FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日経新聞さん、摩訶不思議なグラフを用いてNHK批判を始め読者を混乱の渦に陥れてしまう。

1: 2018/01/17(水) 19:54:37.75 ID:GuDpAxJu0● BE:601381941-PLT(13121) 

NHK肥大化どこまで 問われる「公共」のあり方

NHKが次世代の「公共メディア」に変わるために、そのロードマップとなる経営計画を策定した。受信料収入、職員数など民放より大きな経営資源を持つことが改めて浮き彫りになる中、「公共」の意味合いはネット社会の本格到来により変わってきている。道は平たんではなさそうだ。

NHKの受信料収入はこの10年で約1割増えた。一方で、同時期の民放のテレビ広告は微減となっている。
2020年度の受信料収入は7000億円を超えるとみられる。NHK職員数もかつての2万人規模から1万5000人前後に減らしてはいるものの、大手民放の1社数千人に比べ圧倒的に多い。全国に持つ放送拠点も強力だ。

そのうえで今回、料金引き下げは見送った。次世代に向けた投資負担だけでなく、「1度値下げすると
再値上げするのは難しい」(石原進経営委員長)との思惑が働いた。17年12月の最高裁判決では、NHK番組を見る見ないにかかわらず、テレビの設置者から徴収することは合憲とされ、徴収率引き上げにつながる可能性がある。NHKはどこまで肥大化するのか、との批判は多い。

(略)

テレビ放送を取り巻く環境は激変しており、若者の単身世帯を中心にテレビの保有率は低下。若年層では動画コンテンツをスマートフォン(スマホ)で見る習慣が浸透しつつある。特長だった速報性の観点においても、テレビの役割は相対的に低下している。

(略)

問題のグラフ
no title
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25777670W8A110C1EA2000/

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516186477/

27: 2018/01/17(水) 20:37:16.12 ID:TuXMJdlw0
何故ずらした

 

12: 2018/01/17(水) 20:02:28.67 ID:TzP2jCha0
誰かチェックしないの?
明らかに頭おかしいレベルじゃん

 

9: 2018/01/17(水) 20:02:02.14 ID:g/6FEVHu0
ようこんなレベルでFT買ったもんだ
努力の方向間違ってるよ


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



4: 2018/01/17(水) 19:58:02.50 ID:7wz5j/qe0
16年何があったんや

 

8: 2018/01/17(水) 20:00:09.34 ID:RL/aLZhN0
>>4
スポーツの祭典

 

10: 2018/01/17(水) 20:02:15.16 ID:OgNE1meX0
>>4
4kテレビの普及と値下げとオリンピック

 

6: 2018/01/17(水) 19:58:45.15 ID:Hlw/DhZ50
そろそろ粛清しないと国民が本気で怒ると思うぞ

 

7: 2018/01/17(水) 19:59:05.34 ID:lyDSVX0A0
二軸にする意味ある?

 

17: 2018/01/17(水) 20:10:16.18 ID:2RIHC1bu0
>>7
カラーテレビの動きが分かりやすい

 

11: 2018/01/17(水) 20:02:23.12 ID:jUpdKpf30

no title

こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり価格差はない
むしろアキュレートである。

 

14: 2018/01/17(水) 20:03:59.99 ID:mrxePaeW0
折れ線が交差すると見づらいだろとかクレームつけてくるバカでもいるのかな

 

15: 2018/01/17(水) 20:06:29.64 ID:bJJO8ZbT0
民放がよくやる世論誘導グラフへのオマージュだと思う

 

19: 2018/01/17(水) 20:11:41.27 ID:66t8pyX60
縦軸の縮尺が統一されてないな

 

20: 2018/01/17(水) 20:12:26.31 ID:P16rQE9F0
テレビの保有率が1年毎に5%も上下するかよ。
本題と関係ないが

 

29: 2018/01/17(水) 20:38:49.31 ID:/pq8s+Y00
15%がテレビ持ってないのか。

 

21: 2018/01/17(水) 20:14:08.91 ID:mzduLtUn0
no title

 

33: 2018/01/17(水) 20:48:04.68 ID:sZ4aywtf0
>>21
やはりきのこは正しかった
たけのこは販売停止でよろ

 

16: 2018/01/17(水) 20:09:44.74 ID:l2rU5cPZ0
ぱっと見疑問に思える分、池上グラフよりましだな

 

22: 2018/01/17(水) 20:17:23.97 ID:ywNYPLAr0
いつもの
no title

 

24: 2018/01/17(水) 20:22:02.69 ID:Q3/bv2KG0
>>22
これはおかしいと思うけど
今回のはテレビの減少を分かりやすくしただけでは

 

34: 2018/01/17(水) 21:27:47.21 ID:nKQdv/pC0

地デジでTV捨てた人が居るから下がったように見えてるだけじゃないの?

それに過渡期のスマホの上昇と比べても意味ないじゃん

 

30: 2018/01/17(水) 20:39:33.81 ID:XunIcmG30
これはレンジを揃えたら逆に分かりにくくなるんじゃね?

 

32: 2018/01/17(水) 20:48:00.06 ID:YDL3L3Cr0
製薬会社のプロパーよりも酷いグラフの見せ方でワロタ

 

23: 2018/01/17(水) 20:19:18.68 ID:iN8D2uRi0

重ならないようにしただけじゃねw

でも1年で5%減ったカラーテレビって

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (9)

    • 名無しの受験生
    • 2018年 1月 18日

    nhkはよつぶれて~
    相撲協会に一場所ごとに五億払ってるんでしょ
    暴力団とズブズブ

    • 匿名
    • 2018年 1月 18日

    テレビ普及率の減少をわかりやすくしたいのなら
    同じ縮尺でテレビとスマフォの色を変えて載せたグラフと別に
    テレビの100%付近だけ拡大したものを上に載せればいいだけだろ
    こんなの誤認狙ってるよ

    • 匿名
    • 2018年 1月 18日

    たけのこはきのこの3倍以上かよw
    きのこはもう販売しなくていいだろwww

    • 匿名
    • 2018年 1月 18日

    NHKのニュース番組と同じ手法使ってて草

    • 2018年 1月 18日

    ほぼ変動のないものを無理矢理強調すんなよ

    • 匿名
    • 2018年 1月 19日

    池上のは愚民誘導。こっちは記者が愚民。

    • 匿名
    • 2018年 1月 19日

    1年で5%減って翌年戻るって、集計方法に問題があるように思えてならない

    • 2018年 1月 20日

    統計学ってもんがあってな
    500人から回答を得てもプラマイ2.5%の誤差があんねん

    • 名無しさん@ほしゅそく
    • 2018年 1月 20日

    TVを捨ててるのは間違いなくNHKのせい。
    毎年36000円もTV税かかるとか馬鹿げてる。

    つか、TVの普及が目的のハズの組織のせいで、
    TV捨てる奴が増えるとかw

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る