FX2ちゃんねる|投資系まとめ

オリンピック銘柄の株価上昇で湧く東京株!終値405円高で日経1万4000円回復間近に!

1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/09/03(火) 15:31:54.48 ID:???
3日の東京株式市場は大幅続伸した。日経平均株価の終値は、前日比405円52銭高の1万3978円44銭。この日の高値となった。
終値ベースで上げ幅が400円を超えるのは8月2日(460円高)以来、ほぼ1カ月ぶり。

終値は8月14日(1万4050円)以来、ほぼ半月ぶりの高値水準となった。
前日の欧州株の大幅上昇と円安加速が値上がりの主因。
外国為替市場では、シリア問題を受けて「有事のドル買い」と言われる通り、ドルが買われる展開が続き、円は軟調となっている。
午前9時台には円相場は1ドル=99円60銭台まで値下がりして、8月2日以来、1カ月ぶりの円安水準となった。その後はやや値上がりする場面もあったが、99円半ばをはさんで値動きし、株価にはプラスの材料となった。
東証株価指数(TOPIX)の終値は、前日比31.40ポイント高の1149.18。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130903/eca1309031513009-n1.htm

20130327_1



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:33:06.52 ID:/ePiZxdC
東京五輪+消費増税決定で16000円行ってくれ。

14: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:45:00.27 ID:gpOrkW/d
>>2
逆に増税が決定したら株価は落ちないか?

16: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:49:27.76 ID:OeG83m5l
>>14
個人消費関連じゃなければ・・・ 建設他なら・・・

40: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:59:33.95 ID:SnZx42IC
>>14
その反対です。上げることによってユーロ圏に比率に近づき
財政再建を本気で立て直す覚悟がみせられる。
その結果、国際経済市場から信用がえられる。
そしてハゲタカを含めた外国人投資家が日本株や債券を買う。
後はその循環でよくなると言う事です。

44: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:13:43.35 ID:cXZ+OmGx
>>40
前提が間違っている。
増税しても財政再建は出来ない。
むしろ財政の赤字は増大する。

45: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:20:11.84 ID:YZUhWLxR
>>44
たしかに、そこは正直分からんわ。

財政にとって、増税が良いのか、延期(中止)が良いのか分からんけど、
いずれにしても、相場についていくしかない。

3: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:34:28.66 ID:mto73LCr
株買ってない奴www

7: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:39:14.61 ID:uV4k2Bho
>>3
今年は十分儲かったから撤収。税制変わるし年末にかけてえげつないはめ込み上げと大暴落あるだろうねw
二割取られたら長期的に勝ち目無いわ。

64: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 18:31:15.51 ID:fqjgsZf5
>>3
FXやってる。
株より面倒がなくて良い。

11: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:42:06.20 ID:qaS5jceh
誰だよ!8月か9月大暴落来るって言ってたヤツ!
絶好調じゃねーか

18: 8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´) 2013/09/03(火) 16:01:30.27 ID:S5em0VsH
>>11(´・ω・`)君は誰かに株価が暴落してハイパーインフレに成るぅ~!って言われたら信じるの?

朝日新聞や毎日新聞が言っている新聞はクオリティーペーパーだから軽減税率をかけて
守らなければいけ無いと信じてるの?

33: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:34:57.10 ID:lm19DT1Y
>>11
8月は好調ではないっしょ

15: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:47:58.66 ID:59CiWawC
税制の問題あるから、年末にかけてどういう動きするか見ものではあるな。

片手間で株やってるひとは
含み益持ってる株は
とりあえず売るようなきもする。

17: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 15:53:21.29 ID:eRLjTxFO
オバマがシリア攻撃議会に掛けるって言ってるけど
結局やらない見通しなのかな?

19: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:03:13.32 ID:ZMfNQ5hq
>>17
議会採決の先延ばしで、今週は小休止
為替は指標で変わる

51: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:44:19.38 ID:t/NyptFE
>>19
孤立主義の共和党ティーパーティー運動が、
石油の出ないシリアへの攻撃に賛成するワケ無い。

ただでさえ、シェールガス革命で
アメリカの中東への関心が薄くなっている状態。

20: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:03:30.92 ID:uY7MO2zG
そしてガソリンは青天井
ハイブリッドカーを買う情弱にはちょうどいい

23: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:04:40.53 ID:lb93v7WV
>>20
今以上に、自動車が売れなくなるな

27: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:09:23.05 ID:gpOrkW/d
来週以降のシナリオ

シリア情勢緊迫 → 安全資産の円が買われ円高に → 株価下落

FRBが量的緩和の縮小を発表 → ダウ下落 → 連鎖して日経も下落

安倍首相が消費増税を決断 → 株価下落

34: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:42:21.21 ID:7rEdKc4L
アメリカが攻撃はじめたら
下がるの分かってるしな
今から乗っかるのはアホだし
生暖かく見守り隊でステイします

38: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:49:18.58 ID:Su0AJP3J
9月にダウがはじけて日経も巻き添え食らって死ぬ

39: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 16:51:53.19 ID:YZUhWLxR
>>38
そうなんだよ

ダウも早くはじけてくれないと、ダメージが大きくなるだけ

43: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:08:09.50 ID:YWFMLIWQ
東京市場よ。
今年の大納会までに
リソー教育 (4714) の株価を1400円に、
パイオニア (6773) の株価を340円にして欲しい。
お前なら出来るはずだ。

