めちゃくちゃ優秀な人集めたとか言ってなかった?

 

49: 2025/06/23(月) 00:04:59.83 ID:q+EwF7mP0
>>14
石丸のとこじゃなければ当選してた可能性が高い

 

15: 2025/06/23(月) 00:00:54.80 ID:C2qSgaS90
敗けを認められず相変わらずニタニタ顔で意味不明な弁明してる

 

16: 2025/06/23(月) 00:00:57.31 ID:WBvzqCGk0
地元でやりあってた頃の方がまだ話題になってたな

 

25: 2025/06/23(月) 00:02:35.26 ID:17MgpMEP0
あくまでも政治に関心を持ってもらう
投票活動を行なってもらうことが公約なので
目的は達成できました。
恥を知れ恥を

 

26: 2025/06/23(月) 00:02:48.42 ID:XUB8iNoq0
裁判でも選挙でも負けても負けを認めないw
人としてやばい

 

29: 2025/06/23(月) 00:03:06.66 ID:MCV4Q6pH0
意識高い系に対する世間の評価w

 

52: 2025/06/23(月) 00:05:19.01 ID:wPJEB7Ga0

>>29
意識高い系なのか?

意識低い系にしか見えなかったけど?

 

69: 2025/06/23(月) 00:06:39.39 ID:LTdl1ScA0
>>52
自意識高い系やでw

 

97: 2025/06/23(月) 00:08:50.17 ID:wPJEB7Ga0
>>69
座布団あげる

 

31: 2025/06/23(月) 00:03:25.65 ID:nj01Kgre0
ブームを実力と勘違いしたやつの末路って感じかな

 

33: 2025/06/23(月) 00:03:31.45 ID:uf+yFVkA0
>>1
前回の選挙参謀死んじゃったしな
石丸一人に何ができるよ

 

63: 2025/06/23(月) 00:06:25.74 ID:I7UZ+aci0
>>33
都知事選の大勝は
藤川晋之助の力だったんだね

 

85: 2025/06/23(月) 00:07:30.37 ID:l/088LyQ0
パワハラ気質が透けて見えすぎだもんな

 

86: 2025/06/23(月) 00:07:36.56 ID:dShKc/cm0
最大瞬間風速で勘違いしたっぽい

 

721: 2025/06/23(月) 01:02:52.34 ID:YDX/RbXK0
>>86

若い
これだけで投票して後から素性を知った人が多そう

 

117: 2025/06/23(月) 00:10:08.09 ID:C9acyTyD0
何で擁立することだけが目的なの?

 

152: 2025/06/23(月) 00:12:28.78 ID:ZQ/JXf8c0
>>117
負けを絶対認めたく無い種類の人だから、とにかく「勝てない言い訳」をしたんじゃないかな?

 

453: 2025/06/23(月) 00:35:55.07 ID:C9acyTyD0
>>152
マジでそれが言い訳だとしたら本当に情けないな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (66)

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    ネット民なんて面白で食い付いてただけなんだからそりゃそうだわなとしかw

      • 匿名
      • 2025年 7月 03日

      そういうアンタもネット民だろ

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    再生謳った党名で政策無しって、ふざけてるよな!!!

      • 匿名
      • 2025年 7月 03日

      それについては説明してたよ。調べてから話せ

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    参政党の躍進すばらしい。まだまだこれから、天下取るぞ。

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    今回はR4がいないからな

    •  
    • 2025年 6月 23日

    都知事選勝ったことになってるが、負けてるからね?

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    石丸さん自体が東京の一極集中の是正、要は地方ファーストみたいな考えだから都民にとってはマイナスだもんな。

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    同じ種類の人間と思われる斎藤モチョ彦知事のイメージが足引っ張った部分もあるかもしれない。
    つーかどう見ても攻め全振りでいざ攻められたらみっともない醜態晒しそうな感じはするんよね。

    • 俺の勝ち
    • 2025年 6月 23日

    三菱ブランドの無さ←笑い

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    どの党のどの候補も立派に戦ってるよ
    こうやってネットで馬鹿にしてるだけのやつらよりよっぽどマシ
    いままで何もしてこず、成功はおろか失敗すらしてこなかった人生なんだろうな

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    どの党のどの候補も立派に戦ってるよ
    こうやってネットで悪口書いてるだけのやつらよりよっぽどマシ

