Q.おすすめの投資は?バカ「投信」アホ「仮想通貨」間抜け「株」ガイジ「国債」ワイ「〇〇」
1: 2021/04/26(月) 16:17:34.30 ID:pJ9zUHv40
2: 2021/04/26(月) 16:18:24.53 ID:LB6a6k4pa
おいバカばらすなよ
6: 2021/04/26(月) 16:20:38.02 ID:GOXRXKtu0
保管どうすんねん
5: 2021/04/26(月) 16:20:37.86 ID:S+oVmJAx0
家に材木置くんか?
3: 2021/04/26(月) 16:18:33.08 ID:o9m+LlI8a
先物って人食い投資やん
4: 2021/04/26(月) 16:19:21.17 ID:POZpKYcX0
先物とかいう魔境
7: 2021/04/26(月) 16:20:55.24 ID:iPA6Un1H0
そういや木造建築が増えてるってニュースになってたな
9: 2021/04/26(月) 16:22:48.94 ID:iPA6Un1H0
8: 2021/04/26(月) 16:21:54.69 ID:/hhdSmEia
そしてワイ君のお家に大量の木材が送り込まれるのでしたとさ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619421454/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
10: 2021/04/26(月) 16:23:17.65 ID:H5Y+KG8y0
先物はマジでヤバい
11: 2021/04/26(月) 16:23:47.25 ID:XMcgtzjj0
材木にも先物ってあるんやな
でもチャート見たら今買うのはかなり危険やん
でもチャート見たら今買うのはかなり危険やん
12: 2021/04/26(月) 16:23:51.50 ID:dDBzXhVha
木材なんて後悔するだけやぞ
13: 2021/04/26(月) 16:23:55.88 ID:BHAIGNFW0
材木と連動してる㈱こうたらええ
14: 2021/04/26(月) 16:24:38.29 ID:+DLrBZlA0
なんでそんなに動いてるん?
15: 2021/04/26(月) 16:24:44.68 ID:tDObvP+bp
どこで買えるんや?
GMOにはないよな
GMOにはないよな
16: 2021/04/26(月) 16:24:45.66 ID:yk9mlGakM
わいも原油ただでもらったけど石油タンカーレンタルせなあかんかったからもうやらんわ
17: 2021/04/26(月) 16:24:56.24 ID:EB69fPl10
ワイ「paypayボーナス運用」
18: 2021/04/26(月) 16:25:25.50 ID:Xk3euW4/d
ワイの家の庭にも丸太200本置いとるわ
将来ウハウハや
将来ウハウハや
19: 2021/04/26(月) 16:26:24.22 ID:Rp3bTyytM
木ではなく山の土地だよ
21: 2021/04/26(月) 16:29:12.37 ID:XMcgtzjj0
10年以上前に原油先物のデモ取引やってみたことあるけど
デモでも金額がでかいからヒヤヒヤしてわ
ワイにはFXが合っている
デモでも金額がでかいからヒヤヒヤしてわ
ワイにはFXが合っている
22: 2021/04/26(月) 16:30:18.71 ID:V8VN/q7k0
ワイジ「新興国REIT」
23: 2021/04/26(月) 16:31:35.81 ID:3gpqUAr5a
チューリップでも買ってろよ
24: 2021/04/26(月) 16:33:39.88 ID:H2/Qf7bz0
本読んで知力に投資するのが最強だぞ
26: 2021/04/26(月) 16:34:30.49 ID:F0iHy1TI0
先物じゃねーか
25: 2021/04/26(月) 16:34:03.76 ID:Siewk38e0
先物勧めるとか酷い奴やな
27: 2021/04/26(月) 16:34:50.90 ID:HyXWA7qd0
今から入るなんてカモやろ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
そこは「自己投資」と答えないと・・・
新しい投資商品が出てきても結局は株で落ち着くんだよな。
先物それも生物、食べ物系は一番ギャンブルだろ・・・
小豆相場は死の相場って言葉知らんのけ?
カラーコーンと違って材木は土地食いまくるだろうに
昔木材は需要が減らないので儲かると大量に植えてその結果どうなったのか知らないだりうな。
先物取引wそれこそバクチだろうにw
こういうまとめは大好きだわ。買うかどうかは別として材木先物とかまず気にしないし。
先物と信用取引には手を出すなってじっちゃん言ってた
先物なんて怖くてできんわ・・・
でも、そういう需要が高まっているのならと、ググってひょいと出てきた「ナイス株式会社(TYO: 8089)」ってとこの株価を見てみたら、株価うなぎのぼりで凄かったw
商品先物の木材かょ…
日本の住宅用木材は北米からの輸入がほとんど
今アメリカでは戸建て住宅の需要が活発で木材不足が起こってる
日本と同じようにコロナの影響で都心から郊外へ引っ越しが多いようだ
結果として日本に入ってくる輸入木材が減って値上がりしてる
これがいつまで続くかわからないよな
ブームが終われば大幅下落するから
ワイと書いて悪魔と読むのか?
「自分(ドヤァ)」ってのを期待してたら、違ったでござるの巻
先物の取引の追証払えずに借金する話は金貸しの漫画の定番だからな。
怖いわ
関係ないけど去年のうちに家建てる契約しといて良かったわ。
ついでに輸入ホワイトウッド材の予定だった部分が勝手に国産杉材に代わってたのもラッキーだった。
他のメーカーからも材料費高騰のための値上げのお知らせ来てた(値上げ前にキャンペーンやるから今買ってという内容)から輸入木材不足は本当なんだろうな。
材木面白いとは思う。ただ、住宅建設の株でも同じだと思う。
仕事が木材関連だけど
狙ってどうなるものでもないから、投資とは呼べないな