FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日本国債はいつ暴落するのか?海外ファンドの仕掛けを恐れ自滅する日本…。

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/10/23(水) 19:36:34.86 ID:???0
★【国際政治経済学入門】国債は暴落するのか 海外の目を気にして自滅する日本
2013.10.23 10:02
o0480035012604566032
経済政策の鉄則は、国際的な動向ではなく、自国の雇用改善など国内経済を最重視することである。
各国が自国にとって最適な金融や財政政策をとれば、世界経済全体の安定につながるというのが国際政治経済学の知見というものである。

ところが、日本の場合、外部の目ばかり気にして国内政策の判断を迫る官僚や学者ら専門家が後を絶たない。
今月初めに安倍晋三首相が消費税増税を決めた背景がそうだ。(SANKEI EXPRESS)

国際経済学の伊藤元重東大教授が日経新聞9月4日付朝刊の「経済教室」で展開した「国債金利暴騰リスク」論もそのたぐいである。

日本国債の90数%は国内貯蓄が原資で、金融機関が国債をその運用先にしている。銀行や生命保険会社が、大量に保有する日本国債を一斉に売って国債を暴落(国債金利は暴落)させ、自らの手で自らの首を絞めることはあり得ない。

あるとすれば、ニューヨークやロンドンに巣くう投資ファンドなど外国の投機家である。かれらは、日本株ばかりでなく日本国債を活発に売り買いしており、売買シェアは国内の投資家や金融機関を圧倒している。

このため、外国人投資家の目をしきりに気にする風潮が国内に広がる。

財務官僚、学者は消費税増税について、来年4月に予定通りに実施しないと、投資家が日本国債を暴落させ、不安は株式市場に波及し、株価も暴落すると執(しつ)拗(よう)なまでに論じてきた。
ここで言う投資家とは国債の投機売りを仕掛ける海外の投資ファンドであることは、売買動向から見て明らかである。従って、「国債金利暴騰リスク」説は、海外の投機家がそう仕掛ける恐れがあるという判断が根底にある。

麻生太郎財務相にいたっては、財務官僚のブリーフィングに従って、早くから消費税増税は「国際公約に近い」と言い立ててきたのも海外投資家の判断に神経質になってきたからだ。(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131023/plc13102310040009-n1.htm



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:38:02.79 ID:kkb2MSUR0
だからいつになったら暴落するんだよ

5: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:40:53.79 ID:ELxJfi6X0
暴落したら円安になって製造業の競争力無限大

9: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:45:23.65 ID:TFtUooT4i
>>5
いまどき日本が輸出で稼いでると思ってる底なしバカ(笑)
円安に転じても貿易赤字のままなのが、何よりの証拠。

46: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:23:56.23 ID:ryMfLKdh0
>>9
これは恥ずかしい。
せめてドル円118円くらいになってから偉そうな事書けよ。

77: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:41:26.57 ID:ELxJfi6X0
>>9
LNGの輸入量を知らない底なしの馬鹿
救いようの無い馬鹿
かわいそう

81: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:54:51.41 ID:ZDSGzc0x0
>>77
円安になったのに1ドル78円時代と比べて輸出数量はむしろ減っているぐらいでして、
貿易赤字の原因は燃料代だけとは言えない状況だよ。
日本の会社が売れる製品を作れなくなってきている感じ。

具体的な数値は財務相の公表データでも見てね。

86: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:05:52.93 ID:ZyjlkH6wO
>>81
その通り
不況の主たる原因は日本の製品の国際競争力低下
以前より売れなくなってきてるのだから富の流入も減る
その実態に即したデフレなので
札だけ刷って単純に人為的インフレにしたらモノの値段が上がるだけ
景気回復にならないばかりか実状に合った物価上昇ではないから
混乱が生じる可能性が非常に強い
結論:森永はやはりアホ

11: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:46:52.07 ID:ZWX1M05O0
国債どうやって返すんだ?
昔のような超好景気はやってこないし、そうこうする内に少子高齢化が進行するし。

