株買えば人生一発逆転出来ると思ってたのに全然儲からないしお前ら嘘ついてたのかよ
![](https://i0.wp.com/www.fx2ch.net/wp-content/uploads/2018/08/ikari.jpg?resize=728%2C384&ssl=1)
200万円元手に億トレーダー目指したのに大逆転どころか半分以下になって酷いことになったわ。
昨日までショックで寝込んでようやく書き込めるようになったがお前ら儲かるみたいなスレ立てて挑発してふざけんなよクソが。
2: 2019/01/20(日) 00:14:30.50 0
ノーリスクで逆転出来るわけないだろ甘えんな
3: 2019/01/20(日) 00:16:36.82 0
株とかで勝ち続ける奴って知能半端ないよ
40: 2019/01/20(日) 00:35:23.78 0
>>3
知能よりヒマじゃない?
あれ常に株にかまってるヒマがないと無理だよ
知能よりヒマじゃない?
あれ常に株にかまってるヒマがないと無理だよ
44: 2019/01/20(日) 00:37:36.47 0
>>40
暇がどんなにあろうが知能なかったら無理だよ
暇がどんなにあろうが知能なかったら無理だよ
49: 2019/01/20(日) 00:39:05.44 0
>>44
知能のより経験、その経験から養われる勘だな
まあなんでも向き不向きだわ
知能のより経験、その経験から養われる勘だな
まあなんでも向き不向きだわ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1547910843/
4: 2019/01/20(日) 00:16:51.86 0
ざまああw
メシウマww
メシウマww
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2019/01/20(日) 00:17:29.31 0
儲からない人がいるから儲かる
ギャンブルと違うのは実力が大きいところ
実力がないなら儲からないのは当たり前
ギャンブルと違うのは実力が大きいところ
実力がないなら儲からないのは当たり前
6: 2019/01/20(日) 00:17:36.91 0
俺は500万入れたら倍になったぞ
まあ運だから諦めろ
まあ運だから諦めろ
11: 2019/01/20(日) 00:19:28.32 0
パチンコで200万負けることはないけど株ならいくらでも負けられる
12: 2019/01/20(日) 00:19:47.00 0
FXのほうが儲かるぞ
74: 2019/01/20(日) 01:12:59.45 0
>>12
トルコリラでスワップ生活!
の逆を行く売りでやったらどうなるかを去年実践してる人がいたが60万の投資で半年間たったら17万儲かってたな。
13: 2019/01/20(日) 00:19:51.00 0
数年前の調査だが5年間利益だし続ける人が4%だからな
14: 2019/01/20(日) 00:20:03.99 0
株買うだけで儲かるならみんな買ってるわな
17: 2019/01/20(日) 00:22:15.38 0
最初に痛い目見といた方がいい
オレも07年に株初めてリーマンショックで250万が1/3になったし
ただ懲りずに続けたおかげで今は資産800万円ある
オレも07年に株初めてリーマンショックで250万が1/3になったし
ただ懲りずに続けたおかげで今は資産800万円ある
38: 2019/01/20(日) 00:34:56.18 0
カスみたいな資金を貯めるのに何年も死ぬほど苦しんでそれが一瞬で消える
想像するだけで心が和む
43: 2019/01/20(日) 00:37:02.27 0
株も結局資金持ってる人が勝てるようにできてる
貧困層が数百万で何とかスタートしようとするから負ける
庶民の惨めな喰われるループに自分から迷い込んではいかんよ
貧困層が数百万で何とかスタートしようとするから負ける
庶民の惨めな喰われるループに自分から迷い込んではいかんよ
51: 2019/01/20(日) 00:40:46.54 0
ぶっちゃけ普通に働いて稼ぐ方が株より楽だよ
67: 2019/01/20(日) 01:04:22.12 0
年に数回ある暴落拾ってリバったら売ればいい
これだけで誰でも儲かる
68: 2019/01/20(日) 01:06:38.96 0
今だって12月の大暴落で年末に勇気出して買って握ってた奴は爆益で笑いが止まらないだろうしな。
安く買って高く売るが基本中の基本。
72: 2019/01/20(日) 01:09:07.47 0
>>68
いつが底なのか分からないのだからあの場面で大きく突っ込むのはアホのやること。それこそ丁半博打と変わらん。
