1:
2017/12/16(土) 23:36:30.17 ID:CAP_USER
ステルス・テーパリング――。一般には耳慣れない言葉が、金融関係者の間で話題になっている。
ステルスは「密かに」「隠密」といった意味。テーパリングは「緩和縮小」を指す。
「日銀の黒田東彦総裁は表立って量的緩和の縮小を口にはしていないが、実際にやっていることは緩和縮小だということです」(市場関係者)
日銀は金融緩和の一環として、年間80兆円の国債を買い入れる方針にある。だが、11月末時点で年間60兆円にペースダウンしているのだ。
「日銀によるステルス・テーパリングは、いまや公然の秘密でしょう。黒田総裁は、例えば水を飲み過ぎて走れなくなる前に、飲む量を減らしたいと考えているのだと思います」(第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)
14日、米FRBは半年ぶりの利上げを決め、来年は年3回のペースで引き上げるとした。欧州中央銀行(ECB)も来年1月から債券の買い取り規模を減額する。米欧がそろって“出口戦略”を打ち出すなか、日銀だけが緩和継続だ。
「それでも黒田総裁は緩和縮小を口にできません。日米欧の全てが出口に向かうと、投資資金などの供給元がなくなり、株や債券は暴落します。とはいえ、金融緩和の一環であるマイナス金利はメガバンクをはじめとする銀行の経営を直撃しています。姑息な手段だと言われようが、密かに緩和縮小するしかないのです」(株式アナリストの黒岩泰氏)
一方、こんな声もある。
「今こそ、金融政策を正常に戻すチャンスです。米国が利上げするのだから、日本が追随しても金利差は広がりません。円高に向かいにくいということです。このまま量的緩和を継続すると、海外勢から、黒田総裁は円安を維持するために“為替操作”を続けていると非難される危険性があります。ためらうことなく緩和縮小するべきです」(IMSアセットマネジメント代表の清水秀和氏)
黒田総裁は来年4月に任期満了となる。再任が有力視されているが、“隠密緩和縮小”の行方次第で再登板は危うくなる。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219624
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513434990/
3: 2017/12/16(土) 23:42:47.94 ID:vqrQDXyR
年明け1回調整か。
6: 2017/12/16(土) 23:48:23.09 ID:SxLwV+34
市場と対話としてはETFと国債の買入れは限界に来てる、今後ETFを買い入れて株が割高になれば日銀の放出で株暴落のトリガーになりかねない。
国債も日銀が大量に買い入れるため中長期の金利差のイールドカーブが適性に保てない。
55: 2017/12/17(日) 23:40:43.16 ID:GrEkScqY
>>6
もう中小型株はバブル化しているのが多いな。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2017/12/16(土) 23:52:41.81 ID:adAs8zVg
福井の二の舞になるだけ
もうなりかけてるけど
34: 2017/12/17(日) 03:12:45.77 ID:DZjXiy9k
>>7
それでもネトサポだのは歴代日銀総裁よりマシと言い続けるんだろうね
彼らは速水、福井、白川を反日三兄弟だの日本の工場を海外に出させた戦犯とか呼んでたけど、
その福井より下になったら、黒田の扱いがどうなるか今から楽しみだわ
9: 2017/12/17(日) 00:00:23.41 ID:uPW1VKVO
下におっきい窓が開いてる事を誰も語らない
11: 2017/12/17(日) 00:31:12.12 ID:x7QYAV+c
銀行屋が悲鳴上げとるのー。
12: 2017/12/17(日) 00:33:00.18 ID:x7QYAV+c
アメリカの出口政策の結果を見てからでも遅くない。
16: 2017/12/17(日) 00:46:57.76 ID:J2W9U+a4
無駄に将来に負債残すよりステルスでいいから縮小してくれた方がいいでしょ
17: 2017/12/17(日) 00:59:47.28 ID:uBJhSASF
クズだったよな
インフレ率2%に出来ると大言吐いておきながら、
消費税上げろとわめく、インタゲ達成できないあげく勝手に緊縮するわ
こいつが再任されたら今の景気終わるよ、だって緊縮するんだもん
20: 2017/12/17(日) 01:16:35.38 ID:x7QYAV+c
>>17
政府が緊縮財政や増税で妨害してるからな。
28: 2017/12/17(日) 02:31:50.02 ID:qzh7Mh61
>>20
しかし黒田も増税派なんですよね
