月給1万円以下からスタート!ブラック企業も驚くアニメ制作現場の超低賃金!
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/23/21356/
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/23/21356/2/
独自の発展を遂げ、世界に通用するエンタメ産業となった日本のアニメ。
日本動画協会が今年発表したデータによると、2011年の日本のアニメ市場はテレビ放映作品の利益、劇場公開作品の興行収益、さらにCDやグッズ、パチンコなどの関連商品市場も含めると、なんと1兆3393億円規模にも上るという。
さらに、カルチャーの輸出を促進したい政府がこの分野に目をつけ、“クール・ジャパン”として海外輸出にも励んでいる。
このように一見、華やかで成長著しいアニメ産業。
だが、動いている巨額のお金が制作現場まで下りてきているとは言い難いのが現状だ。
制作現場でも、もっとも悲惨とされるのがアニメーターだ。
「アニメの絵の根幹をなす『原画』は1枚描いて3000円から4000円。
下請け制作会社からの発注だと2000円になることもあります。
そして原画のキャラやメカを動かす『動画』は1枚描いて150円から200円。
絵がうまいことはもちろん、描くのが速くないとまったく稼げない世界なんです」
1日1枚の動画しか描けなければ日給150円ということもあり得るわけだ。
「僕も最初の頃は毎晩のように徹夜をしていたけど、月給1万円にも届きませんでした。
数ヵ月後にやっと3万円くらい稼げるようになり、月給10万円を突破するのに2年かかりました。
僕の場合、学生時代から付き合っていた女性と同棲していたのでなんとかなりましたが、ひとり暮らしをしている新人アニメーターの多くは親から仕送りをもらわないとやっていけない。仕送りが切られた人間から順に辞めていくようなものです」(P氏)
P氏はその後、作画監督なども経験し、現在の月給は30万円前後だという。
しかし……。
「将来のことを考えると不安です。アニメの絵柄は時代によって変わっていく。
そのため古い絵しか描けない昔のアニメーターは食えなくなっていくケースが多いんです。
日本人なら誰もが知っている某有名マンガが原作のアニメでキャラクターデザインと作画監督を務めていた方が、一昨年、自宅で変死体で発見されたそうです。
最後のほうはほとんど仕事もなかったみたいで……。
原作のマンガ家や作家、または映画監督などのクリエーターたちは、成功すれば巨額の報酬を得られる可能性もある。だが、制作現場の最前線で働くアニメーターは、リスクばかりが大きすぎるのだ。
-以上です-
スポンサーリンク
ジブリは待遇よいよ
日本のアニメスタジオでないと考えたほうがいい
ジブリは社員契約とかちゃんとしてる
その代わり安定したヒット作を作ることが求められているわけだが
で完璧に足下見られてるんだよね。
一斉にデモ起こされたら、第三国へ代替が効かず業界大混乱に陥る程の数なのに。
パヤオは自分だけ二馬力とかいう個人資産運用会社を作って
原作使用料として年間1億円くらいジブリから移転してるんだよ
知らないの?
世界的にも評価されたパヤオぐらい成功してる人が
その程度の金ぐらい稼げないと夢も希望も無いんじゃないの
金額も他の業界からしたら大した額じゃないし
>>世界的にも評価されたパヤオぐらい成功してる人が
>>その程度の金ぐらい稼げないと夢も希望も無いんじゃないの
>>金額も他の業界からしたら大した額じゃないし
富野監督は常々、ガンダムという大ヒット作を作った
俺がプール付きの豪邸に住めないのはおかしいと言ってる
ガンダム作ってもプール付きの豪邸に住めないほどの
カネしか稼げない日本のアニメ業界には夢がないと
業界を変えてやるー!みたいな人間が現れるか、
異業種から参入した革命児が新たな手法でアニメ業界に革命を起こすか、
全てNHKが予算じゃんじゃん使いますとかくらいのことがなければ
すでに改善は無理な業界。
搾取とはこの世界に相応しい言葉w
職人にしちゃあ報酬は安いけど、年取って続けられないのは仕方ない。
現場のギャラを30%くらいでも補助金で出してやって欲しいね。
さすがにもうダメだろう、これは
MMDとか素人が寄せ集まってはるかに高品質なフル3Dを作れる時代に
DTPの時代に活版印刷してるようなもんじゃない?
現在セル画を使っている商用アニメはない
5年前ですらサザエさんだけだった
記事にもあるが、原画と原画の間を紙と鉛筆で書くのが今の動画
それとMMDは今以上のものにならないと思うよ
使う側もまともな人がいないようだし
自分は2年で辞めたが不器用でも諦めずに続けた同期の奴は
一線級になってるが、実質リーマン以下の年収だよ。
並の才能なら実家通勤か地方出身で親の援助必須。
地方出身者は普通まともに暮らせるようにならん。
おすすめぽん。よくチラシの裏に落書きしてまつw
需要と供給のバランスが悪いということ。
すなわち
少ない賃金でもやり手が沢山いるということ。
やり手が差別化、希少化しない限り
その仕事の対価があがることはない。
要するに
やりたい人が多く
そんなに難しくない簡単な仕事してるからかせげねーんだ
ということ
それ言い出したら自営とか農家とかもみんなそうだろ 時給換算したら最低時給以下だったりするんだし
なんで誰も話題にしないのけ?
中韓人にイスラム南米加わったらまじで日本終わるぞ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
>>30が知ったかすぎてワロタ
アニメに限らず、テレビや映画なんかの制作現場には元請けが大量にピンはねして雀の涙ほどの予算しかおりてこないから低賃金で作業するハメになってんだよ。無知は黙ってろよwww
まあ人の嫌がる事が出来るから高給だからな。
遊びの延長線上みたいな下らない仕事なら
時給が300円で丁度いいんじゃないかね。
言ってみれば遊園地。子供の遊び場みたいなもんだろ。
それにあにめなんてタダで見て当たり前。金を払う程価値のあるもんじゃないからな。
0円が基本だよ。