いつが底なのか分からないのだからあの場面で大きく突っ込むのはアホのやること。それこそ丁半博打と変わらん。
77: 2019/01/20(日) 01:16:19.40 0
リーマンショック・311で仕込んでたから儲かってる
何か大きなことがあった時にまた買う
何か大きなことがあった時にまた買う
83: 2019/01/20(日) 01:19:06.05 0
>>77
そういうときに限って資金に余裕がない
資金に余裕が有る時に限ってそういう局面がこない
そういうときに限って資金に余裕がない
資金に余裕が有る時に限ってそういう局面がこない
80: 2019/01/20(日) 01:18:38.50 0
まあ運だよな
明日の株価なんて誰にもわからないし
明日の株価なんて誰にもわからないし
88: 2019/01/20(日) 01:20:52.02 0
まあこの前みたいに暴落した時だけ買えば儲かるよ
92: 2019/01/20(日) 01:25:38.55 0
偶然に頼ってるうちは絶対勝てないよ
ある種の理論とか方針がしっかりしてないとね
ある種の理論とか方針がしっかりしてないとね
93: 2019/01/20(日) 01:33:38.62 0
結局才能や勉強が必要
125: 2019/01/20(日) 02:02:37.36 0
社会で揉まれないと主席かなんか知らんが地頭が良くても
幼稚なままの大人になってしまう
幼稚なままの大人になってしまう
161: 2019/01/20(日) 02:47:33.53 0
俺も500万が300万になってた
166: 2019/01/20(日) 05:13:45.62 0
>>161
俺
300→500→350だわw
500のあと買わなきゃよかった
俺
300→500→350だわw
500のあと買わなきゃよかった
171: 2019/01/20(日) 07:03:26.14 0
株なんて好きな企業を応援するようなもんだろ
俺は某電機企業の株を毎月少しづつ買ってるけど
積もり積もって2000株くらいになったな
たまたま儲かってるけどこの後下がるかもしれんしね
俺は某電機企業の株を毎月少しづつ買ってるけど
積もり積もって2000株くらいになったな
たまたま儲かってるけどこの後下がるかもしれんしね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
他人のせいにしてる時点でコイツ自身が一番がクソなのは明白
というか単純にあたまわるそう
最初の勉強代をケチってどうする
ここで止めたらせっかくの勉強代が損になる
勉強代を払ってからが本番だよ
誰かから儲かると聞いて始める時点で儲かるわけが無い
どの株買えば良いか誰かに聞くヤツもね
自分の頭でこうやれば良いと考えて少額からはじめて経験を積んで行けば儲かる
損切りとか言う口車に乗るから損するんで、買った聞く金額より高くなってから手放せば絶対に損なんかしない。
まあ、そのためには株なんかやらなくても生活出来るだけの資金が必要
つまり、世の中大金持ちが儲かるように出来ているって事
買うタイミングが分からなければドルコスト平均法を使う。
買う銘柄が分からなければ分散投資をするか、指数投資を行う。
金持ちがやってるのはそれな。ただし、それだとリターンは小さくなる。
少ない資産を高効率で運用するのはほぼ運だが、一つ言えることは未来のヴィジョンを持つことだな。
未来を想像して、そこから資産の動きを読むこと。
遠い未来は難しいが、近い未来なら言えることもある。例えば米中対立とかな。
それがもたらすものを想像してみよう。
初心者は最初負けるもんだ。
そこで諦めずに勉強して経験を積めばチャンスが来る
きちんと資金管理してて計画的な負けだったら全然オッケーよ
これが出来てないから多数の人間は深手を負って再起不能になるんだから
勝ちパターンは人の数ほどあるけど負けパターンは大抵コレ
大抵のサラリーマンなら投資よりも順当に出世するように仕事に励んでいた方が将来的に儲かるだろうに。無能リーマンは知らん。
そこでクソが、で終われるなら勉強代としてちょうどいいよ
俺ならやれる俺ならやれるはずなんだ、で資金追加してたら目も当てられないしねー
いきなり200万でやるなや。最初は10万とか20万とかそういう額で数年徐々に慣らしていくんだぞ
やっぱり馬鹿は何やってもダメだってのが良く分かる
最初は俺は30万から始めて、20万になって、追加で20万入れてナンピンして25万で売ってトントンで終わったのが俺の最初のトレードだぜ
んで金を突っ込んで負けまくって、リーマンショックで大敗、で大地震で大敗、で、なんかしらんけど400万が4000万になってしまって、なんか億ちょっとになってしまった。
分からんけど、勝てるかもしれない可能性はゼロではない