FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【アベノミクス】100円突破で暮らしは? 輸入品の値上げ拡大、輸出企業の業績改善:家計所得の増加がカギ

1: 本多工務店φ ★ 2013/05/10 23:21:35
10日の東京外国為替市場の円相場が一時1ドル=101円台と4年1カ月ぶりの水準まで急落した。
急速に進む円安が暮らしに与える影響は-。

Q 円安によって、暮らしに悪い影響はあるのか
A 海外から輸入する原材料や食料品、石油などの価格が高くなる。
特に家計にとって影響が大きいのは、輸入依存度の高いエネルギーと食料品だ。

Q すでに値上げの動きは広がっているのか
A 原油などエネルギーの輸入コストが上昇し、レギュラーガソリン価格は昨年12月末時点から3%値上がりした。
電気料金やガス料金も値上げが繰り返されている。
食料品は、はごろもフーズが5月から「シーチキン」16品を2.2~6.1%値上げ。キユーピーもマヨネーズなどを7月から2~9%引き上げる。
外食では日本マクドナルドが100円だった「ハンバーガー」を120円に引き上げ、回転ずしチェーンも値上げを検討中だ。

Q このままでは家計は苦しくなるばかりだ
A 確かにそう。ただ、円安は自動車など輸出企業の業績を大きく改善させる。
トヨタ自動車の平成26年3月期の営業利益は前期比36.3%増の1兆8千億円、日産自動車も同16.5%増の6100億円となる見通しだ。
企業の収益がよくなって給料やボーナスなど家計所得が増えれば、輸入品の値上がりを吸収でき、デフレの脱却にも近づく。

Q でも所得が増えなければ大変だ
A 経団連がまとめた25年春季労使交渉の大手企業の賃金上昇率は1.91%と、昨年の1.94%を若干下回っている状態だ。
多くの企業はコスト負担につながる賃上げにはまだ慎重といえる。
円安による業績改善効果がどこまで所得増加につながるかで暮らし向きは大きく変わりそうだ。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130510/fnc13051022400021-n1.htm

C4B0E48FB183A14DF9DD3F2463AC0



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



63: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 10:12:47 ID:LbYgcztu
>>1
5年前の水準に戻るだけ。無問題

69: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 11:12:28 ID:HzTzSkPS
>>1
民主党が推進した超円高の時代に
景気は良くなったの?
ガソリン価格は下がったの?
企業業績は好調だったの?
給料は上がったの?
株価は上がって企業が資金調達できるようになったの?
企業は積極的に設備投資しようとしたの?
その企業に銀行はカネを貸す投資行動を起こしたの?
カネの行き先は国債だけに向かってなかったの?
国民の景気に対する期待はどうだったの?
円高誘導する度重なる発言はなかったの?
世界各国の日本に対する投資対象としての評価はどうだったの?
テレビでごまかしてたけど当時の与党に対する国民の評価はどうだったの?
今の自民党の支持率に対して民主党の支持率はどうだったの?
日本がよくなると思ってたの?
あなた日本人なの?

72: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 11:55:39 ID:WmCUe+Mm
>>1
コンビニで売ってるモノの値段が上がったら、物価高と認めてやるわw

2: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:23:53 ID:7Rh1xcby
ゲリノミクスで生活大変やで

4: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:26:06 ID:G78NGoP/
>>2
3月の消費者物価指数 前年比でマイナス0.5%なんだけど、

5: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:26:07 ID:YEdKWHPE
>>2
がんばれよw
生活保護受給者www

3: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:26:04 ID:8X5uu3gu
中国産を買わずに国産を買えばよい

7: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:30:02 ID:TIMwcwtt
何を煽ってるの? 為替と違って輸入輸出は、その日のレートが決まればその日はそのままだろうが
無闇に不安を煽るんじゃねーよ

10: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:47:36 ID:EwVNd1Qw
>>7
普通、月単位でレートを決めるし、100万以上は中値関係なく市場レートだよ

8: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:33:29 ID:L51NM1X4
ガソリンずっと横ばいか下落傾向ですけど
なんで報道しないのかなーw

9: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:40:58 ID:gkKCbOja
ガソリンは8週連続下落中
電気代の値上がりは原発を停止してる影響です

輸入物価の上昇に為替は0.2%しか影響してません

マスコミは政権を叩ければどんなデマも許されると思ってるのか?