15: 513 2013/10/23(水) 19:50:07.54 ID:o1kQPGQN0
>>11
国債を返してる国などない。

23: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:57:27.52 ID:g+bWZ0RD0
>>11
あなたが心配してもしょうがないから明日の予定でも考えなさい。

27: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:59:37.19 ID:5eaE398I0
>>23
そういうわけにはいかない。
俺も一応資産というものがあるから。

65: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:03:30.83 ID:oyDxTWPA0
>>11
国債は日銀が買い取ります
では政府が日銀に償還するのかと言えば、それは無いです
日銀は政府の一機関なので、相殺してしまいます
つまり政府は国債を発行しても返済しなくて良いのです
そういうカラクリになってます

ただ、これに走りすぎるとインフレを招来しますが
日本は、ただいまのところデフレですから心配無用

13: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:49:03.61 ID:Cm5pss1v0
日本国債の引受先は、政府関係の
日本郵政と日銀だ。
だから安定した金利がついている。
自国の債権が危うくなるような行動をとる
債権引受先は、日本にはない。

17: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:51:09.34 ID:DT4KvZ0v0
ヘッジファンドが国債を空売りするとか聞くけど、買戻しに一回でも失敗すれば
国債市場から即追放されるよね。っていうか、リーマンショック以前みたいに
資金調達できるファンドなんてあるの?

26: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 19:59:11.85 ID:f3PvTEzG0
小幡 績とか野口悠紀雄は異次元の金融緩和で国債暴落と年初め散々騒いでいたよなぁw
今はどんな理由つけて言い訳するんだろうw

30: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:02:09.13 ID:5eaE398I0
>>26
狼少年みたいなものか?
しかし、そうしている内に本当に狼がやって来るかも知れない。

32: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:03:00.61 ID:TuPDUSqe0
銀行が買い続ける限り暴落はしない
海外に売ってもいいし
その代り国が乗っ取られるけどなw

37: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:13:53.06 ID:ly4cdyLFi
>>32
現状では円建ての国債しかないんだろ?
昔はともかく今はドル建ての日本国債とか聞いたことないんだが。
円で買う海外投資家あるいは海外銀行ってあるのか?

33: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:05:08.87 ID:GBqZTZyk0
つか国債が暴落して困る奴なんているの?

36: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:12:12.86 ID:GMgvt4on0
>>33
銀行

39: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:18:30.76 ID:ly4cdyLFi
>>36
国債暴落って、国債の人気が他の債権よりなくなる、つまり銀行の貸出先が増えるってことだろ?
それって銀行にとってはあるべき姿のような…。

48: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 20:29:03.42 ID:zD1tEQXp0
>>39
日本国債暴落≒日本円暴落だからその融資先って国内には無いけどね

72: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:34:00.05 ID:GeTi2PFr0
そもそも全額返す必要がない。

75: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:36:53.84 ID:ZyjlkH6wO
>>72
それすると信用大失墜になるわな
中国もアメリカも損する

76: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:39:47.92 ID:RH53FivO0
>>75
いや、『全額』の必要はない
全額返済したら連動商品などに混乱が生じる可能性がある

83: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:59:51.08 ID:ZyjlkH6wO
>>76
何も全額とは言ってない
額面保証できないのならその時点で大失墜だ

80: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:48:39.41 ID:oFIcuqA00
暴落しそうになったら日銀が買い支えればいいだけ
日本国債全部買い占めるくらいの勢いで円を刷れば
国債が暴落することは絶対にあり得ない

82: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 21:56:11.38 ID:oyDxTWPA0
アメリカの国債って登録制だよね
アメリカ或いは、その同盟国に深刻な安全保障上の問題が生じたら
その戦争相手国の保持してるアメリカ国債をチャラに出来る

たとえば、中国は一兆ドルを越えるアメリカ国債を持ってるが
尖閣あたりで、日本とドンパチが始まったら、それを紙くずに出来る
中国なんか、あっという間に潰れるわ。中国は日本と開戦できませんw

