1: 依頼スレ861:795@かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:47:31.30 ID:???0.net
豹変“ブラック企業”人手不足で待遇改善へ
小売りや外食企業に、アルバイト・パート従業員の待遇、労働環境を改善する動きが広がってきた。深刻化する人手不足から、「ブラック企業」の烙印を押されたままでは求人もままならず、従業員の正社員化に踏み出す企業も現れた。
その代表格は、カジュアル衣料専門店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングだ。今後2、3年で国内で雇用するアルバイト・パート従業員のほぼ半数に当たる約1万6000人を、働く地域や店舗を限定した「地域正社員」として採用する方針を打ち出した。
「販売員が主役の組織に変え、チームとしての全員経営を目指す」との柳井正会長兼社長の発言を素直に受け止めれば、コスト最優先の運営からの一大変心に映る。1人当たり人件費で2割程度上昇する“出血”覚悟の方針転換は、人手の確保が抜き差しならぬ状況にあることを物語る。
店員の“反乱”で深刻な事態に追い込まれた牛丼店最大手「すき家」を展開するゼンショーは、6月をめどにすき家の運営を全国七地域に分け、各300店舗程度の運営に当たる地域分社化に移行する。すき家は2月に投入した「牛すき鍋定食」を巡り、手間がかかりすぎるとの不満が噴出し、大量に店員が辞め、2月から4月にかけて120超の店舗が休業、ほぼ同数の店舗で深夜・早朝営業の休止に追い込まれた。地域分社化は、地域実情に応じた人材配置や労働環境改善によって、人手を確保する狙いがある。
一方、居酒屋チェーンのワタミは、不採算店舗を中心に店舗総数のほぼ1割に当たる60店を閉鎖する。閉鎖した店舗から人員を移し、労働環境を改善する。その結果、減損損失が発生するなどで2014年3月期の連結最終損益は49億円の赤字に。1996年の株式上場以来の赤字を計上するという憂き目を見た。
デフレ脱却を目指す「アベノミクス」は、一方で建設や医療、介護など低待遇分野に深刻な人手不足の歪みも生んでいる。低コストでデフレを乗り切ってきた小売りや外食も同様で、待遇改善の流れはそのビジネスモデルが大きな転機を迎えたことを意味する。政府が6月にまとめる成長戦略は労働市場改革が焦点。企業寄りの政策だけでなく、人手不足、労務環境の改善も大きな課題となる。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:49:40.84 ID:wdD2RDzh0.net
そもそも何で急に人手不足なんだ?
5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:52:02.05 ID:heuH6/eh0.net
>>3 人手不足なのはここ10年ぐらいどんどん深刻になってるよ。
昔と違って、どのどの業界やアルバイトが効率がいいとか
情報が周るようになったからだろうな。
それまでは、近所=アルバイトで働きやすいだったから
飲食店やコンビニなどの身近な存在は、時給が低くても集まったんだろう。
13: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:57:01.87 ID:wdD2RDzh0.net
>>5
10年前からとか初耳
震災後からと思う
20: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:04:42.88 ID:Lg2Imqv50.net
>>13
震災後であってるな
どんだけ金がバラ撒かれていると思っとるねん
最近、国の借金の増え方が異常に速いとは感じてはいるんだろうけど
その中味とは何ぞやって話やで
8: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:53:41.73 ID:ngb8kHDs0.net
金を払って仕事してもらう方も
仕事やって金もらう方も
どちらもお互いお客様であるべきです
14: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:58:16.24 ID:J1jQVT9z0.net
牛丼が300円で出せてたのがそもそも異常だろ
値上げして給料上げろ
18: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:01:55.75 ID:iF1t3HHi0.net
>>14
値上げされると困る人もいるんだよ
87: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 01:24:39.91 ID:UMgPq3Si0.net
>>14 すき家に配送する商品の仕分けをする会社(運送会社)にいたが、
「野菜はすでにカット済み」のカット野菜だし、恐ろしく手間がかからない
ような仕組みになっているよ。驚くことに、「運送屋で、野菜をカットする
カット野菜の部屋」まで用意されていることもある。
「運送屋で、野菜をカットする」など、想像した事もないだろ?