11: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:52:29 ID:bWaR/rNd
給与上昇とか波及していくのはこれからか…アベノミクスが順調に行くとしてどれくらいが目安なんだろうか。
リーマンショック前は実感できる前に不況になってしまったから。

12: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:56:52 ID:amvitoZE
パソコンのこの値上がりは一体なんだよ ><

16: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:11:44 ID:IttoA4hh
>>12
パソコンは季節性の生もの商品

17: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:20:07 ID:5BK+MfUN
>>12
もろ円安の影響ですw

19: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:33:26 ID:oScQYl+a
>>17
って言うか、為替以上に値上がりしているぞ

24: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:53:30 ID:JtPNZNBh
>>19
エルピーダが破綻した後、なんやかんやあって
台湾のメーカーがPC向けのDRAM事業から撤退してるからじゃね?

27: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 01:21:10 ID:0HKDE631
>>19
そう?最近PC関連の価格チェックしてない

13: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:57:09 ID:Av+0VOdR
実感するまで5年以上かかる、と覚悟するしかないな
その前に円高になったら諦めて次のに期待する

14: 名刺は切らしておりまして 2013/05/10 23:58:07 ID:wBO06NvX
 米国は2000年代の10年間で、年率約2%の経済成長を達成してきたにもかかわらず、雇用者数は増えるどころか1%減少した。米国の中流家庭の家計収入は、デフレでもないのに約9%も減った。

34: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 02:26:29 ID:eK5ncLSy
>>14

じゃデフレだったら国潰れてたね~w

15: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:08:40 ID:Ye5qy68i
国際金融資本は、世界覇権国アメリカの国益のみで動く思う。今後の展開を予想する。
①日本の原発は一基しか稼働していない。電力会社はかなりの割高の(液化天然ガス)LNGを購入。貿易赤字拡大、経常黒字縮小、これ以上の円安だと経常赤字さえ起きる。
②日本から多くの工場が海外に移転、貿易赤字拡大、経常黒字縮小。工場の海外移転が多くの会社でほぼ完了。
③エルピーダを外資買収、シャープも外資受け入れ。日系企業の多くに大株主が外資で株の仕込み完了。
④安倍政権をアメリカが支援。夏の参議院選挙で自民、維新、みんなの党に憲法改正派に必要な参議院の3分の2を取らせる。これで自衛隊の傭兵として海外派兵出来る。
中国との尖閣紛争で自衛隊を前線に派兵出来る。アメリカの兵器産業の支援になる。消費税増税への布石。
⑤アベノミクスの日銀、国債買取で、円の信任が無くなり、外資が買っている日本国債が売り浴びせられれば、円暴落、ガソリン1リッター300円までの高騰が予想される。経常赤字に陥る可能性もある。
これで日本経済が危機に陥る。国民生活も困窮する。
そして日本国債を多く持つ日本の金融機関が金融危機に陥る。
やはり日銀は、国債買取とかで円の信任を失う事態を引き起こしてはならない。
もうすぐガソリン税を廃止せざるを得なくなる。

37: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 02:46:21 ID:4GAVvF04
>>15
そうなったらいいねw、でももう少し日本語を勉強して
要点を簡潔にまとめましょう。45点

47: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 07:39:01 ID:3uHFUkRf
>>37
おまいは俺かw
全部否定はしないが良くあるミスリードだな。

21: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:36:26 ID:YTBeEgcy
バブル期の為替いくらだったか覚えてないのかな

22: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:40:07 ID:TH+Kh14e
>>21
去年の三月ごろ為替が83円の超円高でガソリンが158円だった
一年前の事なのに誰も憶えて無いよ

23: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:51:07 ID:JGgwVXtL
>>21
湾岸戦争時で150円くらいだった

24: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 00:53:30 ID:JtPNZNBh
>>21
二十年以上前の為替レートと現在の為替レートを名目値で比較するのは愚考では?

