FX2ちゃんねる|投資系まとめ

最近の若者「管理職になりたくない」「結婚したくない」←なんで!?

1: 2020/10/31(土) 22:55:48.28 ID:B5WkWEZo9

運送業をはじめ多くの職種で働き方改革が進むなか、「管理職になりたくない」と考える会社員が増えている。今年3月に行われた調査によると、20から50代男女400人の正社員の約8割が「管理職になりたくない」と回答している。労働時間の短縮を実施する中で、実態としては業務量の削減ができておらず、そのしわ寄せが管理職に向けられている現状が影響しているのだろうか。

年代別で「管理職になりたい人」は、20代(28.0%)、30代(23.0%)が最も多い。男女別で見ると、女性は男性より低い傾向となっており、特に30代では男性(30.0%)に対して女性(16.0%)と約半分となった。

大阪府の事業者社長は「若い世代の社員が、管理職になった上の世代の疲れている様子を見て、『あんな風になりたくない』と思っているのではないだろうか。管理職になると、仕事量や雑務が増え、責任も重くなることが怖いのでは」と話す。結婚しない社員が増えていることも影響しているのではないかと、同社長は考える。「結婚をしていない場合は、稼ぎに執着する必要がないと考えている社員は多い。今の中高年の世代は、『早く責任のある仕事をしたい』という意見が多かったが、今はそのような時代とは少し違っている。今の管理職は完全に働き損だと捉えられているのではないか」。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大などを受けて、これまでよりもQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を重視する社員が増えつつある。時代の流れは想像以上に早まっているのかもしれない。

前述の調査では、「管理職になるための教育研修やフォローアップ制度があるか」という問いに対し、何らかの教育制度が「ある」と回答した人は約2割にとどまった。管理職になるための教育制度やフォローアップについては、「マネジメント研修」が最も多く、以降は「コンプライアンス研修」「部下育成研修」「ハラスメント研修」などが続く。

今後、若い世代に管理職として責任ある立場を任せるためにも、企業側は管理職を育てる環境を整える必要がありそうだ。

https://weekly-net.co.jp/news/106981/

 

3: 2020/10/31(土) 22:57:07.33 ID:LLW/hePJ0
不利益ばかりなのがバレたからだろ
それって教育というのではなく洗脳っていうんだぞ

 

4: 2020/10/31(土) 22:57:40.81 ID:bmXGYbdf0
憲法で結婚の義務を制定すべきだな

 

162: 2020/10/31(土) 23:29:25.64 ID:LLW/hePJ0
>>4
いやもう国でカップリングしようむりやり

 

5: 2020/10/31(土) 22:58:09.24 ID:ae87Zh/b0
たんに残業代減らすための名ばかりが横行してるの誰でも知ってるから

 

6: 2020/10/31(土) 22:58:23.37 ID:91J+JrGF0
責任を負いたくない人が増えたのかね?

 

84: 2020/10/31(土) 23:14:58.74 ID:h/eoiziq0
>>6
日本の政治家みたいな人が増えた

 

161: 2020/10/31(土) 23:29:21.08 ID:AvB9ScDe0
>>6
ほどほどの所で満足する人が増えたんだろうね

 

381: 2020/11/01(日) 00:08:02.50 ID:Pbj6X7SW0
>>6
対して給料増えないからじゃね
結局報酬と釣り合ってるかが大事なんだよ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604152548/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



7: 2020/10/31(土) 22:58:31.71 ID:awYy2JaC0
平で定時上がりが勝ち組

 

346: 2020/11/01(日) 00:02:17.63 ID:TUG48GrU0
>>7
真の勝ち組は定時あがりの管理職やぞ

 

934: 2020/11/01(日) 01:53:21.15 ID:pewkXkwc0

>>7
ギリ課長前で、残業を目一杯やるのが収入的には良い。

課長だと残業代が無かったり、あっても残業しすぎると管理能力なしで評価が下がる。

 