48: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:29:48.84 ID:vpWrviV8
小泉内閣の2005年のような雰囲気ではない
はっきりいって、アベノミクスに新規性も無いし何もかれはやっておりません
経済に彼は関心もないし、実際、暗愚な御方
憲法改正だけが彼の頭にある事項
前回の内閣時だって、防衛省への昇格と教育基本法をより管理の強い規定に変更
いずれにしろ、経済が好きな「自由」な方向性とは真逆政策を打ち出したのみ・・・

安倍になんか経済分野で初めから期待する事なんて一切無い

50: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:42:02.64 ID:gpOrkW/d
>>48
デフレ脱却のために日銀に圧力をかけ、自らの息のかかった総裁、副総裁を送り込み、
過去最大規模の金融緩和を実行させ、対ドルレートを一気に100円近辺まで戻し、
株価を引き上げて企業の財務内容を好転させ、雇用情勢を始めとした多くの経済指標
をプラスへと反転させたこの9ヵ月の実績だけで、安倍はもう既に3年分くらいは評価
されるに値する仕事をしている。

51: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:44:19.38 ID:t/NyptFE
>>48
は?
株価は、民主党政権の2倍近いんだけど、何言ってんの?

52: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:46:43.99 ID:cXZ+OmGx
また梯子を外される人が出てくるかと思うとワクワクするw

54: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 17:52:20.93 ID:SnZx42IC
少なくとも円にかぎって下がることはあっても
去年の様に80円/$代に戻る事はないと思う。
政府は日銀に指示を出し、意図的に実体経済の数値以上に日銀券を刷らしている。
それは日銀や市中銀行に金があふれかえっていることを意味する。
何に限らず過剰供給はいづれ価値を下げるのが経済常識。
もちろん思惑で動く相場なので短いスパンでの上がり下がりはある。
しかし中、長期的に円の価値は確実に下がっていくと思う。
意図的というのは政府が掲げた目標物価2%を無理にでも誘導する為。

57: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 18:10:51.60 ID:gpOrkW/d
>>54
日本は世界最大の対外債権国だから、何かあったら簡単に円高になるよ。
米軍がシリア攻撃しても円高。
キプロスみたいな小国の債務危機が発覚しても円高。
韓国経済が破綻して通貨危機が起こっても円高。
中国が尖閣に攻め込んでも円高。原発が爆発しても円高。

最大規模の金融緩和を続けて、やっと100円近辺が維持できてるのが現状。

58: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 18:11:29.34 ID:H7AhvMhM
実態経済が全くついていってないからな
理由なく上がった株価はすぐに理由なしに下がる
今月中に高値を維持出来なくって12500円ぐらいまで落ちるよ

62: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 18:29:13.59 ID:YZUhWLxR
>>58
たしかに。

逆に言うと、いったん12500円くらいまで下がってくれないと、
無理やりの吊り上げ感が消えないから、買うことができないわ。

60: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 18:26:40.49 ID:hPlmdued
一昔前なら、3%も発狂暴騰したら皆が興奮して大騒ぎになったもんだが…

最近では、あーまた馬鹿が買ってるなーという感想ぐらいだな…
ボラが異常で、落ち着きが無さ過ぎるから、中長期の動きの切っ掛けには全く見えない。

65: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 18:32:09.27 ID:lm19DT1Y
>>60
売買高は2兆円近く行ってるけど、全体の株価が上がってることを
考慮すると去年の低迷してたころと同じくらいの市場の勢いだからね。

66: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 18:33:13.62 ID:1dYWDlqV
消費税増税で経済がガタガタになり、来年あたりは株価も暴落。
売るなら上がった今のうち。

72: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 19:36:07.63 ID:OOlxe/Ag
>>66
消費税増税 → 内需ガタガタでデフレ逆戻り → 日銀の追加緩和 → 株価上昇
市場はこんなストーリーを織り込んでる気がする。

81: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 20:01:28.53 ID:Gjj/9bpR
今日一日で含み利益が1.5倍になった。
どうせすぐに下がるからなんとも思わん。
でも少し嬉しい。

84: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 20:08:53.29 ID:vpWrviV8
これからボラティリティーの激しい相場展開になるから
その流れに上手く乗ることができれば、第二の小手川隆になれるぞ
まあ、大部分はシヌことになるけどな・・・

87: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 21:06:30.66 ID:NnR5QnT5
東京オリンピック誘致に成功すれば
確実に景気回復も軌道に乗る

消費税挙げれば、財政懸念も薄らいで
海外投資も本格化する

中国と韓国は放射能ネタにして必死に
日本の足を引っ張ってるけどね

88: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 21:07:03.64 ID:A57bwaPb
オリンピックの開催地情報が漏れてるのかもしれんな
GDPのほうじゃないと思う

このままオリンピックが東京に決まって一気に16000円超えると
歴史的大転換になる可能性がでてくる
デフレの終わりインフレの始まり

92: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 21:50:49.34 ID:FJQluHCN
>>88
オリンピック開催決定が漏れたとすると円高にならないとおかしいだろ

90: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 21:09:32.18 ID:qbo6i0XE
G20で暴落

91: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 21:36:03.52 ID:Ya6Wu3dt
そろそろ空売りの準備はOK?

94: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 22:25:10.39 ID:biEVWr42
相場は、8月は夏休みだからこれから少しは騰がるよ
タブン

96: 名刺は切らしておりまして 2013/09/03(火) 23:36:57.20 ID:/rR2ti4k
今、99.8円/ドル
先物もあがってきたね。

当サイトの他のオリンピック関連株情報記事

e6a62a3a1f
e6a62a3a1f
e6a62a3a1f

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る