【画像あり】ゆたぼん「女友達と遊んできた!留学は最高だ!」4人の女性とのリア充写真を公...NEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
【悲報】女さん、体臭ケアが凄まじかったwwwwwwwwwNEW!
女ってフ〇ラするメリットない訳やん?NEW!
【画像あり】最もシコいポケモン、決まるwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】教師ワイ、本日から10日間出勤停止NEW!
「運転代行はタクシーより圧倒的に安い」と地方民のアドバイス、「なんで安いのか理屈がさっ...NEW!
米国港湾協会「中国に関税100%かけても何十年も国内で作ってなかった物が急に作れるわけ...NEW!
【静岡】「ウチのシマでシノギの邪魔してタダで済むと思うな」「天竜川に沈めるぞ」 20代...NEW!
韓国人「三苫薫が日本人選手初!EPLで単一シーズン二桁得点を達成」NEW!
韓国人「雰囲気の違いが印象的」大谷翔平が語ったフレンドリーな一言に注目集まるNEW!
韓国人「 二刀流育成 の計画に期待と驚き」アメリカ挑戦を選んだ韓国人高校生の決断とは
麻生「NISA始まるし株買おうぜ!」→日 経 大 暴 落
1: 麻生太郎の憂鬱 2014/01/06(月) 12:20:37.32 ID:???
東京証券取引所で6日午前に開かれた大発会に、麻生太郎副総理兼財務相が出席し、あいさつした。
今月から始まった少額投資非課税制度(NISA)について「皆さん方のご意見を拝聴したうえで、さらに規制を緩和するなり運用がしやすくなるように我々も努力していきたい」と述べた。
またアベノミクスが順調に進んでいることにも触れ、引き続き安倍政権として経済政策に力を入れていくと説明した。
今月から始まった少額投資非課税制度(NISA)について「皆さん方のご意見を拝聴したうえで、さらに規制を緩和するなり運用がしやすくなるように我々も努力していきたい」と述べた。
またアベノミクスが順調に進んでいることにも触れ、引き続き安倍政権として経済政策に力を入れていくと説明した。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140106/mca1401061031006-n1.htm
東京証券取引所大発会に出席した麻生太郎財務相=6日午前、東京都中央区
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:25:43.69 ID:nMR6wli9
かわいい女の子(平成の大女優)が証券業界のCMやってたから大丈夫
5: かぼちゃ 2014/01/06(月) 12:25:54.87 ID:1JdbmEFo
100万円だったら1日で使い切るがな。せめて1月100万円とか
100万円枠の再利用可能とかにしてくれないと意味ねえ
100万円枠の再利用可能とかにしてくれないと意味ねえ
63: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 14:23:01.04 ID:BbCWmxBZ
>>5
そういう奴のための制度じゃないから。
そういう奴のための制度じゃないから。
8: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:28:16.53 ID:tRUa8Lj6
麻生さん、日経225が355円安なんですがwww
16: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:37:44.48 ID:guiWWmqq
>>8
1990年の再来くるでぇ~w
1990年の再来くるでぇ~w
9: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:28:27.48 ID:7EHX8K+z
靴磨きの少年が言っていたよ
「いま株を買えば儲かるらしいよ」って
「いま株を買えば儲かるらしいよ」って
10: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:28:28.82 ID:ANnvNlHI
-400逝ってましたがw
11: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:30:40.76 ID:OCzFgdLN
年金ぶっこむの?
15: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:35:10.53 ID:b670DNwz
一方、「ウマくいく!!」とか言って大喝采を要求してた安倍ちゃんは
愛国者くんたちの大喝采を求めて、伊勢神宮へと逃亡するのでありました
愛国者くんたちの大喝采を求めて、伊勢神宮へと逃亡するのでありました
19: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:40:57.61 ID:KzrVDz7h
日経平均(円) 15,967.09 -324.22 6日 12:39
んで、おもっくそ、下げてる日経
んで、おもっくそ、下げてる日経
30: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:55:54.57 ID:miUoCOHF
さっそくNISAで株買ったよ。
損益通算できないから手堅い株で。
損益通算できないから手堅い株で。
31: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:56:31.59 ID:XPIK05q7
NISAって、100万円の投資もしたことない貧乏人まで金融ゲームに引きずり込む仕組み。
33: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 12:59:59.74 ID:VCYwvILC
>>31
ほんとそれ
ほんとそれ
36: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:02:20.11 ID:T7L3P981
>>1 産経なのに麻生に好意的な記事だな。
産経って麻生や谷垣が大嫌いなんだろ?
