【画像あり】野比のび太の身長176.9cmwwwwwwwNEW!
「氷室開き」氷ゼロでびっくり 暑さの影響で20トンの氷がすべて解けてなくなる 六甲山NEW!
黒人って運動は得意なはずなのに、何で水泳だけは全く黒人選手いないんや?NEW!
【悲報】スカイラインGT-R(R33)さん、現在のお値段なんと… →NEW!
【鬼畜】女子高生をホテルに無理やり連れ込み、首を絞めて性交したインド人男を逮捕NEW!
アメリカさん、日本が反米的でガチで焦る・・・NEW!
【速報】米国防総省、日豪両政府に台湾有事時の役割明確化を求めるNEW!
【画像】『ライザのアトリエ』、新規シナリオなどを追加したDX版が登場wwwwwNEW!
【ウマ娘】大丈夫っす 問題ない 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter)】NEW!
【サッカー】韓国人「先発全員交代した日本、中国に2-0で完勝···15日、宿命の日韓戦...
【東アジアカップ】韓国人「日本が中国を2-0で完勝!全員2軍でも勝利した日本と優勝決定...
韓国人「日本より機械工学が進んでるって言われるが、ちょっと不安に成りますね」技術大国の...
みんな「不動産投資とかアカン!絶対損するからやめーや!」ワイ「嫌や!ワイはやるで!」→結果www

札幌市街地の中古ワンルームをリフォーム代や諸経費も込みで330万円で取得。
年間の純利益は48万円やから7年もあれば余裕で回収出来るんやが
75: 2019/06/20(木) 01:07:33.39 ID:R+N7J3cP0
それな
投資やらない奴はバカw
始めるなら今だぞ
投資やらない奴はバカw
始めるなら今だぞ
2: 2019/06/20(木) 00:56:13.82 ID:xQInbrSca
新築を高値で買うのがアカン
4: 2019/06/20(木) 00:56:37.91 ID:0QQkdOK40
>>2
まあ100%失敗するやろな
まあ100%失敗するやろな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560959741/
3: 2019/06/20(木) 00:56:26.47 ID:s61tMgPGa
駅からどんくらい?
7: 2019/06/20(木) 00:57:12.89 ID:0QQkdOK40
>>3
札幌駅からだと5kmぐらいや
札幌駅からだと5kmぐらいや
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
★アマゾンプライムデー7/11(金)スタート→会場
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2019/06/20(木) 00:56:47.34 ID:h7SF6wIga
うまく行けば良いね
9: 2019/06/20(木) 00:57:41.16 ID:0QQkdOK40
>>5
うまく行ってるで
今のところは
うまく行ってるで
今のところは
6: 2019/06/20(木) 00:56:59.21 ID:xQInbrSca
ちなみにそれ費用に原状回復費も広告宣伝費も見てないやろ?
10: 2019/06/20(木) 00:57:57.35 ID:0QQkdOK40
>>6
含めてる言うたやん
含めてる言うたやん
16: 2019/06/20(木) 00:58:45.66 ID:xQInbrSca
>>10
たまたま今年は空室がなかっただけやろ?
抜けたらその都度結構かかるぞ。
23: 2019/06/20(木) 00:59:54.04 ID:0QQkdOK40
>>16
いや、抜けんわ
好立地な割に家賃もそこそこ安くて内装もキレイなのに
いや、抜けんわ
好立地な割に家賃もそこそこ安くて内装もキレイなのに
25: 2019/06/20(木) 01:00:12.80 ID:xQInbrSca
>>23
抜けない部屋なんか世の中にないんだよなぁ
抜けない部屋なんか世の中にないんだよなぁ
37: 2019/06/20(木) 01:01:38.98 ID:0QQkdOK40
>>25
まあ、そうだけど抜けてもすぐ人来る
まあ、そうだけど抜けてもすぐ人来る
40: 2019/06/20(木) 01:02:37.34 ID:xQInbrSca
>>37
その都度広告宣伝費がかかるんや
札幌は家賃の2ヶ月3ヶ月当たり前やで
そんで室内の原状回復費もそこそこかかる
その都度広告宣伝費がかかるんや
札幌は家賃の2ヶ月3ヶ月当たり前やで
そんで室内の原状回復費もそこそこかかる
53: 2019/06/20(木) 01:04:15.66 ID:0QQkdOK40
>>40
原状回復費は入居者の退去時に請求するもんちゃうの
原状回復費は入居者の退去時に請求するもんちゃうの
59: 2019/06/20(木) 01:05:12.13 ID:xQInbrSca
>>53
入居期間に応じてどんどんオーナー負担増えるぞ
東京ルールに準じてるとこが増えてるからな
入居期間に応じてどんどんオーナー負担増えるぞ
東京ルールに準じてるとこが増えてるからな
11: 2019/06/20(木) 00:57:57.45 ID:TsO7gJBr0
なんで札幌なんや
13: 2019/06/20(木) 00:58:18.70 ID:0QQkdOK40
>>11
中古ワンルーム激安やし人口も増加してるし
中古ワンルーム激安やし人口も増加してるし
24: 2019/06/20(木) 00:59:58.58 ID:l9PTfBC3a
>>13
オリンピック終わったら下がるの見えてるやん
都内の土地価格は全国と連動するぞ
オリンピック終わったら下がるの見えてるやん
都内の土地価格は全国と連動するぞ
33: 2019/06/20(木) 01:01:36.70 ID:TsO7gJBr0
>>24
札幌は流石に影響少ないやろ
札幌は流石に影響少ないやろ
52: 2019/06/20(木) 01:04:10.87 ID:l9PTfBC3a
>>33
調べたら分かるけど全国の土地価格はそれなりに連動するで
そら東京と比べたらボラティリティも少なめやが相関はある
調べたら分かるけど全国の土地価格はそれなりに連動するで
そら東京と比べたらボラティリティも少なめやが相関はある
15: 2019/06/20(木) 00:58:38.89 ID:HEVGOzaq0
札幌って330万で買えるんか
都内だと1800万やで
都内だと1800万やで
17: 2019/06/20(木) 00:58:57.28 ID:V/1X+aKga
7年以後の老朽化が酷すぎて不良資産になりそう
修繕費かかりまくるし
修繕費かかりまくるし
27: 2019/06/20(木) 01:00:28.91 ID:0QQkdOK40
>>17
積立修繕金込みで年間48万の利益やな
積立修繕金込みで年間48万の利益やな
34: 2019/06/20(木) 01:01:37.84 ID:xQInbrSca
>>27
なんへいべいなんや?
