FX2ちゃんねる|投資系まとめ

家計簿アプリ「コロナ給付金の10万円だけど、7割が貯金してたぞ」

1: 2021/04/24(土) 18:21:44.70 ID:CAP_USER

新型コロナウイルス対応で政府が昨年支給した1人10万円の特別定額給付金について、少なくとも7割が貯蓄に回ったとする分析を日豪の研究チームが24日までにまとめた。低所得者層はそれ以外の層に比べて消費に回す額が多かったことも判明した。家計簿アプリ「マネーフォワード ME」の利用者23万人分のデータを事前の同意を得て調べた。

決済履歴から確実に消費に回ったと判断できる分は1人当たり約6千円。現金自動預払機からの引き出し分を含めると約1万6千円、他人の口座への振り込みなども合わせると約2万7千円が使われた計算となった。残る7万円超は貯蓄に回ったとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/805d41dc13af19d6b86cfda8c60280952f95069e

 

26: 2021/04/24(土) 18:39:53.98 ID:HTvDAcES
家計簿アプリwwwwww

 

4: 2021/04/24(土) 18:24:24.62 ID:DqTTN1fx
コロナ解雇でもうないわwwww
追加くれwwww

 

5: 2021/04/24(土) 18:24:34.38 ID:wTX+2wth
家計簿アプリ使ってる時点で、かなり意識高い。
高収入層

 

77: 2021/04/24(土) 20:30:50.54 ID:5PMjRixV
>>5
でも使うやろ。

 

262: 2021/04/25(日) 07:24:29.11 ID:F2AbiGfH
>>5
これな
サンプル・セレクション・バイアスがかかってる
統計学的に歪んだ記事だな

 

441: 2021/04/26(月) 19:16:21.00 ID:6J8tMWcm

>>5
自己破産で、弁護士先生に家計状況伝えるために
加入した。

年5,300円だが、確実に節約して財産増やせるぞ。

 

6: 2021/04/24(土) 18:24:47.93 ID:/zjwz0fh
給付時期に洗濯機とPCが予告なく壊れたので
2人分の給付金では足りませんでしたが、買い替えましたよー
最初に洗濯機が壊れたので、二人分と思って乾燥機付きに買った後でPCが逝った…

 

20: 2021/04/24(土) 18:34:18.87 ID:wp/rVCzC

>>6
それそれ。家はちょうどなタイミングでテレビが壊れたので買い替え、防蟻処理の更新がありかつ配管詰まりで結構な出費になった。

別に一人10万を当てにしてわけではないけど結果使った感じだね。お金に色はついてないからねぇ。

 

7: 2021/04/24(土) 18:25:08.04 ID:U02Yp99S
1億配れば3000万消費 もっと配れ

 

456: 2021/04/27(火) 11:30:13.06 ID:lP67jHPa

>>7

確かに・・・

 

8: 2021/04/24(土) 18:25:55.55 ID:rKsImLqw
家計簿なんてつけるやつは貯蓄するだろw
偏りすぎ

 

14: 2021/04/24(土) 18:32:15.83 ID:Pak61xJs
ガッツリ個人情報あつまってまんな。
まぁビックデータで扱う分には問題ないだろうけど。

 

15: 2021/04/24(土) 18:32:24.73 ID:En0hG6+4
2回目の給付を止める理由づくりのヤラセデータじゃないの?

 

16: 2021/04/24(土) 18:33:12.51 ID:x5tf0t/U
当たり前のように個人のデータ丸見えかよw

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619256104/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



19: 2021/04/24(土) 18:33:57.78 ID:Pak61xJs
まぁ、家計簿くらいつけろよとは思うけど。
うちは自分でエクセルで作って年次予算きめてるぞ。

 

21: 2021/04/24(土) 18:35:43.03 ID:vYuS+xbE
地方振興券も駄目だったが完全にデータが出たな
給付金に効果は無しと

 

22: 2021/04/24(土) 18:35:51.81 ID:En0hG6+4
給付対象1億人超に対して23万人なんてサンプルが少なすぎるし、そもそもマネーフォアード使っているユーザーなんて貧困・情弱層がまるまる入ってない偏りすぎた母集団だし、参考にならないと思う。

 

28: 2021/04/24(土) 18:43:41.18 ID:rKsImLqw
ちなみに俺は全部使った

 

207: 2021/04/25(日) 05:43:33.60 ID:Rn72wCcf
>>28
Me Too

 

37: 2021/04/24(土) 18:54:10.01 ID:fwKw6iTS
買い物癖がついて、20万以上使ってしもた

 

38: 2021/04/24(土) 18:54:28.23 ID:+oZgDiUM
どのみち国民一人当たり年間18万円消費税払って
財源22兆円なんだから大赤字じゃん

