勘違いするな!好景気なのは富裕層と中小企業社長だけ。指標の罠に嵌って消費増税して大丈夫か?
■消費増税に追い風
4~6月期GDPは、安倍晋三首相が10月1日にも判断する消費税率引き上げについての最も重要な材料。消費増税法で実施の前提とした「経済状況の好転」を数値的にはほぼ満たしたといえそうだ。
中でも、円安株高による資産効果で個人消費は拡大。物価が継続的に下がる「デフレ」からの脱却を目指す安倍政権の狙い通りで、来年4月の増税に向けた追い風になった。
資産効果とは、保有する土地の価格が上昇したり、株価が上がったりして資産が増えると、消費の伸びにつながるとされる現象だ。
とくに、安倍政権下では株高による資産効果が顕著だった。
さらに、2020年の東京五輪について、甘利明経済再生担当相は「オリンピック開催に、GDP上方修正と、いい材料が加わった」と評価した。
ところが…。
■資産効果の実態
「株高の恩恵を受けている人は意外に少ない」
りそな総合研究所の荒木秀之・主席研究員はこう分析する。
総務省の家計調査(2人以上の世帯)によると、昨年1~3月期に113万円だった勤労者(サラリーマン、公務員など)世帯の有価証券(株式など)保有額は今年1~3月期は108万円とわずかに減っている。しかし、中小企業経営者など勤労者以外の世帯は301万円から376万円に伸びた。
りそな総研は「勤労者世帯では所得の余裕が少ないことも一因」と分析する。
実際、厚生労働省がまとめた7月の毎月勤労統計によると、残業代などは増えたが、基本給など「所定内給与」は前年同月比0.9%減の24万1090円と14カ月連続の減少だった。
■近畿の有価証券保有割合、8割は勤労者以外の世帯
さらに、近畿2府4県では、勤労者世帯と勤労者以外世帯の有価証券保有額の差は広がる。
勤労者世帯は134万円から144万円と小さな伸びにとどまったが、勤労者以外の世帯は311万円から550万円と全国を上回る大幅な伸びだ。近畿では、勤労者以外の世帯の有価証券の保有総額は全体の8割を占め、勤労者世帯の3.8倍にも達する。
りそな総研の荒木研究員は「首都圏では、外資系金融機関の社員などアッパーミドル(中流階級の上位層)と呼ばれる人たちの株式投資が盛んだが、近畿ではアッパーミドルの勤労者が少なく、中小企業のオーナーらが株式投資を牽引(けんいん)している」
と分析する。
サラリーマン世帯には株高の資産効果が表れにくくなっており、「株高による消費の押し上げはそろそろ限界」との悲観論もささやかれている。
ソース(MSN産経ニュース)
スポンサーリンク
消費税を引き上げるか否かを判断する材料では、GDPの他、7月の雇用、生産、消費、物価関連の統計も軒並み改善を示す結果となった。中でも、全国消費者物価指数は前年同月比0.7%上昇し、4年8カ月ぶりの上げ幅水準となった。あるアナリストは「消費増税に向けた環境はほぼ整った」と話す。
しかし、中身を見ると、円安の影響で、電気代が1割近く上がっているのをはじめ、エネルギー関連商品の価格が集中的に上昇している。
収入が増えないまま、消費税が引き上げられると、家計は厳しくなり、結果的に税収が減る恐れもある。
安倍政権の最重要課題であるデフレ脱却は賃上げがカギを握る。政府は、企業に賃上げを促す法人減税制度の拡充を検討するが、
あまりやり過ぎても、財政再建は遠のく。
順風満帆に見える安倍政権だが、「最大の難局」に立っているといえそうだ。
実際、アベノミクスの恩恵を浴びてる人らは、有価証券(特に株式)を持ってる人たちだからな~。
企業の景気が良くなっても、役員報酬と配当金に反映されるだけで、一般の従業員の給与は未だ削減の対象だし。
預貯金をちまっと持っていても、大して影響無いからな~。
低所得層に恩恵ある上に、購買が進むので
景気回復するんじゃね?
