FX2ちゃんねる|投資系まとめ

FXの税金・確定申告で悩んでる奴ちょっとこい!

1: Trader@Live! 2012/11/09(金) 03:29:50.58 ID:zGGrpn48
このスレは税金相談のためのスレです。
以下のような書き込みは他スレにてお願いします。
 ・ 税務署・政治家・官僚・公務員に対する批判
 ・ 脱税を煽るような書き込み
 ・ 根拠のない誤った回答
no title

【国税庁】
確定申告書作成コーナー
http://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm
所得税タックスアンサー
http://ime.nu/www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shotoku.htm
【税金経理会計板】 → 一般人用質問スレを探す
http://namidame.2ch.net/tax/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: Trader@Live! 2012/11/09(金) 03:31:14.28 ID:zGGrpn48
【所得税の計算方法等】

■前提として、FXの利益・スワップポイントは雑所得になります
 (事業所得にするには税務署への届けが必要)

■ 税額=(総合課税の所得-各種所得控除)×税率+分離課税の所得に係る税金
  ・一般的なサラリーマンの場合
   税額=((給与収入-給与所得控除)+(FX収入-FX経費)-各種所得控除)×税率-源泉徴収税額

**************************
【個人所得税の累進税率】(平成22年4月1日現在)

■所得税(国税)
課税所得金額      税率   速算控除
195万円以下        5%        0円
195万円~330万円    10%     97,500円
330万円~695万円    20%    427,500円
695万円~900万円    23%    636,000円
900万円~1,800万円   33%   1,536,000円
1,800万円~         40%   2,796,000円

■住民税 一律10% (市町村民税6% 道府県民税4%)

**************************
【経費計上】

・必要経費の基礎知識(国税庁タックスアンサー)
http://ime.nu/www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm
・減価償却のあらまし(国税庁タックスアンサー)
http://ime.nu/www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm
・定額法と定率法の計算例(国税庁タックスアンサー)
http://ime.nu/www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2106.htm
・耐用年数表(国税庁)
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/18386/faq/19812/faq_19838.php

■1年以内に消費するものまたは1単位につき10万円未満のものは購入時に経費計上
■FX以外でもしようしているものについては、FX分と家事消費分を使用割合に応じて按分する
■領収書の保管期間は7年間(と思っておいたほうが良い)
***
・FXに直接関連のない過大な経費の計上は、結果的に税務調査を呼び込むことになります。
・また、税務調査でそのような経費が一つ見つかれば、 税務職員は、通常の調査よりも丁寧に、過年度の経費を精査することになります。
 事業所得などがある人は、事業所得部分の調査にも影響することになります。
・さらに、悪質な脱税だと思われると税務署に目を付けられるわけですから、
 次年度以降のFXの申告はもちろん、例えば将来に相続税が発生したときにもチェックが厳しくなります。
 合理的に節税しましょう。
・国内FX業者は2009年(平成21年)1月1日(木)より、各自の取引損益等を記載した「支払調書」を税務署に提出することが義務付けられました。

3: Trader@Live! 2012/11/09(金) 03:31:49.57 ID:zGGrpn48
【所得税のゼロの限度】

・各所得の合計額(総合課税の所得金額)が以下の場合には無税。
 *学生以外の場合: 基礎控除38万 まで無税=申告不要。
 *学生の場合   : 基礎控除38万+勤労学生控除27万=65万 まで無税=申告不要。
  **勤労学生控除の条件
    :給与所得などの勤労による所得があること 。合計所得金額が65万円以下で、しかも勤労によらない所得が10万円以下であること。(勤労によらない所得とは、株・FXや・アフィリエイト収入など)

・ただし、給与所得については、給与所得控除の最低額が65万なので、
 給与収入金額全体ではなく、給与収入-65万 (マイナスの場合にはゼロ) が上記の合計額の計算にあてはめられる。
 
 <例1> アルバイト収入110万、FX収入10万 の学生(=勤労学生)
 (110万-65万)+10万=55万 <65万 →無税=申告不要
 
 <例2> アルバイト収入90万、FX収入30万 の学生(≠勤労学生)
 (90万-65万)+30万=55万 >38万 →税額発生=申告必要

・これとは全く別の話で、2000万以下の給与所得者で、1箇所だけから給与を支給されていて、
 給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万以下の場合には、例外的に確定申告が不要とされている。
 いわゆる「サラリーマンのFX利益20万円までは無税」というのは、このこと。
 *なお、年金は雑所得です。20万うんぬんは関係ありません。