28: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 01:26:52 ID:/HxQzTyf
4年前の水準なわけだが、
4年前ってそんなに物価高かった?

31: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 01:39:51 ID:0HKDE631
>>28
他の国はある程度物価上昇してたからね。
4年前と同じ為替レートなら1割ぐらいは当時より高くなるよ。

39: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 03:00:45 ID:jjsJsozu
>>28
2012年夏のドル建てトウモロコシや大豆相場は、ここ数年で最高値だった2008年水準を1割以上も上回った。

 世界的にインフレでどれだけ苦しんでいるか。通貨安の国は、ドル建ての穀物価格の上昇率を上回る。
■穀物価格は世界的にインフレだが、日本は円高でそれが抑制されているから、あまりインフレを感じない
◆小麦価格/t
●2007年4月末…1$=119円
 ▽アメリカ・シカゴ市場…163.5ドル ▽日本政府売り渡し価格…48.430円
●2011年4月末…1$=82円
 ▽アメリカ・シカゴ市場…279.1ドル(『71%UP』) ▽日本政府売り渡し価格…56.710円(『17%UP』)
■もう円高だけでは相殺できない
◆小麦価格
 ▽2010年7月1日…177.85ドル/t 1万5736円
 ▽2011年2月2日…317.10ドル/t 2万6002円 ←円高を織り込んでも、上昇率69%
◆トウモロコシ価格
 ▽2010年7月1日…143.89ドル 1万2731円
 ▽2011年2月2日…263.37ドル 2万1605円 ←円高を織り込んでも、上昇率65%
◆大豆価格
 ▽2010年7月1日…350.36ドル 3万1000円
 ▽2011年2月2日…530.59ドル 4万3508円 ←円高を織り込んでも、上昇率40%
◆綿花価格(1ポンド当たり)
 ▽2010年1月…約77セント ▽2011年1月…約1ドル73セント ←『2倍以上』
■食料品価格
 『今や日本の食卓の6割は輸入品』。
 小麦、トウモロコシや大豆の価格は、ドル建てだと既に高値圏。今は円が強いため、小売価格にはさほど影響はない。しかし、円安が進むと小売価格にはっきりと反映される。
 パンは、2013年4月の政府による小麦売り渡し価格上昇9.7%のため、夏以降10%程度の値上げとなる可能性がある。
 『2012年夏のドル建てトウモロコシや大豆相場は、ここ数年で最高値だった2008年水準を1割以上も上回った。為替レートは当時より1ドル=約40円、円高のため、円建てでは2008年価格より安くなっている』。
 『2008年当時、農林水産省がまとめた統計では、特に値上がり幅が大きかったのが、チーズ、マーガリン、味噌、食用油。小売価格は8ヵ月間に2~3割も上がった』。

40: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 03:02:50 ID:jjsJsozu
>>39
■通貨安で困っても、通貨高で困ることはない。
 通貨が安いと悲惨。賃金は上がらないのに、物価だけが上がる。
 通貨高なら、ガソリンも電気もモノもみんな安く買え、エネルギーや穀物のインフレを抑制できる。
 円安で株価が上がっても、『国民を幸せにする政策ではない』。
■賃金
 ▽フィリップス曲線…インフレ率を少し高めれば、失業率を下げられるという関係
 「景気拡大による物価上昇」では、物価上昇が始まり、失業者が職を得て、それが労働需給を引き締めるという一連の過程を経て、賃金が上昇する。
 しかし、「金融緩和での通貨価値の下落による物価上昇」では、賃金上昇はしづらい。
■製紙会社は、トイレ紙やティッシュ紙の値上げを表明済み。しかも、原油価格高騰の2007年とは違い、在庫を作らず、2013年4月引き渡し分から即値上げ商品に切り換え。
■エネルギー価格
▼電気料金は、電力会社の値上げ申請とは別に、「燃料費調整制度」により、3ヵ月平均の輸入燃料価格が「3ヵ月後に自動的に」反映される。2013年4・5月と連続して値上がりする予定。
▼原油価格の値上がりは、ガソリンよりも、農業機械やビニールハウス、漁船などに使う燃料価格に響く。税金が課からない免税の分、原価の上昇分が直接響くため。
 2008年当時、ガソリン価格は前年同期の3割高だったのに対し、漁船などの燃料価格は8割近く値上がりした。
▼値上がりしても、小売業者に利益は出ない。屋外タンクの半分や1万円分とか、小刻みに購入する客が増え、売上量が減るから。
■不動産価格
◆世帯数に対する住宅戸数[総務省]
 ▽バブル期の1988年…1.11戸 ▽2008年…1.14戸 住宅は余っている
 バブル期は、地価が高騰したために、誰もが早く買いたいと焦っていたが、地価は大きく下がり、住宅熱は無くなった。
 利便性が高い都市部の一握りの一等地を除き、住宅価格の顕著な上昇は見込めない。

