FX2ちゃんねる|投資系まとめ

30年前のニッポン、マジで凄すぎる。世界企業時価総額ランキングで上位を独占!

1: 2018/07/22(日) 06:52:16.20 ID:hM3mvTdn0 BE:155869954-2BP(1501)

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532209936/

3: 2018/07/22(日) 06:55:27.54 ID:CQP5gM260
やっぱアメリカ強いわ

 

4: 2018/07/22(日) 06:55:31.42 ID:N/FeT6HY0

銀行ばかり

なんの価値も生み出せないゴミだけじゃねーか

 

71: 2018/07/22(日) 07:19:16.91 ID:+V2FtHiC0
>>4
銀行が金を作るんだぞ

 

162: 2018/07/22(日) 07:47:27.64 ID:+K6xqAeh0
>>71

 

176: 2018/07/22(日) 07:52:45.39 ID:OM2qQKly0

>>162
信用創造によるマネーサプライの増加のことを言ってるんだよ。

それくらいわかってて欲しいんだけどな。

 

6: 2018/07/22(日) 06:56:01.72 ID:Pp9I7ZQ00
日本が世界一になったから、プラザ合意で日本潰しが画策されてバブル崩壊で日本経済破壊されたんやで。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2018/07/22(日) 06:57:05.41 ID:7ZQ7UceJ0
これ逆にいうと30年後には今のランキングにいる奴らがいなくなる可能性もあるのか。

 

26: 2018/07/22(日) 07:03:43.81 ID:EVsyS3vY0
>>8
そうだと思う。
多分今の上位企業は全部いなくなってる。

 

36: 2018/07/22(日) 07:08:14.22 ID:3XMQBrLJ0
>>8
企業の寿命は50年くらいだな

 

47: 2018/07/22(日) 07:11:16.01 ID:J1S41gBc0
>>8
そんなサイクルよね

 

74: 2018/07/22(日) 07:19:59.13 ID:O5ks9aJ+0

>>8
7位までIT関連企業というのがね

栄枯盛衰の業界だからな

 

9: 2018/07/22(日) 06:57:19.94 ID:u0tjWJeg0
(1080p)1992年の東京の日常風景
https://www.youtube.com/watch?v=KJQsGpCDX54&t=584s

 

22: 2018/07/22(日) 07:02:04.25 ID:IHvLt/tw0
>>9
なんだこれ!画質良すぎて現在と違和感ないw

 

83: 2018/07/22(日) 07:21:19.30 ID:o9AYlVcL0

>>9
これは愕然とするな
今と変わらん

ここから更に30年前だと別世界だろう
日本は30年前に終わってたのか

 

158: 2018/07/22(日) 07:46:40.13 ID:fPAWtKDU0
>>83
パッと見、女性の服と髪型は違うと感じる
あと車は流石に時代を感じる。

 

315: 2018/07/22(日) 08:39:01.46 ID:8nKmoFdb0

>>9
スマホがあるかないかくらいだな、現在との違いは。

皆電車乗ってる時とか何やってたんだろう。物心ついてなかったから思い出せないw

 

433: 2018/07/22(日) 09:13:19.57 ID:FifuCXVt0
>>315
週刊誌や新聞を読む人だらけだった

 

21: 2018/07/22(日) 07:01:46.77 ID:TxBfnbsD0
>>1
見事に無形サービス業が独占してるな。

 

407: 2018/07/22(日) 09:01:58.14 ID:Ez5U7Ey00
>>21
製造業は終わりだと予測されていたが正にその通りになったな。

 

23: 2018/07/22(日) 07:02:38.72 ID:2E8+SsAT0

これ以降日本企業は進歩してないから順番に抜かれていっただけだよ。

まぁ経営の失敗ですな。

 

34: 2018/07/22(日) 07:07:19.12 ID:qk+RzknV0

株価4万寸前の「瞬間最大風速」のときと比べてもねw

1989年12月29日 38,916

1990年12月28日 23,849

一年後には今と似たような数字になってた

 

44: 2018/07/22(日) 07:10:59.39 ID:2E8+SsAT0

>>34
1年で倍になって次の1年で半分やもんな。株も土地も。

頭おかしなるわ。人生狂った奴も仰山おったやろうな。

 

56: 2018/07/22(日) 07:14:11.42 ID:5QPNtXaz0
>>44
当時はまだ楽観主義が蔓延していた、また直ぐに復活すると思っていたからな。