****************************
【夫もしくは親の配偶者控除・扶養から外れるか否か】

・所得税の扶養・配偶者控除の条件 
 その年の合計所得金額が38万「以下」であること。
 <例> パート収入80万、FX収入40万 の主婦
 (80万-65万)+40万=55万 >38万 →夫の所得税の配偶者控除から外れる
 →夫の所得税計算において配偶者控除が適用できなくなる。

・ 配偶者控除の金額は、一般配偶者38万、老人配偶者48万。
  詳細はhttp://ime.nu/www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
  配偶者特別控除もあるhttp://ime.nu/www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

・扶養控除の金額は、特定扶養親族(16~23未満の者)63万 同居老親(70以上)58万 非同居老親48万 それ以外38万
  詳細は http://ime.nu/www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

**********************
【社会保険の扶養の条件(参考)】
①同居している場合
 年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)の年間収入の半分以下。
②別居している場合
 年間収入が130万円未満(公的年金が受給できる人は180万円未満)かつ夫・親(扶養者)からの援助額以下
 ここでいう年間収入とは、所得税の期間と金額の計算が厳密ではなく、恒常的にそのような状態にあるかどうか、という規準。
 また、恒常的な収入がなくなった時点で扶養に入ることができます。

7: Trader@Live! 2012/11/09(金) 04:08:40.12 ID:zGGrpn48
最近は補足されてきましたが、以前はFXの税金に関するサイトを見ると、

「FXによって利益を得たならば、必ず確定申告を行なって税金を納める必要があります。 年間の雑所得合計が20万円以上の場合は課税になりますので、
きちんと申告を行なわないと脱税や申告漏れと判断されてしまいます。」という部分だけをいきなり冒頭で強調されることが多かったため、
初心者の方は特に、この「20万以上」という言葉が妬きついて勘違いされる方がかなりいました。最近は少なくなりましたが、肝心な基礎控除のことが
記載されていないことが多々ありました。>>3に書いてあるように、無職で専業の方はその限りではないということですね。
そして今度は、この38万円という言葉に思い込まされることになります。これはあくまで、所得税に限ってのことなので、住民税は別の話になります
(ちなみに、住民税の限度は33万円です)。

【基礎控除】
http://www.zeikin-taisaku.net/2007/06/post_46.html

9: Trader@Live! 2012/11/09(金) 07:40:24.80 ID:zGGrpn48
「給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は確定申告をしなければなりません」


そもそも、基礎控除38万ってのは、少しでも収入のある人、全てに適用されるわけであるからして、
この20万を越えるって文言の必要性に疑問を感じる今日この頃・・・。

10: Trader@Live! 2012/11/09(金) 08:03:07.04 ID:nCPf7QdJ
>>5
■くりっく365(取引所取引)の利益は申告分離課税であるため、非くりっく(相対取引)の利益と損益の通算は不可

これって税制改正で今年からなくなったよな
非くりっくも申告分離課税になったから、くりっく365と非くりっくの損益通算可能だと思うが

20: Trader@Live! 2012/11/11(日) 00:42:18.21 ID:08HKv3WD
>>11
国民健康保険加入者なら、保険料の一部(介護分)が損失繰越前の前年収入ベースになる自治体もある。

21: Trader@Live! 2012/11/11(日) 13:01:53.45 ID:UTm9h5ES
今年は損失で終わりそうなんですが、その場合も損失の申告をしなければならないのでしょうか。リーマンです。

22: Trader@Live! 2012/11/11(日) 13:22:41.56 ID:zFOlKOvx
>>21
損失の申告は義務ではないよ。翌3年間の相殺の権利を放棄するだけ
翌3年間に少しでも勝てる見込みがあるなら、損失繰越の申告をすれば?

23: Trader@Live! 2012/11/11(日) 13:53:34.76 ID:UTm9h5ES
>>22
ありがとう御座います。初めて負けた年ですので、損失の繰り越しはしたいです。
どんな手続きが必要ですかね?

