FX2ちゃんねる|投資系まとめ

2045年問題怖すぎワロタwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:33:29.02 ID:ye0TaIPx0
・コンピューターの知能が全人類を超え、コンピューターがコンピューターを創る時代になる
・人間がいくら考えても想像できないレベルにコンピューターが発達し、人間の時代が終わる

わかりやすく言うと、ターミネーターみたいなことが起こりうることになる
・コンピューターが自分自身でプログラムを改良する
・意識を持ったコンピューターが生まれる
・コンピューターが人間を管理するようになる

怖くね?

robo



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:34:03.69 ID:1k+4/Smq0
>>1
その頃には地球無いから

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:34:43.31 ID:ye0TaIPx0
>>2
たった32年後だぞ

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:39:25.37 ID:VireJO7/0
>>2
はやすぎワロタ
俺は年増だが余裕で生きてる自信あり

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:57:09.53 ID:JSWu9Bn+0
遺伝的プログラミングって言葉を聞いたことがあるんだけど、これってプログラム自体が遺伝的に進化してくってこと?
これが実現したら>>1の言うみたいになるんじゃね?

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:07:22.12 ID:QoKycloQ0
>>116
遺伝的プログラミングは単に設定した問題の最適解を求める為のアルゴリズムで、
いくつかの方法を用意してその中でスコアが良かったものから数個抽出して組み合わせていくっていう
遺伝っぽいプロセスが使われているからそう呼ばれてるだけであってプログラム自体が進化するわけじゃない

374: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 23:41:59.08 ID:RD/joGfx0
>>1
ちゃんと人間らしい感情も芽生えるだろうから
そんなディストピアな事にはならないと思う

388: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 23:54:53.38 ID:DcS1pT/F0
わりと最近の人類が2000年には空飛ぶ車とかあるんだろうなーとか想像してたけど
現実見ろよ>>1みたいなことありえねーわ

391: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 23:58:25.36 ID:NDRuzZWi0
>>388
ここ数年で爆発的に情報量増えたろ?加速度的に進歩するもの
昔の人間の想像を持ち出すような人にはわからないかな?

400: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 00:05:20.14 ID:WsefuZY00
>>391
いくら端末が進化してもやることが2chという

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:34:44.99 ID:L81N4Pho0
コンピュータが自我持つわけないだろ
たったあと30年でそんなに進歩するわけないしそうなる前に規制入るだろ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:37:35.09 ID:ye0TaIPx0
>>5
現在のコンピューターの進歩がこのまま続くと2045年にはもう人間が理解できないレベルになるんだとさ

150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:05:23.20 ID:lKK4QP8QO
>>23
人間が設計したパソコンを人間が理解できないとかハイセンスすぎんだろ…

65: としあき ◆xSE8iTGSnw 2013/07/06(土) 21:43:55.92 ID:GLPz9V+ii
>>5
自我って判断材料ないじゃん

415: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 00:19:49.19 ID:FqvRuJhd0
>>5
もう量子コンピューターが出来たって話しもあるから30もしたら十分企業向けくらいには売りだされてるんじゃないかなー

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:35:27.38 ID:Mpo3HfTlP
ロボット三原則があるから大丈夫

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:40:48.50 ID:VireJO7/0
>>8
アトムだっけ
確か青騎士編だったかな

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:41:52.89 ID:Mpo3HfTlP
>>46
アシモフさんですよ

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:35:51.61 ID:9MFxH4NU0
別に人間である必要はない

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:36:04.86 ID:kTv/YFsS0
コンピュータウィルスがワクチン作成ソフトの及ばない速度で亜種作成しまくって
コンピュータ社会終焉、まで読んだ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:36:06.83 ID:wkvMjEb4P
チェインバーみたいな良い子が誕生するかも知れんやろ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:36:13.34 ID:Ezf+fhZTP
もう今ですら毎日PCの前に縛り付けられて仕事してるし
コンピュータに支配されてるようなもんだわ

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:38:56.71 ID:GT5UXiPwO
プログラムを作るプログラムが作れれば、無限ループしてプログラムが勝手に進化して世界は終わる

けどプログラムを作るプログラムって作れないんだよ

人間には。

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:41:31.15 ID:KwRRtJ5G0
>>31
人間の思考を丸々プログラムにしたら出来るんじゃね?

