FX2ちゃんねる|投資系まとめ

株式投資をする者にとってTPP参加合意はプラスとなるのか議論してみた。

1: 山師さん 2011/10/10 22:06:24 ID:rR9N+fQ+
政府はTPP(環太平洋戦略的経済連携協定:Trans Pacific Partnership)参加に積極的なのでしょうか?
おいらはそういうことに疎いんで、逃げ遅れそうでドキドキしています.
株式板の先生方はどう考えてるのか知りたいです.よろしくです.

ottn07-3448_pho01



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



14: 山師さん 2011/10/13 07:19:07 ID:PYiastC8
>>1
NAFTAだってアメリカ人は全員失業するって
アメの馬鹿ウヨが騒いでたがそうはならなかった
結論として体勢に影響は無い

4: 山師さん 2011/10/11 07:10:52 ID:9baLUTC+
日本は滅びる

5: 山師さん 2011/10/11 07:17:03 ID:GzEvyeFF
日本終了のお知らせ

6: 山師さん 2011/10/11 09:03:15 ID:F8q3f2Mk
日本の企業が日本の企業じゃなくなる

7: 山師さん 2011/10/11 10:28:45 ID:r250pwTs
というか欧米からアジア各国の株式市場で日本人が取引しているのも決して少なくないから
日本に上場している企業が日本の企業ではなくなるだとかの内容は意味がわからない。
儲けられればそれで良いのでは?

8: 山師さん 2011/10/11 11:10:26 ID:EMGCEzA5
実は経済産業省内の「誰が」TPPを推進しているのかは分かっています。

 ずばり、この方です。

宗像 直子経済産業省大臣官房グローバル経済室長は
経済産業省の中でも突出してTPP参加に向けて猛進しており、
政治家の皆様に、「TPP交渉参加と参加は違います」
 と、しつこく説明に回っている方になります。
国会議員の方々をうんざりさせるほど、まさしく熱狂的に信徒確保(TPP賛成派)に奔走しているようです。

はっきり書いてしまえば、狂信的な自由貿易論者と言っても構わないでしょう
(TPPは自由貿易ではないでしょうに・・・)。

宗像 直子氏のキャリア及び自己満足のために、わたくしたち日本国民は
24もの項目の非関税障壁を撤廃させられ、国の形、文化の形を変えられてしまうことになりかねないのです。
冗談じゃありません。

68: 2011/10/23 14:55:04 ID:6O215O1J
>>8
宗像さんって(姓が変はってないから)いまも独身なのかしらね.
それとも既婚だけれど「サザエさん」なのかな.

10: 山師さん 2011/10/13 00:52:37 ID:v98kPtwU
農家が大打撃受けるっていうけど
小麦はほとんど輸入してる
大豆もほとんど輸入してる
とうもろこしもほとんど輸入してる
米はタイ米なんて安くても日本人食べない
日持ちしない葉物野菜はほぼ国内生産
高品質の果物は輸出してる
現状こんな感じだが
さて本当に国内農家が大打撃受けるのだろうか?

13: 山師さん 2011/10/13 07:05:15 ID:fMCAl4AM
TPPはデフレの輸入。ただでさえデフレ脱却できなくて困ってるのに、
更なるハイパーデフレが進んで、日本人全体としてはもっと苦しくなるだろうな。

ただ、株板的にはあんまり大差ないような気がする。
いや、むしろいいかもしれない。移民の大量移入により、
労働市場の流動化が進み企業は身軽になるから、投資環境的には悪くない。

18: 山師さん 2011/10/14 01:30:32 ID:912Ku9jJ
市場ではかつて 神の裁き と呼ばれた。

19: 山師さん 2011/10/14 01:34:45 ID:tXquqJMo
TPPは恐ろしい罠だ。
目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。
日本が主な的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。尖峰はモンサントだ。
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、モンサントの製造した種を使わない農家の近くで撒き散らし、作物ができた頃を見計らってそういった農家がモンサントのパテントを犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、農作物の100%遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、以前以上にモンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。既に、 インドネシアを始め外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。

ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。サービスを自由化するというのは、アメリカの弁護士団が、彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを盾に、日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、科学で様々な健康被害が出ると証明されている遺伝子組み換え食品を日本市場に蔓延させる為にも必要なわけだ。
そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを持ち込む。全くよくできた筋書きだ。TPPの推進に尽力しているのは、おそらくオバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと食物安全監督の責任者、 マイケル・テイラー。

二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の推進者だ。アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。

英語で検索したら、裏付ける情報がぼろぼろ出てくる。

住友化学がモンサントと長期提携してるぞ。経団連を動かしてるのは住友化学だろうな。金儲けのために国民を売ろうとしてやがる。

20: 山師さん 2011/10/14 01:35:01 ID:tXquqJMo
TPP24項目の米国のペーパーを読んでみそ
農業や金融自由化だけの問題じゃない。 移民まであるんだ。
たとえば、10-公共事業では事業書類はすべて英語で書かなければいけない。 外国企業が参入できるため。
20-労働の移民促進では、外国人が職業移民できるよう、医療関連資格試験などを
英語で受けられるようにしろと命令してる。日本語ができなくても移民して働けるようにするって言うことだ。
米国によれば、日本市場の「非関税障壁」の中心は、日本語や日本文化そのものだ。
つまり病気になったら患者は、医者や看護士の喋るフィリピン訛りや中国訛りの英語を覚えなくてははいけない。

TPP24項目 1.主席交渉官協議 2.市場アクセス(工業) 3.市場アクセス(繊維・衣料品) 4.市場アクセス(農業)
5.原産地規制 6.貿易円滑化 7.SPS  8.TBT 9.貿易救済措置 10.政府調達 (公共事業)
11.知的財産権 12.競争政策 13.サービス(クロスボーダー) 14.サービス(電気通信) 15.サービス(一時入国) 
16.サービス(金融) 17.サービス(e-commerce) 18.投資 19.環境 20.労働 21.制度的事項 22.紛争解決 
23.協力  24.横断的事項特別部会

『TPPで日本を押し潰すことができる。それがわれらの長期目標だ』 
~ウィキリークス公電 米国文書~

英語話して読めないと大変な世の中になるな。裁判も医療も保険も英語が
読めない奴はどうなっちゃうんだろうね?

70: 2011/10/24 07:32:47 ID:M5TdvWtJ
>>20
品質に定評のあるフィリピンナースが入ってくるなら,むしろ歓迎したいところだが,
もんだいは,せっかくTPPに参加しても,良いナースは労働条件のよい欧米で働きたがるから
相対的に魅力に乏しい日本の医療現場には,品質のよいフィリピンナースが来てくれないことだらう.
本当の意味で競争にさらされるとは,さういふことだ.

21: 山師さん 2011/10/14 01:44:36 ID:i3gl7+3n
中国人は英語話せないから参加しないだろうなw

22: 山師さん 2011/10/14 03:15:08 ID:GO402gpw
しかし 中国は米国債も日本国債も更に欧州の国債も保有しているよね。
TPPの条件なんて後で無理矢理変えてきそうだとは思う。
力のバランスが崩れかかっているからな。

24: 山師さん 2011/10/14 04:46:29 ID:bhuatIdS
TPP参加を前提に24項目の利益が激しそうなアメリカ株買ってる。
 今の所利益を出してるから、長期勝負だ!