24: Trader@Live! 2012/11/11(日) 14:01:55.85 ID:zFOlKOvx
>>23
国税庁の確定申告書等作成コーナーへ行って、普通に確定申告。利益の場合と
大差ない。源泉徴収票を入力し、納税/還付=0を確認。先物取引に係る雑所得に
為替損やスワップ損、あれば手数料、必要経費などを入力
来年に繰越せる損失額の確認のため、控えのPDFも保管しておけば良い
国税庁の確定申告書等作成コーナーで作成した印刷物を税務署へ郵送か持込

25: Trader@Live! 2012/11/11(日) 14:15:47.16 ID:UTm9h5ES
>>24
ご親切にどうも。

26: Trader@Live! 2012/11/11(日) 14:26:30.14 ID:zFOlKOvx
>>17
そういうもの
>>19
自分で引き継ぐ。差金等決済に係る損失の額、(あれば)手数料、必要経費等の
前回損出繰り越しした時の情報を控えておいて、次の年に前回分も入力
1ページ目の○85が本年分の○62から差し引く損失繰越額
○86が翌年以後に繰り越される損失の金額

27: Trader@Live! 2012/11/11(日) 14:35:14.33 ID:zFOlKOvx
>>26
×1ページ目
○申告書第三表(分離課税用)
 平成2X年分の所得税の申告内容確認票(分離課税用)

28: Trader@Live! 2012/11/11(日) 23:33:32.37 ID:TQWaEyii
利益が21万で、経費が3万円だった場合、
1.所得金額が20万を下回るので、申告しない
2.経費を認めてもらう必要があるので、所得18万で申告し、税金3.6万を支払う

2パターン考えられると思うのですが、1.を選択しても問題ないでしょうか?

29: Trader@Live! 2012/11/12(月) 03:55:58.34 ID:uZo293VP
>>28
脱税乙。
1でいいんじゃない?そのくらいの金額ならわざわざこねーだろ

30: Trader@Live! 2012/11/12(月) 09:14:33.66 ID:XtvlJ/dv
来年度分の利益に対する所得税に
2.1%の復興特別所得税が2037年まで35年間加算されるんだってね

利益の20%+利益の20%×2.1%≒20.5%

実質0.5%増税か

31: Trader@Live! 2012/11/12(月) 14:19:06.32 ID:emVLZ/gW
例えば、ヤマダ電機とかで4万円のFX専用PCを買う時、
3万円の現金と1万円分のポイントで支払ったとすると、
経費として申請出来るのは、現金支払い分の3万円になるのですか?

ポイント分が経費に出来ないんだったら、別の機会にポイント消費した方がいいかな

32: Trader@Live! 2012/11/12(月) 21:49:58.04 ID:PqVeBeu2
>>31
領収書の金額

33: 31 2012/11/13(火) 20:00:28.24 ID:liEMpepx
ありがとう
領収書が届いたら記載内容確認してみます。

34: Trader@Live! 2012/11/13(火) 23:22:30.53 ID:Esk1ZRah
海外企業のiforexやironfxでトレードして利益を出した場合
税率は50%でしょうか
利益が4000万円ばかりなのですが
日本企業でトレードしなかったことをひどく後悔してます
何とか節税する方法はないでしょうか・・・

35: Trader@Live! 2012/11/14(水) 05:26:26.51 ID:63/c3+cp
>>34
現地に取りに行く。

36: Trader@Live! 2012/11/14(水) 09:34:38.10 ID:MiBVgh3r
>>34
節税じゃなくて脱税ならいろいろできるぞ

37: Trader@Live! 2012/11/14(水) 23:19:22.86 ID:6uJ7BmMC
今年からは利益の一律20%の年貢なんだよな?

38: Trader@Live! 2012/11/15(木) 04:04:24.42 ID:LO7UhuX8
確定申告って2月16日からって聞いたけど、e-taxなら1月1日からでも
確定申告手続きできますか?
確定申告手続き自体が初めてなもので不安ですが、税務署に行かずに
済むならネットで完結するe-taxにしようと思ってます。

39: Trader@Live! 2012/11/15(木) 05:59:44.99 ID:OQlxHR5h
わざわざe-taxの機械買うのか?

40: Trader@Live! 2012/11/15(木) 06:02:16.45 ID:LO7UhuX8
そんな高いの?(´・ω・`)
わざわざ税務署に行って対面するのが嫌なもんで。
無職だし。

43: Trader@Live! 2012/11/15(木) 23:03:44.80 ID:VyOooHOz
>>40 そんなに高くない
http://kakaku.com/pc/ic-card-reader/ma_0/?price=1999

これにIC住基カードで+1000円くらい掛かる

45: 39 2012/11/16(金) 05:03:16.12 ID:wvBL5JgU
あっごめん。
>>43安いんだ笑

44: 39 2012/11/16(金) 05:02:37.31 ID:wvBL5JgU
>>40
2万とか?e-tax導入には補助金でてたんじゃないかな?
終わってたらスマソ。

41: Trader@Live! 2012/11/15(木) 17:47:21.32 ID:Vt5jUecR
e-taxの機械は経費にできないの?