89: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:12:21.96 ID:JvztCGJN0
デフレだから通貨発行しても大丈夫って人はインフレが加速しだしたらどうやって収束させるつもりなんだろう

90: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:13:29.60 ID:RH53FivO0
>>89
外貨交換と政策金利引き上げ

93: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:21:31.70 ID:0+1dpTNa0
>>90
政策金利を引き上げる
国債が下落するけど、日銀はそれを買い支えない。むしろいままで抱え込んだ分を爆損を出しながら売って、市場からお金を回収する
これを企業が資金調達しにくくなるまで続ける

124: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:00:21.96 ID:wH0YMJlk0
>>89
インフレになったら、それこそ増税すれば良い。
今はデフレなんだから金刷りゃ良いんだよ。

92: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:17:21.48 ID:JjbVszYA0
日本が少子化ならば公務員の数も減らし
給与も40%オフにしなければならない
一般会計の60%が公務員給与では国債も
暴落する
安倍のミクスは大失敗をする、消費税を上げたからだ
暴落したら世界恐慌だ 世界中の人が失業する
日本経済は世界2位だ。シナの会計は大嘘だからだ
中国が崩壊しても世界はまだ助かるがEUに匹敵する日本
の自由経済が潰れたら世界の国民が皆が大変な事になる

100: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:26:15.85 ID:PmU+N2Ft0
国債を家庭の借金と見るのが海外投資会社に出資している株主

1000兆円の国債はすべて円建て

日本は個人所得が1500兆円、外債が600兆円ありますから、安心です。

と株式総会で説明しても株主は、「なら安心ですね」とは思わん

1000兆円の借金がある国家と見るのが金持ちのジジババだわね

そして、それを返せる歳入が国家にあるのか?

と疑問に思うのが金持ちのジジババ

誰も損したくないからなあ

日本人学者のガラパゴス経済論なんて実際の市場とは縁がないよ

105: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:33:59.46 ID:ZyjlkH6wO
だから余計な歳出減らすために社会保障切り捨てる
消費税増税は当たり前
国債の利息は銀行預金の利息より安くては意味がない
当然中長期的なデフレ傾向は仕方ない
国民は痛みを分かち合うべき

108: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:39:48.02 ID:htz5oAsR0
円建て国債だぞ? 暴落するか??

今の時代、低金利すぎるのに貸出先がなくて銀行が国債を買いまくってるんだぞ。
暴落して低価格で買えるとなれば、銀行が飛びつくぞ。

116: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 22:49:08.98 ID:wH0YMJlk0
日本国債売りは「墓場トレード」と呼ばれている。
数々のファンドが日銀に踏まれて首を吊って逝った。

てゆーかデフレなんだから日銀が円刷って買えばいいだけ。
日本国債売りが儲かるとしたら日本がデフレ脱却した場合。そういう意味ではファンドに儲けてもらいたいもんだ。

125: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:00:48.09 ID:ZUkmJA4M0
「国債の暴落は、暴落するまでは暴落しない」、というのが正解。
とんちかよ!と言うかもしれないが実際そうだ。

木の棒にめきめきと折る力を加えていって、いつバキっと折れるかは正確には判らない。
折れた瞬間しか判らない。というのと同じ。

力の加え方が時間に対して線形なら予測できるが、実際は情勢次第だし、
折れる寸前であっても力を抜けば折れないで済む。だから予測不能。

ただ、加えるストレスが増加一方向なので、次期は予測できないが矢張り暴落は起きる。
まったく予測できないわけでもなく、このままなら楽観的に見積もっても10年持つかどうか。
20年は絶対持たない。

137: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:13:40.19 ID:oFIcuqA00
どんなに凄い経常赤字を出しても
無限の資金力を持つ日銀が国債を買い支える限り
国債の暴落なんてあり得んのだがねぇ
まあ円は暴落するかもしれないが

139: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:17:31.27 ID:3CAYPf240
>>137
はいはい、その無限の力があるならば無税国家にしてください。

