1: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:40:28.74 ID:???
何者なんだ?
大手企業は怯え、市場関係者は首をかしげる。
「日本企業の大株主に、これまであまり知られていなかったファンドが名を連ね始めたのです」(証券アナリスト)
その名を「ザ・バンク・オブ・ニューヨーク・トリーティー・ジャスデック・アカウント」という。
上場企業が開示する四半期報告書(中間期)で明らかになった。

(C)日刊ゲンダイ
「今月上旬に開示がスタートしたころは、どこにでもあるファンドのひとつだろうと思っていました。
ところが開示数が増えるにつれ、怪しくなってきた。100社近くの大株主になっているのです」(市場関係者)
それも突然だ。例えば住友不動産では、今年3月末時点では大株主トップ10に入っていなかったが、9月末にいきなり3位に名を連ねた。野村HDも同様でランク外から4位に躍進である。
かつて米国に「バンク・オブ・ニューヨーク」という銀行は存在した。だが、07年に米メロンと合併し、バンク・オブ・ニューヨーク・メロンとなっている。市場は「謎のファンドとは無関係」(金融関係者)という見方で一致している。
経済評論家の杉村富生氏が言う。
「謎のファンドは、中国系の可能性が高い。ザ・バンク・オブ・ニューヨークと入れ替わるように、中国系ファンドの名が企業の大株主から消えているのです。日中関係の悪化を考慮し、欧米系を装う名前に変更したのでしょう」
ちばぎん証券の安藤富士男顧問は別な見方をする。
「大株主から中国系ファンドが減っているのは確かです。今年3月末は174社でしたが、今月20日までの集計では9月末に34社と激減しています。ただ中国系ファンドは利益を確定させ、米国株にシフトしたと見るべきでしょう。謎のファンドとは関係ないと思います」
だとしたら正体は? 投資顧問会社エフピーネット代表の松島修氏が言う。
「欧米系で長期保有を目的とする投資ファンドが日本株を買い漁っているという情報は流れていました。でも、正体は不明です」
市場の臆測は絶えない。「ソニーを揺るがしたサード・ポイントのような物言う株主ではないか」「企業買収に絡んだ動きかもしれない」……。
謎のファンドが保有株を一気に売り浴びせる恐れもある。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:44:09.47 ID:ovCBGpLA
バレてたかw
4: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:45:42.24 ID:E7iz4uyr
日本市場は初めからインチキ市場
最悪の東証が取り仕切ってる以上
外国からの参入なんて
可愛いものじゃね。
5: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:45:53.11 ID:hEGvpFdt
>今年3月末時点では大株主トップ10に入っていなかったが、9月末にいきなり3位に名を連ねた。
ルーピー安倍の売国政策の成果じゃねえかよ。
6: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:47:59.66 ID:KF0unFyg
円安にすれば当然ながら外資に買収されるリスクが高まる
9: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:54:28.91 ID:pwStWerc
ハゲタカやな
12: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:59:30.45 ID:7gMKq72j
ハゲタカファンドだろうな
10: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:55:33.15 ID:PNlM0O+K
だから、僕は反対だったんだ。
中国に逆らうなって言ったのに!
11: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 16:57:21.30 ID:DocTz3EQ
しっかし、ロスチャはなかなか姿を見せないな
16: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 17:29:39.43 ID:6AdkcJWv
ソフトバンクならいくらでも買ってください
17: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 17:37:00.43 ID:lp9jJbnc
日立製作所も危ないって聞いてショックだった事を覚えてるわ…
ソニーは、もう日本企業じゃない。
22: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 20:59:48.48 ID:7lBvmQL+
株主にも透明化を求めないとな。
そうでない場合は株主の権利を一方的に破棄してもいいんじゃね?
23: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 22:09:06.88 ID:KeGj3G+l
そうか…。どうやら『奴ら』が動き出したか。
こちらとしても手を打つ必要がありそうだな。
お前ら準備はいいか?
24: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 22:37:02.62 ID:gidGyVKk
株式公開する企業は、いつ、誰が狙ってくるかわからないから、
公開すべきではない。
25: FX2ちゃんねる 2013/11/24(日) 00:21:13.82 ID:uwr6Pbog
俺の一番恐れていることがある。精神統合失調症みたいな将軍が
核ボタンを押したらと思うとぞっとする。
速く宇宙船から、レーダー監視を行うべし。発射と同時に撃ち落とす仕組み
を作るべし。
26: FX2ちゃんねる 2013/11/24(日) 02:33:02.90 ID:JK8+2q56
今株価が上がってるのは来年4月1日からの消費税増税に合わせた仕込みだよ
連中は消費税増税のタイミングで一気に無限空売り仕掛けてくるから気をつけろよ?
18: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 17:48:50.38 ID:K02nidVQ
ごめん、これ俺だったわ
ママからお小遣いもらったから
買い漁ったの、今思い出した
14: FX2ちゃんねる 2013/11/23(土) 17:10:24.58 ID:b0CB6gpg
名前変えただけで中身一緒だったら同じなんじゃないのか
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
ネトウヨがホルホルしてる素晴らしい日本企業とやらも株主が外国人だらけで、実質日本企業じゃないんだろ。
段々韓国みたいになっていくんだろうな・・・怖いわ。
なんかいかんのか?これ
※1
まぁネトウヨってのはお前みたいな奴の事やけどな。
※1
でも、日本人は金を転がすよりも、一生懸命モノ造りをするのが大好きなんだろ?
適材適所でしょ。欧米の金融機関や億万長者が会社を動かし、社長を送り込んで指示や今後の目標を与え、日本人が与えられた指示通りに動いて製品を造る。それが日本人の理想なんでしょ?
モノ造り大国、モノ造りこそ大切って普段から言ってる日本人の夢を叶えてあげてるだけ。
それとも、ただの嘘っぱちだったのか。
中国国営のダミー企業だろ
民間中国系企業が欧米系に移る際に国営ダミー企業に売りつければ自然とそうなる
背後にいるのはゴールドマンサックスらしい。米連銀の延命のためのようだがこれは日本に対する金融攻撃とみていい。