42: Trader@Live! 2012/11/15(木) 19:50:30.40 ID:CbdZemQS
>>41
出来ないよ。
こないだ税務署で聞いて来た。

46: Trader@Live! 2012/11/18(日) 09:40:20.77 ID:q53wWceW
経費に足すんじゃなくて電子申告控除というのを適用して税額を安くする
ただし初回のみ
H24年分の申告(来年2~3月がシーズン)では最高3千円が控除される
そして同時にラストチャンス
H25年分以降に電子申告控除の適用は無い

俺はやらんけどw

47: Trader@Live! 2012/11/18(日) 11:38:34.65 ID:8cqxsEO6
申告分離課税分も国民健康保険税の所得とされるのでしょうか。退職して専業になろうとしてるけど、社会保険を二年間任意継続するか悩んでます。

48: Trader@Live! 2012/11/18(日) 14:32:39.89 ID:q53wWceW
・所得とされる。
・任継のメリットは今や殆ど無い。
 むしろ他に収入のある家族がいたら、その扶養に入ったほうがマシ。
 国保に切り替えるなら、差押えが来る寸前まで粘って粘って
 一円でも出てくカネを抑えるべし。延滞金はぶっちゃけ交渉でどうにかなる。

税・保険に関しては世間体など気にしちゃダメだ。
今あるカネが全てという荒海に乗り出すんだろ。

49: Trader@Live! 2012/11/18(日) 15:37:59.20 ID:yd/ioeQO
>>48
> ・任継のメリットは今や殆ど無い。

何言ってるんだ?
幾ら稼いでも保険料に反映されないからメリットありまくりだ

50: Trader@Live! 2012/11/18(日) 15:58:05.10 ID:8cqxsEO6
>>48
分離が所得とそれても、任意継続は二年間そのまえの所得を基準と出来る事がメリット。
仕事辞めた次の年に沢山投資で稼ぐ場合は有益だと思ってね。

51: Trader@Live! 2012/11/18(日) 17:55:59.22 ID:ZkfSrMiR
家族と住んでるならみんなで国保で世帯課税でもいいんじゃないか?

すぐに上限になるよ

52: Trader@Live! 2012/11/21(水) 00:24:44.17 ID:zYpa//0r
確定申告について質問です
現在仕事とは別にパソコンで海外のスポーツの試合に賭けをして年20数万ほど収入を得ています
この場合、一時所得?として確定申告をしなくてはいけないと思うのですが、確定申告して自分にとって特となることってあるのでしょうか?
それともただ税金を引かれるだけなのでしょうか?
これがあるから申告した方がいいよ!と言うのがありましたら教えてください

53: Trader@Live! 2012/11/21(水) 09:41:08.08 ID:yfVUCICe
>>52
そんな不当な所得、全額日本国に納税に決まっているだろう。
賭けをするなど、お前のような愚民には一生縁がないのが本来だというのに、
お前はそれをしたのだからな。

公務員の俸給800万円、共済年金500万円は、
愚民の財産を強奪してでも守られるべき当然の権利である。

54: Trader@Live! 2012/11/21(水) 17:37:27.82 ID:ZQv8GTSF
>>52
一時所得は所得税、住民税とも50万の控除があるので、年間で50万を超えなければ
申告不要。申告しても良いが、納税額は変わらない。一時所得は50万以下非課税
特に無し→確定申告して自分にとって特となること
特に無し→申告した方がいいよ!

55: Trader@Live! 2012/11/22(木) 09:25:07.47 ID:czUYU7LW
>>54
一時所得は50万でしたか
勉強になりました。ありがとうございます

56: Trader@Live! 2012/11/22(木) 09:29:48.59 ID:k+PfGj+L
今年初めてfxしたけど二百万儲かったから
40万ももってかれるんだね。

経費を増やすために年末にパソコン買いまくるよ

57: Trader@Live! 2012/11/22(木) 15:40:57.10 ID:XdMuFWuA
質問です。
私は主婦で2月までは会社員の夫の扶養でしたが
3~8月の間は、派遣で働くことになり、給与所得がありました。
その間は夫の扶養から出て、派遣会社の社会保険に入っていました。

9月に派遣の契約更新がなかったので、無職となったため、社会保険は再び夫の扶養にはいりました。
私の給与所得は102万円で、年末調整はされてないので確定申告するつもりです。