144: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:21:28.51 ID:XPhsh3kp0
>>137
円暴落で外貨を使い果たしてもデフォルトだけどね

151: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:30:27.10 ID:oFIcuqA00
>>144
円を刷って外貨を買って外国からの借金を返せばデフォルトにはならんよ

まあ、そんなことをするともちろん円は暴落するが、円が下がれば
日本の資産がお買い得になってその内外国から投資が来るようになるので
何処かでバランスされる

157: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:37:16.01 ID:0ZnJlOp+0
>>151
日本の資産に魅力がないから円安になんだろ。
逆に日本の資産に魅力があればなにがどうなっても円高になる

アメリカがあれだけ無茶をしてもドルが暴落しない最大の理由はアメリカ国内でドルで買える物に魅力があるから
逆に、国内で魅力のある物が販売してないかその国の紙幣で買えないとその国の貨幣は安くなる
今は日本の中古車や中古iphoneが人気あったりする。円安で手ごろになってんだよ

138: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:15:43.96 ID:ZUkmJA4M0
サブプラローン問題だって、ギリシャ危機だって、そうでしょ?

とっくの昔に引き返せない破綻状態になってはいるが、
惰性というか、市場のコンセンサスの上で、ムリヤリ持続してた。

ある日に、これってもうダメだね!というコンセンサスが広がった瞬間にクライシスになるんだけど、
「その日」はほとんどランダム事象にすぎない。

140: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:19:11.56 ID:ZUkmJA4M0
自然現象の雪崩も同じ、いつかは間違いなく雪崩が起きるけど、いつかは判らない。
財政破綻起きない派は、いつまでも起きないじゃないか!と、その瞬間までは言い続けられる。
起きるよ派は起きるまでは嘘つき。

なので、両者は罵倒しあうしかない。

149: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:27:47.44 ID:xvCO6HKf0
>>140
どんなに頑張っても長期金利がマイナスになる事はない
金利を下げる事で借り換え延命してきたのも0.5%辺りで限界、だからアホ供は国債の日銀
大量引き受けと言う禁じ手に出た、もうとっくに最終段階なんだよ

160: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:40:28.55 ID:ZUkmJA4M0
>>149
俺も最終段階だと思うけど、その最終段階がねばってねばってあと10年ぐらい持ってしまう、
というシナリオもあり得ると思う。

その10年の間に世界経済と日本の政治がどうなるかワカランし。やっぱり予測不能。

132: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水) 23:10:11.51 ID:ZUkmJA4M0
トムとジェリーみたいな大昔のアニメであるでしょ?

トムが凄い勢いで走ってきて崖っぷちを超えてもなお走り続けてて、
そこに地面が無いことに気づいた瞬間に落ちる、というギャグ。

あれに似てる。崖っぷちなんて超えてるけど超えたことを皆で無視しているので、落ちない。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (18)

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 24日

    さすがプラス、馬鹿ばかりだ
    金融緩和の意味を理解できていない。

    • ????????
    • 2013年 10月 24日

    は?2013年上半期の輸出額増えてるんですけど
    長期金利がちょっと上がったら金融緩和のせいだ、国債が暴落するって言うくせに
    また下がったら、なーんにも言わないんだからカスですわ

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 25日

    もうこういう金融危機説を記事にするなよばからしいから、あと経済学者やTVで同じこと言う奴いるがコイツラ一切責任とらねーからな。責任取らないですむからいつまでもこんなこと言ってるんだよ。

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 25日

    トンスラーもう日本で工作すんじゃねーよ

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 25日

    ぶっちゃけ、日本が逝けば世界も逝くがな。
    皆で逝けば怖くない。
    どうせ、何やったって逝くときは逝く。

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 26日

    いつ行くんだよ…

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 27日

    あれ、オーストラリア当たりが資源輸出で儲かって国債発行どころか借金ゼロになってしゃーないからマイナス利息の国債発行すっか、てことになってなかったっけ。マイナスでも他にそれ以上に危ない投資先しかなければ銀行は仕方なくマイナス国債にでも投資するしかない、とかなんとか。