性格ひねくれ過ぎだろ
正確には今の日本で景気が良いのはリッチ層と中小企業オーナー、投資家だ。
誰か労基に訴えてくれって思ってる。
宮様が総裁の済生会病院でも残業代はない。
看護師のサービス残業が常態化してるw
雅子以上にブラックだわw
皇族がブラックの元締めだぞ、おかしいだろ宮内庁ww
宮家や公家が深く関わっているところでマトモな組織な1つも無いよ
有名な日本赤十字社だって内部はグスグスですし
それを御簾の力で隠蔽してるだけだ
便利な「御簾」の力、うらで悪だくみを企む勢力にとって国体は是が非でも維持が基本
と言いたいところだが、これ持ってない層がほとんどなんだろうな、平均マジック
原材料費が高騰してて作れば作るほど損をする状況になってる。公共事業関連ならともかく民間相手だと
費用の高騰に売り上げがまったく追いついていない
以前の超バブル時代でも、アホには無関係な「空前絶後の好景気」だったもん。
あの超バブル時代に、まじめな倒産やまじめな借金苦やワープアがいたのよ。
ああいうのは、どれほど社会が恵まれた状態になっても、救えないわなw
会社は絶対給料上げる!!って
ずっと放送したり新聞に載せてれば
雰囲気は変わるような気がする
雰囲気だけは
好景気が5年続いても給料に変化なしという会社が大体だよ
個人金融純資産1100兆円に年1%課税するだけで年11兆円の安定税収が得られるので、消費税増税5%の代替になります。
・民間の消費や投資を促す効果がある。
・バブル抑制効果があるし、バブルの後始末にも適している。
・金融資産の大部分は高齢者が保有しているので、高齢者に応能負担してもらえる。
・歳出や減税の恩恵を受けた人が貯蓄するのを抑制でき、多くの人にお金が回りやすくなる。
・歳出されたお金が歳入として戻ってきやすくなる。
・世代間の不均衡を緩和する効果があるし、資産階級が固定化しにくくなる。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得は分離課税・低率・定率で勤労所得より有利な場合が多い。
そしたら国債運用されてる資産のタンス預金化を招くような気もするが…
国民に無駄使いを無理強いしようって考えがそもそもおかしいのよ。
なんだよ、それ。頭悪すぎだろ。
倹約精神はミクロでは正しいがマクロになると不味くなる
あと無駄使いじゃなくて正当に商品やサービスと交換するならお互いの満足度を高める
欲しくないもの強制的に売りつけちゃだめだ
一人で溜め込み過ぎる人がいると他の誰かの稼ぎを奪ってしまって経済や財政に悪影響が大きいので純資産税をすればいいです。
純資産税の負担は生じるけれど、消費したくない人は貯蓄する自由もあります。
現金は電子マネーなどにして年数%課税すれば箪笥預金は増えません。
日本円だけ電子マネーにするの?
日本円だけ電子マネーにします。
中国だとタバコが通貨になるのを思い出した(笑
実物は価値が劣化していくし保管コストなども掛かるので、物々交換にはなりません。
日本円は法貨で強制通用力があります。
物々交換じゃなくて、不合理なまでに高価なタバコがあるんだよ。
それが賄賂として一般的に用いられていてるの
そういうことを知らないで書いちゃだめだよ。
わかった?
海外にタックスヘイブンの資産管理会社を作られたら終わりだ。
海外保有資産も申告してもらい課税すればいいです。
それはそういう人たちは再投資や高級品消費へ意欲が向かい庶民の経済に
タッチしないからだお
今日本に必要なのは労働集約型の高級品製造産業だお
国民資産の大半を得ている富裕層がバンバン金を使って景気回復に貢献する。
経済にほとんど寄与しない貧困層はただ働けば良い。
消費しないから富裕層なんだが
落とし穴があるんだよな富裕層の消費頼みってのは
トリクルダウンは起きていたとしても少数の消費じゃ
全然経済は回せない
金持ちは金持ちなりに使ってるだろうけどいかんせん数が少ないとね
むしろ大多数の貧乏人がクルマや家電を買えるようになるから成長率が跳ね上がる
大多数が貧乏人て変だな
2chじゃ高学歴も上位数%と言われてるからなんともだけど
変でも何でもない、だっていまの金持ちは自分の努力じゃなく
上流に居座ってひたすら吸い上げてのものだから
それだと上流と下民のほうがわかりやすいな
あっ!