8: 2020/10/31(土) 22:58:55.31 ID:DshWDX6F0
女の管理職って下に丸投げで自分は仕事覚える気ないのばかりでやってられん。

 

566: 2020/11/01(日) 00:35:38.19 ID:TVAzC5y50
常日頃から思っていることを>>8が代弁してくれてた

 

487: 2020/11/01(日) 00:23:57.16 ID:gR7Pu5RZ0
>>8の会社のほうが正しいな。。

 

16: 2020/10/31(土) 23:00:19.70 ID:40oAtlVl0
>>8
まぁ業種に寄るけど、管理職が忙しくしてるのはどーかと思うよ。

 

97: 2020/10/31(土) 23:17:01.78 ID:ZH4AgVEC0

>>8
それが本当の管理職じゃね。

日本はプレイングマネージャー多過ぎで管理すらできてないのが現状だから。問題解決の力になってくれないなら、ダメだけどね。

 

18: 2020/10/31(土) 23:01:57.78 ID:nnqz33Y/0
もっと給料あげればやりたい人も出てくるよ

 

548: 2020/11/01(日) 00:32:30.56 ID:1O2zVlM20
>>18
主任になっても、手当月500円だけ昇給した
ちなみに基本給昇給は150円だった
やってらんねー

 

19: 2020/10/31(土) 23:02:05.74 ID:40oAtlVl0

給料上がるけど、仕事がキツくなる。

それでも昇進したい?

こんな質問をした時に昔は、昇進したい答えるのが日本人で、昇進したくないと答えるのが中国人だった。

でも今は逆転してると聞くな。

 

230: 2020/10/31(土) 23:42:40.01 ID:8dcgbMhJ0

>>>19
>給料上がるけど

すでにここがダウトだったりするからな
残業代込みで計算すると実質下がってるケースとかも結構ある

 

23: 2020/10/31(土) 23:03:39.31 ID:gCA5uXLW0
会社が絶対的なものじゃなくなってきてるからなぁ
今の世の中だと愛社精神なんて湧かないでしょ

 

25: 2020/10/31(土) 23:03:56.99 ID:lYcqz29K0

大手で管理職なら1000万くらいにはなるでしょ。

そこらへんはサラリーマンになるからには目指したほうが。

 

29: 2020/10/31(土) 23:04:56.30 ID:KK45Whwl0
>>25
つまり超大手以外の管理職に価値はない

 

38: 2020/10/31(土) 23:07:06.12 ID:40oAtlVl0

>>25
ビジネスの楽しさ。

自由度みたいのは給与や資本の大きさとは別物だと思うな。

資本が小さくても、自分で結果を出せるなら楽しいし。
逆に資本が大きくなって給料は高いけど、自由度がないて事も多いし。

 

30: 2020/10/31(土) 23:05:08.91 ID:vb3/Anez0
世の中、意外とのんびりしているんだな。
うちの会社は、一定年齢までに管理職にならなかったら追い出し部屋行だよ。

 

31: 2020/10/31(土) 23:05:25.06 ID:3diqxqfu0
特別区の区役所は管理職なりたがる奴少なすぎて出世拒否できなくなったぞ

 

132: 2020/10/31(土) 23:24:36.47 ID:mb7ebYzv0
>>31
www

 

32: 2020/10/31(土) 23:05:27.41 ID:MOLl4HvP0
管理職って恨まれ役くらいでちょうどいいよな
気負って色々やろうとすると疲れる

 

34: 2020/10/31(土) 23:06:20.31 ID:Ykj3Lixa0
結婚さえ諦めれば出世も社畜になる必要もないじゃん!って若者が気付いてしまった。

 

42: 2020/10/31(土) 23:07:56.76 ID:waXtTZ0y0

>>34
若者以外も気付いてるよ。

まあ、この国のこの社会の自業自得だわな。

 

575: 2020/11/01(日) 00:37:31.97 ID:AJCX0ICu0
>>34
ついにバレてしまったかw

 