97: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 15:28:26 ID:iZtr9qV1
>>40
> ■通貨安で困っても、通貨高で困ることはない。
>  通貨が安いと悲惨。賃金は上がらないのに、物価だけが上がる。
>  通貨高なら、ガソリンも電気もモノもみんな安く買え、エネルギーや穀物のインフレを抑制できる。
>  円安で株価が上がっても、『国民を幸せにする政策ではない』。

お金が無限に湧いてくる魔法のカードでもあれば円高は困らないんだけどね
稼ぐという立場になると海外での競争力の低下+安い輸入品がさらに安くなるということになる
円高で喜ぶのは輸入業者くらいだが円安だと輸出業者+海外製品と競争してる国内産業が喜ぶ

29: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 01:30:09 ID:Kq0cWxd/
円高の時は値下げしないくせに、円安になるとここぞとばかりに値上げするよね。
ガソリンは仕方ないけど、マクドなんてもう誰も行かないだろw

30: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 01:32:52 ID:ENyOxlOb
円安は製造業全体だとマイナスになるというのが試算の結果

33: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 02:03:08 ID:gZJRCaUw
痛みを伴うと言っていたのが、実体経済が追いついてくるまでの
物価高給料据え置きのこの3年だろうが

全治3年はそういうことであり、必要な時間なのだ

79: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 12:33:51 ID:KR3TnK2I
>>33
じゃあその3年間は生活対策してくれないとね

35: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 02:31:26 ID:3DMMI+cH
pc系は3割値上げしとるな。20万時代に逆戻り。家電は結構耐えてるけど低価格帯は
値上げ結構している。あとは食品その他、低価格商品の値上げが顕著かなぁ
増税来るし庶民の生活は韓国みたいになると思われ

36: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 02:41:19 ID:0HKDE631
>>35
為替が70円台後半の時からすれば
3割ぐらい上がってるから仕方ないね。
PCパーツはほんとに時価だからダイレクトに聴いてくるな。

47: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 07:39:01 ID:3uHFUkRf
>>36
全体から見たら無くなっても困らないくらい小さい市場だから仕方がない。
逆に最近ガソリンが値下がりしてるのが不思議。
WTI見たら1ヶ月前に一回落ち込んでるけど、それが今来てるのかな。

38: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 03:00:16 ID:tnC2lZZ4
企業の収益がよくなればボーナスが増えるってのは全く違う
営利企業に善意を期待するなど馬鹿にも程がある
問答無用で引き上げるように政府が強制すべき

47: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 07:39:01 ID:3uHFUkRf
>>38
その方がよっぽど頭が悪い。
大手だったら利益連動とかProfit sharingって多いよ。

51: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 08:14:22 ID:3oeH7TcT
元々110円とか120円で普通に生活できていたのに
生活が苦しくなるとか意味わからん

53: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 08:50:56 ID:+VIUVEyN
>>51
円高に耐えるために散々国内リストラして生産中国に移して耐えてきたのに高々数ヶ月でこれだよ。自動車産業以外滅びろってのか。マジムカつく。

54: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 09:22:38 ID:hmvrsqWA
円安でも工場は海外に作るのが自然の流れ
輸送費もかからないし円安による原料費高騰も避けられる
ゲリノミクスは亡国政策

55: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 09:30:44 ID:5roYUFtI
>>54
基幹部は国内に残すのがあたりまえww 低学歴ww

58: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 09:36:31 ID:hmvrsqWA
>>55
基幹部ってなんだよw
どんだけ工場以上の雇用が生まれるか?

