FX2ちゃんねる|投資系まとめ

スマホ月8000円 ガラケー月1500円

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:05:11 ID:ayWckzdU0
なぜみんなスマホにしたがる?

iida-x-ray



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:12:20 ID:dGNS5o0Y0
>>1が池沼と聞いて

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:06:32 ID:nm17NWum0
ガラケーに7000円くらい払ってるんだが?

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:07:16 ID:t5LxO7NX0
>>2
よう俺

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:08:52 ID:i+wacG3mO
>>2
オレもー

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:07:01 ID:x05WpCgl0
は?ガラケもスマホも1万超えるだろうが

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:07:16 ID:MvaOowv80
スマホだけど2000円だよ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:07:21 ID:EHwB1uv+0
家から出ない引きニートはスマホにする意味ないよね

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:07:31 ID:b6C0y7x00
5000円だけど。
KDDIプロバイダの割引で

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:07:32 ID:EgIG9+r60
俺は2台持ちで合計1300円ちょいなんだが
これがガラケー
no title

あとスマホにiijmio

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:56:45 ID:8TM5U6ts0
>>8
空きメモリ少なすぎだろw

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:08:34 ID:LD6YdUDe0
今Xperia月500円で使ってますが何か

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:08:42 ID:IVxXMbYP0
トイレのトラブルっていくらだっけ?

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:37:11 ID:wLqVXWCT0
>>10
8000円

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:09:57 ID:xyXxWITh0
なんでガラケーで7000もすんの?

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:11:17 ID:8oVjiiJF0
固定回線含めてだいたいそんな感じ

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:11:26 ID:6XHNn6SC0
なんでみんなそんなに安くでできんの?

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:12:39 ID:PGDsZJ3i0
>>14
MNPするか型落ちのやつを狙えば安くできるよ

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:13:21 ID:qh3YwImO0
プランM+パケホとか?
まあ電話って使う人はとことん使うからな
かつての俺みたいに無料通話1000円をほとんど使いきれない人の方が少ないのかも

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:14:16 ID:lJkzz+7u0
そんな金に困ってない

19: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/20 07:15:58 ID:EIcmy+qb0
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
MNPだったから本体0円なので毎月割とスマバリ適用で、3500円くらい

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:18:25 ID:XMMfsKlQ0
なんでMNPしたら安くなるの?
そんなサービスあったっけ?

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:24:27 ID:/HOR3qYnP
>>20
MNPは電話番号変えないで他社に乗り換えるやつだ
他社から客を引っ張ってこれるから安くしてる

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:33:02 ID:XMMfsKlQ0
>>27
今そんなのあるのかww
ちょっと調べれば分かることをわざわざ質問してすまなかったなw

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:18:31 ID:A6qx7FZBP
多分あと5年もしたら友達居なくなるからその時スマホは解約してdocomo辺りでガラケー買うわ

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:18:37 ID:sPZTFxey0
揃いも揃ってみんなバカだなぁ…持ってるだけで契約しなけりゃ0円なのにw

23: としあき 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) ◆xSE8iTGSnw 2013/03/20 07:18:44 ID:QcbmEOnPi
スマホ5kくらいだぞ?
何したらそんなにいくんだ?

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:19:53 ID:K5JppMVyP
ガラケーで2800円だわ

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:22:25 ID:Z2V7IyPBO
ガラケで7000ぐらい。

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:24:15 ID:f5FeZQ5HT
auのISフラットとその他の料金で約5800円
親のと合わせて約1万3千円請求

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:25:30 ID:41YaSTCP0
iPod touchはいないの?

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:29:48 ID:PGDsZJ3i0
>>28
いるよ!

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:25:30 ID:DI094lJw0
docomoのガラケーで9000くらいなんだが

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:27:25 ID:ycu22Bxm0
パケホ+基本料で6kくらいいくんだけど

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:38:08 ID:wK5RmKhM0
機種代0円て、みんな何処でみつけるの?
俺も探したがショップも量販店も全滅だったわ

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:59:14 ID:qh3YwImO0
>>33
機種変の事か?それならキャリアの施策でもない限りそんなのはないから安心しろ
一括0円表示の案件もあるにはあるが実際はOPコン盛り盛りで
最低数千円は負担する結果になるから

純新規ならぼちぼち、MNPなら最新ハイエンド以外はほぼ行ける
この時期は結構いいものもあるから俺もF-01EをMNP一括0円+CBで買った

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:16:09 ID:wK5RmKhM0
>>42
thx
機種変にこだわった俺の負けやね
10年来の回線だったが次はMNPでいくわ

だが今のような新規獲得重視のサービスで、この先どうなるものなのかねえ?