585: 2020/11/01(日) 00:39:04.79 ID:mBALffvL0
>>575
あーあ、せっかく隠してたのに。。

 

51: 2020/10/31(土) 23:09:23.87 ID:VZx8wfxA0
うちの上長の管理職は年二回会うだけで俺の何を管理してるのか
さっぱりわからん😁

 

69: 2020/10/31(土) 23:11:58.43 ID:TEuKc9g90
GAFAMに負ける全日本企業だからなw
そりゃそんな会社で管理職やっても将来性無いし誰もやりたくないわ

 

73: 2020/10/31(土) 23:12:47.72 ID:hicgpBi80

ドイツ系商社の日本支社で働いてたことあるけど
日本の強迫的な風潮と、納期の病的な厳しさに参ってたな

まあ日本人の仕事のやり方っていうか、気持ちってやはりおかしいね
結局、人間を最大限犠牲にして成り立ってるんだよな

 

79: 2020/10/31(土) 23:13:39.35 ID:6i2lxXzh0
俺が管理職になったら色々ぶっ壊してやるのに

 

80: 2020/10/31(土) 23:13:40.99 ID:A+qyK7X+0
管理職は憎まれてナンボだから
あの人なにしてるかわからないど管理職だからいいかくらいでちょうどいいよな

 

83: 2020/10/31(土) 23:14:57.46 ID:TmUYthem0
他人の仕事が信用できないから無理
他人のミスで責任を負うなんてまっぴら御免だわ

 

86: 2020/10/31(土) 23:15:18.52 ID:VZN4hAJ20
>>1
現業やりたくない管理職やりたくない
何がやりたいんだ?

 

103: 2020/10/31(土) 23:18:01.08 ID:4LxHZxDW0

管理職になりなくない平社員は増えてきたな。

そういう社員に限って会社への不満も大きくて、評論家的な物言いも多くて言いたいことを言ってくる。
管理職側からみたらモンスター。

 

112: 2020/10/31(土) 23:19:39.98 ID:99aZ1PNA0
>>>1
>「管理職になりたくない」

なれないからそう言ってるだけだろ
本当にそうなら遠慮なく使い捨てすりゃいいんだよ

 

130: 2020/10/31(土) 23:23:55.93 ID:Z4NfFWwp0

>>112
「なりたくない」じゃなく「なれない」

確かにそうだな
能力がないことを認めたくないからそういう言い方になるのかも

 

115: 2020/10/31(土) 23:21:16.62 ID:40oAtlVl0

新卒で就職したのが当時の新日鉄だったんだけど、昇進しない奴は残る事が難しいんだなーてのは新日鉄でも感じたな。

使えないおっちゃんを、子会社や取引先に出向させたりもするんだけど、そこでも使えないと突き返されたおっちゃんがいた。結局のそのおっちゃんは、会社を辞めて行ったけど。

今は子会社、取引先も業績が厳しいから、新日鉄からの出向を必ずしも受け入れてくれるわけではないんだよね。

 

147: 2020/10/31(土) 23:26:52.22 ID:lYcqz29K0

>>115
大手によくいる窓際ね。

リーマンや今回のコロナのようや景気後退局面になると希望退職という名の肩たたきにあって辞めてくね。
会社にとってはこういう不況期は不良在庫一掃できる。ただ積み増し退職金貰えるからやっぱ大手は首になるにも恵まれてるよ。

 

105: 2020/10/31(土) 23:18:32.64 ID:eWQbRv9p0
責任持ちたくないから管理職になりたくないけど、上司より年上の白髪で平のオッサンが偉そうな事言ってるのも哀れに見えるから悩ましい。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (21)

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    この50年大人は子供に意地悪しすぎたからな
    もうどうでもいいんだよ世の中どうなろうと
    適当なところで適当なやつをコロして終わり

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    自己責任思想の成れの果ての結果、個人主義が進んだ
    結婚も昇進も責任とリスクが増えるだけで何も自分には何も返らない
    当然の流れだよね