59: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 09:40:57 ID:5roYUFtI
>>58
ゴミ工場では雇用は生まれないww
ちゃんころ研修生?が働く場になるだけww

60: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 09:45:17 ID:hmvrsqWA
>>59
なんだネトサポかw

62: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 09:56:12 ID:3uHFUkRf
>>55からそのレスって、どんだけ脳内補完したんだよw

57: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 09:35:51 ID:FxAtzNut
Q このままでは家計は苦しくなるばかりだ
A 確かにそう。ただ、円安は自動車など輸出企業の業績を大きく改善させる。

この回答って、論点のすり替えだよね。円安バカ特有の。

71: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 11:27:01 ID:5BK+MfUN
>>57
思考停止とも言うw
産経だしなww

74: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 11:58:53 ID:WmCUe+Mm
>>71
思考停止しているのはどっちかとwww

ユニクロとかの小売と比べて輸出企業って常に国税や労基に監視されているから
ちゃんと給料払っているし、その金を使わせるだけの休みは与えているんだよ。

そういう所に勤めている奴の金回りがよくなる方が、ブラック小売にとっても良いわけですけどw

76: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 12:02:45 ID:5BK+MfUN
>>74
産経登場w

しかも、何言ってるかわからないw
なんで労働管理の話が出てくるのかww

121: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 20:28:41 ID:FxAtzNut
>>74
お前、アホだろ

84: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 13:11:28 ID:QCOHbXvd
1ドル=120円以上の時も皆普通に暮らしていただろう
たかが100円程度で騒ぎすぎなんだよ馬鹿マスコミ

91: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 14:47:46 ID:0HKDE631
>>84
120円の頃より生活財を輸入している中国や東南アジアも
インフレ進んでるからね。
当時の140円ぐらいの感覚になるんじゃないかな。

98: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 15:49:46 ID:+VIUVEyN
>>84
ばかか?変化が急すぎるんだよ。バブル以外の何物でもない。

99: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 16:08:35 ID:3oeH7TcT
>>98
バブルってドル資産のことかい?

101: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 18:31:43 ID:qo/77rLH
>>98
リーマンショック前に戻ってるだけで急激もくそもないだろw
ミンスが放置してたことの方が異常だったんだよ

103: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 18:43:20 ID:0HKDE631
>>101
リーマンショックから5年になろうとしてるが
その間競合国は成長してる訳で日本の価値は相対的に落ちてる。

104: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 18:52:19 ID:5roYUFtI
>>103
民主党が成長を妨害してたからな

東アジアでの格差是正のために

そのための円高デフレ政策

108: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 19:12:25 ID:+VIUVEyN
>>101
製造業で働いてみろ。たった4-5ヶ月で会社の仕組み変えられると思ってのか?

111: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 19:33:47 ID:3oeH7TcT
>>108
半年ぐらいあれば割と順応できると思うけど

119: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 20:09:06 ID:+VIUVEyN
>>111
意思決定できる役員が少なければできるかもね。
取締役以上何人いるかよくわからんような規模だと
一般従業員から見たらリストラ以外に短期間で
できることはないように感じる。

125: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 20:40:56 ID:WmCUe+Mm
>>98
急激=バブル、ではない。

127: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 20:49:24 ID:Uaj4neBZ
>>98
バブルの意味もわからない朝鮮人は祖国に帰ればいいと思う。

85: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 13:17:50 ID:TtpX3mc/
インフレ政策を取ってるんだから値上がって当たり前ww

91: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 14:47:46 ID:0HKDE631
>>85
ま、そうなんだよね。

88: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 14:10:26 ID:RlGRMVTT
超円高が円高になっただけなのに何を言ってるんだ?

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

    • 名無しさん
    • 2013年 5月 12日

    価格が多少上がっても国産の野菜や原料が使われるようになるならプラスの方が大きい。安いだけの中国産はリスクが高くて割に合わない

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る