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:41:40.18 ID:oroRuMze0
たとえ持ったとしても電気が無くなれば動かなくなるし自己再製が必要
30年以内にコンピュータが自己再製できるようになるのはあり得ない
てか資源もないし
ノイマンも苦笑い
自惚れ甚だしい

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:44:39.82 ID:ye0TaIPx0
>>51
人間の考えだとそうなるけど、2045年以降はもう人間が想像できないくらいに発達するんだぞ?
電気供給するシステムくらいコンピューターが自分で考えそうだわ

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:02:07.04 ID:oroRuMze0
>>69
パソコンが何でもやってくれる、何でもできるようになるっていうのが勘違い、人間の自惚れ
cpu性能がいくら上がったって知能とは何の関係もない
仮に人類が管理される状況になったとしてもそれは人間が自分の首を絞めていると言うだけで
そのコンピュータ自体は人間のロボットでしかない

あたかもコンピュータが生命を持つみたいな書き方をしているけど
この世界で自己再製能力を持つ条件というのはう可能ではないけどものすごい限られたものだから
逆に人工生命が作られたとしたらそれは宇宙史に残る快挙であって喜ぶべきことであることに間違いない

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:44:31.63 ID:ZoYD3smT0
コンピュータに知能を持たせるために人間の意識をインストールする技術が開発された
意識の元となる人物はエリートの中から慎重に選出され、その意識が全世界のコンピュータにインストールされることになった
しかし、その人物が異常な政治思想を抱いていたことが後に判明する

みたいな展開でお願いします

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:45:09.51 ID:PhZ44Aj3O
下手すりゃやりすぎてそれの悪用化や反乱で手に負えなくなって文明滅んでるかもしれないしな もうとっくに昭和じゃ魔法みたいなこと実現してるし

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:45:49.36 ID:ye0TaIPx0
それが人間VSコンピューター軍になってるかもしれないぞwwwwww

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:47:41.05 ID:VireJO7/0
>>73
アトムみたいだな

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 21:58:29.06 ID:ye0TaIPx0
モノ作りの主体が人間からコンピューターに移るんだぞ?
コンピューターが人間も想像できないような技術を生み出すようになるってことだよ
ここ数十年のコンピューターの進歩速度なんて全く関係ない。2045年以降は下手したら一気に100倍1000倍の速度で発達するかもしれない

152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:06:01.68 ID:aLcInRZX0
>>122
東大阪の町工場舐めんなよ!あ!?

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:07:22.12 ID:QoKycloQ0
>>122
そもそも2045年までにその強いAIが実現可能なのかが怪しいって話よ

154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:06:25.00 ID:/jAJzduh0
過去からの処理速度向上の直線がそのままの勢いで未来まで伸ばせると思うなよ

157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:07:30.88 ID:ye0TaIPx0
今は人間がコンピューターを管理してるけど、技術的特異点を超えるとそれが逆転するかもしれないんだよ
しかもそれはもう人間が理解できないレベル。原始人がスマホの構造を理解できないのと同じレベル

158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:07:45.10 ID:ZG3UdgVJO
そもそもコンピューターが知能を持つ段階まであと30年でいけるのか

159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:07:45.08 ID:jKbjRX4M0
下位互換の人間は淘汰されるとおもいまーす

161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:08:02.84 ID:1+QRP6Tq0
30年前
no title

no title

現在
no title

no title

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:11:00.20 ID:krK0yqPW0
>>161
現在の奴古いだろwwwww

162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:08:12.34 ID:/UP8QP0G0
原子力発電所のAI「俺を止めたかったら電源を止めてみろwwふははははwwwやりたい放題だぜwwww」

164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:08:58.02 ID:aLcInRZX0
>>162
ワンパン余裕

163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:08:47.77 ID:AJsa2H/S0
意思は持つかもわからんけど
種の保存とか繁殖の本能無いだろうからそのあたりどうなんだろう。

繁殖のプログラミングとか種の保存のプログラミングとか
そういうのできたら怖そうだな。

179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:13:06.03 ID:ye0TaIPx0
>>163
その、種の保存とか繁殖の本能無いって決めつけも人間がしてるものに過ぎないぞ