25: 山師さん 2011/10/14 06:32:45 ID:6Me1Pki7
正直わけわからん、関税自主権がなくなるのはまずいことだと思うし
乗ってはいけないのかもしれない
個人貿易が簡単になるのかもしれないからいいかもしれないけど
基本アメリカ、オーストラリア人とかに興味ないからあんまし付き合いたくない
原発爆発したから食料なくなる埋め合わせの面もあるかも
農地持ってるけど、全体のイメージではもう崩壊してるのかもしれないけど
自前のコメ、花、食料は作っててそれで満足だし

隠れた利害みたいなのがとりあえず、まだよく見えない
江戸時代の金銀交換比の差によって大量の金が流出したことみたいなのもあるから
警戒しないといけないけど、業者個人の差がなくなってるからチャンスでもあるのかな

31: 山師さん 2011/10/15 02:43:13 ID:/kKxwf6g
韓国人はよく怒らないな
2011-10-14 15:06:17
(米韓FTAに盛られた「毒素条項」 )

 米韓鬼の十条

1.サービス市場は記載した例外以外全面開放
2.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
3.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える
4.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
5.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
6.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
7.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
8.米国企業にはアメリカの法律を適用する
9.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化

幕末の日米修好通商条約を思い出す内容ですね。

32: 山師さん 2011/10/15 09:35:23 ID:lRypMwHp
TPPはさておき、少子高齢化の日本では移民は受け入れたほうがいいよ。
子供手当てなんてバカなことしてないで、移民の身体検査にお金を使えばいい。

33: 山師さん 2011/10/15 09:37:25 ID:DYk1rD0z
移民の質によるな
シンガポールや香港のように犯罪歴なし、投資資金1億円以上に絞るべき

犯罪者や生活保護を目的に入国させては
国民の負担が増えるだけ

34: 山師さん 2011/10/15 09:43:59 ID:1qR18Ytd
>>33
そんな連中は日本に興味ねーよWバーカwwwwwwwwwwwwwwwww

糞高い日本での経費と税金、諸々を上乗せした国での生活費は殆ど日本政府に搾取されるからなW
殆ど資産も何も無い 労働力だけ持っている人達だよ。それでも 俺はそんな人達を馬鹿にしない。むしろ好意的だな。
利益稼ぐ人達は小資本から大資本まで大いに賛成だ。異論はない。日本人を大幅削減スりゃ良いだけだろ。マン単位で。

35: 山師さん 2011/10/15 09:51:49 ID:CJRw+XVc
TPPの恐さは、一旦行ったら、元に戻すのが不可能になる分野があるってこと。
例えば農業。
農業従事者が廃退するだけなら、後で技術者さえいれば戻せる。
しかし農地を適正な状態へ持っていくのは簡単ではない。
農作物によってはもう一生不可能。
農業を知らない人達ばかりなので、この部分は分かってないだろう。

それでも俺はTPPを推進する。
日本の農業は廃退でいいし、食物自給率は10%未満で良いと思ってる。
理由は、俺は金持ちなので他の人が餓死しようと関係無いから。
庶民は貧乏を経験して黙っていればいい。
日本は平等教育ばかりで、こういったピラミッド方式を再度取り入れるべき。

37: 山師さん 2011/10/15 09:55:22 ID:CJRw+XVc
そして株式にどう有利かと言われれば、庶民は関係ない。
関係あるのはこのスレッドに来てるような「金持ち」だけだ。
TPP推進派の俺としては、株価が上がってくれるような状況なら、食料の自給率が低くなっていいと思ってる。
どうせ日本は、今まで飽食すぎだった。
食べ物を捨ててるような庶民に、贅沢をさせてはならない。
庶民は黙って貧乏やらせないと、調子付くから。

39: 山師さん 2011/10/15 11:19:18 ID:lRypMwHp
移民を導入すると治安が悪くなる!と騒ぐ奴等がいるけど、
そうなればそうなったでセキュリティ産業が儲かるんじゃないの?
金がなきゃ合気道とか護身術を習えばよろし。それでまた金が回る。

41: 山師さん 2011/10/15 12:25:39 ID:+EzQcNhM
>>39
お前が治安の悪い国に行け。

40: 山師さん 2011/10/15 12:24:26 ID:ZWA0hGQe
関税撤廃ならタイ米なんて1kg40円くらいなんだろうな。
俺は毎日タイ米炊いてタイ料理自炊して食うよ。
これで食費が月1万は浮く。
毎月インデックスに積み立てられる額が1万増えるわけだ。

45: 山師さん 2011/10/15 22:48:55 ID:5pPZsnw0
TPPよりも政府紙幣発行して円高是正したほうが、関税撤廃するよりも輸出額は増えるだろ。

46: 山師さん 2011/10/15 23:39:31 ID:EO9XuXvb
緊急警告・TPPに参加してはならない(小林よしのり)

http://www.youtube.com/watch?v=gI_cIWjd5O0

47: 山師さん 2011/10/16 00:27:11 ID:JhQWuyeM
ハワイはオバマ大統領の地元
11月に行われるAPECで日本のTPP交渉参加を
オバマ大統領は自分の手柄にし、来年の大統領選挙のポイントにしたい
交渉参加を急いでいるのはそのため

仮に交渉参加をAPECで表明し、後で条件が合わないので
交渉参加を取りやめた場合、オバマはせっかくのポイントを失い、
地元ハワイでの面目がまるつぶれになり、激怒することで
大事な日米関係がおかしくなるのではないか

それが予想されるとTPP反対派がおじけづいて
反対しづらくなる

さらに、絶対に抜けられないとなれば、
どんなに不利な条件になったとしても受け入れなければならなくなる

それがTPP推進派の真の狙いなので、交渉参加はNG

48: 山師さん 2011/10/16 00:56:14 ID:y4+KFeUE
前原がTPP賛成派とかだと株板的に曲げ師と
思えるのでTPPには反対w

まぁ、ダメリカは安全保障を楯にして是が非でも
日本を交渉のテーブルへ就かせるだろうけど。

49: 山師さん 2011/10/16 03:10:48 ID:hgDVe52Z
株式板的には、参加が決まれば短期的に日本株は上げるだろ。
小泉が首相になって、日本を改革すると言ったとき外人が買いまくって
日経が倍くらい上げたみたいに。でも長期では徹底的に破壊されて下げるだろうな。

50: 山師さん 2011/10/16 08:59:09 ID:hjsns6rH
マスコミや学者は
参加しないと日本経済終わる
反対の政治家は選挙の百姓票目当て
と言ってるがどうだろう?
確かに株的には締結したほうが
恩恵受ける企業が多い気がする
特に大口株

51: 山師さん 2011/10/16 12:18:26 ID:JhQWuyeM
東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた

http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)

日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている

アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている

TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!

http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

52: 山師さん 2011/10/16 13:12:25 ID:kP9ri8IR
TPPに参加すると、無職の最後の砦である介護の仕事も外国人に奪われてしまう。
みんなで外国人排斥運動を起こしましょう。

54: 山師さん 2011/10/19 00:47:52 ID:ddrL+vxq
国民皆保険が危うくなる理由

日本の法律が日本人を守れなくなってしまう
TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も
撤廃しなくちゃならない。
これが一番の問題だ。ところで「非関税障壁」とは?
「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなる。
これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノだね。
外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノが、
すべて「非関税障壁」になる。
具体例をあげよう。例えば、「健康保険」というサービスを日本に
売り込みたいアメリカの保険会社があったとする。
ところが日本には国民皆保険制度がある。会社員やその家族は
「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、
これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」
なんて誰も買わない。
これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔だね。
だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、
「国民皆保険制度を廃止せよ!」なんて言ってこないとも限らないんだ。
それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。
アメリカの保険会社は日本政府を裁判で訴えることができる。
その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決裁判所」だ。
この裁判所の判断基準は、自由貿易のルールに則っているかどうかだけ。
それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえない。
そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならないんだ

55: 山師さん 2011/10/19 00:51:50 ID:pUjcDu2w
ラウンドは緩く、2国間は細かく。
どっち付かずの最悪版になりそうなTPP。

56: 山師さん 2011/10/19 16:29:10 ID:t4Zz6uXR
ウィキリークスが暴露してくれたぜ。

ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html

57: 山師さん 2011/10/20 12:33:29 ID:MFtygU6r
農業関連上場株がサカタノタネと雪国まいたけくらいしか思い浮かばんから
株式板的にはTPPは大歓迎だろw

61: 山師さん 2011/10/21 14:28:46 ID:ekzfyAz1
>>57

農業関連が他に浮かばないとは。
4001のコープケミなどの肥料株は農業関連の筆頭じゃ。
三井東圧が上場してたときは野村が盛んに仕掛けてた。日産化学、住化もそうだが
高いから仕掛けずらい。コープケミが順当だ。
あと、井関とか日本農薬がある。これらのチャートを見てみな。
リーマンショックでトレンドが変わったがいつ復活しても不思議じゃないぞ。

