「中はダメッ!赤ちゃんできちゃうっ♡」vs「中で出してっ!赤ちゃんほしいっ♡」 →NEW!
【速報】橋本環奈(26)と無名俳優(27)が結婚へ準備か 女性セブン報じるNEW!
【悲報】ガールズバー二人刺殺犯の”山ちゃん”、次々とダサいエピソードが語られてしまうNEW!
【大惨事】京急線に飛び込んだ男性が運転席のガラスを突き破り、運転士含め6人がけがNEW!
【朗報】SNS「偏頭痛はマクドナルドへ行け」 → 科学的根拠あったwwwwwwwwNEW!
【悲報】旅行予約サイトのアゴダ、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・・・NEW!
【画像】これ好きなやつは本物のロリコンだなってアニメwwwwwNEW!
【ウマ娘】海外にみつかるNEW!
【!】ドイツ外相「中国に対しては怒りいら立ち以上の感情を抱いている」NEW!
【動画】韓国人「バレー日本女子代表が3対0で韓国に圧勝!」韓国はVNL降格危機NEW!
韓国人「高級ブランドまで安く買えるのはなぜ?日本が 買い物の聖地 と呼ばれる理由に納得...NEW!
韓国人『日本に勝てて当然だった時代、もう過去の話になったんですか?』→「サッカーやバス...NEW!
閉店続きのいきステを尻目に「やっぱりステーキ」が大躍進!1食千円の格安でステーキが食せるらしい。
沖縄発の格安ステーキ店「やっぱりステーキ」が新型コロナウイルス禍でも新規出店を重ね、県内外で50店舗となった。4、5月の既存店売り上げは前年比で半分以下に落ち込んだが、コストを抑えた運営や地域に根差した展開で強みを発揮。手ごろな価格で良質な肉を味わえる魅力は、テークアウトや通信販売でも人気で、売り上げ減に一定の歯止めを掛けている。17日は東京初進出で51店舗目となる吉祥寺店がオープン。知名度をさらに上げ、既存店の底上げを図る。
やっぱりステーキは2015年2月、那覇市松山に1号店を開店。1食千円の格安ステーキの先駆けとして、地元客や観光客の人気を集めてきた。
グレードの高い肉を使った良質のサービスを支えているのが、券売機やセルフサービス、家賃の安い物件など、人件費や初期投資コストを抑制する独自の店舗運営システム。コロナ禍でも負担を抑えることができ、商業施設内の一部店舗で臨時休業があったが、店舗の閉店は食い止めた。
17年にはフランチャイズ(FC制)を導入し、大分市に県外1号店を出店。今年は2月以降、愛知、静岡、三重、福岡に計5店舗を出店し、50店舗を達成したが、出店エリアは地方の出店も多い。
店舗を運営するディーズプランニングの義元大蔵代表は「牛丼の吉野家のような、地元に根差した店を目指してやってきた。観光需要は依然として厳しいが、地元客は戻りが早い」と地域密着の強みを語る。
経営戦略上、数よりも「沖縄独特の食文化を、県外でも身近に感じてもらいたい」との考えを優先する。19日には沖縄ちゃんぽんと沖縄そばを提供する新業態「やっぱりちゃん」を「イーアス沖縄豊崎」に出店し、将来的に全国展開も見据えている。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/585786
俺牛肉とかすき焼きでちょっと食うくらいでちょうどだわ
たまに分厚い肉をガブりたくならない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592287373/
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
それにそこまで高くないし味はいきなりステーキより全然美味しい。
1000円とか千ちょっとで結構うまいステーキ食べれる。
沖縄に行ったときにステーキを食ったけども、普段ならとても食えそうもないボリュームのが食えたんだよね。赤身肉ってのがいいんかね?
今回のこれもなんか爆死しそうな雰囲気しかしないねー。
学生の時、沖縄で食ったステーキは旨かった
仲間に那覇出身の奴がいて、そいつのお姉ちゃんの案内の店だった
しかも、数人いたのに奢ってくれて、本当に感謝
けど、いきなりは駆逐されちゃうね
やっぱりもダメですかww
こういう新規出店の繰り返しで銀行融資の資金まわしてるようなところは、出店止まったら資金回らなくなって終了。
皆若い内に肉食っとけ、食いまくっとけw
あるね。
値段と石の上に載ってるのは良いんだがな
いきなりステーキみたいな肉肉した奴が食いたいんだよ
https://www.fx2ch.net/archives/%e3%81%84%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%81%8c74%e5%ba%97%e9%96%89%e5%ba%97%e3%81%b8.html
それとステーキのけんの跡地に居抜きしたらおもしろい。
さほど広まらない気がする
いきなりステーキよりいいね。
いきなりステーキは高すぎで死ぬほど脂っこい。
あんなの食ってらすぐに高血圧で死ぬぞ。
2月下旬頃に行った時に韓国からの輸入が滞っておりとの貼り紙があり一部の肉が品切れだったけど同じ値段で肉の量アップキャンペーンをやっていてお得だった。
ライス、スープ、キャベツ全部セルフだし椅子やテーブルもいきなりよりも小さいし安っぽい。
内装関係あるのい?
安い店に何を求めているの?
肉は単純に美味い、そこが良い
田舎の社長さんは全国チェーンの夢に弱いのよ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
チェーン店で出すなら価格抑えないと誰も来ないよな
いきなりはほんまあかんわ
イキステの次はヤリステか。
これで一人でも奴隷使ってた時点で経営陣皆頃しにしろ!
やりステに行こうってなるのか
昨日行ったけどステマツと大して変わらないからもういいかな。
イキステの肉々しさの方が好み。
いきなりはレイプ事件があったから一度も行かなかったけど、
この店は近くに出来たら様子見してみようかな
でも最初の一発で満足しなかったら行かなくなるだろう
いきなりはスーパーの肉レベルだけど
やっぱりは硬くないから普通にうまい
肉食いたい若者にはその値段が魅力だろ
地域密着で飛び地の東京に出店とな?
覇権願望がある経営者に未来は無いよ。
千葉にあるステーキ共和国を店舗増やして欲しい
福岡にあるから行ったことあるけど肉はまあいいとしてライスとサラダ(という名の単なるキャベツの千切りり)はいらないと思う、ライスはマズいし
地元の廉価なステーキハウス(1000円~2000円でがっつり食べれるやつ)には勝てないかなと
そもそも固定費のブレが大きすぎて全国展開には向かない業種だと思うけど