大企業の正社員様と公務員様だけだからな
別に補ってもらわなくても十二分にやっていける層が
補ぎなってもらってますます二極化する
モノの値段も一流メーカー品は価格に転嫁できる(すでに便乗値上げしてる)
けど、それ以外は下げないと売れないから二極化していくだろうね(すでに二極化してるけど)
インフレとデフレが相殺されて今までも変わらんという結果になると思う
戦前みたいに階級が半固定化するというわけか
戦後一億総中流になったのはベルトコンベアー産業の高品質商品を円安で捌けたからだけど
もう似たようなことは起こらんのかな
年金の支給年齢は70歳以降になり、食品は値上げ。
トヨタなど輸出の大企業だけが儲かり、一般国民はかなり苦しい。
なのになぜか、みんなニコニコ、自民党は大人気。アホノミクス。
土建業者に金をばらまいては、一般人には増税するって、なんで誰もおこらないのだろう。
こんな基地外政策に賛成するって頭がおかしい。
株主以外は奴隷なのさw
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
皆、政府HPから消費税増税反対を嘆願してくれ!
俺、毎日1回送ってる。 orz
消費者物価指数(コアコアCPI)は依然として低いままなんだ、
消費者「動向」指数(何故かマスゴミはこっちを報道しない)は3ヶ月連続下がっている。
消費者「物価」指数が上がっているとばかり報道するが
物価が上がっているから消費活動が下がるのは当たり前なんだよ。
数字が示している通りまだ全然デフレなんだよ、
この状態で消費税アップした橋本内閣や不況時に増税した
イギリス、フランスはその後の税収が減って更なる不況に陥っているんだよ。
おまけに過去デフレを理由に法人税減税したけど
社員の給与に回さず内部留保にして設備投資もしなかったんだ。
今、「安倍さんが増税決めた」などデマを言っているが、
自民党内の媚中韓議員が政府を煽っているんだよ。
そいつらとマスゴミ(米中韓)は増税で日本の景気回復を腰折れさせ、
安倍さんを失脚させたいんだ。
そもそも千兆円の借金と言っているけど、
白川日銀総裁の時でさえ短期国債だけど買い戻し、
黒田さんになってからも長期国債を買い戻し既に500兆弱を日銀が保有しているんだよ。
なのにマスゴミ(財務省含む)は負債額だけを発表して
国民に政府の借金を国のと吹き込んで増税を容認させようと姑息なことをしているんだよ。
このまま増税だと、20年続くデフレを脱却する最大のチャンスを逃すだけでなく、
このまま安倍さんが消え、また米中韓の為の、技術とカネのATMとして、
この先数十年を過ごす事になるかもしれないんだ。
頼む皆、政府に意見を出してくれ orz
海外に強く出れた初めての政権なので変に評価されてるが(実際そこは評価する
その他の政策は所詮自民党
官僚の言いなりで私腹を肥やすのに都合の良い経済界とネンゴロ
また無駄な箱物いっぱい出来るんだろなwww
そしてバブルを夢見てる
いい加減起きようぜ
バブルのころは今の中国のように消費税も株の税もなく簡素的なもので経済的でもあった
※1
国民が意見出して聞くような政府じゃあないからなぁ
ましてや自民は献金を伴わない意見には耳を貸さないよ。文字通り聞こうとする態度すら示さない
額面ごとに対応する役職のランクがあって、大口なら総理直々だが、無献金だと窓口職員どころか警備員が対応だ
政府が消費に課税してブレーキかけて不景気にしようとしてんだから従うまでだろ
物を買わないどこにも行かない
ただそれだけかも!