なんへいべいなんや?
45: 2019/06/20(木) 01:03:12.58 ID:0QQkdOK40
>>34
16やな
16やな
39: 2019/06/20(木) 01:02:12.97 ID:V/1X+aKga
>>27
ちなみに築何年の何造なんや
ちなみに築何年の何造なんや
49: 2019/06/20(木) 01:03:43.57 ID:0QQkdOK40
>>39
築29年のRC
築29年のRC
55: 2019/06/20(木) 01:04:24.49 ID:xQInbrSca
>>49
管理費修積費結構かかりそう、そして積立足らなそう
管理費修積費結構かかりそう、そして積立足らなそう
61: 2019/06/20(木) 01:05:21.67 ID:0QQkdOK40
>>55
否定ばっかやな(笑)
否定ばっかやな(笑)
18: 2019/06/20(木) 00:59:02.03 ID:l9PTfBC3a
七年でかかる税金と修繕費考えてへんやろ
27: 2019/06/20(木) 01:00:28.91 ID:0QQkdOK40
>>18
積立修繕金込みで年間48万の利益やな
積立修繕金込みで年間48万の利益やな
20: 2019/06/20(木) 00:59:23.12 ID:A/6lMTif0
それは安い
損することは無いな
損することは無いな
30: 2019/06/20(木) 01:01:11.27 ID:0QQkdOK40
>>20
せやろ?こんな物件がたくさんあるからもっと買いたい
せやろ?こんな物件がたくさんあるからもっと買いたい
69: 2019/06/20(木) 01:06:43.89 ID:B0bNMRol0
その程度ならリートで十分だな
47: 2019/06/20(木) 01:03:18.24 ID:H7mkSwWSa
そんなのよりソーシャルレンディングやっとけ
https://www.fx2ch.net/archives/%e3%83%af%e3%82%a4%e3%80%81%e5%8b%87%e6%b0%97%e3%82%92%e6%8c%af%e3%82%8a%e7%b5%9e%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e6%8a%95%e8%b3%87%ef%bc%88%e9%83%bd%e5%86%85%e3%81%ae%e6%96%b0%e7%af%89.html
46: 2019/06/20(木) 01:03:16.30 ID:3KbUR+gr0
ワイは株でええわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
安めの不動産は収入の割に面倒。
入口としてはいいと思う。
なんだこれ。とにかく無理やりでも否定、失敗しろしろオーラ全角で見ててつらいわ。
家を持つのが、リスク!と、皆が思ってるなら、
逆張りが投資だろ?家を持ちたくない人たちに、貸す。
winwinやん。
ちなみに、俺も実家を売れ売れ投げ売れいわれ、逆らって貸し出したら、募集1ヶ月しないうちに三組くらいきて、即貸し出してるわ。
災害で修繕が必要になったり潰れた場合って保険出るの?
本当に儲かっとるヒトが
儲かる手法を無料で公開するかいなw
痛い目見たやつはこの世におらんようになるからな
不動産いいらしいけど、日本だけみてちゃあかんよ
札幌駅から5km、築30年近い物件で広さ16㎡
良くて月額3万円ぐらいのはず
完全自主管理でやってるにしても純利益48万円はウソだろ
不動産賃貸業13年やってるけど、札幌の家賃なんてびっくりするぐらい安いぞ
嫉妬するから否定したくなるだけのことよ、まともに相手したらアカン
他に統合課税されるものがなかったら、ワンルームの家賃はほとんど自分のものにできるやん
そういうのじゃないか
10年前、大阪天王寺区の中古一軒家を購入して貸してるわ
現在、地価が跳ね上がってうれしいけど固定資産も上がってるやんけ><
不動産投資はアカンという謎勢力がたくさん沸いてて草
投信のjリートが好調という話を耳にしたんだがウソなのかい?
自分にとって都合の悪いことを言う人を嫉妬してると思い込みたがる
時点でもう冷静じゃない。先に書いている人いるけど、札幌でこの
価格は高過ぎる。札幌駅から5kmほど離れたら家賃はかなり安いぞ。
純利益で月4万円計算みたいだが、借りる側からしたらその額で
倍以上の広さの部屋借りられるぞ。