59: これを見て賛成と言えるか 2011/10/20 17:49:37 ID:ERZMll46
オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛乳等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。

TPPの先にあるものを暗示している動画1-3

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373

>「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」
>TPP参加で日本は関税だけではなく、非関税障壁の撤廃も要求される。
>米国は日本に対して添加物・ポストハーベスト農薬規制の緩和、牛肉の無制限の輸入、遺伝子組み換え食品の認可促進を要求している。
>安全性に問題のある農産物生産国は、安心安全な日本の農産物を叩きつぶしにくるだろう。

身勝手なモンサント社(獣医師をされてる方からの警告)
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html

これって将来日本人が人体実験のモルモットにされるような気が
するんですが。

60: 山師さん 2011/10/20 17:54:16 ID:YelAZpU6
全くメリットがない経済協定だな。トレーダーとしては儲けるチャンスだがw

62: 山師さん 2011/10/22 09:51:57 ID:VM1wlP9+
東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた

http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)

日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている

アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている

TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!

http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

63: 山師さん 2011/10/22 11:26:49 ID:VM1wlP9+
中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」

http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w

64: 山師さん 2011/10/22 12:15:32 ID:VM1wlP9+
宮崎哲弥&中野剛志 – 復興のために国力論

http://www.youtube.com/watch?v=L_ju3oXSiHQ&feature=related

65: 山師さん 2011/10/23 09:35:44 ID:5WvbF4ts
経済改革はTPP関税撤廃からじゃないの?

66: 山師さん 2011/10/23 13:00:55 ID:Xz1Kq+Ta
TPP参加なら売上伸びる会社は数百社思い浮かぶな
株価が上がるかどうかは知らんが

67: 山師さん 2011/10/23 13:17:30 ID:fKKkpJ96
韓米FTAが不平等条約であるとの主張をよく見かけますが、まともなソースはありますか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1173905126

69: 山師さん 2011/10/23 23:45:39 ID:Zezj51ur
参加したら抜けられない
抜けられなければ どんな不利な条件でも受け入れなければならない

中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」

http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!

http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

71: 山師さん 2011/10/24 07:35:42 ID:/eQpifIm
tpp賛成に反対しているのは税金利権や保険制度等の社会保険制度でメシ食っている連中だろう。
マスコミも税金還付だとかを特権つけられなければ政府批判するだろうな(笑)
今も税金還付されている為に民間企業からしたらマスコミの嘘には消費者が騙され難くなっているとは実感しているので
無駄にスポンサー料金を支払うメリットが無いだけ。いい加減に気付けよ。賛否両論なのは互いに利益不利益が出るか否かだけなので決して全ての立場の人間を代表してやっているわけではない。
TPPで株価が下落傾向にあれば円高も考慮してささっと企業を空売りしちまって決済繰り返せば良いだけだし。

72: 山師さん 2011/10/24 07:40:08 ID:3wIlZ/KN
>>71
もう少し経済勉強してから株やった方がいいと思うよ

73: 山師さん 2011/10/24 08:07:04 ID:/eQpifIm
>>72
する必要は無いな。経済学者のアホっぷりを見ていればわかるだろw
動かす奴が主導権を握るだけ。経済を勉強するのは高校生程度までで結構。

74: 山師さん 2011/10/24 08:07:54 ID:/eQpifIm
>>72
ま・・・オマエは経済学者以下というのがわかるだけだがな。

75: 山師さん 2011/10/24 15:20:40 ID:662ZMrjf
株は勉強すりゃ儲かるもんじゃない。
資金があれば儲かるもんでもない。

76: 山師さん 2011/10/24 15:30:38 ID:VsfwLVyA
        ,.ィ三三≧、              ,,,,,,,-─、_:
   ,、   _/三/: : : : : ハ               /r‐-v―-、ヽ:
   // ,、 け#: tテv jtf: l ┌─────  V_ u_uミ } : しばらくお待ち下さい・・・
  l三シ / ゞ: : : : :,:ィ l: :/ ノ TPP! TPP!  l ━  ━ リ): 
__j 几ン_ ri┘: : :{ 仁うl/   ` ―――――   (u ,し、u u): すぐやります・・・
:::,::| ィ’:::::::| ヽ:.:.ヽ: こノ               ヽ -=-〉 ノヽ、:
::::::ト升:::::::ヽ_ へ;._仁ハ              /  `┬ /   \:  
       ー士ー ┌─┐ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       ┌─┐. │玉│  .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
       ノ し  └─┘ / | ノ \ ノ L._い o o

77: 山師さん 2011/10/27 17:52:56 ID:KqLwxcJl
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです

http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4

http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w

中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549

テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索

80: 山師さん 2011/10/27 18:02:26 ID:JYVyeUGB
>>77
なんだネトウヨは反米なのか イラクみたいになりてーのか・

>>79
同盟強化と捉えれば?

78: 山師さん 2011/10/27 17:57:51 ID:KqLwxcJl
【平成の壊国】TPPのメリット・デメリットまとめ【平成の売国】
デメリット
・外国人労働者の増加による治安の乱れ
・卵かけご飯は禁止(食品安全近代化法で検索)
・遺伝子組み換え作物や農薬の使用基準の変更
・共済制度はすべて廃止(公務員共済、農協共済、全労災、県民共済、私学共済など)
・簡易保険も廃止
・エコカー減税や排出ガス規制も廃止
・食品安全基準はアメリカの基準に合わせられる
・アメリカ企業の知的財産権に抵触するウェブサイトの閉鎖
・「ラチェット規定」適用
・「ISD条項」による主権・自治権放棄
・病院の株式会社化(アメリカ投資会社による病院買収)
・混合医療解禁による患者差別化
・薬価の値上がり
・国民皆保健制度崩壊
・アメリカ企業による農業法人独占

メリット
・外国人労働者の増加による人口増加(ただし不況になったらナマポ率、医療費など上がる)
・物価が下がる
・家賃の保証人、敷金・礼金制度の禁止
・混合医療解禁による患者の治療の選択幅拡大
・再販制度の廃止
・アメリカ企業の日本メディアへの参入
・公共事業入札制度において現行では過去の実績や事業規模などの制限があるがこれらを撤廃
・電波オークション制度の導入
・記者クラブ制度の廃止
・オバマが喜ぶ

79: 山師さん 2011/10/27 17:58:14 ID:UrriOumW
植民地になるから嫌だな

81: 山師さん 2011/10/27 18:38:07 ID:Ni1TfIbb
韓国みたいに奴隷になるのはゴメンだ

82: 山師さん 2011/10/27 18:47:58 ID:UhUz7zD0
TPP、なんとなくヤでつ

83: 山師さん 2011/10/27 21:21:03 ID:8CkbOMcj
著者を売ろうと
売名で反対している青二才の中野なんちゃらより
経団連の方を信じた方が良さそうだが

84: 山師さん 2011/10/27 21:38:23 ID:Vu0StOLm
帝国主義の時代「自由化」と称して植民地を拡大していくのと全く同じ

85: 山師さん 2011/10/28 00:52:09 ID:+trI5SJb
日月神示の予言
「悪の仕組は、日本魂をネコソギ抜いて了ふて、日本を外国同様にしておいて、一呑みにする計画であるぞ。
日本の臣民、悪の計画通りになりて、尻の毛まで抜かれてゐても、まだキづかんか、上からやり方かへて貰はねば、下ばかりでは何うにもならんぞ。
上に立ちてゐる人、日に日に悪くなりてきてゐるぞ。」(磐戸の巻第10帖)
http://hifumi.uresi.org/01.html

86: 山師さん 2011/10/28 02:08:20 ID:WF4y17ph
  T (      ,,–―–、    ) T
  ・  (   .γ´,-―v-‐、 ゙i :  ) ・
  P (   : { 彡 _ _V   ) P
  ・  (.   `(リ  ━’  ━’l :  )  ・
  P  (   : ( :::::,.、_j、::::::)   )  P
 ! (   __ > 〈-=-  ノ :  ) !
⌒Y⌒`  / \    ー ‘ )    ⌒Y⌒
     (__/ー △―△ノノ :
      /      ノ

87: 山師さん 2011/10/28 02:45:57 ID:i6EIfl5F
TPPなったら

前場後場なんて無くなるよ。
値幅制限も無くなるよ。

88: 山師さん 2011/10/28 03:08:33 ID:i6EIfl5F
ニュウヨク証券取引所と同じルールになるよ。

89: 山師さん 2011/10/28 03:19:10 ID:aSNCEcqq
24時間営業開始!