 

41: 2021/04/24(土) 19:01:51.13 ID:djk9Z0hm
貯蓄に回さなかった3割には有効ってことだな
どの世帯年収あたりから貯蓄が増えたのか調べて、それ以下の人達に支給するべきだな

 

42: 2021/04/24(土) 19:02:33.62 ID:8dJaRCE4
健康保険料で消えたわ

 

43: 2021/04/24(土) 19:07:54.69 ID:QyBpLWA3
うそばっかり言ってんじゃねーよ、10万なんか1日で使い切ったよ。

 

44: 2021/04/24(土) 19:08:35.80 ID:zbfFK0EY
俺は使ったぞ
家計簿アプリを使ってる奴の傾向をまず言えよ
年代、所得共に結構特殊だろ

 

53: 2021/04/24(土) 19:23:42.61 ID:f9wTgSwY
財務省の提灯持ちの研究でしょ。
10万円振り込まれてから、3万円しか使ってないの?
くだらん答えありきのエセ調査。

 

54: 2021/04/24(土) 19:24:47.29 ID:lo31jma0
>>53
預金金融資産タンス預金増えてますやん実際

 

58: 2021/04/24(土) 19:30:04.74 ID:FcVS5Fkt
>>54
大本営発表なので真偽は不明

 

122: 2021/04/24(土) 22:41:22.51 ID:3bmru47c
>>54
仮にそうでもいつか使うでしょ。人間いつか死ぬし、死んだ後の貯金の額が腐るほどあっても意味無いしw

 

64: 2021/04/24(土) 19:54:51.66 ID:f9wTgSwY

「貯蓄」という表現が、いやらしい。

仮に、使ってない残金があるとしても、銀行振込で得た10万円の残金が口座にあるだけ。

決して「貯蓄」ではない。

 

65: 2021/04/24(土) 19:56:35.51 ID:/qLY0/3s
瞬間的に口座に入ったからって、そりゃオカシイ結論だわな
額が少なすぎて、もらってすぐに
パッと使えなかっただけの事でしょ

 

195: 2021/04/25(日) 04:23:04.29 ID:aSwXfqZb
>>65
そうだね。今年パソ自作しました。グラボだけで8万です

 

66: 2021/04/24(土) 19:56:49.46 ID:NgzGc5nX
家賃で消えたわ
ふざけんな追加しろ

 

72: 2021/04/24(土) 20:18:21.66 ID:o5OEQofB
俺は冷蔵庫買ったぞ

 

75: 2021/04/24(土) 20:21:10.69 ID:bHgZRZUX
勤労して所得税税金を納めてる全員に50万配れ
一部業界に配ってる場合じゃない

 

76: 2021/04/24(土) 20:27:47.09 ID:0XwcQpXt
一瞬で消えた。10万じゃ足りん

 

92: 2021/04/24(土) 21:05:07.33 ID:AXOia8Ez
アプリ使用者の年齢構成を知りたいな
若年層に片寄ってるようにも思うけど
そうなると国民を母集団としているとは言えないし

 

97: 2021/04/24(土) 21:17:29.83 ID:Kwy8hu1N
ちょうど5月だったから固定資産税と自動車税で消えたな

 

101: 2021/04/24(土) 21:27:34.19 ID:vX1LzTaN
>>97
いや固定費やん。アホか

 

99: 2021/04/24(土) 21:25:14.41 ID:NPShPNor
日本はこれから資産額2000万円(持ち家有り)
資産額5000万円(持ち家無し)にバンバンと課税すれば良いじゃん。

 

132: 2021/04/24(土) 23:19:41.65 ID:UZIOp4r6
テレワーク用の椅子に全額つぎ込んだぞ

 

287: 2021/04/25(日) 08:26:26.18 ID:512vRRWA
貰った時点で貯蓄なんかせずに日経平均ETF買っとけば1.3倍に増えたのにね

 

288: 2021/04/25(日) 08:28:42.96 ID:XDT8L3eH
>>287
まあそうだけど、その判断はそれなりに脳のレベルが高くないと無理。

 

283: 2021/04/25(日) 08:20:17.65 ID:zRj74BNq

そういう問題じゃねぇんだよ。配る金額が圧倒に足りてない。

あと貯金してない三割を助けるための施策だろうが!無能政治家どもが!逃がさんぞ!