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    どの党のどの候補も立派に戦ってるよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    実績のないうちから大物ぶって生意気なこと言ってたら、そりゃ時流で総スカンくらうわな。
    いま大口たたいてるのは曲がりなりにも実力示した人物だけだよ。

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

     屹立するだけが目的はわびしいわな

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    れいわや参政党も、同じ道を辿ると思うよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇  何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ…中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも日本に入国しやすくした岩屋(自民党)のせい!給付金も、ただのばら撒き 騙されるな!
    自民惨敗 崩壊のはじまり~はじまり~

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    だってガチのマジで何の政策もねえんだもん
    投票されるわけないだろ
    今なんて減税&外国人排除って言えば勝手に票入るボーナスステージなのにバカかよ…
    これはれいわもだけど

    •    
    • 2025年 6月 23日

     たちさえすれば何とかなるだろう。おっと、相手に逃げられた。

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    SNSで分断炎上煽りフェイクだらけのナラティブ拡散からの陰謀論で有権者を混乱させて当選狙いで体制が悪いなんて正常に運営されてる東京都に通じるわけないでしょ

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    1人区ならまだしも多選区ですら1議席も取れてないのはやばいね
    そして得票順でも地味に最下位でもないところがまた

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    下手したらこの人が都知事になってたかもしれないっってマジかよ…

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    HPみてたまげたけど政策ありませんって仮に当選なんかしたら何しても文句言うなよと同義だろ
    んなとこわざわざ進んで入れるか?

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    僕も消費税チューチューしたいですって正体を現すのが早すぎたなw

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    前回の都知事選で蓮舫に勝ったのは、単に蓮舫が人間的に吐き気がする程嫌いな人が多かっただけ。

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    石丸自身が立候補してないんじゃこうなるわな
    リーダー不在の知らん奴らに票なんて入るわけない

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    石丸伸二さんって、最初から腐っているので賞味期限どころじゃないのです

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    名前が最悪すぎるだろ
    明確に何をとわかりにくい政党で「再生の道」とか名乗ったら宗教団体にしか見えんよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    ※食べられません

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    れいわ・社民・維新も0だろ。何というか維新が0の方が驚いたけどな。れいわは社民とほぼ同じ政策だとバレたか、十代にしか人気が無いのかどちらだったんだろうな。

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    やってることがまんま意識高い系だし、ハイクラス人材を揃えたとか言っても公約もないし、有権者も困惑するだけで終わったろう。何がしたかったんだこいつは

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    維新が0なのは、東京都民の大阪アレルギー。絶対議席取れないわ。

    • 都民
    • 2025年 6月 23日

    維新が0なのは、東京都民の大阪アレルギー。絶対議席取れないわ。

      • 匿名
      • 2025年 6月 23日

      もちろん前原大厄病神効果だよ。
      高校無償化はだしにされたし健保改革も東京じゃ若くて損する人の方が多数派でしょう。
      前原がいる限り選挙で勝つ要素はゼロ。
      こいつがいる限り維新に明日は無い。

    • 維新足立
    • 2025年 6月 23日

    ご自身の再生を

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    だって最初から胡散臭かったじゃん…42人候補立てて全滅は逆にインパクトありすぎて草生えたわ
    オウム真理教の25人全滅より酷いやんw

    • 名無し
    • 2025年 6月 23日

    賞味期間というより、政策がなにもないんだから有権者が選ぶわけがない

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    パワハラチックな奴は嫌われるんだよ
    パワハラ上司やカスハラ顧客に遭遇したことがあるならその言い回しを聞くだけでジンマシンが出る勢い
    石丸も元彦もそうだし、国会ではキーキー騒ぎつつ不倫相手の妻を自タヒに追いやったあの人も
    R4も立憲から出たら確実に負けるから是非立候補してくれw

      • 匿名
      • 2025年 6月 24日

      数年前にパワハラ同僚やカスハラ顧客に責められて今もフラッシュバックに苦しんでるわ
      もし出世して取引権限得たらパワハラがあるだけで契約打ち切りたい

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    公認料とか取ったんだろうね。
    一人50~100万円てところかね。
    これならまさに本人的には大勝利と言っていい。
    自身は不出馬で経費もロクにかかってないはずだし。

