FX2ちゃんねる|投資系まとめ

林野庁が間伐材を販売で1億円超の赤字「採算を検討していなかったため」

1: 2020/10/19(月) 19:33:10.08 ID:MOgvMyhQ9

森林の成長を促すため、一部の不要な樹木を伐採する「保育間伐」について会計検査院が調べたところ、切り出した木の販売に際し採算を検討していなかったため、経費が収入を上回るケースがあったことが19日、分かった。赤字の総額は約1億1000万円に上った。

保育間伐は、切った木をそのままにしておく「存置型」と、運び出して木材として販売する「活用型」がある。事業を主管する林野庁は、放置した木が災害による土砂崩れなどで流される恐れが高い地域では活用型を採用し、それ以外では、販売で利益が見込めるかを検討した上でどちらかを決めることにしている。

検査院が全国の27の森林管理署や支署を対象に、平成30~令和1年度で契約金額の高かった活用型53件を調べた結果、19署の25件は、災害の危険が少ないにもかかわらず、経費と販売収入を比較検討していなかった。
https://www.sankei.com/life/news/201019/lif2010190032-n1.html

 

2: 2020/10/19(月) 19:33:31.72 ID:JqNVVKsM0
いや検討しろよ

 

4: 2020/10/19(月) 19:34:36.42 ID:nH1G5yNo0
まさに役人仕事。

 

5: 2020/10/19(月) 19:34:41.10 ID:JI7NotLN0
お役所仕事っすなあ

 

6: 2020/10/19(月) 19:34:58.79 ID:0xxHNlJP0
割り箸使おうぜ

 

39: 2020/10/19(月) 19:45:51.76 ID:y3P43CZd0
>>6
間伐材の付加価値創造としての割り箸活用は、意味ありそうだよね。
使用済み割り箸をパルプ資源みたいに使うサイクルまで作れたら、かなりいいと思うわ。

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603103590/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



7: 2020/10/19(月) 19:35:10.33 ID:oaFK29tn0
杉一本30年かけて育てても3,000円にもならんからな

 

14: 2020/10/19(月) 19:37:12.52 ID:WObPX1xT0
>>7
ところがキャンプの薪にすると20万に化ける
廃材間伐材や流木の頒布会はいつも軽トラの列

 

21: 2020/10/19(月) 19:38:20.34 ID:oaFK29tn0
>>14
マジか!
うちの山 ほったらかしだから爺さんに言ってみるかな

 

44: 2020/10/19(月) 19:46:52.45 ID:7lPKL+4+0
>>14
たしかに薪高いよね

 

24: 2020/10/19(月) 19:39:17.47 ID:vcDe9/QN0
>>14
特需みたいなのがあるんだね
プロデュース次第で金脈になるのに勿体無いね

 

10: 2020/10/19(月) 19:35:48.79 ID:Fc+TXn320
自然保護がメインだろうから
別にいいんでない

 

34: 2020/10/19(月) 19:43:51.44 ID:9nkE09130
>>10
自然保護てか災害防止やね

 

11: 2020/10/19(月) 19:35:59.94 ID:tlXCohsO0
足し算も出来ないのかよw

 

20: 2020/10/19(月) 19:38:18.94 ID:To2W063k0
薪ストーブを推進すればいいんじゃね(適当

 

26: 2020/10/19(月) 19:40:22.39 ID:X1JPEBTT0
その分国民に金が回ったってことだから良いじゃねーか

 

27: 2020/10/19(月) 19:40:27.77 ID:mC0BLjb60
農業・林業は、赤字でも国がしっかりやらないと。

 

42: 2020/10/19(月) 19:46:41.34 ID:O9aOxLbK0
処分費用みたいなもんだろ。
別にいいと思うが。

 

43: 2020/10/19(月) 19:46:50.60 ID:uDtjv9wS0
イヤ、これは採算取れなくても税金で維持しないとダメなのでは。
山のメンスナンスはしないと、水源も纏めて共倒れするだろ。

 

45: 2020/10/19(月) 19:47:01.53 ID:oan8P1I80
悪質な損害だろ
決定した関係者の役人どもに給料から賠償させろ

 

46: 2020/10/19(月) 19:47:08.87 ID:AtHw+bsw0
たった0.1学術会議の赤字じゃん。
国家予算の規模的に無視して構わない額だし、元々もっと赤字になっていたかも知れない。よって全く問題にする必要がない。

 

58: 2020/10/19(月) 19:51:28.86 ID:WdeokXZr0
木こりなんかほとんど居ないだろ?

 

70: 2020/10/19(月) 19:54:36.64 ID:Ro8RTuLh0
>>58
実家の隣がきこりだけどさ
輸入木材のほうが安いから仕事がないね
年に何回か行政から頼まれて道路端の邪魔な木を切るとかくらい

 

108: 2020/10/19(月) 20:02:07.27 ID:ldfsmx7a0
そのままにしておけないゴミを処分する事業なんだから仕方ないだろw
黒字にならないとできないなら役所の仕事なんてなくなるぞw

 

109: 2020/10/19(月) 20:02:17.07 ID:JY4dTynL0
結局水害で流れ出したら危ねーから
運び出すのが一番の目的だから
採算度外視でやるしかないんだろ

 

116: 2020/10/19(月) 20:04:24.54 ID:/oArMs2I0
>>109
それだったら、正面から「危険だから運び出した」といえばいいんだけど、危険性が低い案件でも漫然と運び出すから会計検査院に指摘を喰らうんだよ

