
1:
2018/06/24(日) 06:24:58.09 ID:/R3lsROer
どうすればええんや
2: 2018/06/24(日) 06:25:22.10 ID:/R3lsROer
飯が喉とおらん
110: 2018/06/24(日) 06:58:55.30 ID:bv+KfA+x0
ワイなんかドル円で50万消えたぞ
114: 2018/06/24(日) 07:00:05.36 ID:/R3lsROer
>>110
ナカーマ
29: 2018/06/24(日) 06:32:37.88 ID:yyZUIWop0
ユーロドルが動いたときに順張りすりゃトトータルでは負けないのに
国内業者なら損益もすぐにプラスになるし
4: 2018/06/24(日) 06:25:39.00 ID:ry4ImQ0ha
なんの通貨?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529789098/
6: 2018/06/24(日) 06:25:57.21 ID:/R3lsROer
>>4
ビットコインや
9: 2018/06/24(日) 06:26:30.62 ID:ry4ImQ0ha
8: 2018/06/24(日) 06:26:26.95 ID:/R3lsROer
70万からの反発にかけたらこれですわ
11: 2018/06/24(日) 06:26:59.40 ID:0AbpOxOd0
売るだけで儲かるのに買ってしまうガイジ
13: 2018/06/24(日) 06:27:27.19 ID:/R3lsROer
>>11
ガイジでごめんなさい
12: 2018/06/24(日) 06:27:08.45 ID:/R3lsROer
ビットコインさん無反発無抵抗のガンジーでナイアガラなんだもん
16: 2018/06/24(日) 06:28:25.06 ID:xExbpQgEp
かわいそう(頭が)
19: 2018/06/24(日) 06:28:42.07 ID:yyZUIWop0
なんでビットコインなんかに手を出しちゃったの
21: 2018/06/24(日) 06:30:01.62 ID:/R3lsROer
>>19
ほんまなあんな電子屑なんかに1円たりとも価値はないのにな
24: 2018/06/24(日) 06:30:44.25 ID:WXPVUMkSd
フルレバショートでワンモアチャンスや!
28: 2018/06/24(日) 06:32:04.48 ID:/R3lsROer
>>24
残り10万でフルレバSいくか?
失敗したら飯食う金もなくなるんやが
41: 2018/06/24(日) 06:35:32.47 ID:IBDsTHe+0
>>28
うーんこのカモ
46: 2018/06/24(日) 06:37:57.78 ID:/R3lsROer
>>41
ただの鴨じゃねえネギとカセットコンロまで背負ってるんや
30: 2018/06/24(日) 06:32:54.44 ID:MK9iC+Up0
ワイも55万から始めて40万溶かしてるわ。
親に金貰って今年は25万からスタートで一時16万まで減らしたがどうにか今25万で今年分はプラマイゼロや。
これから儲けるでー。
34: 2018/06/24(日) 06:34:03.28 ID:/R3lsROer
>>30
原資回復までがチュートリアルらしいな
31: 2018/06/24(日) 06:32:59.42 ID:PWm0EY570
こっから上がるからフルレバロングしとけ
92: 2018/06/24(日) 06:52:48.43 ID:n/t9zm1Lp
昨日一昨日でビットコインショートしないやつは完全に養分
96: 2018/06/24(日) 06:55:08.41 ID:/R3lsROer
>>92
俺が養分や感謝せぇよ😂
33: 2018/06/24(日) 06:33:33.03 ID:oa/zoeHo0
借金して儲かりゃええんやからまだこれからや
36: 2018/06/24(日) 06:34:42.84 ID:/R3lsROer
>>33
ツイッターにアコムのプロモーションでてきて、あぁワイもそこまで落ちぶれたかって気づかされたわ
37: 2018/06/24(日) 06:34:47.61 ID:0AbpOxOd0
ちゃんと長期足で戻り売りポイントまできてからエントリーせーよ。
買いにしても長期足で反転してからやぞ。突っ込み買いと突っ込み売りで儲けられるのは相当値動き早い時に短期で触る時だけや。
そうじゃない場合その判断はただの傲りになる。
49: 2018/06/24(日) 06:38:35.83 ID:/R3lsROer
>>37
長期って具体的に何足見ればいいンゴ?
58: 2018/06/24(日) 06:40:39.37 ID:0AbpOxOd0
>>49
こんだけ長いトレンド出てたら月足から順番にみんとあかんやろ。
何ヶ月前から下がり続けとるか確認してみ。
65: 2018/06/24(日) 06:42:35.09 ID:/R3lsROer
>>58
ほんまに恥ずかしくて申し訳ないんやが、月足がみれるサイトってどこがある?
ずっとコインチェックのアプリのチャート使ってたんや。
77: 2018/06/24(日) 06:48:02.68 ID:PWm0EY570
82: 2018/06/24(日) 06:49:17.15 ID:/R3lsROer
>>77
うおおおおおこのチャートは神!!!
ありがとうございますうううう
48: 2018/06/24(日) 06:38:28.67 ID:KcTVFrkN0
fxって風説の流布や相場操縦が合法てマ?
50: 2018/06/24(日) 06:39:10.88 ID:/R3lsROer
>>48
インサイダーもオッケーやなんでもありのアウトレイジや
62: 2018/06/24(日) 06:42:00.90 ID:9xfhxLJg0
ワイ18万から1500万高みの見物
68: 2018/06/24(日) 06:44:12.08 ID:/R3lsROer
>>62
すげぇどうやって上達したンゴ?
本読めばいいんか?
