FX2ちゃんねる|投資系まとめ

アパマン元スタッフ「忙しい時は料金をもらってもスプレーしないこともある。そうすると余る。」 ← あっ・・・(察し)

1: 2018/12/18(火) 17:33:41.51 ID:CAP_USER9

アパマン、爆発事故で「消臭代」への不満続出「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけ」?

消臭抗菌代が設定されている物件も
APAMANは12月18日、札幌市豊平区の店舗で起きた爆発事故を謝罪した。公式サイトに掲載された「お詫びとお知らせ」によると、店舗にいた従業員が「消臭スプレー缶約120本の廃棄処理後、湯沸かし器を点けたところ爆発が起きた」という。

それ以上の詳細については調査中で「お怪我をされました方々の一日も早いご回復をお祈り申し上げるとともに、被害を受けられました皆様方には、心からお詫び申し上げます」と記載していた。

元スタッフ「料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っても、忘れていたことは結構ある」

爆発事故のニュース映像等から、原因となった”消臭スプレー”とは、物件の消臭に使う「ヘヤシュ 消臭・除菌スプレー」ではないかという推測が広がっている。ヘヤシュシリーズを販売する株式会社ヘヤシュの担当者に取材したところ、確かに「アパマンを含む不動産業界」に販売しているという。しかし、一般向けには販売しておらず、価格は非公表だ。

消臭・抗菌代は物件によって異なるが、神奈川県川崎市にある築23年の3LDKのマンションでは、2万円(税抜き)となっている。

スプレーは約120本もあったというが、なぜそんなに溜まっていたのだろうか。『報道ステーション』(テレビ朝日)では12月17日、スプレーを使ったことがあるという別の店舗の元従業員を直撃。その男性は、こう話していた。

「お店が繁忙期とか忙しいときにお客さんから料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っているけど、後々気が付いて忘れていたことは結構ある(中略)売り上げには抗菌スプレーを使ったことにはなっていて、それが丸々1本残るのはおかしいことなので、どこかで使い切らないといけない」

使用して空になったスプレーは、本部に返却していたという。使い忘れていた大量のスプレーを使ったことにするために、屋内に巻いていたのではないかという見立てだ。

同社が抗菌代を初期費用に上乗せしながら、実際にはスプレーを噴射するだけか、もしくはそれすらしていなかった可能性があることに対し、ネットでは「消臭ってただのスプレーかよ」「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけだったらしいね」と不満を抱いた人も多かった。

抗菌代を受け取ってもスプレーを使わないことはあったのか。使用後のスプレーはどのように処理をしていたのか。キャリコネニュースは、アパマンに問い合わせたが、「現在調査中」という回答だった。
https://news.careerconnection.jp/?p=64436
no title

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545122021/

4: 2018/12/18(火) 17:34:41.50 ID:Ig3r6f0G0

あーあ、これは集団返金騒動に発展するかもしれないね

アパマンはどう説明するんだか

 

59: 2018/12/18(火) 17:41:40.86 ID:HFI0l/Ya0

>>4
今は「消費者団体」が契約者を代表して提訴できるからな

アパマンは逃げられん

 

389: 2018/12/18(火) 18:01:20.39 ID:6YHfLg/u0

>>4
不動産屋で働いてた知人の言葉

「例えどんなに人が良さそうでも、この業界で働いてる人で嘘吐きじゃない人を見たことがない」

これが不動産業界なんだよな
客をどれだけ上手く騙せるかが腕の見せ所


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: 2018/12/18(火) 17:35:30.94 ID:7JD/RJ+P0
やっぱりレオパレスだね

 

157: 2018/12/18(火) 17:51:05.38 ID:IHO4Minv0
>>9
なんでw

 

929: 2018/12/18(火) 18:28:46.06 ID:YVPSg4QI0
>>157
一号室で消臭したら全号で消臭されたとかだろ。

 

11: 2018/12/18(火) 17:36:01.62 ID:WjMi82420
もう不動産会社でアパマン使う人いないだろうな

 

16: 2018/12/18(火) 17:36:29.98 ID:+DuLHb8s0
不動産業界にマトモな人間っていないんかね

 

705: 2018/12/18(火) 18:16:43.27 ID:FIlZccPB0
>>16
転がしてるだけで夢も希望も正義もない仕事やん。

 

736: 2018/12/18(火) 18:18:17.18 ID:1prYzyr50
>>16
5パーはいる

 

25: 2018/12/18(火) 17:38:04.88 ID:17TGlgSj0

本部からのノルマがあったんだろ?