98: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 19:28:42.66 ID:bp6wJVg0
>>36
たしか、産経は麻生の親族が働いてるから
まあそんなことはないだろう
たしか、産経は麻生の親族が働いてるから
まあそんなことはないだろう
37: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:02:25.10 ID:Myqu61BG
今日中にあと4円、円高になあれ
38: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:03:49.93 ID:MKckeWkg
>>37
それは無理だ
各国資金供給フローでは105円水準
それは無理だ
各国資金供給フローでは105円水準
43: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:09:48.36 ID:UjBYdNkt
ニサより、譲渡益課税10パーセント維持にしろ!!
馬鹿政府と金融庁のアホども!
47: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:15:56.73 ID:TGvGQzmC
年一回しか売買したらいかんらしいけど、
ひょっとして今日の下落見て仕切り直そうと一回損切り売買したら終わり?
ひょっとして今日の下落見て仕切り直そうと一回損切り売買したら終わり?
69: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 14:34:24.95 ID:9dk+8/ng
>>47
買付額の累計が100万円になるまでは、
いくら小分けにして買い付けても良いけど、
損切りしても買付枠が復活するわけではないので、
損切りしにくい制度。
結局、塩漬け株促進制度になりはてる。
買付額の累計が100万円になるまでは、
いくら小分けにして買い付けても良いけど、
損切りしても買付枠が復活するわけではないので、
損切りしにくい制度。
結局、塩漬け株促進制度になりはてる。
仮に損切りしても、普通の口座との損益通算は出来ない
ので、損した人はとことん不利になる、と言う制度。
(「水に落ちた犬は、叩け」を、地で行くという・・・)
ろくでもないです。
48: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:20:12.32 ID:MKckeWkg
100万以内までだよ回数は関係ない
そしてニーサは長期保有前提
買い10万・損切り5万で、残りニーサポイント85万になる
これだと新規買いは85万だけど利益は15万までになる
そしてニーサは長期保有前提
買い10万・損切り5万で、残りニーサポイント85万になる
これだと新規買いは85万だけど利益は15万までになる
77: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 2014/01/06(月) 14:50:43.59 ID:Cp+Us0i7
>>48
え?ニーサってそういう仕組みなん?
上がった分だけ非課税で儲けになるんちゃうの?
え?ニーサってそういう仕組みなん?
上がった分だけ非課税で儲けになるんちゃうの?
79: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 14:57:11.29 ID:haLdpIvS
>>77
配当金も非課税だった気がするから
売り買いする株は美味しくない
ニーサだと長期で配当の良い株か
低価で5年以内に大きく上がる可能性の有る株がねらい目
配当金も非課税だった気がするから
売り買いする株は美味しくない
ニーサだと長期で配当の良い株か
低価で5年以内に大きく上がる可能性の有る株がねらい目
106: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 22:56:49.59 ID:zJlgA5cB
>>79
配当良くても配当落ちで株価落ちるから
配当に拘っても仕方ないよ
配当良くても配当落ちで株価落ちるから
配当に拘っても仕方ないよ
49: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:28:14.93 ID:6W9wvoAp
債券ベア5倍というのを60万円分買った
50: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:30:39.19 ID:vNn0/5SY
詐欺師共の金遊び世界に、コレ以上貴重な資金ながすなよ。
今の金融市場が活性化したって、実経済とは関係なんだからさぁ・・・。
今の金融市場が活性化したって、実経済とは関係なんだからさぁ・・・。
51: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:32:17.15 ID:zxGIhaDc
9割以上儲かるのが確実な取引以外出来んだろ、この口座。w
税率が倍になったので、そのうち効いてくるぞ。
税率が倍になったので、そのうち効いてくるぞ。
56: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:50:46.43 ID:Yzhbc3xC
>>51
損益通算も損失繰越もできんのに長期投資とか言われてもね。
損益通算も損失繰越もできんのに長期投資とか言われてもね。
54: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:39:59.15 ID:mxHO3zK6
投資信託、FX、NISAで儲かった人っているの?