19: 2017/12/17(日) 01:11:13.26 ID:AkIxcKBH
姑息ではなく無能なんだけどw
21: 2017/12/17(日) 01:18:11.73 ID:3R0hzAqz
25: 2017/12/17(日) 01:46:45.50 ID:XhbbXNuN
緩和しても官製相場いくないとか批判され、じゃあ、とそれをやめれば
こんどはステルステーパリングとか言われる黒田w
今ごろじゃあどうしろと?と思っているだろう
26: 2017/12/17(日) 02:29:58.07 ID:qzh7Mh61
景気回復前にテーパリングとかダメ過ぎじゃん
29: 2017/12/17(日) 02:33:08.11 ID:qzh7Mh61
次の日銀総裁は減税派にしてくれ
増税派の黒田のせいで5年間無駄に緩和しただけで終わりそうだ
31: 2017/12/17(日) 02:47:14.79 ID:LWqgva0U
金融引き締めがこの不況の原因だよな
37: 2017/12/17(日) 06:44:13.71 ID:qzh7Mh61
>>31
この5年は増税が原因
32: 2017/12/17(日) 03:03:16.50 ID:NvpuPahQ
>海外勢から、黒田総裁は円安を維持するために“為替操作”を続けていると非難される
非難して貰えればやめられるから非難してほしいってことで
33: 2017/12/17(日) 03:07:37.10 ID:8apfO0mq
行き当たりばったりの大本営
40: 2017/12/17(日) 08:02:46.65 ID:jzOXemVO
ステルスが姑息と断定する根拠は不明なままか。政策を実施する際にはそう明言しないといけないのか(笑)。
42: 2017/12/17(日) 08:12:21.52 ID:1Td9TOgF
追加緩和しないと消費税増税に経済が耐えられない。また
公務員だけが安心して生活出来る時代に戻るのか。
46: 2017/12/17(日) 10:38:47.70 ID:yfyGbiWt
×ステルス・テーパリング
〇転進←大本営ならね
47: 2017/12/17(日) 10:40:36.57 ID:pplaPMN/
岩田副総裁曰く「進化した」
50: 2017/12/17(日) 11:08:42.88 ID:mWqFtiRh
突撃って叫んでる司令官が後退か。
前線の旗色が悪くなると高級軍人から逃げ出す
昔の日本軍みたいだな
57: 2017/12/18(月) 15:58:17.73 ID:oiqA3LOU
>>50
これだよな。
大東亜戦争で大敗北したのに、何も変わってないのだろうな。
60: 2017/12/18(月) 17:10:00.58 ID:eohYlON9
出口はないんだよ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
う~ん
こういう記事を出すのはどういう意図があるのか勘ぐってしまいますね
円買い、空売りを仕掛けたいのか?それとも踏みあげるための養分が欲しいのか
ソースが日刊ヒュンダイという時点で方向性ありきとバレバレアルよ。
もしアナリストが本当に一言一句記事のとおり発言しているなら、そいつは少なくとも金融においてはド素人アルね。
信用できない人物になるアルよ。
アメリカFRBは確かに利上げ(慎重なスタンス)に踏み切り、その前にはフォワードガイダンスと共にテーパリングを慎重に進めてきたアルよ。
それでも≪いつでも行動する用意がある!≫と物価の動向、労働参加率、平均時給率などの指標を重視して、反対票を投じるメンバーもまだ存在するアルね。
ECBはついこの前、緩和的スタイルは正しいと自己評価しているし、RBAも依然として緩和姿勢の継続を発表しているアルね。
そもそも日本は民主党政権時代に3周遅れで(実質4周「4年」遅れ)で緩和に取り組んだアル。
この段階でなぜテーパリングと利上げを同時にさせようとする意見なのかが異常だと知るヨロシね。
アベノミクスで銀行業界はやっと公的資金の偏在を終え、納税できるようになったばかりアルよ。
テーパリングと利上げを同時とか馬.鹿.過ぎと知るヨロシね。
黒田に関しては金融関係者まったく信用できんわ
政策の成否はともかくとしてマイナス金利で金融関係者は得なんてないんだから辞めさせたいとしか思わんやろ
量的緩和の目的は円安
円安にしても輸出数量増えないんだからテーパリングすべきだわ、これ以上円安にしたらエネルギー価格や食料品や原材料の値上げのダメージの方が大きい
企業が投資をしない以上景気の回復はありえん
4番目にバ カが登場していてワラタ
ソースゲンダイ
ああそういうことね
韓国は円安で大打撃みたいだねw
財政引き締め、構造改革、増税。
この上金融まで引き締めとか焦土作戦かな?
マイナス金利で根をあげるような金融関係者は今までが殿様商売すぎただけだろw
バブル時代の恐怖が染みついて内に内にこもってお金が回らないじゃないか