だからノルマで仕方なく120本ムダに使わざるを得なかった

 

42: 2018/12/18(火) 17:40:12.71 ID:SSHX8fe40
>>25
売上本数によって表彰されてたらしいw
no title

 

654: 2018/12/18(火) 18:13:17.04 ID:yojoudgm0
>>42
あからさま過ぎw

 

707: 2018/12/18(火) 18:16:54.38 ID:Cxt60i1C0
>>42
ワロタwww

 

977: 2018/12/18(火) 18:32:52.56 ID:b6lvkH9r0
>>42
こいつぁ真っ黒だぜww

 

72: 2018/12/18(火) 17:42:51.80 ID:lIdFkIGe0
部屋のクリーニング代とかうさんくさいとは思ってたけどね

 

76: 2018/12/18(火) 17:43:19.28 ID:mMwW9k+v0
過去に遡って全額返金は当たり前やな

 

101: 2018/12/18(火) 17:46:31.04 ID:ogrUkA/X0
不動産屋ですが当社に客付けしたお客様からもアパマンさんは消毒代取ってましたね。鍵は当社管理なのにいつ消毒するんだか?

 

123: 2018/12/18(火) 17:48:15.98 ID:QzJElFkf0
明日の株価もナイアガラだなこれは

 

167: 2018/12/18(火) 17:52:03.52 ID:znjpGphL0
>>123
ストップがきてもおかしくない。

 

130: 2018/12/18(火) 17:48:57.37 ID:np+dm92S0

アパマンの抗菌がスプレー1本だってバレたのってめちゃ影響あるだろうな。

真っ白な防護服着た人が背中にタンク背負ってやってるイメージだったわ。

 

532: 2018/12/18(火) 18:07:04.39 ID:QN/w4NGz0
馬鹿な奴らだなw
不正隠すために大爆発で大損じゃん
間抜けだな

 

600: 2018/12/18(火) 18:09:58.33 ID:6AWVZq1M0
スプレー噴射がそんなにめんどいか?

 

627: 2018/12/18(火) 18:11:40.76 ID:70Fo+OuM0
>>600
物件回るのが面倒なんだろう。
行ったふりして営業車を公園駐車場とかに停めて一服してたんだろうな。

 

644: 2018/12/18(火) 18:12:44.38 ID:o7nB7EPg0
>>627
全国区で皆やってる気がするな
全部爆発しないかな

 

789: 2018/12/18(火) 18:21:26.68 ID:l0OvUDMe0
詐欺やん
払い戻し請求ラッシュかな?
そら株価下がるわ

 

799: 2018/12/18(火) 18:21:57.48 ID:msOZN3Sl0
仕入れ値が1本1000円だってさw
社長がゲロったw

 

820: 2018/12/18(火) 18:23:10.90 ID:o7nB7EPg0
>>799
えらいボルなw

 

802: 2018/12/18(火) 18:22:08.81 ID:Og7zGIMj0
原価1本1000円

 

815: 2018/12/18(火) 18:22:54.95 ID:9VSXr1wC0

そりゃスプレー使った奴は表彰されるよなぁ

ボロ儲けじゃないか

 

868: 2018/12/18(火) 18:25:23.54 ID:fT+FkHCd0

全然高くないよ

あの爆発力と破壊力なら2万円はお買い得だ

 

897: 2018/12/18(火) 18:26:35.84 ID:o7nB7EPg0
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (10)

    • 匿名
    • 2018年 12月 18日

    アパマンストップ安来るか?

    • 匿名
    • 2018年 12月 18日

    不動産屋は今でもどれだけ不利な情報隠してボッタクるかなんて商売してんだな
    そのうち余所者に全て情報開示されて潰れる運命よ

    • 匿名
    • 2018年 12月 18日

    そら能無しクズの集まりだからな、書類手続きだけの仲介屋にあれだけゴロツキが居るのは
    こいつらの給与分無駄に支払わされると言う事な
    これは形式や造りで模造する飲食店や葬儀屋結婚式場らも同じで無駄の塊代を支払うだけ全くの無駄
    無駄な人間を育てるとトラブル事件事故を生む、体表はクズ公務員な

    • 匿名
    • 2018年 12月 18日

    オイラも払ったよ(-_-;)

    • 匿名
    • 2018年 12月 19日

    仲介料以外払う義務も必要も無いし、損保も外資なら1/10で済む
    鍵もホームセンターなら3000円で釣りが出る、消火設備は法律での事前備え付け義務で別途払う物ではない
    クリーニング代なども義務無しで判例も出ている、レンタカー洗って返すのかよボケ

    • 匿名
    • 2018年 12月 19日

    不動産は漆黒…!ブラック中のブラック…!

    • 匿名
    • 2018年 12月 19日

    今日になって「実は店舗に200本以上の未使用スプレー在庫が有ったんや・・」
    とか言い出したぞ アパマン社長が重役の協力企業からの高価買取で利益分散して
    「節税」してたのがバレバレになったから 流石に税務署が動くかな?

    • 匿名
    • 2018年 12月 19日

    どうでもいい情報だけどこの現場のすぐ近くにハドソンがあったんだよ

    • 匿名
    • 2018年 12月 19日

    不正は必ずバレるんだな

    • 匿名
    • 2018年 12月 20日

    不動産会社勤務。ボロクソ言われて悲しくなるなぁ・・・
    真面目にやってるとこはやってるんだけど。。。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る