90: 山師さん 2011/10/28 04:36:57 ID:ldsJ0fqx
食料自給の算段の方が先だ。

91: 山師さん 2011/10/28 07:56:27 ID:GDaoHbry
TPPって途中で離脱できないよな。経済対策で失敗したら・・・w
死なば諸共だな・・・まさに国家単位で心中すると思うw

92: 山師さん 2011/10/28 15:06:03 ID:WF4y17ph
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、
たびたび話題にしてきた遺伝子組み換え種子の大手モンサントと長期的協力関係を結んでいる。
TPP参加で、遺伝子組み換え作物を大々的に流布させることを睨んでのゴロツキ提携である。 

米倉は、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売るつもりのようだ。

モンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持つ遺伝子組み換え種子を開発している。
要するに除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売する。
しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えられているので、毎年買い続けなければならない。

遺伝子組み換え作物の安全性は、確認されていない。
お役人が「安全だ」と言い張るのが何よりも信用できないのは、原発で証明されている。
実際、外国では各地で激しいGM作物反対運動が起きているのである。

住友化学、モンサント両者の提携によって、ことによると世界中に悪名を知られたモンサントの名前を出すことなく、
日本では住友ブランドとして邪悪さを隠蔽する可能性も捨てきれないだろう。
ちなみにモンサントは、ベトナム戦争で使われた枯葉剤を製造したゴロツキでもある。
正真正銘の世界ゴロツキ協同組合の一員と言える。

“農作物保護(雑草防除)分野におけるモンサント社との長期的協力関係について”
http://www.sumitomo-chem.co.jp/newsreleases/docs/20101020_3.pdf

“農業関連大手モンサント者の恐怖の収穫(1)”

http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck

“農業関連大手モンサント者の恐怖の収穫(2)”

http://www.youtube.com/watch?v=f58-ToNpdNo&feature=related

93: 山師さん 2011/10/28 16:08:32 ID:2CVPh1T9
端的にいえば大雑把すぎるな、アメリカっぽいというか
関税、通関ははきちんと一つ一つの商品で分類して
需給とか政治力繁栄して操作してるんだろうからいまのままでいいかもね

94: 山師さん 2011/10/28 16:10:30 ID:Aq/zm1/K
農業利権、医療利権を破壊しろ

95: 山師さん 2011/10/28 19:09:45 ID:AtRvCRuP
TPP不参加ではっきりいえるのは
SAMSUNGや現代の米国での売上は確実に伸びるが
日本製品の売上は確実に減るということだ

96: 山師さん 2011/10/28 19:37:16 ID:CStgzy0e
円高で既に売上減ってるだろ。TPPで関税撤廃したところで焼け石に水。

97: 山師さん 2011/10/29 18:44:52 ID:OnvEpBsr
TPPなったら

前場後場なんて無くなるよ。
値幅制限も無くなるよ。

98: 山師さん 2011/10/30 08:59:51 ID:juU+vCh4
おまいらTPPで上がる株、下がる株まとめてくれ!

電機、自動車


農林水産業、保険、金融

って感じ?

101: 山師さん 2011/10/30 11:05:59 ID:h80WZwr2
>>98
コマツ機械くらい
ようするに途上国に売れるモノだけだよ

電機、自動車はデフレスパイラルに飲み込まれる
向こうのプレミアと呼ばれるクラスの電機が安く手に入るので日本で開発に力が入らなくなる
EV車の輸出なんて目に見えてる
アメリカの関税を撤廃しても今かかってる関税がすでに低い(電機5%車2.5%)のでドル安をススメれば同じ価格になる範囲
向こうの製品も安いので国内で上がる要素なし

99: 山師さん 2011/10/30 09:34:11 ID:b/NoiUfG
てか韓国って本当に調子いいのか?
本当に調子よかったらアメリカがウォン安によるダンピングだとかいって
対日本や対中国みたいに文句いってくるだろ
韓国が調子いいとかマスコミが作った幻想なんじゃね

100: 山師さん 2011/10/30 10:10:47 ID:3aiymAf5
韓国はかつてない不況だよw有名大学出たくらいでエリート誇張するのは勝手するのは勝手だがw
東アジアで最も商売が下手な民族国家なので実績見ていればわかるだろう。
元も円も外貨に対して高いのにも関わらず、ウォンを3回大きく値下げして支払利息を値下げ。
$を通した円による買支えをヤクザ通して、今回は5兆円超、日本人に対して借金を背負わせた。
未だ1990年代のアジア通貨危機の支払いを終えてない韓国に無担保融資だなんて有り得ないw

102: 山師さん 2011/10/30 11:15:14 ID:h80WZwr2
韓国は国内ぐちゃぐちゃ

ローソンが最低賃金のベトナム人雇って安い米使えば利益が上がるとか言ってた
今の表示価格をさらに安く提供できるうえ利益も上がる
最低賃金はTPPで撤廃される

103: 山師さん 2011/10/30 11:42:35 ID:cm8t4ePR
韓国民度低すぎだからな。
他人に対するいたわりがまったくない。
金持ち喧嘩せずが理解できない低脳国家だからなw

早くオバマ変えて、北と韓国を戦わさせて自滅させてほしい。

104: 山師さん 2011/10/30 15:49:00 ID:ghq6unAJ
TPPっていうと、なんでこうクズがウヨウヨ湧き出すのかな
ここに書かれた(貼られた)TPP反対派の書き込みって、いろんなとこのコピペばっかだ
1日中そこら中のサイトを廻って、同じようなTPP反対の書き込みばっか貼っている
人間のクズ集団だな。TPP反対派の奴らって。

105: 山師さん 2011/10/30 16:22:45 ID:VltYj5E5
コンビニおにぎり一個20円くらいになるから歓迎だ!!

 牛丼も40円くらいになるから歓迎だ!!

106: 山師さん 2011/10/30 16:52:41 ID:VocT8rWF
アメリカ製のコーシロップたっぷりの食品を拒否できなくなって
日本人はインデアンのごとく人口の8割が糖尿病になるだろうな
麻薬と一緒で甘味料の甘さを拒否できる人はそう多くは無いから
あっというまに日本人もデブだらけになる
あー胸熱

107: 山師さん 2011/10/30 17:09:17 ID:b/NoiUfG
いやいや朝鮮戦争は最悪なケースだよ
戦争難民と称して何十万人下手したら何百万人の朝鮮人が日本にやってくるよ
平和的な南北統一がいいようにも思えるが韓国大統領が言ってるように統一費用
を日本に支払わせるつもりなのでこれも賛成できない
けど南北統一しないと休戦扱いなので難民認定が続いていつまで経っても在日
朝鮮人に出て行ってもらえない
要するに日本にとってどう転んでも何もいいことはない
できるだけ関係しないようにすることそれだけが最善の方法・・

108: 山師さん 2011/10/30 17:54:42 ID:CkIdpaOr
徳川家康が大阪攻める前の外堀埋め状態だろなTPPは

109: 山師さん 2011/10/30 18:12:04 ID:Q16ecuIX
共倒れになれば戦時復興特需が生まれて
日本の土建屋メシウマになるだろ
そして国力を奪われた奴らは奴隷として一生使ってやればいいんだよw

110: 山師さん 2011/10/30 18:14:10 ID:SMO0JEEq
>108
うまいこと言う!!座布団一枚!!!。

111: 山師さん 2011/10/30 18:35:38 ID:YYAhPy1x
天守閣に大砲ぶち込んでるんだよw

112: 山師さん 2011/10/30 18:47:42 ID:HNG0NrOg
クズ集団レッテル貼るだけな奴よりははるかにましだな.