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:40:59 ID:qh3YwImO0
いやMNPで安くするのは色々条件がある
ちょっと調べて分かるようなものじゃない

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:41:54 ID:tOM7Iq4N0
かついきなり移したらブラックになって移動元のキャリア使えなくなるんじゃなかったか

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:43:20 ID:R7QMFrRl0
ガラケーとロケットルータ、iPhone。荷物になるけど普段からトート持ってるとかの人にはおすすめ 6000円でちょいお釣りくるくらい。

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:44:49 ID:dYYXMASA0
ガラケ時代も、iPhone機種変後もなんとか割で4000円代だわ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:45:47 ID:cDKWQ8No0
ガラケー2000円+ipod touchで十分
出先でいじる事ねーし

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 07:49:54 ID:3WezQZ230
>>38
2台持ちがかさばって面倒なので、スマホ1台にした。
スマホのデータ通信はWifiのみでの運用。

39: 吉良吉影の仲間M ◆q9qTLL5dt30V 2013/03/20 07:46:38 ID:YCrJo9dt0
スマホ持ってる奴らって電気の減りが早いからスカイプとか切ってるんだろ?

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:01:02 ID:vNKU7V6d0
通話は受けるばっかであとはメールくらいなのに月4000円くらい払ってるわ

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:02:06 ID:+neFt/Jq0
今auガラケーで4000円くらいなだが
auのスマホに機種変しても4000円より安くなるのか?

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:13:25 ID:qh3YwImO0
>>44
4000円の内訳とauの各種施策が適用可能かによって変わってくるが原則として上がる
今の庭に非MNPで月々割2800円超の機種はないだろ
まあ適用条件が改悪された時点で3円維持に使えない庭の月々割は不要になったが

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:19:49 ID:+neFt/Jq0
>>47
サンクス

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:06:40 ID:Ag7huHgoi
スマホ通話込みパケホで月5000円ぐらいだ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:08:06 ID:9k8czzBF0
俺、490円だわ

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:15:15 ID:EgIG9+r60
デュアルsim使えたから1台で済むのになぁ

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:15:23 ID:wOj5LO5B0
そもそも料金が1000円だの2000円だのっていう奴って
どういう使い方してるの?
パケット定額制にしてないってこと?

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:17:21 ID:3WezQZ230
>>49
俺はそう。
外でネットやるほどの中毒者じゃないし。

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:18:07 ID:EgIG9+r60
>>49
速度絞った安い回線使えば済む

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:18:56 ID:CgIup68Y0
>>49
新機種で割引効かせてたりMNP弾使ってwifi持ちとか

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:17:18 ID:RapLozrz0
スマホやけど4000いかんよ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:20:48 ID:94mvNJKY0
通信費だけで100万円いく俺はパケホじゃないとむり

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:21:26 ID:c8/yIx5UO
パケホなら全く通話せずに全割引活用すれば安くあがるんだろうね

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:25:01 ID:94mvNJKY0
パケホにしてLINEとか駆使すれば通話料0円にできるから機種代だけ払ってしまえば5000円くらい?

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:27:02 ID:AoWRAugl0
ガラケー 1800円
IS04 3600円

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:28:51 ID:vykMPC2W0
1日200円程度のインフラでドヤドヤしたくないわな。

ゲームに金かけてるやつは理解できないが

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:30:43 ID:T6ZANrWC0
そんな携帯いじってる時間ないからガラケーで充分

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:34:19
半年程前にガラケーデビューしましたわ
W42Sからアルバーノアファーレに変えました

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:48:13 ID:wxl1U85qO
>>62
酷使してるとボタン取れるから気をつけろよ

俺はソフバンのハニービースマホ気になるなあ
ああいう物理キー付きが増えればいいのに

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:34:47 ID:qh3YwImO0
料金は気にせずメイン回線の端末をスマホにして
一本にまとめた方が色々楽なのは確かなんだけどな
ただスマホは電話としてどうにも使いにくいので困る

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:34:55 ID:LdBhnKnfT
PCでネットしてないから別に月5000円で十分かな

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:49:33 ID:zZce8IzU0
ガラケーで6500円くらいだわ
あまり触らなくなったしパケホ解約しようかな

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 08:56:37 ID:+ahJZwS70
売ってる側だけどホント分からんわ。
爺婆でさえも見栄か知らんが買ってくもん。今まで2000円そこいらで済んでたのに。

「簡単で使い易くて電池が長持ち」
これ言う客は大体だるい。

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 09:16:25 ID:mPb52BE10
携帯なんかいらんわ

68: 不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9k 2013/03/20 09:49:36 ID:tJy8rZCc0
3円です

って言いたいわボケカス欲しかった

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 09:58:54 ID:EA++fuaj0
ドコモは学割に再加入出来るから安い 月500円で済む

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:00:49 ID:zARY8yz60
ガラケー 2000円
スマホ 490円

スマホは玩具としては良いけど、メインで持つのはバカだけ

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:02:45 ID:Nt7un96ZT
お前ら携帯よりPCのネットにお金いってるとかは?

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:05:10 ID:+0BDLm7n0
パケホにするだけで月4、5000円くらいしないか?