 

52: 2018/07/22(日) 07:13:02.87 ID:9UAzI2aE0
こんな小さな島国が世界の富を独占してたんだね

 

53: 2018/07/22(日) 07:13:14.21 ID:P7AMnpBA0
バブルで企業価値に合わないほどの株価だっただけだろ

 

81: 2018/07/22(日) 07:21:04.51 ID:c4BQ0XZB0
no title

 

781: 2018/07/22(日) 12:34:15.38 ID:gWHlv8iv0
>>81
ええなあこれ

 

901: 2018/07/22(日) 16:35:15.96 ID:4GG62wih0
>>81
金を預けてると倍になったってはなし本当だったんだな

 

627: 2018/07/22(日) 10:42:46.58 ID:HAUOPcaC0
>>81
子供の頃に10年定期で100万が200万に
っての記憶に残ってるんだが
記憶違いだったかなと思う日々だわ

 

89: 2018/07/22(日) 07:25:31.94 ID:vcVvLdQt0

ニューヨークのビルを買いまくってたころか

ピカソかなんかの有名絵画を買ったり

 

199: 2018/07/22(日) 08:00:10.00 ID:8sSsuHI00
IT、製造、工場、家電、ここら辺は後数年で今以上に大量にリストラ始まると思う。

 

207: 2018/07/22(日) 08:04:50.22 ID:21kMUoQC0
当時は近所の専門学校生が高校卒業したら何はともあれ車って感じでバイトしまくって中古のスカイラインとか買ってたな。

 

430: 2018/07/22(日) 09:11:47.68 ID:DSKzJILU0
今度はAI業界や仮想通貨業界がえげつない時価総額になるんだろ?

 

217: 2018/07/22(日) 08:08:00.77 ID:lwHjFI1r0
とにかく金、金、金の薄っぺらい時代だった

 

373: 2018/07/22(日) 08:51:53.67 ID:Y5WoC4dz0

町も商店街や通りに人が歩いてて活気が有ったよなあ。

大企業や公務員じゃ無くても小さい商売やったり運輸や土方でも子供育てて生涯をまっとう出来て生き方に多様性と希望が有ったよね。
まあ俺みたいな陰キャは何でもネットで済ませれる今の方が良いけど。インターネット万歳!

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (12)

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    このランキングに時価総額も書いてあれば、89年の時価総額はじつは今とたいして変わってないんだよね。
    つまり2017年のランキングの時価総額の基準が上がっただけ。

      • 匿名
      • 2018年 7月 23日

      失われた30年

      • 匿名
      • 2018年 7月 23日

      世界はインフレし続けてるから上がり続けなければ衰退と一瞬やで

        • 匿名
        • 2018年 7月 23日

        ど正論やめーや

    •  
    • 2018年 7月 23日

    大企業がペーパテストを出来るアホを優先したとった結果が今。
    学歴社会は良いと思うけど、入学歴社会はアホだろう。卒業時の実力で取らないと、仕事では意味がない。

      • 匿名
      • 2018年 7月 23日

      経営者の問題だと思う

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    そんな時代もあったね
    ttps://www.youtube.com/watch?v=Ry_bpaKDcAo#t=45s

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    もう失われた30年で次は40年だろうなぁ
    消費税導入からハードランディングで機体がバラバラになったあと、日本政府はその上にゴミかけて油で燃やして暖かいだろうって政策しかしてこなかった

    • 匿名
    • 2018年 7月 26日

    現在、日本企業は上位500企業の中に37社ランクインで世界3位

    世界時価総額トップ500に韓国企業は3社だけ、韓国企業7年間で5社減る・・・・日本は37社で世界3位
    ttp://japanese.joins.com/article/036/233036.html
    なお2018年からはヒュンダイ自動車がランキング外になり韓国は2社になった模様

      • 匿名
      • 2018年 8月 27日

      中国には抜かれてるな

      • 匿名
      • 2018年 8月 27日

      中国に抜かれてるな

    • 匿名
    • 2019年 3月 21日

    時価総額変わってないってことは30年間の停滞を意味してるでしょ
    いつまでも変化を嫌う昔の固定概念のままで新卒一括採用とか未だにやってるしさらに安売りして人件費も非正規増やして抑制
    こんな逆のことやってるんだから停滞するの当たり前
    まず安売りからやめないとそのうちベトナムにも追いつかれる時代が来る

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る