63: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 14:23:01.04 ID:BbCWmxBZ
>>54
NISAはまだいないなw
NISAはまだいないなw
57: かぼちゃ 2014/01/06(月) 13:52:34.20 ID:1JdbmEFo
確実に言える事
任天堂の株をNISA口座で1単元買えません。
但しグリーは買えます
58: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 13:55:12.07 ID:d2+s/H3T
>>57
5年後に株価100倍になれば非課税でウハウハですな
5年後に株価100倍になれば非課税でウハウハですな
93: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 16:56:14.86 ID:Cf0qFmuB
>>57
指値10000円にしておけば5月ごろ買えるとおもうよ
指値10000円にしておけば5月ごろ買えるとおもうよ
73: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 14:39:05.75 ID:haLdpIvS
NISAのルールで株優株が上がりまくるって予想してたけど・・・
マジですごいな これだけ下げている中で全部あげてるやん
特にANA 年末に10000株買い増ししといてよかったわ。
マジですごいな これだけ下げている中で全部あげてるやん
特にANA 年末に10000株買い増ししといてよかったわ。
75: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 14:42:55.62 ID:ggVf2CQa
俺の持ち株全部上げてるけどね、ハゲバンクとウニクロ下げてるからだろ
83: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 16:03:03.89 ID:fZLlvB6i
NISA口座で優待株買うのはお得じゃないと思うんだけど。
どうせ株主優待は非課税なんだから。
どうせ株主優待は非課税なんだから。
84: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 16:07:59.73 ID:haLdpIvS
>>83
株優株でも配当でるだろ
株優株は売買しないから、ちょっとでも得だろって話
そりゃ もっと大きな利益を上げる方法が有ればそっちの方が得だろうけどさ
株優株でも配当でるだろ
株優株は売買しないから、ちょっとでも得だろって話
そりゃ もっと大きな利益を上げる方法が有ればそっちの方が得だろうけどさ
101: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:48:44.86 ID:inehiXOq
配当金の高い武田薬品なんかの株を持ち続けるなら
NISAもいいかも。
NISAもいいかも。
102: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 00:16:49.36 ID:y0eXULEL
麻生がいてもいなくても同じ
存在感のない財務大臣
存在感のない財務大臣
103: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 00:22:20.04 ID:Hw65sSvW
今年日経が暴落したら安倍も麻生も殺されるな
104: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 00:41:36.12 ID:BbQh0LLf
ワンショット1日で1年分が終わる
105: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 01:43:03.67 ID:/1s+6WL9
自社株を買えるようにして、株主=労働者という構図を作るべき。
97: かぼちゃ 2014/01/06(月) 18:34:51.67 ID:1JdbmEFo
今月末には誰もが『前の方が良かった』って言い出しそうな感じ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
ここ1年の日経平均は1日に300円動くぐらいならノイズレベルだぞ。
年末に急騰した割りには下げたりないぐらいだ。
また貧乏人が損して金持ちが儲かる仕組みかよ・・・・
おまえらNISAに賛成なのか?
どう考えてもバカが騙されて外国人に配当が行くだろ?
俺は個人が損するのが嫌なんじゃなくて、日本人の金が外国人にチューチュー吸われるのがいやなんだよ
NISAじゃ任天堂の株買えないっていってるのいるけど、単元じゃなくても良いならちゃんと買える。
NISAはETF用だろ
この相場でそれ以外の選択しがあると思えん
※2はどうしたのw
※5
何か一人だけ浮いてるなw
日経株価とは何の関係もないしw