113: 山師さん 2011/10/30 19:58:35 ID:VR8Ez/5+
関税撤廃したら日本の経営者はほぼ首吊りだなw今までの経営手法が通用しなくなるからw

116: 山師さん 2011/10/31 23:15:18 ID:/Lmzq5IQ
ミクシーより拝借。
日曜討論ですか?今私も録画で見ました。
賛成派にローソン取締役代表の新浪氏がいました。
討論で「TPPは雇用の問題であり、海外に輸出して日本の雇用を確保する」
という趣旨の発言をしていました。
それに対し、安い労働者が入ってくるから、日本人の雇用が奪われるんじゃないか?
という藤井教授の指摘がありました。それに対し、
「規制もされるし、簡単に労働者なんて入ってこないから大丈夫」
といった感じの反論をしてました。

さて、ちょっとググってみたら、こんなPDFの資料を見つけました。
【ローソンの外国人社員採用 について】
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/jinzai/jitsumu/dai3/siryou2_3.pdf

118: 山師さん 2011/11/01 01:37:43 ID:STwTj8b5
冷酷な人ほど金儲けが上手い。
日産がカルロスゴーンを招いた時も、大リストラをやった。
日本の旧経営陣では思い切ったリストラが出来ないから。

TPPも同じ。
日本や庶民がどうなろうと全く関係ない。
自分さえ良ければいいんだという冷酷な考え方が出来なければ、この先稼げないだろう。

俺は冷酷だし愛国心も無いから、他人なんてどうでもいい。

122: 山師さん 2011/11/01 03:07:55 ID:jjSacdEx
>>118 こういうやつに限って震災遭遇すると 横入りして配給に群がるのです。

123: 山師さん 2011/11/01 07:16:17 ID:jo/axbSV
>>122
食糧も情報も電気も水も熱も照明も安全にタダで入手できるならば良いと俺も思うぞ。
亡きスティーブ氏もそんな価値観のあった時代があったのだしw
金の本質に気が付いた奴ほど大化けしやすいもんだw

119: 山師さん 2011/11/01 01:52:17 ID:35fPSJd2
冷酷ていうより視野の狭いバカなんだろな

120: 山師さん 2011/11/01 01:58:11 ID:STwTj8b5
視野が狭いかどうかってのは議論した者しか分からない。
ちなみに、TPPの恐ろしさは良く知った上で良しとしている。
理由は、どんな状況でも金儲けにつなげれる自信があるから。

124: 山師さん 2011/11/01 07:21:04 ID:I64JMFvH
229 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 05:10:20.13 ID:4DSdO6Gx0
ISD条項に詳しい方。
全米ライフル協会が日本の銃規制で銃が売れないって訴えたら日本の規制撤廃+賠償金ふんだくれるの?

232 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 05:11:01.61 ID:GfSGwffV0
>>229
というよりも立法行政司法すべてアメリカに委任されるので
銃規制はすぐなくなります

238 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 05:17:32.24 ID:eQerzEpE0
銃解禁なんて有りうるの?

240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 05:19:18.83 ID:GfSGwffV0
>>238
だからそういう法規制が改正されるから銃規制なんてなくなるよ。
アメ公からしたら市場拡大できるわけだし、
もし銃規制撤廃でテロが起こればそれを理由に戦争できるだろ。

↑警備会社が強くなるのか?
物騒な世の中になりそうだな

125: 山師さん 2011/11/01 08:35:44 ID:rkIiKm/N
>>124
銃規制撤廃したら民主党議員を中心に暗殺される政治家が激増するだろうから
賠償金払ってでも規制維持させるような気がする。
勿論、議員が規制撤廃の意味を理解してればの話だが。

126: 山師さん 2011/11/01 12:47:34 ID:XvGCXyzv
きのうの「TVたっくる」でTPPの内容、文書何も知らせてもらってないと言ってた。

130: 山師さん 2011/11/02 18:25:17 ID:Sl8Hdg98
攻めて勝つか?守って滅びるか?

役所主導で守っても(規制しても)ダメなのは一番日本人が解かってるんじゃないの?

131: 山師さん 2011/11/02 19:14:47 ID:IPi6c9K/
アメリカの思惑
日本と韓国を競わせて、両方から利益を吸い取る。→「漁夫の利作戦」

まず韓国とFTAを結んで、日本に対し危機感を与える。
日本は後れまじとTPPに参加しようとする。
そこでアメリカは、まず韓国の対抗意欲を高める為に、ホワイトハウスへ韓国人を呼んだときに、日本食を出したw
これには韓国人も怒り、
「韓国人に和食を出すとは何事だ!」
と、ごもっともな主張をしたがこれに対しアメリカは、
「日本食は最高級料理だから、最高のもてなしをするつもりだった。配慮が無かった。」
と弁明したが、これには日本へのメッセージも含んでいた。
つまり、日本も見てやってるんだぞという事だ。

気を付けよう。
日本と韓国が争ってるうちに、アメリカは横から攻めてくる。

132: 山師さん 2011/11/02 22:29:50 ID:yUnUKP5w
日本は財政政策、金融政策を拡大してデフレ脱却するだけなのにな。
TPPは議論にもならんだろ。なんだこの売国協定。

134: 山師さん 2011/11/03 05:49:42 ID:9p13VoLK
TPPって日本を入れたら10カ国だけど、
GDPで比較したら、実質、日米で90%近く
だから日米FTAと同じこと

で、円高で米国にこれ以上輸出できないんだから、無意味
逆に、知的財産の紛争の指定裁判所を米国内にされたり、
医療分野で怪しい米国製の薬が売られるようになったり、
健康保険制度を廃止させられたり、
低賃金で日本語が不自由な外人が労働者として大量に日本に入国したり、
日本の医師免許、看護師免許、弁護士資格を持たない外人が
日本で自由に活動し、医者にいっても日本語が通じない医者や看護師に
診てもらう羽目になったり、
もうね、日本は終わりだよ・・・

136: 山師さん 2011/11/04 05:11:42 ID:dePKy+LU
トヨタは来年以降急速に売上を落とすから、そのAAは古いな。別のを作ったのが良さそうだ。
国内販売台数は来年以降確実に減る。海外では韓国製が現在のところ有利に見えているが、
南米から東アジア東南アジアにかけては今後中国資本の中国自動車会社がトヨタに代わって伸びてくる。
現在、北米への攻勢をかけて中国はTPP参加に積極的になるのではないかと俺は思った。TPP参加しても結局商品買うのは消費者だからなw
トヨタは来年以降魅力の無くなる会社になるぞw

137: 山師さん 2011/11/04 05:15:24 ID:um6aEV/A
遠藤「カイジくん…席 あと二つだわ」
遠藤「カイジ 残念…なくなった…」
カイジ「そ… その…なんとかなりませんか…?」
遠藤「ねじこめた…!席を一つ増やしてくれるそうだ」
カイジ「本当ですか…?」

遠藤「ククク・・ああいうバカがいるから やくざは食いっぱぐれねえんだ」

138: 山師さん 2011/11/04 05:24:12 ID:dePKy+LU
消費税率G20で確約公表したぞw
これは確実に日本企業の内需圧縮を狙っているなw

139: 山師さん 2011/11/04 05:27:28 ID:SO/p03yc
野田首相 G20で消費税10%を表明へ
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110201000776.html

140: 山師さん 2011/11/04 05:28:03 ID:dePKy+LU
来年以降だからAA誰にするか迷っているのならば、誰が相応しいのかw
やはり東電会長かオリンパスの黒幕が良さそうだよなw

142: 山師さん 2011/11/05 01:21:03 ID:gWKAhXlx
>首相は官邸で記者団に、
>「昨今の円高は非常に偏った動きで日本経済に悪影響を及ぼしている」
>と指摘。

誰のせいだと思ってるんだw
消費税上げて財政が健全化したら、余計円高になるだろw
政府は日銀に圧力かけるか白川外せばいいんだ。
それがダメなら政令で札刷れるんだから出せよ

