元テレビ東京アナウンサーが交際相手に求める年収が103万円であると発言し話題にwwwwNEW!
【悲報】最近の10代、このUSBを偽物扱いしてしまうNEW!
【悲報】ヴィレッジヴァンガード、81店舗を閉店へNEW!
【悲報】SMクラブで17歳JKを働かせていたお店、年間売り上げ4億円wwwwwwwNEW!
【朗報】上原亜衣「現役時代はほとんど男性とお付き合いしてない。月25本撮影あるんで、そ...NEW!
【悲報】アマテ・ユズリハさんのキラキラ、ただのヤク中だったwwwwwNEW!
【ウマ娘】島トレに失敗してしまうアヤベさん 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter...NEW!
【画像】野比のび太の身長、お前らの想像の斜め上過ぎるwwwwwwNEW!
オタク「主人公が渋い量産型のおっさんに乗ったガンダム作れ」←バンダイがこれやらない理由NEW!
韓国人「なぜアメリカで日本の軽トラックが人気なんですか?」→「韓国のKトラックも再評価...NEW!
韓国人「大谷が3者連続三振の完璧な立ち上がり!球速は約161kmを記録し、4奪三振、無...NEW!
韓国人「大谷が3イニング無失点161kmの直球に衝撃!」→「大谷は手術前より良くなった...NEW!
安倍首相の消費増税表明で為替相場はどう動いたのか。
円相場は1ドル98円20銭付近から98円50銭台へと円安ドル高に動き、東京株式市場は上げ幅を100円超拡大した。
しかし、事前報道などから織り込みずみとあってか、動きは限定的で、その後は変動幅が縮小した。
朝方以降の円相場は、首相の表明までは対ドルで98円台を10銭台から70銭台まで幅をもって動いていた。表明の報が流れた前後での下落幅は、30銭ほどだった。
その後は逆に値上がりに転じ、一時値下がりにじりじりと円高に動き、一時97円台まで上げた。午後2時現在は1ドル=98円14-16銭に戻した。
東京株式市場の日経平均株価は、この日の安値付近の1万4480円付近だったが、一気に1万4600円付近まで上げた。
しかしこちらもその後、上げ幅が縮小。午後2時現在は84円高の1万4540円。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131001/fnc13100114080012-n1.htm
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
あべし。
じみん。
とろもろせない。
おわた・・・・・・・・・・・・。
マイナスのアナウンスするはずだった
マスコミの思惑が外れた。
株屋はもし予定通りの増税をしないと宣言したらそっちの方が株価への影響が大きいと言ってたからな
今回の消費税再増税は、円高傾向のよりも簡単に不況に陥るよ
赤字国債による公共事業の乱発なんかで不況のスピードに追いつく訳がない
デフレなんて生易しいレベルの不況じゃない
消費税と円安による物価上昇の圧力は半端じゃない
問題は来年の4月-6月期の落ち込み
オバマから相手にされてないなのに外交がピカイチ?
それ、チャンコロシンパが流してるプロパ
ずっとオバマと首脳会談すらできなかったのに?
経済では鳩山並だったな。多分、最後に会ったやつの意見に左右されてる。
経済では芯の通った持論をもてなかったんだろうな。
台湾に領海の主権タダで献上するのが外交?
金をばら撒く以外に、何かしたっけ?
自民党の安倍のバカを見るたびに消費税を上げやって国賊野郎と叫びたい。
公明のポスター見て消費税を上げやがってと叫びたい。
生涯給与3億円もらう人が支払う消費税金額は、約2400万円、これが10パーセントなら
3000万円。自民党のバカがこれを使い借金まみれ。
年金老人3300万人給与生活者4500万人。右翼も左翼もお前ら消費税払え。
東日本大震災で未だに仮設住まいの方も、生活保護費を下げられた人も、
やくざもお前ら消費税払え、これが自民党だ。
きのう大きく下げたからね
あとは大きく下げて少し上げるという
右肩下がりに便乗して売りで儲けようとする人が増えるよ
景気は間違いなく冷え込む。
むしろ3%に引き下げたらよかった。
景気は活性化するし、あべちゃんは英雄になれたのに。
あましたり官僚や手下の公務員天国を助長するような無駄遣いなら、政府の支持率も落ちるだろ。
そんなのほど、民主や公明の責任は無視して三国に有利な方向に世論を誘導しようとするし。
まともな日本人に増税分を還元するような支出をするか、でなければせめて借金を返しとけよ。
そして三国との関係が経済発展をも邪魔すると明言する代わりに、靖国参拝の意思を表明しろ。
増税分が全て失業対策や社会保障に回った上で、かつ6兆円の追加の景気対策をする、って言うなら俺は賛成しないでもない。
財政再建に使う、とか法人税減税に使う、とか言うなら完全に見限る。
何のための増税なの?