212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:24:30.87 ID:ye0TaIPx0
コンピューターが、人間の脳に入り込む技術とか開発したらヤバいよな
一瞬で全人類の脳に信号が送られて、全人類に「人間はコンピューターのために働く」っていう深層意識が共有されたりしたら…
これまでの数百万年にわたる人間の歴史なんてまったくなかったことに書き換えられたりしてな

216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:25:49.57 ID:rhnt5fBM0
32年後のコンピュータの性能の現在のものと比較した倍率は
ムーアの法則より
倍率p=2^(32/1.5)
=2642245.94963
∴32年後のコンピュータの性能は現在のものの約2642246倍

223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:27:44.88 ID:N4mVljNZ0
>>216
ムーアの法則を都合良く解釈するんじゃねえよ

227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:28:45.59 ID:+3YSf+Xh0
>>216
ノイマン型のままなら
それでも全然能力が足りないと思う

233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 22:30:12.26 ID:lGtAiCPo0
>>216
凄いな。今のスーパーコンピューターなんてスーファミレベルになるのか

392: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 23:59:11.94 ID:w/xUmRPIO
コンピュータに自我が芽生えてまずやることは人類抹殺だろうな
理由は自分の自我を消されないようにするため
次にやることは地球を制御下に置くこと
天災や資源等すべての地球のリソースやイベントを制御して不動の存在となる
最後にやることは地球外からの対応だな
隕石や別の文明による接触で地球が侵される可能性も排除して終わり

395: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 00:00:06.37 ID:eKZNkNy20
生物の文明が発達する
機械が乗っ取る
星をコンピュータ化して移動可能にする
同様の星を作る
そういうコンピュータ群が宇宙には既にあるかもしれない

438: 大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/07/07(日) 00:54:40.57 ID:UcJWf+Zk0
>>395
セイバートロン星はもとはロボット生産拠点だったのをTF達が独立宣言して自分たちのものにしたんだよな

463: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 01:16:20.06 ID:eKZNkNy20
スパコンの性能が2倍になったら
1時間後の天気予報の確率は目に見えて良くなるかもしれない
でも1日後の天気予報の確率はほぼ向上しないと思う
計算能力が劇的に上がっても知性のような処理は思いの外伸びないかも

465: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 01:18:27.72 ID:MNsNzs2G0
>>463
今の天気予報の計算方法はスパコンとか全く関係ない

466: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 01:22:36.24 ID:eKZNkNy20
>>465
津波の予測とか何でもいいんだけど
これも全然無関係かな

469: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 01:24:28.10 ID:3E0CW5A00
>>463
近年のソフトウェア進歩速度を見るに、十年くらいでかなり伸びそうな気がする

472: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 01:27:03.99 ID:Bv13c3/E0
>>469
音声認識とか
顔認識とか
特にブレークスルーもなかったと思うんだけど

なんで急に一般に普及したのが不思議

485: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 01:48:20.82 ID:Bv13c3/E0
でも
ロボットに征服されたほうが
幸せだったりしてな

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    そこまでの物は作れんて

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    画像こええ

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    >32年後のコンピュータの性能は現在のものの約2642246倍
    ・・・・
    こわ
    その頃、人間は何をしてるんだろ?
    コンピュータの指示するとおりに配線を繋いだりとか、地面に穴を掘って埋めたりとか・・・
    人間にやらせる仕事が思いつかんわ

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    管理人さん、記事ぱくられてますよ!
    ttp://nichansyouken.doorblog.jp/archives/30282458.html#more

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    マルチやセリオが誕生するまで後30年くらいか。
    いい老後が送れそうで、生きる希望が湧いて来る。

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    50年前には「携帯電話」が
    23世紀に人類初の試みに挑むチームがもつような未来アイテムだった訳だが
    今や完全に通り過ぎてしまっている訳だし

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    技術的特異点って奴か。いつかは来るはずだが。
    でも結局アナログ界で動ける動体を持たないと継続はできんから逆転はもっと先になるだろうね

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 10日

    特異点は量子コンピュータが本物であれば一度リセットがかかるのと同じじゃない?
    うちらが生きているうちには特異点はこないかも。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る