ワイ「気持ちいい…(パンパン」 彼女「よく『しまり良い』って言われるw」 ワイ「え...NEW!
【悲報】コナンくん(7歳)、もはや子供のふりをする気もないwwwwwwwNEW!
【絶望】ウクライナ、さらに300億ドルを要請NEW!
【悲報】Apple「17Air薄くてバッテリーが保たないので バッテリー内蔵ケースを付...NEW!
【画像あり】チャットGPT4oをマジもんのオ◯ホにしましたぞNEW!
自民党、ついにクルド人問題に動く 小野寺政調会長「秩序を維持できない外国人と共生するつ...NEW!
【速報】スクエニ、ドラクエの日にとんでもない新情報を発表wwwwwNEW!
【速報】演技がうまい『男性歌手』ランキング、ついに決定キタァアアアアーーーー!!NEW!
韓国人「公共の場で感じた違い?日本で暮らして分かった 日常の静けさ の背景」
韓国人「なぜ日本のパン屋には朝から人が集まるのか、現地で感じた人気の秘密」
韓国人「1300ウォンで買ったボンタンアメ、思ったより柔らかい?」見た目と食感のギャッ...
日本企業1700社「中国撤退します」

日本の中国エクソダス? 日本企業1700社が中国撤退に向け行列作る
中央日報日本語版
日本企業が中国から大挙撤退し中国を困惑させている。17日に中国環球時報は「1700社余の日本企業が相次ぎ中国から撤退することに対する真相」という記事を掲載した。
今月初めに日本経済新聞が報道した、日本企業が相次いで中国から撤退しているという内容の記事が中国人民に否定的な認識を持たせかねないとの判断から釈明に出た様相だ。
日経の9日の報道によると、中国に進出した日本企業90社が6月末までに中国からの撤退を申請した。続けて7月末までにさらに1670社の日本企業が中国撤退を申請し1700社を超える日本企業が中国を離れることにしたのだ。
こうした日本企業の中国撤退は日本政府が主導している。3月5日に当時の安倍晋三首相は、中国に対する依存を減らすとの趣旨から日本企業に中国から撤退し日本に戻るか、そうでなければ東南アジアに生産施設を移転するよう求めた。
安倍政権は1カ月後の4月7日には新型コロナウイルス流行と関連した緊急経済対策をまとめ、サプライチェーン改革の一環として中国から撤退して帰ってくる日本企業に対して一定の補助金を支給することにした。
これに伴い、6月末まで90社の日本企業が中国撤退を申請し、このうち87社が日本政府の補助金の恩恵を受けることになったという。また、7月末までに1670社の日本企業が中国撤退を決めたのだ。
ここに安倍氏に続き16日に就任した菅義偉首相も官房長官在職中の5日に日経とのインタビューで、日本企業の中国撤退を経済安保的な次元から継続して推進するという意向を明らかにした。
こうした状況は中国人には日本企業が大挙中国から脱出しているという印象を与えるのに十分だ。これを受け環球時報など中国メディアが鎮火に乗り出した。環球時報はまず中国から撤退する日本企業の数が多いのではないと主張した。
現在中国に進出した日本企業は3万5000社に達しており、1700社は5%にも満たない。一般的な状況で5~10%程度の企業が経営環境変化や自社の問題のため中国市場から撤収するため1700社の日本企業撤退は正常という状況に属するということだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5966cbe420759bd36454427768011fb6fa117ab7
伊藤忠は社員を守り切れたの?
懲役3年だから、助けられなかったんだろうね
懲役3年とかクッソ最悪やん
会社はどれぐらい補償してくれるのか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600689280/
スポンサーリンク
粉々よりも動かしたら炎上するように機械を細工するべきだと思う
ほんとそれな
>>20
NHKも仲間に入れてあげて下さいね
マスゴミが言うことを鵜呑みにして日経片手に世相を語るのがトレンディと言われる時代があったからね
このリスクを受けてもなおリターンの方が大きかったのが信じられない
しかもだ
社内にまで必ず共産党組織を作らないといけないんだぜ?
そんな独裁国家で商売しようって考える方が異常
簡単に足を洗えるわけないからこっからが地獄だな
それな
中国が、海外企業を簡単には手放さないからな
速攻で人民元を他の通貨に両替するのにも規制掛けるだろうな
3万5000社もあるのか
やべえな
外国企業が日本にも進出してくれないものか
人件費で出来ないんだろうが
>>54
オフレコどころか、飛ばし記事すら
打つしな
なんであんなマスメディアが信頼されてるのか謎
>>62
そう、それな
民主党政権の策略だわな
日本企業の経営者は呑気だな
つうか、いままで逃げなかったのが不思議
今まで損切り出来なかった連中が
武漢肺炎騒動で流石に見切りをつけたんだろう
そんな会社は避けられるよ
気にくわなけりゃ
即たいーほ
シナがジャイアン独裁国家だというのを世界中が改めて感じた
会社傾いて当時の社員全員退職していたわ。
中国進出って難しいんだな
アメリカが本気だということが分かっているから話は早いわ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
今となっては中国企業が日本企業に人件費が安いからって理由で製造で委託しはじめてるから面白い
撤退するのはいいんだけど、明確に撤退するって言うと中国政府に違約金?払わなきゃいけないらしいやんけ
しかも結構いい金額の
もう既に逃げてる所は現地法人を申し訳程度、事務所と事務員一人、あと電話1個あるくらいにしてると聞くが
池田秀一「日経電子がバーン!」
日経新聞読んだことなかったけどヤベー新聞だったんだな
先見の明が無い新聞
まだ三万五千社分のアホがいるのか
中国より韓国撤退の方も進めてほしいわ。
シャインマスカットとかイチゴを違法に持ち出して利益上げてるんだし
韓国は日本企業少ないから韓国への輸出のことかな?
あと種とか苗は十数年前から盗まれ終わってるから今更だ
海外移転は民主政権とかいってる馬鹿はちゃんと調べるべき、1980年代から増えてるし円高だから急激に増えてないし円安の今でも海外円高投資増え続けてる
円安だから国内に戻るかと思えばさらに安いタイとか新興国に移転して空洞化加速中
アベノミスクで失業率減ったと思ったら国内の労働人口が減っただけ←つまり国内働き口が足りない状況
なのに外国人実習生受け入れ加速させて何がしたいんだ?
少子化対策諦めてるって事だよな?
自動変換でいろいろおかしいな
1980年代からずっと増え続けて円高だからって急激に増加してないし。今でも円安状態なのに海外投資増え続けてる