黒人って運動は得意なはずなのに、何で水泳だけは全く黒人選手いないんや?NEW!
【画像あり】アニメ界に「反ルッキズム」の流れかwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】女子中学生「助けて!後払い決済を利用したら返済できなくなったの」 ← こ...NEW!
【悲報】スカイラインGT-R(R33)さん、現在のお値段なんと… →NEW!
【画像あり】ビッグマックさん、なんか小さいNEW!
【宗教】ポリコレ団体、ついにイエス・キリストを黒人女性に変更し大炎上NEW!
日本が地雷を踏んだおかげで皮肉な事態が発生、『台湾の某大企業』がとんだ風評被害を受けて...NEW!
ゲームのテクニック「パリィ」「ディレイ」「ジャスト回避」←こういうのもう禁止にしないか...NEW!
【画像】美人ギャル「オタク君、お尻見てるのバレバレだよ笑」NEW!
韓国人「日本人がギネス世界記録を更新!」→「普通は鼻の奥が崩壊するはずなんですけど」あ...NEW!
韓国人「サッカー日本vs中国戦で日本が中国に勝てたのは『運が良かったから』と中国メディ...NEW!
韓国人「私は大谷が歴代最高の野球選手と思う」→「投・打・走すべてトップクラスの選手って...NEW!
1→5株に分割予定のトヨタ株が初の1万円の大台を突破。信じて握り続けたホルダーに幸せを運んでしまう。

トヨタ自動車の株価が15日続伸し、初めて1万円の大台を突破した。新型コロナウイルスや半導体不足の影響を受けながら、今期(2022年3月期)業績は大幅な増収増益を見込む一方、電動化などの将来技術にも着実に手を打っていることが安心感を与えている。
トヨタ株は15日の取引で前日比上昇で始まり、一時1.8%高の1万80円まで値を上げた。時価総額では32兆7000億円を超える規模に拡大している。
同社の株価は昨年、新型コロナの世界的な感染拡大を受けて一時大きく下落したが、その後、回復基調に戻った。今年の大型連休前後から上昇ペースを速め、5月18日には終値で8819円と15年3月23日に記録した過去最高値(8741円)を約6年ぶりに更新。その後も上昇していた。
トヨタは5月12日に発表した決算で、今期の営業利益が前期比14%増の2兆5000億円などとする見通しを公表。コロナや世界的な半導体不足などの影響で自動車生産に影響が続き、競合の日産自動車は収支とんとんの見通しを示す中で強さを示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-12/QSNT0UDWRGG401
ホルダーウハウハやな
まねした電気と同じでなんでも真似か
>電動化などの将来技術にも着実に手を打っていることが安心感
これやね
パソナの派遣だらけになるな
あそこの厳しさにもう耐えられないと思うよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1623744849/
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
トヨタにはそもそも走行データを吸い上げる仕組み自体、あったかな?
トヨタ以上に儲かるのは電線会社。
自然エネルギー発電やら製造業やらEVで高品質の配線が足りない。
もうすぐ品切れになる。
TOYOTAは10年後
落ちぶれてる気がする。
電気自動車では海外勢のほうが先行してるし、
自動運転でも後れを取っていて、
水素だのなんだのいろいろとやってる感はあるけど、
1番手を取らない限り意味が無いし。
現時点のネームバリューと将来性が乖離している。
空売りするわ
EVで戦える状態にないよ
アフリカや中東やオーストラリアをEV車なんかで走れるわけがないんだから
あらゆる面考えてもトヨタの言うプラグインハイブリッドが最も理にかなってる
電気をガソリンで充電するわけだから、両面の利点と災害への強さもある
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
海外でも電気はバッテリー問題が結局改善されてないからなぁ
10年後に明らかな改善されてるものがでてるとはちょっと想像できないなぁ
バッテリーの性能不足云々はもう何十年も言われ続けていて必要に迫られて多額が投資されていて、それでも飛躍的上昇してないからな
たった10年でブレイクスルーが2度も3度も起きるはずもない、常温核融合発電も実用化しない
株価そのままで株数が5倍になると思ってそうなのがスレに居るな
トヨタの10年後は分かるはずないけど
ID:L+n9Fjcsがテスラファン(ホルダー?)でトヨタ憎しなのは分かった
9,000円ぐらいで空売りして踏み上げ喰らったクチ?
テスラ株、今年2月以降ぱっとしないのも気に入らないのかも
分割されただけ保有数が増えるから現ホルダーには関係ないな
株式分割されて単価が下がると値動きが大きくなるから、全く関係ないわけではないぞい
テスラや欧州車が10年後マジで危ないのに日本車の心配してる場合かw
トヨタの話題になると必ず知ったかぶりが語るけど何十年も全部外れてて草
わし元トヨタAA株の株主
配当が少しずつ上がりやっと2.5%の配当が出る5年たった瞬間にトヨタがAA株をやめると発表し
めちゃくちゃむかついた。何が長く保有してくれる個人株主を増やしたいだよ 5年でやめちゃったじゃん
でもその怒りを抑えて普通株式でトヨタを再度購入
ここ数週間ですごいあげ方をしてくれて、たった数週間で含み益がすでに70万円達成。
配当金も2.5%以上出るので長く持とうと思ってる 18日から自社株買いも開始するし、分割もある。
どこまで上げてくれるか楽しみだ。
全固体電池の特許はトヨタが1位
水素自動車も1位、水素生成技術の研究も進めてる
あとは国内にいる既存サプライヤの大部分を切り捨てる覚悟があれば多少は戦える
1万円て高すぎない??
日本株の中ではやれそうな方だろ
海外の損を日本の利益で補填してるんだよな
謎すぎる 海外で高く売れや