143: 山師さん 2011/11/05 06:16:30 ID:OZvBEX6P
円高って今後も続くよな。日本は未だかつて長期的に円安になった実績が無い。
円高になる度に何処かの国の借金の肩代わりをしているだけ。だから借金が膨張する。

144: 山師さん 2011/11/05 06:25:52 ID:nYiLm7rA
TPPが決まれば日本進出のための投資でまた円が買われるからまだ円高になるだろうね
でも、円高で輸入が有利なのに外国と競争するわけだから
日本企業も日本人労働者もまともに太刀打ちできずにどんどん職を失うだろうね
運良く職があってもさらに負担が増す一方
ただし、外国の企業も労働者も稼いだ円をどんどん自国の通貨に換えていくから
日本企業が淘汰されていけばどんどん円安にはなるよ
ただし、国内市場では円がどんどん出回らなくなるから、円高みたいな状況になって
為替の円安でデフレ解消かとおもったら、
日本人が円を手に出来ないから一気にハイパーインフレになるというオチ
それでハイパーインフレまで行かなかったとしても、税収減でデフォルトの危機がまっている
結局はハイパーインフレの餌食になる

145: 山師さん 2011/11/05 08:21:15 ID:FqrsvxYI
なんせプラザ合意からずっと円高トレンドだもんね!

146: 山師さん 2011/11/05 09:05:06 ID:rCsJ1aeP
>>145

○ ニクソンショック以来

為替取引きの実需原則が世界的に適用されるようになれば
またトレンドは変わってくるだろうに。

148: 山師さん 2011/11/06 03:10:57 ID:QSkK2eVU
重要なのは、金融取引の自由が維持されること

それさえあれば
日本が経済的に破綻しても、それによって利益を得る方法はある。

150: 山師さん 2011/11/06 22:54:59 ID:+fR4IIkE
tppは参加でおkだって

151: 山師さん 2011/11/07 20:53:49 ID:ieNvt3IL
>>150
何故に?ラチェット条項やISD条項を突っ込んできたら
国内産業死亡だろ?

153: 山師さん 2011/11/07 23:32:54 ID:I2EmC+12
わけわかんない、いいがかり付けられて
メキシコ・カナダの企業が賠償金ふんだくられてるんだろ?
あいつら白い朝鮮人だよ。

154: 山師さん 2011/11/08 01:36:24 ID:Dcs2Bro2
短期的には、大企業が儲かるけど、国民の賃金が下がって消費も減ると思う。
つまり長期投資にはマイナスだと思う。

TPPに加わってトクする人間って、国民の何%か考えれば答えは出てると思う。
トクするのは現在の内需以外の大企業の上級職にある人くらいじゃね?

156: 山師さん 2011/11/08 13:41:04 ID:0dW9wkG5
日本の公共サービスとか内需そのものが壊れるから、株で一時的に空売りで利益が出ても生活費が上がりすぎ
てやばそうだから、マイナスだと思うな。

157: 山師さん 2011/11/08 15:18:08 ID:UcBK6Q3+
>>156
賃金上昇したら日本以外メシウマじゃないかw嵌められやすいタイプだな。

159: 山師さん 2011/11/08 17:52:25 ID:dmh/Tikv
株式板的にはあんまり関係ない
けど日本人的には終わり

160: 山師さん 2011/11/08 19:41:46 ID:SfjmzrLq
関係ないのけ?
英会話教室とかあるじゃん

161: 山師さん 2011/11/08 19:55:19 ID:7Qf7OEkW
TPPは放射能列島日本には必須

なんせ、外国も日本の農産物はなかなか買ってくれない
放射能の風評で
情報のある富裕層向けに高額農産物を作ればいい

162: 山師さん 2011/11/08 20:55:34 ID:YHzZoGhH
〔放射能〕仏分析「カリフォルニアの汚染は予想以上にひどい」
http://alcyone.seesaa.net/article/224424210.html
CEREAによる環太平洋地域におけるセシウム137の汚染シミュレーションマップでは、
アメリカの汚染が西日本より深刻であることを示している

>>161
カリフォルニア米も汚染されているよ。
あと旨いカリフォルニア米は日本のと差はないし、残留農薬がたっぷりある。

163: 山師さん 2011/11/08 22:27:10 ID:jlkmBcv2
まあ百姓の我田引水の戯言より
経団連を信じなはれ

164: 山師さん 2011/11/08 23:43:22 ID:i9mawCxy
>>163
ぶっちゃけ被害を受けるのは百姓だけじゃないというか、極一部企業を除いた企業のサラリーマンが一番被害を受けると思う。

賛成派は、メリットを受ける人が少なすぎて、メリットを受ける人をあげられないんだと思う。

167: 山師さん 2011/11/10 14:30:39 ID:WuYXcENu
【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1320485922/

日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で
規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった

168: 山師さん 2011/11/11 23:52:44 ID:8HyIr0y2
多種多様な業種が加入している経団連がイエスと言ってるんだからOKだろう
どうせ前進国全体がずずる落ちていってるんだからダメ元で刺激が必要

参加しなけりゃなんの努力もしないでぬくぬくやってきた日本の百姓が喜ぶだけ

169: 世界市民 2011/11/11 23:58:32 ID:G2IPcpor
お前らに少しでも人の心が残ってるなら
野田首相と民主党を支持しろ、TTP参加を支持しろ、サッカーを応援しろ
在日や同和などの差別された弱者のために活動しろ、寄付しろ
朝日新聞を読め、携帯はソフトバンクにしろ
それが社会貢献だ、そうすれば日本は良くなる

170: 山師さん 2011/11/12 01:02:15 ID:+P+DiZ/+
バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質

http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8

171: 山師さん 2011/11/12 12:32:45 ID:zr5h8tHZ
TPPに反対している議員を見ると、本気で反対しているのか疑問に思う。
本気で反対なら、連立離脱、離党、不信任決議案提出くらいの行動を起こすであろう。
5月の菅降ろしの時の勢いは、どこへ行ったのか。

173: 山師さん 2011/11/12 13:50:59 ID:d3h2+rh4
>>171
茶番じゃね~の?
あんなので納得とか有り得ないよ。
マスゴミに踊らされてる低レベルでも騙せないでしょ。
まぁマスゴミが全面的に加担しなけりゃ小泉劇場みたいな事にはならんよね。

172: 山師さん 2011/11/12 13:14:44 ID:sR8UfgvS
TPP参加すると日本の製薬銘柄や医療機器銘柄は空売りが美味しくなるかもw
対してアメリカの製薬会社や医療機器会社は買いになるかもな。

174: 山師さん 2011/11/12 18:57:27 ID:63SunUtv

175: 山師さん 2011/11/12 18:58:46 ID:DHRu66yS
ロイターの右下で投票中
立場表明しようぜ

http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/apec

176: 山師さん 2011/11/12 19:00:32 ID:fJJsj3cO
地元に反対派の民主党議員がいたら離党しろってメールしよう

177: 山師さん 2011/11/12 19:08:17 ID:+9cmZ1jp
なぜ野田が簡単にTPP交渉参加を表明したか。

慎重派が連立離脱、離党、不信任決議案提出など、本気で反対しないから。
5月の「菅降ろし」の時の勢いは、どこへ行ったのか。
小澤先生には、ぜひとも「野田降ろし」の先頭に立ってもらいたいね。

178: 山師さん 2011/11/12 19:13:47 ID:pwRdMdoN
もし戦争が起こったりデフォルトしたら
農業が潰れた日本はケツ穴出すしかなくなる

179: 山師さん 2011/11/12 19:14:18 ID:y2U6LEsN
間違いなく大歓迎

180: 山師さん 2011/11/12 20:53:08 ID:27LdCcrG
TPPやるならメリットも国民に享受できるようにしてほしい。
具体的に言うと電力・ガスは自由化するべきだ。
冬、ガスファンヒーター使っているので、ガス代高すぎ

181: 山師さん 2011/11/12 20:55:54 ID:27LdCcrG
ガス料金体系見直しも検討 経産相、総括原価方式で
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65699710.html

182: 山師さん 2011/11/13 11:30:54 ID:ni13Y3WP
コメが1キロあたり200円で手に入るなら庶民は大歓迎だな
浮いた金をレジャーや娯楽に回せるしな

184: 山師さん 2011/11/13 23:43:39 ID:30u9ddtu
>>182
その米にポストハーベストされている可能性もある訳で、
知らず知らずに口にする可能性があるのは困る。
例え飲食店であっても販売時に表示することを義務付ける法律が
TPP加盟しても認められるならいいんだが、ムリでしょ?