質問なんですが、給与所得102万で所得税5万支払っており、
社会保険控除8万、生命保険控除として5万あるのですが
それでも、FXで1万以上の利益が出た場合はやはり収入が103万超えてしまうということとなるのでしょうか?
社会保険控除8万と生命保険控除5万の分は相殺できないのでしょうか?
(つまり社会保険料控除と生命保険料控除あわせた額の13万円分、私がFXで稼いでも、夫の税率が変わらない・・ということはないでしょうか?)
もしFXで利益をだしてしまったら、夫の税率が変わるとちょっと都合が悪いので・・・
今年あといくらまで利益だしても大丈夫かが知りたいのです。
宜しくお願いします。
FXは海外業者を使用しています。

58: Trader@Live! 2012/11/22(木) 15:53:06.94 ID:nzjAsaqR
なんで釣りの人はageるのでしょうか。
最後の一行でさらにバレバレなんですがw

59: Trader@Live! 2012/11/22(木) 15:56:10.53 ID:XdMuFWuA
早く解答頂ければと思ったのであげてしまいました。釣りではないですよ。
海外業者でなんで釣りなんでしょうか?
脱税する気がないので聞いてるのですが。
資金が少ないのでハイレバの海外業者使用しています。
雑所得になるので、業者の違いは書かないと正確な解答もらえないと思ったんですが・・

60: Trader@Live! 2012/11/22(木) 16:00:55.39 ID:nzjAsaqR
>>59
なんで最後の一行でバレバレの釣りをするのでしょうか。

申告分離課税も総合課税、どちらも雑所得だぞw

62: Trader@Live! 2012/11/22(木) 16:03:30.68 ID:XdMuFWuA
>>60
そうなんですか。無知ですいません。
本当に釣りではないのですが。
なんで海外業者だと釣りなんでしょうか。素でわかりません。

61: Trader@Live! 2012/11/22(木) 16:02:17.24 ID:nzjAsaqR
×申告分離課税も総合課税、どちらも雑所得だぞw
○申告分離課税も総合課税も、どちらも雑所得だぞw

てか、いいかげんワンパターンの釣りはヤメレ。
釣るならもっと違うことで面白いネタにしろよw

63: Trader@Live! 2012/11/22(木) 16:07:36.44 ID:XdMuFWuA
給与所得102万でぎりぎりでした。これが釣りと思われているんでしょうか?
本当に奇跡的にぎりぎりで102万だったんです。
主人は年末調整している最中で、私の所得も102万ということで提出しています。
これが税率かわるとややこしそうなんで・・・
どなたかわかる型お願いします。

64: Trader@Live! 2012/11/22(木) 18:27:32.38 ID:6bI57vx3
今年は損の繰越の為に確定申告だわ。税制変わってよかった(>_<)

65: Trader@Live! 2012/11/22(木) 19:14:59.72 ID:nzjAsaqR
>>62-63
> 雑所得になるので、業者の違いは書かないと正確な解答もらえないと思ったんですが・・

この時点ですでに釣りなのがバレバレだというのにw
いいかげん釣るにしてもネタ変えろよ。

66: Trader@Live! 2012/11/22(木) 19:22:53.62 ID:XdMuFWuA
>>65
?釣りじゃないです
確か今年からくりっく以外の店頭取引も20%課税とかで
海外業者は含まれないので何か違いがあるのかとおもったので。
釣り認定したいのは何か理由があるのでしょうか??

どなたかわかる方お願いします<(_ _)>

67: Trader@Live! 2012/11/22(木) 19:45:15.54 ID:nzjAsaqR
>>66
>海外業者は含まれないので

そ ん な ソ ー ス は な い 。

68: Trader@Live! 2012/11/22(木) 20:02:13.75 ID:XdMuFWuA
>>67
日本のFX業者と同じように損失繰り越しできないことは知ってますが
その他はよく知りません。
つか、わからないなら書き込まないでください

69: Trader@Live! 2012/11/22(木) 22:48:34.51 ID:nzjAsaqR
>>68
もう、その叩きもワンパターンだからそろそろネタ変えろよ。
スレまたいでまでやるネタでもないだろw

70: Trader@Live! 2012/11/22(木) 22:57:26.57 ID:XdMuFWuA
意味不明だよ
わからないならレスしなくていいから。
初めてこのスレに書くし。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

    •  
    • 2013年 1月 16日

    最後の釣り云々載せない方が見やすいぞ

    • 2013年 2月 15日

    こんばんは
    仮にこのような場合は来年確定申告の必要がありますかね?

    今年海外業者FXDDで為替取引をし、5万の利益
    フリーターで年間所得180万

    今年海外業者FXDDで為替取引をし、50万の利益
    フリーターで年間所得180万
    お願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る