 

158: 2021/04/25(日) 00:35:02.14 ID:A5pYZGkA

>>1
ビックデータ分析でも同じような結果出てるね
絶対に給付金は二度と配るべきではない

将来の消費増税の口実になるだけ

 

114: 2021/04/24(土) 22:11:22.28 ID:5WDhmnZA
>>1
次からは馬鹿が溜め込まんように
有効期限3ヶ月の地域クーポン券にしたれ

 

136: 2021/04/24(土) 23:27:01.17 ID:EoKcfhWt
>>114
これは意味ないと思うな
地域クーポンで生活必需品買って、給料を10万円貯金するだけだと思う

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (53)

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    貯金するからってそんなに重要かな?
    要するに自粛協力金じゃん

    お前どうせ貯金するからって給料払わない理由にならんだろ?

      • 匿名
      • 2021年 4月 30日

      Aさんに10万円給付しました。

      その後、三ヶ月の支出は60万円でした。

      その中に給付金の10万円は含まれましたか?
      含まれていませんか?

        • 匿名
        • 2021年 5月 06日

        結局こういう禅問答になっちゃうんだよな
        言う奴の都合で使ったことにも使わなかったことにもできちゃう

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    10万握りしめて飲みに行っちゃうような奴は家計簿アプリ使わないからな。
    10割が貯金してても驚かないわ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    財務省の捏造記事っすなぁ
    それに個人情報保護法違反ですわ

      • 匿名
      • 2021年 4月 29日

      そもそも毎月配るならともかく、一回だけなのだから今後のために貯めておかなくてはならない
      苦しいときにたった10万だけで財布が弛むと思うか?
      貯金は将来の不安への表れだよ

        • 匿名
        • 2021年 5月 02日

        少ない財源で本当に近々にまずい人に配りたかった中での配布だからな。目的と効果が釣り合ってねんだわ。

        3割の人が必要だから配るべきってのはそうなんだが、無駄が多い施策だからもっといい方法を検討したいねって話

      • 匿名
      • 2021年 5月 02日

      氏名等の個人データと各種数値が紐付いてなければ個人情報にならないんですわ

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    どう考えても家計簿アプリでしっかり管理してる人こそ給付金はいっても使わないだろ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    その10万はつかったけど
    別で10万貯蓄したら使ってないことになるのか?

      • 名無し
      • 2021年 4月 30日

      それは20万貯蓄したことになるでしょ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    じゃ次は100万配ろうか
    そうすればもっと使うよ皆

      • 名無し
      • 2021年 4月 30日

      借りるだけだぜ。後で増税するからどうなる事か。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    年齢別にしてみろよ。
    収入に余裕ある年寄り層と命が掛かっていた爺婆層は貯金。
    薄給の若者はすぐ使っちゃったの。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    実際に給付総額の3割が消費に回ったんなら十分な経済効果になるはずだけどね。
    そもそもあれは自粛を強いるためにその間の収入補填の意味合いも強くあったんだから多くが貯蓄に回らない方がおかしいでしょ。
    麻生なんかはただの臨時ボーナス程度にしか思って無かったけど、政治屋の先生方には庶民の5万10万の重みなんて分からないからな。

      • 匿名
      • 2021年 4月 29日

      お、ミクロとマクロでは正解が異なることなんて当たり前なのが分かっていない狗が何か吠え散らかしてるーwww
      マクロで大きく消費されていないと、ミクロの立場に恩恵が発生しないことを理解できない分際で、政治屋の先生方は分かってないとかwww
      国民が分かってないからこそ、日本の経済衰退が発生しているんだけど。
      いやあ特にアベノマスクの一件は、国民こそがサービスの供給構造や価値について考えてないのが明らかになってましたわwww

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    なぜ米国は、15万x3回も配ったのかな????
    あっ!経済にも責任を持っているからか。
    取りっぱなしの守銭奴とは違いますなーwwww。

      • 匿名
      • 2021年 4月 29日

      虫歯で破産する国と同じでたまるか

      • 匿名
      • 2021年 4月 29日

      アメリカの45万って、そんなたいしたことないだろ?

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    ボーナス減ったからそっちで貯蓄に回す分減ったから

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    マネーフォワードは月500円で年間6000円なんだが・・・
    何かが壊れて買い直しても、それは貯蓄なんだよ
    元から自費で買うべきもの+αを買って、ようやく支出だ
    米国で何回も配るのは、宵越しの銭を持たない奴が多いから上手くいく
    買い物全てリボで払うのが普通の国だぞ?

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    そいつらにはやらなくていいからオレらによこせってならないのがこいつらの正体を物語ってるな

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    一気に10万使う奴の方が少ないだろ
    まず貯蓄
    もらった10万もう使い切ったわ
    死ね麻生

      • 名無し
      • 2021年 4月 30日

      何に使った正直に話せる?うちなんて11万の電動アシスト自転車買ってたわ。嫁の機嫌が良いなら俺の分はあげるわ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    一気に10万使う奴の方が少ないだろ
    まず貯蓄
    もらった10万もう使い切ったわ
    〇ね麻生

    • ななす
    • 2021年 4月 29日

    家計簿アプリとか日本人の何割が使ってんねん。しかも7割とか日本だけの値かどうか不明やし(笑
    胡散草すぎる。
    民主支持6%のうち7割が、ていうTV放送並みに信用ならないわ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    1億数千万人いるうちの23万人って何%なんかな?