世の中そんなものだ。
すき家で一番、価値があると思ったのは、「から揚げ」だな。鶏を絞めて
数時間以内のものが倉庫に来る。「完全な生肉状態」で、店に運ぶのも早い。
すき家行ったら、から揚げは食え。新鮮な肉で、あれだけは価値があるから。
15: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:00:08.09 ID:uT9BMSEP0.net
時給800円しか払えない企業は
実質的に破綻している事に気付いていないだけである
17: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:01:10.88 ID:GW4tqapE0.net
半数を正社員にして1人当たり人件費1.2倍ってことは正社員の給料込み込みでもバイトの1.4倍しか無いってこと?
1人当たりを増やす代わりに総数減らして仕事キツくなったりもするのかな?
21: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:04:47.49 ID:fiLS/O+t0.net
まあこうやってデフレ脱却していくんだよ。
ユニクロやワタミも高騰する人件費に対応するために
商品の値段を上げるだろうが同時に労働者の収入も上がるわけで
問題はなかろう。
24: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:07:58.00 ID:jjthsqlz0.net
クニウロて地球レベルでの給料の均一化目指してるんだろ?
そんなとこでどうやって日本人が働けるんだよw
26: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:08:12.40 ID:WX/4O6vjO.net
つまりその気になれば改善できてたんじゃないか
散々奴隷扱いしといて、人手不足で潰れるってんで慌てて方向転換しても会社の評価は変わらんよ
28: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:08:48.29 ID:6ehq+Xzn0.net
一方、ワタミは店名ロンダという姑息な手段にでた
現状は居酒屋の店数の9割を『和民』と『わたみん家』が占めている。
料理の専門性を高めた店舗は1割にとどまるが、好調だ。和民からの切り替えも含めて、17年までに4割にする」
「これは人材確保にも利点がある。 先日、名古屋で開いたレストラン&バーは1回の募集で70人のアルバイト枠に200人がきた。同じ条件で和民が募集しても残念ながら3~5人だ」
■行ってはいけない■
以下の店舗はワタミ系列です。
ブラック企業殲滅のため、利用しないようにしましょう。
「和民」・「坐・和民」 356店舗
「GOHAN」 12店舗
「饗の屋(きょうのや)」 6店舗
「わたみん家」・「炭の鳥子」 231店舗
「炭旬」 19店舗
「T.G.I. Friday’s」 13店舗
「旨い屋」 6店舗
「Wang’s Garden」 1店舗
36: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:14:20.41 ID:N3QsOqk90.net
37: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:15:33.30 ID:jjthsqlz0.net
>>28 ネームロンダリングて・・・
姑息過ぎるwww
悪いことをする時は日本人を名乗るミンジョクや
MADE IN CHINA から MADE IN PRCへ表記を変えるのと同じ発想www
ほんとブラックだけあって金のためにはプライドも糞も無いんだな
64: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:33:40.56 ID:BluYkX9i0.net
>>28 スカスカおせちのバードカフェ思い出すな
店名や扱い品ころころ変えて数店舗やってる
うる虎、ワイン酒場COLTSとかチーズケーキのコモンべべなどなど
この系列店は衛生観念の全く無い従業員(特に上の人間)ばかりだと思うと
食べに行く気なんてしないし、働きたいとも思わない
115: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 03:16:10.74 ID:mfYAtup/0.net
>>28 これ、大事。
あちこちに貼ろうよ。
いや、アレだよ「この店ってワタミが経営しているんだよっ!」って『事実』を広めるためにねっ!
34: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:13:03.50 ID:WX/4O6vjO.net
今までのビジネスモデルって奴隷ビジネスだろ
とりあえずワタミは亡くなった人に全力で謝ってこい
話しはそれからだ
38: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:16:04.34 ID:IUyEGO700.net
労働環境が良くなるには
オマエんトコでは働かんわ!
と言えるようになった時だけと
昔から言いますもんねェ
42: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:21:23.22 ID:Wx6GsYOA0.net
その一方でバカな日本人は原発停止のため毎日100億円を
海外の石油ガス豚たちに支払い続けています。
日本が貧乏になって当たり前の状況が延々と続いている。
海外の投資家はそれを見透かして投資しないから円安の好決算でも
株価が全然上がらない。
好決算は必要な経費さえ切りまくって超強引に出した未来なき好決算。
未来に必要な開発なんてやってないぜ。
膨大に積み上がりつつある借金の上に出した見せかけの好景気。
若者も未来真っ暗だと感じているからブラック企業で働くなら
親に寄生して貯金食いつぶす選択を始めている。
44: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:22:33.35 ID:0ge2Je1+0.net
ブラックのレッテルは一回貼られると当分とれないから安心しろ、ネットにも残り続ける
45: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:23:15.29 ID:M9+v7eBu0.net
>>44
忘れられる権利だとさ
79: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:51:35.14 ID:GOh4b92M0.net
>>45
当然、ニートの空白期間も忘れてくれるんだよな(笑)
50: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:25:30.26 ID:LNVmL8f+0.net
・ユニクロ→地域正社員化
・ワタミ→規模縮小で配置転換
これはわかるが
・すき家→分社化
待遇、労働環境改善となんか関係あるのか?