 

166: 2020/10/19(月) 20:15:02.80 ID:3UKy3qZF0
会計検査院が悪
林業を保護する予算は必要
バカ過ぎ

 

178: 2020/10/19(月) 20:17:33.75 ID:mzD8NNYq0
>>166
会計検査院こそいかにも世間知らずな役人って感じだ

 

180: 2020/10/19(月) 20:18:16.23 ID:y+2E9nnA0
ってか花粉症の原因って多分林野庁だよねw

 

183: 2020/10/19(月) 20:18:56.61 ID:jpVc2fSK0
間伐材の値段上げたら買わなくなる

 

185: 2020/10/19(月) 20:19:28.84 ID:xzjJEpVG0
庭で使ってやるから安く売ってくれよ
どうせアホみたいな価格ついてんだろうが

 

194: 2020/10/19(月) 20:22:32.02 ID:mzD8NNYq0
>>185
丸太1本3000円くらいとよく言うが
間伐材ならもっと安いかな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (21)

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    今は割り箸への活用も難しいのをわかってくれ。
    レジ袋有料化で意識が高まったヤカラの苦情が凄いんだ。
    丁寧に説明しても聞いてくれない。せめてネットでは有効利用の意図が伝わってほしい。お願いします。

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    7:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 19:35:10.33 ID:oaFK29tn0
     杉一本30年かけて育てても3,000円にもならんからな

    14:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 19:37:12.52 ID:WObPX1xT0
     >>7
     ところがキャンプの薪にすると20万に化ける
     廃材間伐材や流木の頒布会はいつも軽トラの列

    針葉樹は薪にできない件。理由は樹液や脂が多く、広葉樹と比べ木の密度が低く、燃焼温度や燃焼ガスが高温になって薪ストーブや煙突を壊してしまう。それと、木の密度が低いのでよく燃え長持ちしないので、薪をくべる頻度が多く不便。

      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      樹液は天然の防虫剤等に、絞りカスは今ならペレット燃料に加工したりと計画的に利用すればある程度はやりようも有りそうだけれども…

      まあ手間と言えば手間だし災害対策が主目的だから最終的に採算取れないのは仕方無いね

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    役所の収支は公開したほうが良いのでは?

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    赤字は仕方ないけど
    杉植えんのやめてください
    花粉症で毎年苦しんでます

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    採算が取れないから税金でやるのに何を言ってるんだ?
    採算が取れるなら民間にやらせれば良いだけだろ

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    ワイきこり、丸太1本3000円?ちゃんと管理して枝打ち、草の下刈り等々手間暇かければそんな安いもんじゃないぞ。天然木だって良い木なら8尺で200万以上の木だってある。
    林業って今の時代には合わないね、今俺が植林したからといって金になるのは孫の世代以降だし、昔は子孫の為に残そうとやってたけど、今は自分の事だけでしょ

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    国家事業に採算なんか必要ないだろ

    こんな斜め上の嫌がらせに三流の回答すんじゃねぇよw

    •  
    • 2020年 10月 20日

    知り合いとか親族の会社に流してそこが儲かってるみたいな事はないんか?
    昔の道路公団なんかずっと赤字なのに契約してる天下りのとこがめちゃくちゃ儲かってたけど

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    念のため言っておくけど、山を保護するためにやってるわけだから黒字とか赤字とかあんまり関係ないんだぞ
    商売目的じゃないんだって理解しとけ

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    杉を植えるな

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    ご自由にお持ちくださいで、貰う側がコスト負担して片付くならそうした方が良い。
    片付かなかったら雨で川を詰まらせたり道路の車を直撃しないよう運び出すしか無い。
    道路の倒木やダムの流木なんかはうまく片付いてる。

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    経費と収入を比較検討した上で赤字なら何も問題ないよ
    それすらやってないんだから、役所仕事だと叩かれても仕方ない

    • 匿名
    • 2020年 10月 21日

    勘違いで林野庁擁護や検査院叩きしてる奴が一杯いるけど、赤字出したからじゃなくて赤字出るまでのプロセスが馬鹿すぎるから責められてるんだからな?

    • 匿名
    • 2020年 10月 21日

    災害防止のために木を切ったやつ売ったのが赤字て。別にええがな。

    • 匿名
    • 2020年 10月 21日

    放っておいても金にならんからカネにした方がいいよ

    • 匿名
    • 2020年 10月 21日

    30年前くらいまでは山の仕事で子供を独り立ちさせるくらいの経済がどうにか成り立ってた
    木材の自由化は確実に山間の過疎化を加速したわ

    • 匿名
    • 2020年 10月 21日

    山って林道近くの山ばかりじゃないから運び出そうとしたらコストだけかかるのは分かる
    そういうのも含めて諸問題の裾野絡めて懇切丁寧に説明したら事情は分かってもらえるかとは思う
    けど、記事ってライターや編集者が叩くために構成される場合もあるし

    • 匿名
    • 2020年 10月 22日

    赤字でもやらなきゃいけない事ならやるべきだろ。
    税金なんてその為にあるんだわ。

    • 匿名
    • 2020年 10月 25日

    ○ 赤字でもやらなきゃいけないことはある
    × 減らせる赤字を減らさなくていい
    この違いが理解できない奴が多い

    • 匿名
    • 2020年 12月 04日

    >国家予算の規模的に無視して構わない額だし

    マジか、なら俺の年数に少し分けてもらいたい。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る