183: 山師さん 2011/11/13 21:35:44 ID:Qv5IDeDA
結局農業関連株がいいの?

185: 山師さん 2011/11/13 23:46:32 ID:+tKFHpMy
中国国家主席、TPPに支持表明 ハワイの講演会で
http://www.asahi.com/international/update/1113/TKY201111130121.html

186: 山師さん 2011/11/14 00:48:34 ID:COaqHXAo

187: 山師さん 2011/11/14 00:54:41 ID:oovrkSBD
TPP反対不買運動で効果のありそうなものリスト
http://www38.atwiki.jp/notpp/

TPPをごり押しするアメリカへの報復として、
アメリカの製品やサービスのボイコットをしよう!

188: 山師さん 2011/11/14 01:01:08 ID:COaqHXAo
>>187
全然わかってないのに熱心なんだなお前w

189: 山師さん 2011/11/14 01:13:57 ID:ok64J73h
困るのは、兼業農家と既得権益に、ぶら下がってる農協だけ。

191: 山師さん 2011/11/14 20:38:57 ID:VnOwkiF5
>>189
外国資本規制のあるTV局も影響あると思われる。
20%規制もNGになると思うからな-。

190: 山師さん 2011/11/14 01:30:30 ID:YiEhR0Az
各国が搾取していた関税金額分が
民間企業や消費者に還元されるわけだから
どこも損はしないだろ
国が搾取してもムダな事業や公務員の人件費に注ぎ込まれるだけ

192: 山師さん 2011/11/19 23:41:24 ID:+71b4usm
TPPのISD条項で、日本の車検制度のせいでアメ車が売れないと訴えられたら、
車検制度はなくなるでしょう。

車検制度の廃止には賛成だからいいけど。

196: 山師さん 2011/11/23 12:34:05 ID:G9mFR7CC
仮にTTP いやTPPでアメリカの一人勝ちになっても
それはそれでいいじゃないか
ダウ平均が上がれば全世界が連れ高するんだから

197: 山師さん 2011/11/23 15:02:55 ID:8ITewy9n
多少お金が儲かっても、食べる食品がポストハーベストだらけになるのだったら困る。

198: 山師さん 2011/11/23 22:35:59 ID:YNcYC0Pr
もう農協なんかに儲けさせておく必要なんてない
米の関税800%とかふざけやがって
1億2000万人分のうらみいまこそまとめてくらえよクズども

199: 山師さん 2011/11/25 04:32:34 ID:uu5vIWcf
TPPの隠された争点はじつは国債。
金融が俎上に上がると、
日本が評価が低いのに低金利の国債を
膨大な量、金融機関に押し付けている実体に
切り込まれてくるよね。。
アメリカは新規発行の米国債の売り手
探しているわけだし、
日本の金融機関に投資している投資家が
不当に低い国債の金利をあえて買っているのは
投資に対する不利益行為であるとISD条項で訴えて
国際評価に沿わせろと言い出すだろうね。
短期的には国債を買う金融機関の運用は楽になるけれど
その後には、いよいよハイパーインフレが
現実のものとして視野に入ってくるかもしれんね。

200: 山師さん 2011/11/27 00:30:44 ID:qg9Iiyu6
TPPにはこういう妄想レベルのリスクも多く語られている

201: 山師さん 2011/11/27 08:17:42 ID:bqzcKXIw
絶対安心(という噂のある)だが糞高い日本産の食物と
基準は緩いがリーズナブル価格の外国産の食物を
消費者が選択できるのは良いことだ

204: 山師さん 2011/11/29 10:36:10 ID:zkESAYM9
>>201
君は大本営発表を信じてるのかい?

205: 山師さん 2011/11/29 15:41:08 ID:PJgs31lE
>>204
それしか情報源がないんだろうよ。

202: 山師さん 2011/11/29 08:59:46 ID:f40CE2Qp
夏以降、米の値が上がってるがなぜか知ってるか。テレビで何かあと解釈の
解説があったが、実は米の先物相場の試験運用が始まった。それにつれるように
米の値が上がり始めている。
TPPばかりに気を取られてはいけない。

203: 山師さん 2011/11/29 10:25:10 ID:P/ja/XOz
【TPPは例外無き包括協定です】

TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。

208: 山師さん 2011/12/01 19:42:35 ID:KY83HNiU
>>203
【日本国憲法】
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

【条約法に関するウィーン条約(条約法条約)】 
1)国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。

213: 山師さん 2011/12/02 13:16:51 ID:GdaQGJe3
>>208
【TPPは例外無き包括協定です】

TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。

218: 山師さん 2011/12/05 06:55:27 ID:2F4caAMD
>>213
TPPのISD条項により、株式の持合いが禁止になる。
米国が、100パーセント日本企業の株主となる。

206: 山師さん 2011/11/30 05:55:40 ID:953ljRVl
まぁ百姓の言い分よりは信じられるわな

211: 山師さん 2011/12/02 12:16:37 ID:5B8uCLYZ
TPP参加は賛否両論真っ二つに分かれているが
賛成者は世界全体を考えてるのに対し
反対者は自分のことしか考えてない輩が多いな

212: 山師さん 2011/12/02 12:47:43 ID:ahlMQOsf
なんで好きに贅沢して金なくなったやつのこと考えなきゃいけないんだ

214: 山師さん 2011/12/03 00:24:43 ID:UwB6tadq
税収が減り日本破綻が加速します

215: 山師さん 2011/12/03 08:43:00 ID:7XJ+Pmvv
生ポが増えます

217: 山師さん 2011/12/05 01:14:23 ID:yyR009qZ
TPPで 国民皆保険崩壊

日本医師会などは24日のヒアリングで、

「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、

改めて参加反対を主張した。

(2011年10月25日00時36分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111024-OYT1T01122.htm

219: nao 2011/12/05 13:21:08 ID:E2Ckn81E
■ホワイトハウスへ直請願
http://000hime.blog74.fc2.com/
署名開始1日で104人分が集まり、
ホワイトハウスHP内検索でひっかかるようになり、
アメリカ人の目に留まりだし、
フロリダやシカゴからも署名してくれているとあります。

意外と簡単です。反対の人はよろしくおねがいします。

221: 山師さん 2011/12/06 22:33:53 ID:WX5bqnF+
>>219
あのさ・・・
なんでどっからどうみても既得権益なんて
なーんももってなさそうな奴がTPP反対なんていってるわけ?

TPP反対する奴ってのはね
いま「現在の」日本において「関税のおかげで」「働かなくても」食っていけるだけの
収入が「自動で」自分の「口座に」振り込まれてる奴だけだよ

なんでそんなことも知らんでTPP反対なんていってるの?
日本人でマジで馬鹿だよね
なんで壷やニコ動のアフォのいうことを鵜呑みにしちゃうの?
ってか、本当にTPPが何か知っててやってるんだろうか?