68: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:34:35.87 ID:dJAQtb2Y0.net
>>50 採算の悪い部門を分社化して本体を健全化したようにみせかける手法はすこぶるオーソドックスずら
当然、働く側にとって何もメリットはない。
92: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 01:34:51.00 ID:aPXeSfEEO.net
>>50
無いよ。環境改善する気も無いんじゃない?
59: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:30:51.95 ID:T07bk7fL0.net
ブラックで働いたことあるけど(半年)、一番頭来たのは待遇と言うより上のヤツの人間性だったな。
バカばっかりでお話にならなかった。あんなトコで働くくらいなら原発行くわw
60: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:31:56.29 ID:ApKcvlNU0.net
先祖代々奴隷体質が染み付いてるジャップですらやらなくなってきてることを外国移民様がやってくれるとでも思ってんのか
63: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:33:31.97 ID:lC2YaR+u0.net
>>60
そうまでしないと、マジで会社が潰れかねないところまできてるんだろうと思うよ
76: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:43:09.66 ID:gHhgbO910.net
ユニクロはまだ給与を現物支給していないだけマシ
アパレル業界は現物支給(買取りで給与から差引)は当たり前でユニクロをブラックなんて言ったら
他は何て現せばいいのか?
78: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:46:37.54 ID:MXUaLTB80.net
コンビニに集まらないのは
作業量と時給のバランスだけでなくオーナーが何もしないのに踏ん反り返ってるから
儲かってもオーナーの懐と本体が潤うだけだから馬鹿らしい
81: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 00:52:53.44 ID:oLjvp+P50.net
すき家のヒドイところは鍋導入の失敗に際して
経営陣が責任取らないわ、改装工事といって逃げるわ
おまけに3Kやらないとか、まるで現場の努力不足とでもいいたそうなところだ。
そりゃバイトも逃げるわい。
90: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 01:29:22.51 ID:Tnh1tyCE0.net
ゼンショー、ワタミ、ユニクロ(ファーストリテイリング)の株価が落ちればいい
88: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 01:26:55.20 ID:1Tga1/ye0.net
鹿島建設ではないが「社員に高い給料を払う企業こそ良い企業である」という世の中に戻さないとな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400597251/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
オウムがアレフに改名したのと同じ
すき家の唐揚げはモモ肉に替えてよ
で、医療どうすんの?
もとからリスク、労働時間の割に低賃金
深刻な医師、看護師不足
さらなる医療費削減
研修医制度、医局の改正で医師の大都市偏重
産科、小児科壊滅の危機
TTPで医療自由化でもするか?
惨劇が起こると思うけど
で、医療どうすんの?
もとからリスク、労働時間の割に低賃金
深刻な医師、看護師不足
さらなる医療費削減
研修医制度、医局の改正で医師の大都市偏重
産科、小児科壊滅の危機
TPPで医療自由化でもするか?
惨劇が起こると思うけど
お前ら最底辺は黙って働いてろよ
78なに言ってんの?
オーナーとバイトの仕事は違うだろ。文句あるなら私財投じてオーナーになれよ。
>88
でも鹿島建設が優良企業とは限らないと言う。
真っ黒だぜ、色々と。
ユニクロはバイトより正社員の方が辛いと聞いたが…
ワタミを利用したらダメだよー。ブラック企業は潰れちまえ
ワタミが凄すぎて最近モンテローザが霞みすぎだな
かつてランキング1位の実力はまだ衰えちゃいないと思うのだが…
アルバイトは使い捨てライターと同じ扱いだったし、トップの連中は銭儲けの事しか頭にない。
和民やゼンショーも国がしっかりと違法行為を取り締まらない限り、無くなりはしない。
ブラック企業のHP,を観たがコンプライアンス(企業理念etc.)なんか表向きだけでほとんどが嘘八百!!
ワロタww…
ブラック企業ははやく潰れてください