「自分が苦しいのだから国や世界がもただではすまない」
みたいな馬鹿げた話でスレが埋まってるな
格差社会化・階級社会化が進んでるだけだろ
少しでも安い時に買うのは常識。今は銀行で3%も金利付かないし
値段が高くなると決まったわけじゃないんだな、これが。
消費者の可処分所得が減る状況じゃ、消費税増税分を価格に転嫁すると売れなくなる。
だから値下げせざるを得なくなる。
「消費税増税の前に家を買わないと」とか言ってる人見ると
消費税増税されたら景気悪くなって土地建物の値段が消費税以上に下がる、ってのは考えられないのかな、と思うわ。
「社会の足を引っ張っている役立たず」扱いしていた
多くの人間にとって、自分の賃金が改善していない(下手すれば賃下げ)のに、
目に見えて各種数字の上では景気回復している現実が受け入れられないんだろうな
「お前は賃金が上がるような優秀な人間じゃないよ」って社会に突きつけられてるみたいで
たかが八%になるだけでガタガタ騒ぐなよ。
大差ないだろ?
1050 が1080になるだけ。
差分の30くらい、努力して補えや。
文句いうべきなのは零細小売りに駄菓子屋くらいなんだが、
すでに不採算だから文句言わないでしょ。
これで株が下がるっていうなら、
先物売ってこいよ!できんのか?
何でやらないの?もう売って死んだんだろ?
できもしなき何もしないでグチグチと腐ったうんこ野郎が。朝鮮に帰れ。
製品の素材を売る会社、加工する会社、包装する会社とか
通過するたびに払うんだっけ?
そう
そしてそれぞれの業者が価格に上乗せした消費税額から、材料購入時に支払った消費税分を差っ引いて納入する
一応理屈の上では最終消費者が負担することになるが
価格転嫁しやすい大企業にとって有利で、立場が弱くて価格転嫁が難しい中小には厳しい税制
更なる金融緩和するしかないだろうな。
しかし、効果は限定的に終わるだろう。
むしろ財政健全化なんぞに使ったら景気の落ち込みが半端じゃなくなるぞ
民間の負担増が9兆とか言われてるんだから景気対策5兆でも全然足りないレベル
と
・消費税増税施行時期の妥当性
この二つがごっちゃになって分別ついてない奴は、
ここ数年の議論を何も理解してないんだよな
新聞読んでも字面を眺めてるだけで、ニュースを聞くのではなくて聴いてるだけのタイプ
2%の上げ幅に対して、今回は3%
破壊のエネルギーが違うわ
金融政策でどうとでもなるリフレ派は言ってるが楽しみだね
そうそう
駆け込み需要コミで経済失速回避シナリヲ描いてるやつは、そこをまるで理解してない
社会活動に関与してないか、消費税による経済失速経緯が分かってない
まあ増税の駆け込み需要が終わって、4月から減速し始めて逆算しても
年内は外人が買いの振りをしてくれる
税収がめちゃめちゃ下がるよ
あそこは政府が好景況感を演出する場所じゃねーぞ、ここ連日インチキ臭い動きばかりでしらけるわ
異次元緩和とか台無し
その緩和やった日銀総裁自身が財政問題に取り組むべき
増税の影響は限定的って増税マンセーしてましたんで・・・
円相場へ与える影響は少ない。
アメの財政問題のほうがずっと大きい。
一旦92円狙いに来るよ。
でもこれはチャートのアヤで、その後何事もなく118円目指す。
FXやらなくてよかったw
なんのサプライズもない
織り込み済みの玉チャンだわ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
しかも財政は悪化。
日本の消費税が付加価値税で、GDPが総付加価値であることを踏まえてドーマー条件の式を眺めれば即座にわかる。
ゲリゾウ「ざいむしょーにいわれたのでしょーひぜーをあげまーすwwwwふひひwww」
日本の多くの借金は自民党と官僚のせいだからな