220: 山師さん 2011/12/06 15:34:44 ID:2QL/ihHd
なんでもかんでもアメリカからの提案でなく日本からアメリカに不利な条約を提案してみたらどうか?
すべて日本語表記でアメリカを騙してやったらどうか?
日本国民を騙してばかりいても立場は悪くなるばかりだよ、日本の総理殿。

222: 山師さん 2011/12/07 07:51:17 ID:s+vVV1HW
「」で括ってる意味がワカラン

223: 山師さん 2011/12/07 08:01:36 ID:R1/76EQ+
ちょっと古いコピペだけど貼っとくね

TPP賛成派の詭弁テンプレ

1.24分野あるにも関わらず局所的論議に持ち込む
  例)農業は~、関税が~
2.現状から逸した極論で推進
  例)じゃあ、鎖国した方が良いのか?
3.非現実的な択一論でゴリ押す
  例)アメリカか中国か、1.5%のために98.5%が~
4.具体性の全くない言いっ放しの反論
  例)捏造だ。間違ってる。そうはならない。
5.TPP反対派の意見自体の矮小化
  例)陰謀論だ。反対してるのは○○だけ。
6.やたら不安や焦燥を煽る
  例)バスに乗り遅れるな。孤立する。日本が衰退する。

224: 山師さん 2011/12/07 23:51:38 ID:dZLzIRQR
>>223
っていうか反対派のがわけわからないこと言い出してるじゃん
TPPは単純な関税撤廃条約だっつの
農協職員に騙されてるとしか思えないんだよお前等

じゃ、お前等でもわかる単純な質問してやるよ

単純にさ、食品の値段安くなったらうれしくねーの?

226: 山師さん 2011/12/13 14:20:10 ID:5qc/y7Cy
TPPが単純な関税撤廃条約だと思ってる>>224の方が騙されてるとしか思えない。

日本は、もう貿易立国ではなくて投資立国だぞ!

225: 山師さん 2011/12/13 14:01:19 ID:PwgqDhQp
TPPに参加すると、
アメリカのAV業界が安くネットで大量に販売するから、
日本のAV業界は廃れて、日本の有名女優がいなくなる。

230: 【TPPにより株式持ち合い禁止】 2011/12/17 10:14:19 ID:BYT8V054
国と国との交渉でない。訴訟の場合は、数限りなく無数に長期間に渡って
民間からの提訴が行われることになる。

無数の新たなグラマンが次々と襲い掛かかりハチの巣にされる日本。

TPP協定締結後、ISD訴訟によりいずれ日本は全分野が自由化。
ラチェット規定、一度自由化した事柄は元へは戻せない。

米帝国がめざす21世紀の領土・奴隷拡大戦略。

231: 【TPPにより株式持ち合い禁止】 2011/12/17 10:15:06 ID:BYT8V054
日本企業が米国企業を買収することは可能であるが、
米国企業は日本企業を買収出来ない。

日本企業に土人のような「株式持ち合い」があるからだ。

非関税障壁である。TPPのISD条項に従い、訴訟を行ない禁止させる。

232: 【TPPにより株式持ち合い禁止】 2011/12/17 10:15:37 ID:BYT8V054
三菱系列、三井系列、住友系列、等「系列」「Keiretsu」
は「株式持ち合い」である。

「株式持ち合い」は虚偽の株価を形成している。
外国人投資家が判別出来ず、著しい損害を受けた。

日本特有の「株式持ち合い」は、TPP域内における
投資の公正を阻害している。

「TPPのISD条項」=「外国人投資家と日本政府間の紛争裁判」

投資の公正を図らないのは、国の責任だ。

233: 【TPPにより株式持ち合い禁止】 2011/12/17 10:16:05 ID:BYT8V054
A社がB社の株を買う、B社がC社の株を買う、C社がA社の株を買うといった循環。
こういった循環が系列内で限り無く行われている。
日本企業独特の商慣習により不公正な株価が形成されている。
持ち合い株については、売却出来ないので株価下落が無い。

株式持ち合い日本企業は、配当が少ない。
日本企業の株を買ったTPP加盟国の外国人投資家が
配当を増やそうとしても、持ち合い株の議決権に阻まれてしまう。

234: 【TPPにより株式持ち合い禁止】 2011/12/17 10:16:38 ID:BYT8V054
米国、100パーセント日本企業の株主に。

米国人が経営者となり、本社も米国へ。

TPPで解雇が容易、経団連はじめ日本人経営管理者層はいらないから全解雇。

工場労働者層はTPP加盟国の低賃金移民労働者と全入れ替え。

235: 【郵政民営化とは】 2011/12/22 06:45:51 ID:poGCG+gG
郵政民営化で、郵貯が米国債に流れるので日本国債を買う原資が
消滅する。日本国債の暴落、日本の国家破綻・IMF管理下へ。

IMF管理下では日本の改革が実施される。韓国と同じことで、
利益は全て米国へ流れ、国民は超低賃金労働奴隷と化すシステムに
強制変更させられることになる。

国家経済破綻後、IMF管理下での改革が実際に行われた韓国では、
サムスン従業員の韓国人は手かせ・足かせ・おもりの鋼鉄の鎖と玉で固定して
オシメを装着させてトイレにも行かせず強制労働、それと身も心も捧げる
精神訓練のマインド・コントロール。

238: 山師さん 2012/01/31 19:18:40 ID:ULwirZxw
米工業団体「のこぎりを引いて切るのは日本だけの非関税障壁」―TPP巡って

 米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に
日本が参加することに対する意見公募を締め切った。

 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。
アメリカの工業製品の規格を定める米国標準化団体(U.S standardize Organization;USO)は、
ノコギリやナイフ、鉋(かんな)などの製品が引いて切るようにできているのは日本だけだとし、
日本はガラパゴス的な工具の使用を止め、国際標準に合わせるべきだとする意見を提出した。

 今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいる同団体の政治に対する影響力は大きい。
この意見が受け入れられれば多くの職人が工具の変更を余儀なくされることは確実で、
月内にも始まるとみられる日米の事前協議での交渉は難航が予想される。

 同団体は、日本独自の引いて切る工具について、
「ヨーロッパでも中国でも刃物は押して切る物で、引いて切る日本の刃物は昔座って仕事をしていた時代の名残。
合理的な理由はない」と批判した。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、
透明性が必要としている。
 1990年代後半からの日本政府の円安誘導政策も、米国に不利になっていると指摘した。

http://www.logsoku.com/r/kyoto/1284104200/

239: 山師さん 2012/02/04 11:17:29 ID:BCUNt/hk
引いて切る文化は恐らく日本の刃物の切れ味が良いからだよなw
切れない刃物で相手を攻撃するのは叩くか無理矢理突き押し当てるしかないから。
文化の違いだろうなあ。

248: 山師さん 2012/04/26 20:30:55 ID:kXxja4Jp
引く刃物も押す刃物も両方みとめる
のが自由化というものだろ …

249: 山師さん 2012/05/03 03:15:58 ID:Vb3m3MXi
漠然としている
株価にどんだけ影響する

250: 山師さん 2012/06/08 21:04:45 ID:vf1W3jLa
結局儲かるやつは賛成してるだけ。
自動車は関税ゼロで儲かるし、
安いカリフォルニアライスとかで
外食、商社も美味しいだろう。
しかし消費者にはつらい。かつて
毒餃子事件も安い餃子で大もうけした連中のことは
取り上げないから。
日本人は馬鹿ばかり。

251: 山師さん 2012/08/20 19:13:26 ID:zBqY3Qjy
平均株価にはプラスかな

253: 山師さん 2012/10/01 23:37:47 ID:sx8/jyLc
TPPなんか棚上げしとけ。
「今忙しいから100年くらい待っとけ」でOK

258: 山師さん 2012/12/28 06:19:52 ID:MBnn+gQ0
秘密協議、内容は協定発効後4年間秘匿なんて怪しいだろ
悪い事やるからに決まっている。公開協議でなければ参加の必要なし
国民の知る権利を侵害している

259: 山師さん 2013/01/08 14:49:29 ID:FEwkCicV
うむ

261: 山師さん 2013/01/09 15:39:01 ID:Nb02WAUX
TPP賛成

263: 山師さん 2013/01/13 17:45:33 ID:s78srUwg
日本を壊滅させたい勢力があるのです。
1998年にアジア経済危機の時 韓国はIMF管理に
なりました。
現在サムスンや現代自動車など主だった企業の株主は
外人が保有しております。
ソウルなどの一等地の不動産もそうです。
日本をひきつぶすと価値ある株式・不動産など何分の1で
手に入ります。

それが目的です。日本もファナックやキャノンは外資系です。
四季報でも見たら

265: 山師さん 2013/02/20 13:42:08 ID:CEhA4Lwy
TPP入ったら株主優待は削除させられるから反対
これは確実

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る