    • チェチェベイ
    • 2014年 2月 16日

    アベノミクスは、異次元の金融緩和をして2%のインフレを起こす政策です。日本のインフレ率が2%になるという事は、日本国債の長期金利が2.5%~3.0%程度になるという事です。名目金利は、実質金利+インフレ率なので。そして、アベノミクスによる2%のインフレ目標を達成したら、次は異次元金融緩和のテーパリング(量的緩和縮小)の出口戦略を行わないといけません。マネタリーベースを拡張して、毎月7兆~7兆5000億円もの国債、ETF、Jリートを購入している日銀が、資産の買い取りをやめる(減らす)ので、当然国債市場は混乱すると思われます。なにしろ日銀は、新規発行国債の7割を購入しているわけですから、事実上、日本の国債市場は日銀お一人様状態です。そのプレイヤーが撤退するのですから当然国債市場は荒れます。そこに、海外ヘッジファンドの空売りが重なり、暴落すると思われます。

    • チェチェベイ
    • 2014年 2月 16日

    日本国債の9割は日本国内で買われているので、大丈夫という方がいます。その理由としては、日本国債は円建てなので、その気になれば中央銀行の日銀が円を刷って国債の穴埋めや利払い費を払えばよいので、日本国債は暴落しない、財政破綻しないなどという理屈です。しかし、これは大きな間違いです。中央銀行である日銀が、無尽蔵に刷れるお金で国債を穴埋めしたら、それは財政ファイナンス(マネタイゼーション)と認識されてしまい、日本国債と日本円の信用度は失墜してしまいます。国債は市場です。限りあるお金を用いて売り買いを行う場であって、いくらでもマネーを刷れる中央銀行が国債を穴埋めしたら、当然国債市場は死んでしまいます。市場として機能しなくなるからです。

    • チェチェベイ
    • 2014年 2月 16日

    日銀による国債の引き受けや穴埋めは、財政法第5条で禁止されています。戦後すぐ、日本は財政ファイナンスを行ってしまい、政府の信用は失墜、日本国債や円は紙くず同然の状態になり、国民は大インフレで大変な思いをしたからです。政府はこの教訓を踏まえ、二度とこの過ちを犯さない為に、法律で規制したのです。日銀は今、異次元金融緩和を実行して、買いオペという形で日本国債を買っています。ようするに、刷ったお金で一時的に日本国債などの資産を買い、市場や銀行にお金を供給する手法です。ただ、買いオペがあるという事は、必ず売りオペもあるので、日銀はいつまでも国債を買い続けることはできないし、持ち続けることはできません。そんなことをしたら、国債市場に財政ファイナンスと認識され、日本国債と円の信用が失墜するからです。だから量的緩和縮小の出口戦略が存在するのです。

    • チェチェベイ
    • 2014年 2月 16日

    将来的に、日本国債の暴落や円の暴落が避けられないのは事実でしょう。日本には対外純資産が270~280兆円あるから大丈夫という方もいますが、これも間違いです。まず、280兆円の対外純資産の内訳は、政府が所有している有価証券(主に米国債)が110兆円、残りの170兆円は日本企業の海外資産です。まず政府の有価証券(米国債)ですが、これは売れません。投資家の世界では常識です。日本は所詮アメリカの犬です。次に、日本企業の海外資産ですが、企業の資産の運用権は企業にあるのであって、政府にはありません。たとえば、海外にあるトヨタの工場を売って、その売ったお金で日本国債を買ってくれと政府に頼まれても、おそらく応じないでしょう。政府の資産と、企業の資産は別ものです。

