FX2ちゃんねる|投資系まとめ

海外FX業者が危ない。利益を出しても出金に応じない業者も。

1: FX2ちゃんねる 2013/12/13 19:04:22 ID:oRzPU2oaP
インターネット上で日本人向けに外国為替証拠金取引(FX取引)の勧誘をしている海外の無登録業者が、金融庁の警告を無視して営業を続けるケースが相次いでいる。
kin_01
業者の多くは所在や実態が不明で、資金を持ち逃げしても日本の金融当局による追及は難しく、金融庁は投資家に自衛を呼びかけている。

◆「解約応じず」
「解約を申し入れたのに、業者が払い戻しに応じない。どうすればいいのか」。

今年10月、国民生活センターに四国に住む40歳代の女性から相談の電話があった。

ネットでFX業者の広告を見て、上海の口座に480万円を入金したが、調べてみると、評判の悪い業者だと分かったのだという。女性は「ネットで残高を確認すると、少し利益が出ているようだが、本当だろうか」と不安そうに話した。

金融庁や国民生活センターには、海外のFX業者に関する同様の相談が数多く寄せられている。

日本の投資家向けに勧誘を行う場合、業者の所在地が海外でも金融商品取引法に基づく登録が必要だが、実際には無登録の業者も多い。金融庁は無登録業者を見つけた場合、警告書を送付して名前を公表している。

2012年度に警告した無登録の海外のFX業者や仲介業者は19社で、11年度より10社増えた。13年度も15社に上る(12月5日現在)が、いずれも代表者の名前は不明だ。

12年6月に金融庁が警告した業者は、翌月に名前を変えて営業を続けているという。
同庁幹部は「警告書が相手に届かずに戻ってくるケースや、警告後も雑誌などに堂々と広告を掲載し続ける業者が後を絶たない」と明かす。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131213-OYT1T00890.htm 
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20131213-OYT9I00882.htm



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: FX2ちゃんねる 2013/12/13 19:11:12 ID:ntQH4P5K0
よく海外の業者なんか使う気になるな

6: FX2ちゃんねる 2013/12/13 19:38:57 ID:BH6ltbkI0
FX規制はひどい
無理やり株買わせたいだけだろ

7: FX2ちゃんねる 2013/12/13 19:52:08 ID:U5KhVpFO0
カネ入金させて、実際は売買しないで
シミレーションみたいのやらせてるんだろう
最初から詐欺目的だな

8: FX2ちゃんねる 2013/12/13 19:54:40 ID:ShYDJVul0
レバ400倍の魅力には勝てんよ。
俺は一生海外業者でやると思う。

9: FX2ちゃんねる 2013/12/13 22:53:50 ID:KGnUboFM0
怖くて手が出せんわ
寝ている間に大損とかしたら俺の精神力と財力では立ち直れない

コピペは面白いけど

11: FX2ちゃんねる 2013/12/13 22:56:00 ID:Uax/uftK0
国内業者はレバ25倍だしな

12: FX2ちゃんねる 2013/12/13 22:58:00 ID:RNrWykXR0
国内業者でも怪しさ爆発なのに、よく海外業者なんて使えるな

13: FX2ちゃんねる 2013/12/14 02:17:21 ID:j810yB8d0
レバの高い所選ぶ人って何考えてるのかわからん
25倍でも十分だと思うんだが

14: FX2ちゃんねる 2013/12/14 02:40:46 ID:ju7XvtRN0
レバあげる意味あんの?
種銭が少ねえだけだろ

16: FX2ちゃんねる 2013/12/14 03:53:14 ID:j810yB8d0
>>14
レバの意味は有るよ
FXは一度の取引で口座に突っ込んでる1~3%をリスクに晒して良いってのが普通の考えなんだけど

例えば口座に100万円入れてて今1ドル100円とする
チャートを見る限り9銭下がる可能性は有るが恐らく50銭上がるだろうから買いで注文を入れよう
10銭下がったらその時点で損切りして今回の取引は失敗だったということだ

この場合10銭下がって損切りした場合は多くても3万の損失に抑える必要が有るんだけどそうする場合は30枚、つまり30万ドル分取引して良いってこと
現在1ドル100円としてるから3000万円分買って良いんだけど手元には100万円しかない
だからレバレッジで資金を30倍まで使えるようにして取り引きしよう(こんな30倍が必要になる場面はほとんどないけど)

ってのが正しいレバレッジの使い方で無いと不便なのは確か

15: FX2ちゃんねる 2013/12/14 03:04:27 ID:UwDOUv/C0
レバ400倍って資金はいくらあれば余裕をもってできるんだ

17: FX2ちゃんねる 2013/12/14 04:00:28 ID:6OmmTgUuP
>>15
基本コイントス
思惑の逆に20ピピ動くとボッシュート
ほとんどの人は重要指標の数時間前に仕込んでおいて勝負してるんじゃないかな

10: FX2ちゃんねる 2013/12/13 22:55:13 ID:gQ0E5BWs0
なんでそんなマイナーな業者に口座作るのか理解できない
大手の有名な業者沢山あるのに

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • 名無しさん
    • 2013年 12月 22日

    規制前の国内業者も持ち逃げってよくあったわ。

    • 名無しさん
    • 2013年 12月 22日

    海外業者だと国内業者以上に取り返すことは難しい。
    海外FXやる人間は相場の損プラス詐欺リスクがあることを前提にやるべき。

    • 名無しさん
    • 2013年 12月 30日

    内業者もksばっかりだろw
    凍結された俺が言うわ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る