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    吉良の植物のような人生って考えに憧れたな…
    まあ自分は隠すような才能も能力もないから最初から不可能なんですがね

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    現場が一番とか言って昇進できないのをごまかしてる
    すっぱい葡萄

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    憲法で結婚強制とか無知すぎて草
    それこそ憲法違反だぞ

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    結婚しないなら背負うもん無いし、自己満足できる分稼げばいいしね。楽だ。

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    お前らがネットで煽るからだろ
    管理職→責任ばかり押し付けられる名ばかり管理職、仕事の量が増えるだけ等など
    結婚→自分の好きな事ができない、結婚相手が浮気、子供が自分の思い通りには育たない等など

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    昔の管理職は担当業務が減って管理業務が割り当てられていたので
    難易度は別として仕事が楽になって給料が増えていたけど
    現代は担当業務はそのままで管理業務が上乗せになるという
    権限もないのに責任だけ押し付けられた名ばかり管理職で
    業務量と責任だけ増えて(残業代が無くなる分)減給になるというバツゲームだからな…
    そりゃ誰もやりたがらないよ

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    いやだって人の管理もプロジェクトの管理もまーーったく面白くなさそうだもん
    技術職なのに技術以外の内容が多すぎるように見える
    あと多趣味だから残業は極力したくないし

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    考えてみろよ昔の管理職は給料は置いておいても
    セクハラパワハラし放題
    何かあっても隠蔽し放題
    部下に丸投げしてもいい
    決裁権限強いから自分であれこれ決める事も出来る
    今はどうよ?
    全て出来ねえし決まり事だらけで自由はないし管理しなきゃいけない事だらけで雁字搦め
    その上給料は最悪下がる
    昔と今と違いすぎるんだから管理職になりたがらない奴が増えるのは当然

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    上司見てるだけであんな風にはなりたくないって思うやん
    結婚はもうハロワくらいの規模で国が相談所やれよ

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    出世欲は学歴に比例する。
    出世出来なくて困るのは将来の自分や。
    考えが子供の内は楽な方に行きたがるが、人生設計をした時に必要性が分かってくるようになる。

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    優勝劣敗が無くなりつつあるから

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    え?やりたがる人もちょっとはいるんでしょ?
    倍率下がっていいじゃん
    本当にやりたい人だけがやってりゃいいでしょ

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    ウチの会社、管理職の鬱病率がバカ高くて誰も昇級試験に出なくなった。
    そこで取締役どもがしたのが、昇級試験の強制参加w

    当然、誰も本気で点数を取りにいかない。

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    昔の管理職って給料以外でも結構おいしいこともあったけど今ってそういうのはなくなって責任だけ重くなってきてるからやる気なくなってもしゃーない

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    戦犯ツイッター

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    つまり、管理職ってのは椅子にふんぞり返ってアレコレ言ってればいいから、楽で、うらやましく、給与も高くて、
    それでみんながなりたがるってはずだったろ。
    それが今や、部下に何かちょっと言えばパワハラ扱い、それなのに管理を求められ、最悪部下に代わり自ら仕事をし、それなのに残業代はつかない、かといって役立たずの部下をクビにできるわけでもない、そんな名ばかり管理職になってるから、誰もやりたがらないんだろうが。
    分かりきったことだろ。

      • 匿名
      • 2020年 11月 03日

      それは管理職だろうがそうで無かろうが関係無い
      部下を持てば管理職でなくてもそうなる

    • 匿名
    • 2020年 11月 03日

    若者に限らねーんだよなあ。
    独立したりとかって30代以上はチラホラおるやん。
    組織に居続けて歯車で生きるメリットもモチベーションもねえんだよ。

    • 匿名
    • 2020年 11月 04日

    俺も絶対出世したくないな、手当と昇給率考えても月3万も違わないのに、責任と仕事量は増える。その上で取引先と上司、部下にも文句言われまくり

    一方平社員で居続けても、昇給し続けるし、年は上がるから周りも一応丁寧に扱ってくれる。その上仕事も基本的に変わらないからな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る