    • チェチェベイ
    • 2014年 2月 16日

    日本国債の暴落や円の暴落が避けられないのであれば、当然資産をヘッジ(リスク回避)することが大切になってくると思います。主な対策としては、外貨、貴金属(金など)、海外の国債、株、不動産あたりになってくると思います。まず外貨ですが、お勧めはやはり基軸通貨の米ドルです。取引も他の通貨に比べてやり易いので、米ドルの現物を持っておくとよいと思います(外貨預金だと、預金封鎖などでおろせなくなる可能性があるので)。貴金属では、やはり金(ゴールド)がお勧めです。資産の10~15%は貴金属にしておくことをお勧めします(もちろん現物で保持)。日本株や不動産ですが、国債が暴落してトリプル安になると、一時的に値は大きく下がりますが、その後のインフレにより上昇してくると思われます。株は不足の事態に陥っても倒産しない会社を選ぶこと。結論としては、なるべく円資産を持たないことです。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 5月 21日

    財政ファイナンスが怖いというのはインフレ国では間違いではない。
    だが、財政ファイナンスは国民にマネーを回す政策だからデフレで恐れるのは単なる宗教。
    なんの根拠もない。
    デフレで財政ファイナンスをやって万一日本国債が暴落するのなら、暴落した国債を喜んで買う投資家はゴマンといる。 ユーロ債という自国では通貨が発行できず、実質外債に相当しているギリシャなどとは大違い。

    • チェチェベイ
    • 2014年 7月 24日

    13の方は、少し勘違いされているようですね。もう少し私の文章をしっかりと理解していただきたいです。丁寧に書いたつもりなんですが。デフレ国家であろうと、市場に財政ファイナンスと認識されれば、間違いなくインフレになります。前の文章でも説明したように、財政ファイナンスと認識されるということは、その国の通貨の信用を失墜されるという事です。信用を失った通貨は、ことごとく売られます。財政ファイナンスは反則行為ですから。日本の金融機関も、日本の個人投資家も、円を売って外国の資産や実物資産にかえることでしょう。損したくありませんし、資産を守りたいからです。私が言いたいのは、デフレ国家であろうが、インフレ国家であろうが、その国の通貨が信用を失った時点で、アウトなのです。いわゆる売りのオンパレードですね。

    • チェチェベイ
    • 2014年 7月 24日

    通貨が暴落するという事は、極度な円安になり、輸入品コストが上昇してしまいます。金融用語で、コストプッシュインフレと言います。日本のようなCPI(消費者物価指数)の低いデフレ国でも、通貨安による物価上昇が起こるということです。例えば1ドル300円になったら、ガソリン・食料品・光熱費・衣類・製造品などは、物凄く値段が上がってしまいます。私の間違いでなければ、ガソリンは1円の円安になると、リッターあたり1円の価格上昇になります(間違ってたらごめん)。今年7月時点でのドル/円相場は、101円~102円ですから、300円-102円は198円ですね。198円の為替による価格上昇と、今年7月時点でのレギュラーガソリン価格165円前後をプラスすると、ガソリン1リッターあたりの値段は363円になります。40リッター給油したら、14520円です。ピギャーーーー。最悪ですね。こうなってしまうと、デフレの国でも物価が上昇してしまい、厳しいインフレになります。

    • チェチェベイ
    • 2014年 7月 24日

    それともう一つ気になるのが、日本国債が暴落すると、暴落して金利の上昇した日本国債を喜んで買う投資家がゴマンといるですか。大きく勘違いしていますね。別に非難しているわけではありませんのでご了承ください。まず、日本国債が暴落して金利が大きく上昇してしまうと、政府の一般会計予算における、国債の利払い費(借金の利息)が大きく上昇してしまいます。非常に危険です。日本の一般会計における歳入(政府の収入)は、2013年度は50兆円前後です。もし、日本国債の価格が大きく下がり、10年物国債の名目金利が5%ぐらいまで上昇したら、政府の国債の利払い費(借金の利息)は約50兆円前後に膨張してしまいます。一年間の政府の歳入が、国債の利払い(借金の利息)だけで消えてしまいます。そうなると、一般会計における予算枠である、社会保障費は、防衛費は、公共事業は、教育費は、公務員の給料は、全然たりませんよね。そもそも、年間歳入(政府の収入)50兆円に対して、国債の利払い費(借金の利息)だけで50兆円も歳出する国の国債を、誰が喜んで買うのでしょうか。こんな財政状況の国だったら、私は間違いなく国債は買いませんけどね。破綻しているのと変わりありませんよね。日本銀行が錬金術を使って穴埋めでもしますか?そしたら財政ファイナンスですよね。13の方は、投資というものに対して、もう少し勉強されたほうがよいと思います。大事なのは、投資している人の身になって考えるという事です。少しでも、アドバイスになればと思います。