    • 匿名
    • 2025年 6月 23日

    公約どころかプランも構想もなければ誰が投票するのか?というだけの話

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    どうも名義貸しだけで金は石丸じゃなくて候補者が払うらしいぞ
    名義貸し代だけ貰ったわけかw

      • 匿名
      • 2025年 7月 03日

      >石丸氏が名義貸し代を受け取った
      普通に訴えられる内容だな

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    藤川晋之助は最後に厄介な民主主義のモンスターを遺していったな
    高市早苗もどうなんだ?選挙なんかその人のヤバいところを如何に隠すかがテクニックだし

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    藤川が降りて、藤川に引っ付いてた腰巾着の有力者も一斉に引いた
    しぬ前に喧嘩別れしちゃったのが痛い

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    でも成功らしいよ次の選挙に向けての布石(売名)として
    正直、次の選挙も惨敗すると思う。限り明かにシラケムードになってるもん
    当時の石丸熱は本当だったが、取り巻き?タニマチ?含めそれ引っぱってグイグイ押したれ!って戦略だったんだろうけど完全に失敗に終わったと思うし、次も無いと思う
    なにしろ当時議会で老害に噛みついただけの実績しか無いんだから。それだけじゃ無理だって
    それならまだリアルタイムでクルドと戦ってる河合ゆうすけの方がよっぽどマシだよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    政策が無いんじゃ投票しようがない

    •  
    • 2025年 6月 24日

    ブラック企業の人って感じ
    二度と顔見たくない

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    人間性がわかっちゃったからもう味方おらんやろ

      • 匿名
      • 2025年 7月 03日

      わかってないことをわかったと言い切っちゃうレベル客観性のなさに脱帽

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    60万円の供託金没収が42名中で2名だけだから、まだましだな。
    次は参議院選挙に10名(選挙区1、比例代表9)出すそうだが、
    供託金 選挙区(300万円)、比例代表 (600万円×9) は、ほぼ
    没収になりそうだな。

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    立候補した人達からの声が聴きたい

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    記者会見見たけどひたすらヤな感じ
    なんで人気あったんだろ?

      • 匿名
      • 2025年 7月 03日

      注目あつめるため

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    石丸とか斎藤とか玉木とかこういう見えてる地雷を持ち上げるアホ有権者多すぎ
    どうせ参院選でもまた新しいやつに騙されるんだろうな…

    • 匿名
    • 2025年 6月 24日

    スレ画が何故かダブルピースに見えます

    • 匿名
    • 2025年 6月 25日

    正論では大衆の心は動かせない良い例として語り継がれそう
    官僚だったら恐ろしく優秀だろこの人は

    • 匿名
    • 2025年 6月 25日

    中野区でも1万数千票を獲得してるから、参院選に目掛けて地ならしじゃないかな。
    参政党と違って、あえて少数のところに立候補させてるから落選するのは当たり前。

    • 匿名
    • 2025年 6月 25日

    これに乗っかって立候補する優秀な人材が恥ずかしいだけかな

    • 匿名
    • 2025年 6月 26日

    喋れば喋るほど腐っていくんだから仕方ない

    • 匿名
    • 2025年 6月 26日

    本人が知らないだけで、都知事選からあっちの新興宗教に取り込まれてる
    熱心な支持者はその信者

    • 匿名
    • 2025年 6月 27日

    こういう表舞台に立つなら人間性が大事なんだな。この人は注目浴びてる時に敵を作りすぎて叩かれすぎたからそんな印象が大きく目立てばそりゃ求心力も下がる。そんな嫌いじゃなかったんだがいちいち棘が立つような言い方を無駄にしなきゃいいのになんか勿体ない人だと思う

    • 匿名
    • 2025年 7月 03日

    他メディアに出ると明らかに自民の議員や都ファより強いんだけどな
    今の東京都民は昔の破綻寸前になるまで変われなかった大阪府民状態に見える

    • 匿名
    • 2025年 7月 03日

    このコメントみてるとやっぱ都民って一部のエリートと、貧困層が多いんだなと感じる
    一時的東京に住んでたけど、下町やベッドタウンは地方なんかよりも貧しい人多かったし
    経済格差が一番大きい街だから仕方ないけど。

    • 匿名
    • 2025年 7月 03日

    Youtubeの動画は一番再生されてたらしいから
    再生の道としては成功なんじゃないん?

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る