【悲報】ディーン・フジオカ、1日のコーヒー摂取量がヤバいwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
妻「あつ森面白い!」 夫「それってゲームの中で一緒に住めたりできるん?」 → 妻からと...NEW!
【画像あり】丸亀製麺の「海鮮旨塩うどん」、めちゃくちゃ美味そうwwwwwwwwwwww...NEW!
【悲報】女さん、マイクロビキニで外出してしまうwwwwwwwwwww(動画あり)NEW!
65歳の夫婦「貯金が6000万円になった!4500万円の家買うぞ!」→購入から10ヶ月...NEW!
韓国人「相手は 3軍 のはずなのに、なぜまた日本に負けたんですか?」ホーム開催で日本に...NEW!
【画像】篠崎愛さん(33)、豊満バストあらわなレジェンドボディ披露wwwwwNEW!
【画像】ワイの軽自動車を車中泊仕様にしたったwwwwwwNEW!
【ウマ娘】アイネスフウジンとかいうお姉ちゃんwwwNEW!
【正論】セクシー女優さん「『お世話になってました』と報告してくる奴、キショいし不快。セ...NEW!
韓国人「日本が韓国に1-0で勝利し東アジアカップ優勝!」→「東アジア杯の日韓戦が残した...NEW!
【サッカー大韓民国v日本】韓国人「日本ジャーメイン良が先制ゴール!」→「日本は2軍3軍...NEW!
26歳の僕、資金50万円で株を買い、株主優待と配当で地道にお得感を味わうことを計画。

とりあえず資金50万で2つの株20万と30万円ずつ買うことにした。
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535820113/
とりあえず2つの株の内容だが、吉野家20万、KDDIに30万を100株ずつ保有することにした。
吉牛20万でそんな貰えるのか
>>7
100株保有で年に2回3000円の食事券が送られてくるってあるからおそらくそう。
スポンサーリンク
いいね
ほーん。俺も26歳で資本金100万で株を始めたぞ。優待目的で今は7年目へ突入したばかり。
KDDIも株主優待だけで選んだわけじゃなく2020年に5G時代に突入する事への
期待も込めて買おうと思ってる。
貯金してる奴はアホだよね
まぁまだ口座すら作ってないんだけどね。
吉野屋八月末で優待の権利確定だもん
どういうこと?なんかまずいのか?
なんも不味くない
まだ口座開設してないってことに合点がいった
20歳から株やってるわ
資金が少なすぎるからボーナス全部突っ込んで行っていいぞ
>>17
まずは練習よ。
>>22
全財産使うわけないでしょ。
といっても全財産300万しかないが初心者が突っ込む額じゃないよ。
まずは勉強。
みんなは桁が違うのか・・・すげーな。
今は株買うのやめたほうがいいぞ
高値づかみだよ
これは正しい
安倍三選しそうだけどどこかで終わりはくる
俺の状況だと、吉野家で毎年8000円、KDDIで毎年13000円貰えるから毎年合計21kだな。
コカ・コーラから配当金12500円届いた
もう今は面倒だから月20万くらい積立投信やって、たまにクラウドファンディングに投資して終わりだわ
KDDIは2020年までは最低限保有しておく
あとは優待の縮小やその時の状況ですね
50万じゃ買えないけど
Apple
Alphabet
Microsoft
だけ買ってればいい
吉野家いいよね俺も持ってる
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (19)
優待目的で買った株が下手に上がると
「今売却したら優待〇年分になるなぁ…」って計算して
結局売ってしまう
正解だと思うけど
案外配当で利益抜くって難しいんだよ。
株で次の弾入れようと思ったけどロボアドが自分の扱わない範囲だからヘッジになるのか思案中
株主優待や配当などもう見込めないだろ昭和企業以外は
しかも特許無いと先10年以内に消える
優待は改悪されることがあるからなぁ
配当で還元して欲しいわ
まるで配当が改悪されないかの言い草だな
減配や無配転落なんていくらでもあるぞ
資金がもう一ケタあれば運用年20%も射程に入るのに。配当優待では平均するとそんなに落ちないが、某チップス会社みたいにムチャクチャ落ちる銘柄が有るのでそれを売買すると良いかも。1000円相当の4000円相当の配当で3万円安くなる(高く売って買い直しできる)。半年に一回1週間で5%儲ける事が出来る株も有るってこと・
注意しとくけど、優待や配当、ニーサ枠にとらわれずに処分しないと、キャピタルロスは大きくなる時が有るぞ。
長期保有の時ほど、底で買っておく必要あるんやで。
配当も優待もいらん。拡大再投資の邪魔してるだけや。使い道が無い利益が溜まってきたんなら株主に還元するのは自社株買いだけでええわ。
自分はもう直ぐ45だから養老保険に一括払いで65歳まで寝かしておく。。あれ半端ない利息がつくのよ。
60歳で定年迎えた人は、退職金を5年定期だと思ってやってみたら良いよ。
やってから言え
10年くらい前に吉野家10万くらいで買って放置してるわ。優待券でしか食べに行った事ないけど・・・お徳感満載。
初心者でそれは悪くはないと思うね。
ただ時節的な値動きや景気の悪さでどうしても下がってしまう時はあるので、そこで含み損を気にしないことが重要。
資金は数百万無いと厳しいので、300万あるそうだがさらにコツコツ貯蓄を増やすことを勧めるかな。
ほとんど何も知らない初心者がいきなり全力やでかいトレードで一発当てるなんて無謀。
当てたところでほぼ運の良さだけだから、大体は勝ったのを実力と勘違いして退場するまで大きな取引をやり続ける。
マグレで勝ったのを引きずってハイレバでFXとか信用全力で10年も20年も退場と出戻り繰り返してる人なんて結構いそうだし。
ミンス政権みたいな政変時にかえてたらなあ、と。
オリンピック後は全体的に下がりそうで今始めるのは優待目的じゃないとコワイな。
吉野家はいいとしてKDDIなあ。
もっとおもしろいもんくれるとこさがさにゃ。
探せばあるよ。
名将ワイ、地元のホテルの株を買い、優待券で家から200mのホテルに宿泊。違う街に来たみたいでウッキウキ
株は5000万くらいからやらないと旨味すくないぞ
100万の元手作ったら、5000万貯めるまでFXか仮想通貨で短期勝負すべき
もちろん戦術と資金管理は徹底させるのは言うまでもない
損するのが怖いチキンはインデックス積立でもちまちまやっとけばいいよ
腐れハゲ官房長官のせいでクソ損したわ
くたばれよハゲ