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:20:12 ID:qh3YwImO0
自宅はアパートに無理やり戸建て用のフレッツネクスト引いてるから
にねん割の分を引いても月6000円ぐらいかかってるな

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:20:28 ID:2/J8DpVu0
ガラケーなんだが
基本使用料 2500
通話料 2500
パケホーダイ 5200
その他保険やら 1500

これって情弱?スマホにかえてやすくなる?

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:41:51 ID:8TM5U6ts0
>>74
ガラケーのパケホって4,410円じゃなかったっけ?

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:31:44 ID:UvpcbZxd0
おれ、スマホ二台とタブレットとケータイで1600円

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:37:11 ID:qh3YwImO0
なんでガラケーがパケフラなんだよ
そりゃ契約上は可能だが普通そんなことしないだろ

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:42:47 ID:2/J8DpVu0
見るところみすってた
パケホーダイダブルで4200円だ

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:48:31 ID:tAV6+8teO
スマホがオーバースペックすぎなんだよ
逆に全然スマートじゃない

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:52:33 ID:qh3YwImO0
お前はプランの見直しからやっとけ
2500円てタイプMバリュー+ファミ割or一人でも割か
タイプLにするだけで少し安くなるんじゃね

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:04:28 ID:2/J8DpVu0
>>81
いろいろ調べたけど、なんかがっつり安くなるかんじではないんだな
知り合いからスマホにしたら月2000円もかからんぞ!!って薦められてるけど、そんなうまい話でもないんだな

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:14:12 ID:3WezQZ230
>>83
スマホで月2000円ってネットを全てWifiで済ませること前提じゃないの?

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:17:36 ID:cD5NH+hn0
>>87
LTE使って3円できるらしいぞ
俺はやり方知らんが

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 10:56:48 ID:wxl1U85qO
田舎なので携帯ショップがあまり近所にない
なのでMNPが気軽にできないんだよなあ

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:07:31 ID:qh3YwImO0
他から茸へのMNPならやり方次第でかなり安くなるが機種変じゃ安くならんよ。
多少の割引施策はあるが総額としては上がると思って間違いない

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:08:10 ID:5588mTok0
白ロムスマホ+ガラケー+パソコン+wimaxルーターで月5000円くらい

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:08:55 ID:Js7DqtaY0
スマホだけど5000だわ

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:17:34 ID:Xuxv1fiUT
メールの送受信もWi-Fiで抑えられるんだっけか

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:18:21 ID:qh3YwImO0
茸パケフラで音声契約のままだが月サポ4305円あるから2200円ほどで済んでる
回線データ化+学生なら500円以下で維持できるな
無料通話は他の-17円回線とファミ割り組んでそっちから回してる

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:29:35 ID:qh3YwImO0
Xiのキャンペーンは条件がかなり緩和されたから学生じゃなくても使い道はあるな
二台持ち+Xi回線のデータ化が必須だからそこらへん割り切れるかどうか
あと対象機種がどれだけ安く買えるかも問題

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:32:40 ID:W3Pobf5V0
スマフォ2台とiPhone4S1台にdocomo用通信SIMさしてる
これで月3150円

電話はガラケー(万一の時パケ死しないよう300円だけプラス)

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:35:46 ID:W+aVH3ru0
スマホ8000ってなにやってんだよ

95: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/20 11:38:15 ID:2QH0PHOD0
ガラケー+タブレット+ポケWi-Fi最強説

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 11:39:51 ID:nFd6bZwI0
スマホだけどどうしてもそうなるんだよな
二台持ちは面倒だしIP電話は救急車とかダメだし
プランがもっと充実してればなー

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

    • 名無しさん
    • 2013年 4月 06日

    本当にみんなバカで勉強不足だね。
    調べるってことしないんだわ
    俺もスマホ(XPERIA SX)MNPで3500円程度だけど、みんな驚くもん
    ボーっとして生きてるんだろうか。

    • 名無しさん
    • 2013年 4月 07日

    本当にみんなバカで勉強不足だね。
    調べるってことしないんだわ
    俺もスマホ(XPERIA SX)MNPで3500円程度だけど、みんな驚くもん
    ボーっとして生きてるんだろうか。

    • 名無しさん
    • 2013年 4月 09日

    勉強がどうの以前に、まずその安く運用できる店が回りに無いんだよ。
    絶対パケット定額固定5000円のやつだっけ? あれ必須 
    それじゃなくて使用したら定額が最大でいくらになる方のパケットプランがいいのにさ。
    そうしたらwifi運用できるんでしょ?
    強制するくせに、月々の割引は携帯本体代で相殺されてさ、最低維持が出来ないというか。
    契約条件が異常。
    消費者庁に相談だ

    • 名無しさん
    • 2013年 5月 16日

    ガラケー基本料2k、WiMAXルータ5kで計7kで限界だな
    WiMAXはしょうもない通信制限もないからノートでガッツリダウンロードしても問題無し
    入院中は重宝したわ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る