83: 2018/06/24(日) 06:49:22.14 ID:9xfhxLJg0
>>68
ビットコインはテクニカルに忠実すぎるからトレンドライン引いとけば勝てるぞ
87: 2018/06/24(日) 06:51:17.93 ID:/R3lsROer
>>83
トレンドラインを引けるようなテクニカルはどこで学べるンゴ?
本買わなあかんか?
89: 2018/06/24(日) 06:51:59.42 ID:mp/0dZkC0
>>87
それすら調べられないんならやめた方がええでほんまに
向いとらん
106: 2018/06/24(日) 06:57:55.86 ID:/R3lsROer
お前らボロクソ言い過ぎや、誰でも始めは右も左もわからん初心者やんけ
113: 2018/06/24(日) 06:59:50.28 ID:PWm0EY570
原資いくらなん?
124: 2018/06/24(日) 07:03:53.84 ID:/R3lsROer
>>113
原資でいうなら60万や、ただ今回かけたのは34万やったわ
115: 2018/06/24(日) 07:00:17.33 ID:gV+gPxqc0
昔30万溶かしてFXやめたわ。
企業がAI使って年利3%で優秀って言われるレベルだしあれは人間の感覚でやると絶対無理。
121: 2018/06/24(日) 07:02:08.21 ID:/R3lsROer
>>115
bot多すぎ問題はあるな
117: 2018/06/24(日) 07:00:41.36 ID:yyZUIWop0
真面目に勉強する気があるなら高いけど、ジョン・J・マーフィーのマーケットのテクニカル分析ぐらいは読めや。
それすらするきないならやめろ。
118: 2018/06/24(日) 07:01:30.13 ID:/R3lsROer
>>117
わかった。教えてくれてありがとう。ガチで買って読むンゴ
125: 2018/06/24(日) 07:04:20.53 ID:GvuTSdAw0
>>117
ええでこれ
129: 2018/06/24(日) 07:06:24.95 ID:/R3lsROer
>>117
トレード手法と売買指標の完全総合ガイドっていうのでええか?
パンローリング株式会社 (2017-11-12)
売り上げランキング: 39
131: 2018/06/24(日) 07:07:20.03 ID:yyZUIWop0
>>129
それだな
135: 2018/06/24(日) 07:08:10.30 ID:/R3lsROer
>>131
ポチったンゴ!
142: 2018/06/24(日) 07:11:36.71 ID:MK9iC+Up0
>>117
ワイも持ってるけどテクニカルよりファンダのが多分合ってるわ。速報とか要人発言とか指標とかな。
テクニカルで使ってるのボリバンとMAくらいやわ。後はダウ理論とかちょっと意識するくらいや。
市況だとこれとシュワッガーのテクニカル分析とマーケットの魔術師あたりは基本だよな。
ジャック・D・シュワッガー 森谷 博之
パンローリング
売り上げランキング: 85,290
パンローリング株式会社 (2012-03-09)
売り上げランキング: 108
122: 2018/06/24(日) 07:02:10.52 ID:0CsuE+rs0
結局何やるにも金よ金
128: 2018/06/24(日) 07:05:05.10 ID:0AbpOxOd0
Bitcoinみたいな超絶一辺倒なトレンドで負けてる奴は他の商品さわったらもっと負けるだけやから普通に郵便貯金しとけって言うてあげてるのに絶対に聞かんねんな。
わざわざ金捨てに行くねんからほんまの養分やで。いつも有難うな。
141: 2018/06/24(日) 07:11:03.61 ID:/R3lsROer
>>128
心配してくれるのはありがとうやけどワイは上を目指したいんや。
ここで終わりたくないんや、ただ無為無策で突っ込んでも爆死するだけやから何から学べばいいか知りたいんや。
もちろんそれでも負け続けるようならそうするンゴサンクスンゴ!
134: 2018/06/24(日) 07:07:57.87 ID:h8i8xNtxa
仮想通貨はトレンドにのれるかどうかしかないだろ。
チャートも分析できんのならそら負けるわ。
138: 2018/06/24(日) 07:09:02.26 ID:/R3lsROer
>>134
せやな、今から勉強します
136: 2018/06/24(日) 07:08:32.70 ID:gV+gPxqc0
勉強しまくって指標避けてもブルームバーグさんの飛ばし記事は避けられないからな。
139: 2018/06/24(日) 07:09:37.60 ID:0CsuE+rs0
本を読んだだけで分かった気になって調子にのってまた負けるイッチの姿が見えるンゴね。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
大学出て2割増収の為に4年と400万掛けるくせに
週に倍稼げるFXには30~50万の損失で撤退か
中古600円程度のテクニカルチャート本を10冊も読めば十分だろ
顔写真出し名出しの本だなテキスト代も安いよな
授業料は個人差に由るけどな
ジョン・J・マーフィーのマーケットのテクニカル分析古過ぎるよ
ただの入門寄せ集め本
パンローリングは屁理屈集ばかりだが2冊だけインタビュー本はおもしろい程度
チャイナが焦げついたチャイナが跳ぶCNN注視
アジアでの閉めだしで金が外貨が集まらない
もう国内は回し用が無いアメリカ債がー
完璧なテクニカル分析したところで
不意のサプライズには何の意味もなさないから無駄
サイト管理人がステマしてるってことは
本買ってる奴いるんか
55万円の損失かわいい♪
俺はチャイナショックの時に500万円損失出して引退した。
外車買って乗りまわすより価値のある自分への投資だと割りきった。
今年3月からセカンドシーズン開始。
今のところ140%の利益。
場数踏んだもん勝ちだと思ってる。