    • チェチェベイ
    • 2014年 7月 24日

    そもそも日本国債は、なぜ外国の保有率が低いのでしょうか?答えは簡単です。日本国債に魅力を感じないからです。国債は発行された時点で世界中の金融機関や投資家などに、平等に買う権利が与えられます。当然です。国債は金融商品ですから。ようするに、買いたいのなら早いもの勝ちということです。その結果、外国からはほとんど日本国債は買われず、金余りの日本の金融機関を中心に、日本国債は買われました。日本の金融機関は、返済できるかわからない企業にお金を融資するよりも、日本国債に投資したほうが安全だと思ったからです。その結果、日本政府の国債による累積赤字は膨張したにも関わらず、日本国債の価値は上がっていったのです。しかし、さすがに累積赤字1000兆円を超えてしまうと、いくらまともな投資先がなかったとはいえ、日本の金融機関も日本国債に不安を持つようになってきました。1000兆円も国債を発行していて、なおかつ日本国債の価値を安定させるには、1000兆円分も発行した国債を保有してもらわないと、日本国債の価値が維持できないのです。ようするに、政府の借金は未だに増え続けていますから、その新規に発行した国債に買い手がいなくなれば、日本国債の価値は下がってしまうのです。いわゆる、入札割れですね。日本国債の価値が下がる(金利が上がる)ということは、日本国債を保有している金融機関や投資家の資産が、劣化してしまうということです。金融機関や投資家も、共通の目的があります。それは、利益を出すことと、損をしないことです。保有している金融資産が危ないと感じたら(保有していたら損をする)、売るのは当然です。

    • チェチェベイ
    • 2014年 7月 25日

    いろいろ長い文章になってしまいましたが、冷静に考えれば、日本国債と日本の財政の危険性は十分に理解できると思います。私も、最初は大丈夫だと思っていました。日本には日銀があるし、日本国内で借金しているから大丈夫と思っていました。しかし、金融や投資の勉強をしていくうちに、それが間違いであると確信しました。日本国債と日本の財政は本当~~~~~~~~~に危ないです。この警告を発しているのは、なにも私だけではありません。世界3大投資家のひとりであるジムロジャーズはインタビューで、「安部首相は、日本経済を崩壊させた男として、歴史に名を残すでしょう」とコメントしています。アベノミクスの危険性を指摘しています。また、これも世界3大投資家のひとりであるジョージソロスも、日本の財政状況は異常だと警告し、円が将来暴落してしまうのではないかと心配しています。イギリスのフィナンシャルタイムズも、今回のアベノミクスの政策で、日本が破綻してしまうのではないかと、警告しています。第2のジョージソロスともいわれるヘイマンキャピタルのカイルバスも、2%のインフレ目標と、巨額の財政出動が、日本国債の崩壊を招くと警告しています。私が言いたいのは、彼らは世界に名だたる超一流の投資家やヘッジファンドです。その人たちが、これだけ危ないと警告しているのに、何も対策を講じないのは自殺行為だということです。長いものには巻かれろという事です。備えあれば憂いなしです。素人の意見と、超一流のプロの意見と、あなたはどちらを信じますか?私はプロを信じます。当然ですよね。この文章をお読みいただいた方は、私と一緒に日本の財政の破綻と円の暴落に備え、これから来る苦難の時代を乗りきりましょう。壊れるということは、やり直しが効くということです。一度リセットして、また日本が復活する可能性は十分にあると思います。以上です。チェチェガルハーイ。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る