      • 匿名
      • 2021年 5月 02日

      指摘されてるような母集団の問題はあるけど
      国民統計としては十分な数値だぞ

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    え?この話って給付が銀行振込みだったから一時的に貯蓄高が増えたってだけの話じゃないのw

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    この方法だと、普通に銀行口座からの引き落としに使われたら貯蓄された扱いになるからな。無理がある。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    すでにエアコン新調してなくなったわ
    はよ30万よこせ

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

     コロナ給付金で消費しようが、貯蓄しようがどちらでも問題ないのでは? 国民を助けるのが目的でしょ。

     中抜き9割の政府の税金の使い方より意味あったと思うが。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    給付金を毎月配り続けたらたまには贅沢してみるかという意識へ変わるのでは?
    10万ぽっち1回じゃ貯金や日々の生活費の穴埋め、税金支払いで消えてオワリ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    お金に色はないから全部ごっちゃになって最後まではトラックできんだろう

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    生活費納税は消費に含まないのか

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    決済履歴からって・・・受け取り後1か月間ぐらいの消費動向しか見てないパターンだろ

    半年から一年後の貯蓄額の推移を見ないとわからんだろ。
    しかも平年との比較もしなきゃならん。

    政府が銀行の預金額を調べろ

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    ここに居るやつただ金欲しいだけの無能パヨの巣窟やな

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    老後2000万とか言われたらそりゃみんな貯金するだろうな
    浪費してたら計画性のないバカと言われるだろうし

      • 匿名
      • 2021年 5月 02日

      って考えるひとは今回の配布対象じゃねえんすわ

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    家計簿アプリを使うのは計画的に出費する層だから、臨時収入を貯蓄に回すことが多い。
    コロナ接触アプリを使うのはコロナ感染に気を付ける層だから、そこから感染者はほとんど出ず、245日間使っていても陽性者との接触はゼロ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    だって増税不可避じゃん
    そりゃ貯蓄に回るわ

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    どうせ後から(税金で)回収されるからな。
    文字通り(預金として)預かっているだけだぞ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 29日

    国の借金1212兆円はやがて国民負担となる😨

    • 匿名
    • 2021年 4月 30日

    母ちゃんの七回忌の費用に半分使ったわ

    • 匿名
    • 2021年 4月 30日

    消費税を減税(もしくは一時的にでも0)すれば
    消費爆発なんだけど
    絶対やらねえよな、財務官僚とその手先のセージカは

    • 匿名
    • 2021年 4月 30日

    家賃や税金みたいな給付金関係なく払うもんに使ったっていう馬鹿が絶滅するまで次の給付はないだろうな
    収入減った分の生活費補填とかGotoで観光外食に使ったとか言っておけばいいのに

    • 匿名
    • 2021年 4月 30日

    だいたいクレジットカードで支払いだから一回は貯金に回る
    支払いまでは口座にあるからなー

    • 匿名
    • 2021年 4月 30日

    そのアプリ使った人÷給付金受けた全員×100
    が、ベースだぞ。これの7割が貯金したってだけの話。

    給付金でアプリ使った人数は何人なんだよ。
    ベース人数を考慮に入れてない時点で、この調査に出てくる割合の数値は、全くのデタラメ。
    単に印象操作用のステマ記事みたいなもんだな。

    相手にしないのがよろしい。

      • 匿名
      • 2021年 5月 02日

      給付金でアプリ使ったってなんやねん

    • 匿名
    • 2021年 4月 30日

    ワイも振り込まれてから一切全く消費行動に変更はなかったわ
    仮に次の給付があったとしても同じ
    無能外務省がまた無能っぷりを発揮して復興増税で回収してさらに不景気化させるだろうから無駄遣いはしない
    消費減税でもあれば消費増やすだろうけど給付金なら預金一択

    • 匿名
    • 2021年 4月 30日

    ウチは全員即使った感じだなあ。
    特に祖母の分は丁度入院してたからほぼその費用でチャラになって助かった。

    • 匿名
    • 2021年 5月 01日

    現 金 じ ゃ な く て 、 1 年 で 期 限 切 れ す る

    デ ジ タ ル マ ネ ー で 配 れ ば い い だ け

      • 匿名
      • 2021年 5月 02日

      過去に地域振興券ってやつで同じことやって貯蓄が増えてるんですわ。残念。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る