10万人の平均年収を調べてみたよ。
同サービスに2012年10月~2013年9月末に登録したビジネスパーソン約10万人のデータをまとめたもので、それによると平均年収は446万円、4年ぶりの増加となった。
この結果について、DODAの木下学編集長は「円安や株高、消費税増税前の駆け込み需要などにより、業績が拡大した企業がボーナスアップを図るなど、アベノミクスによる景気回復が平均年収にも影響したと考えられる」と分析した。
年代別にみると、20代の年収増が顕著(349万円、前年比+9万円)。
30代(458万円、同0万円)は横ばい、40代(598万円、同-10万円)は調査開始(2007年)以来、ほぼ一貫して減少している。1歳ごとにみると、35歳未満は全年齢で年収が増加したが、35歳以上50歳未満はほぼ全年齢で減少した。
「年功による年収増が見込めなくなる中、今後はミドル層以上でも自分の市場価値を適正に見極め、スキルアップを図る必要性が高まるだろう。
その一方で、成果型報酬型の給与体系の普及により、若手層であっても能力や成果次第で高年収が狙える環境は今後も拡大していくと予測される」(同)
平均年収を職種別にみると、前年に続き1位は「投資銀行業務」(966万円)、
以下「運用(ファンドマネジャー/ディーラー/アナリスト」(829万円)、「経営企画/事業企画」(713万円)、「MR」(683万円)、「セールスエンジニア/FAE」(676万円)と続いた。
「今回目立ったのは製造業の技術系職種の増加だった。前年よりも大幅に年収が増加した『生産技術』(+45万円)、「セールスエンジニア/FAE」(+43万円)をはじめ、製造業の技術系職種は軒並み前年より年収が増え、製造業復活の動きが見受けられた」(木下編集長)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1312/02/news033.html
スポンサーリンク
同じく…
年収って手取り?
総支給?
残業代 各種手当込?
基本給のみ?
教えてやる。
年収を手取りでいうのが公務員。
通常は総支給額をいう。
440万だ。
独りだからいいけど、60歳で自殺したい
いま仕事はグローバルになってきています。例えば、昔は日本で作っていた衣料品も、今はほとんどを中国とかバングラデシュとかで作っていますよね。
今のように国際物流網ができたら、賃金の安いほうに仕事が行くのは明確ですよね。そういう状況下で普通に考えると、グローバルな賃金レベルは収斂してくるはずです。
世界平均が年収150万円だとしたら、それに向かって近づいていく。
グローバルに考えると、日本人にだって、相対的に考えて能力が低い人がたくさんいますよね。
そういう人たちって、グローバル賃金からすると、どうしても割高になりますよ。
物価もそれにあわせて下がるんですかね
事実だよなあ。
多くのリーマンは気付かないのか
気付いていても見ていない振りをしてるのかしらんけど。
41で640万なんだが平均以上なのか…。
嫁と子供1人社宅月25千円で贅沢もしてないが生活苦しいんだけど何故だ?
いくら稼いでもよほど突き抜けない限り裕福って感覚はないんじゃないかね?
もし共働きじゃないなら当たり前じゃね
当たり前ではない。
一馬力でそれなら専業側がきちんと自分で教育、躾をすれば貯金もきちんとできるしそれなりに遊びもできる。
全部外注丸投げーにするからカツカツになる。
手取りにしちゃうともっとやばいくらい減る
これって東京の平均だよな
本当それ
地方だとこれから100万円は低い
ですね。
同レベルの仕事でも高い。その分いい仕事してるか?って言えば
独自フォーマットの書類が豪華程度。
正解
ただでさえ
マクドナルドの時給が東京で1000円
うちの県じゃ670円
一日8時間 23日働くと
8 x 670 x 23 =123280×12=1479360
8 x 1000 x 23 =184000×12=2208000
マクドナルドでさえ年間これだけ差が開く
やってることは同じなのに
では、売上は都会と同じかそれ以上なんですか?
ハッキリ言ってバイトの賃金はまず最低賃金が基準。
その上でプレミアムを付けるかどうかの話。
逆に質問するが、貴方がバイトじゃなく店長だった場合、
貴方の地元で時給1000円出せそう?
うちの最寄りマックは時給870円だぞ
板橋区だからかもしれんが
1000円のマックってどこだよ
東京を排除した場合の平均年収を出してみろっていう
20代とか悲惨な結果になるはず
新潟だけど俺なんか18歳の入社時の年収180万円だったよ
あれから15年経ったけどまだ300万すらいかない
今年の県の平均収入
大都会岡山は258万
うどん県は273万
ニュースで聞き流した程度だから間違えてるかもだけど
因みに知り合いの市役所勤めの45歳公務員は給料は700越えてる
それって正社員のみの数字?
県の平均です
いや非正規も含むのかなと
多分含むんだろうが非正規の公務員系職はかなり低いよ。
まあ正規の公務員給与は高いと思うがな。
お前はヤフートップかw
ほんとこれ
給料が勤続年数とともに上がっていくシステムは田舎にはないよね
独身だから何とか生活しているけど、結婚なんて考えられない。
中央値取ったら40代で400万がせいぜいだろう
20代なら300万を割ってくる
平均所得と所得の中央値の乖離は、ほぼ10%ほど平均が上に乖離するのが定番なので、それは低く見すぎかもしれません。
それは理想形の分布ならばだな
最近は歪になりつつあるので?離はもっと大きいはず
そうすると中央値は20代で300万強、30代で400万強、40代で500万半ばか
職種なんて見てると底辺の仕事って感じじゃないし、こんなもんが妥当なあたりなのかな
俺は30代で300万ちょいの負け組だがな
一般的な企業なら30で500、39で700~800だろ?
一般的な上場企業なら、な。
中小企業の連中から恨みを買うぞ。
今や大企業でもそこまで貰える奴は極一部
いつの時代の話をしてる?
地方ならこれより150万は低い
地方から革命をおこさないといけないよ
工場勤務の年収(全国平均)
全国の工場勤務者の年収!
20代:約240万円
30代:約310万円
40代:約366万円
50代:約394万円
参照元:厚生労働省
(平成22年賃金構造基本統計調査(全国)結果の概況)
三年前でそれですから今はもっと酷い
東京や大阪に本社で働いてる人達が地方民の給料を削りまくりですから
もう36だし就職出来ないな ちゃんとしとけばよかった でも新卒の時は超氷河期だったし(´・ω・`)
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
じゃあ今の消費の落ち込み原因はこんな高額年収職の
せいじゃなくて、底辺職の消費落ち込み原因じゃん。
じゃあ政府も対策が簡単なんじゃねーの?
給料アップとかしてるというけど一体なにやってんだろね自民は
給料が低いのは政治や社会のせいじゃなくて自分の能力が低いからではないのか?
と、考えないのが底辺の皆さん
総支給額は源泉徴収票の支給総額だっけか
単純平均するから^^
東京(都心)だともっと高いと思う。
30後半で850くらいじゃない?
平均出すのバカバカしいくらい差があるのが東京だけどね。