FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwww

1: 2025/04/27(日) 18:35:04.43 ID:hr4aeZur0

no title

no title

 

3: 2025/04/27(日) 18:36:12.19 ID:2KjLCdiX0
すげえ

 

4: 2025/04/27(日) 18:36:27.91 ID:w9zTWxUp0
中古車売ってそう

 

5: 2025/04/27(日) 18:36:43.04 ID:CdYTmQb70
ワイより高いやん

 

6: 2025/04/27(日) 18:36:51.97 ID:9/gG6JNA0
ワイの2倍貰ってて草

 

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745746504/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2025/04/27(日) 18:37:09.92 ID:P792SzT80
羨ましい
けどきつい仕事なんだろうな

 

10: 2025/04/27(日) 18:37:29.48 ID:ZTpVWiVu0
出来高すごくてグェン

 

12: 2025/04/27(日) 18:38:02.04 ID:JhHiGAoG0
ようやっとるわ

 

13: 2025/04/27(日) 18:38:37.96 ID:aAJ100Qw0
そら法律に縛られない仕事してたらそのぐらいは欲しいわな

 

15: 2025/04/27(日) 18:38:41.86 ID:9dEFHDs20
エリートグエンやんけ

 

18: 2025/04/27(日) 18:39:24.41 ID:y7E7+/CE0
日本人のほとんどがグエン以下ばっかりやろこれ

 

19: 2025/04/27(日) 18:40:20.51 ID:u93npp+60
グエンになんか5万ほど渡しとけ

 

21: 2025/04/27(日) 18:40:29.71 ID:0Gvi87Ae0

何の職種かによるやろ

建設なら妥当やと思う

 

24: 2025/04/27(日) 18:41:14.96 ID:P2YE+JYq0
怠惰なチー牛弱男より勤勉なグエンさんのほうが日本に貢献してるンだわ

 

31: 2025/04/27(日) 18:43:16.48 ID:OQ0cG0eC0
こんなにもらえるなら日本に来るわな、グエンさん

 

37: 2025/04/27(日) 18:45:09.32 ID:sy2DtsQV0
建設やる気さえあればこれぐらい稼げるんよな
やる気さえあれば

 

39: 2025/04/27(日) 18:46:25.04 ID:usC0Veyy0

>>37
従業員な時点で無理よ

建設業に夢見すぎや一人親方とかならワンチャンあるくらいや

 

50: 2025/04/27(日) 18:52:50.81 ID:+3EWzPRL0
>>39
職人なら1日3万は割と普通だろ
基本的な日当に道具手当や職人手当やら
手当が沢山付く

 

81: 2025/04/27(日) 19:03:11.16 ID:MF9DFIqH0
>>50
ぜんぜん普通じゃねーよ

 

87: 2025/04/27(日) 19:05:16.04 ID:+3EWzPRL0
>>81
若手の職人手当がいくら付くか知ってるか?
一流の職人だと職人手当だけで2万付くぞ

 

46: 2025/04/27(日) 18:50:17.29 ID:rVMLqJOfd
氷河期も甘えたこと言ってねーでドカタやりゃいいのに
何であいつらキャリアないのに事務職志望なんやアホなんか

 

56: 2025/04/27(日) 18:54:14.93 ID:+3EWzPRL0
>>46
未経験の50前後のオッさん雇う訳ねーだろ

 

62: 2025/04/27(日) 18:57:34.05 ID:rVMLqJOfd
>>56
雇うやろ
手足生えてりゃええ
それに日本語喋れるんやから上等や

 

71: 2025/04/27(日) 19:00:19.59 ID:+3EWzPRL0
>>62
1人で80kgのドラム洗濯機を
トラックの荷台に上げたりするのが
あぶれまくってる世代だぞ
雇う訳無い

 

59: 2025/04/27(日) 18:55:31.88 ID:Z6Zx/M850
>>46
うちにもいた事あるけどまず根性ねーからな
年食ってるせいか口ばっか達者だけど
どこ行っても嫌われるだろうなああいうおっさん

 

60: 2025/04/27(日) 18:56:54.27 ID:kEnnUgAx0
マジで人工3万とかで雇ってるぞ
それに経費とか乗る感じやで今

 

63: 2025/04/27(日) 18:58:02.12 ID:CmsfXRogd
おっさんでも即採用だけどおっさんほど使えない

 

67: 2025/04/27(日) 18:59:30.45 ID:hr4aeZur0
ワイは、これくらい一生懸命はたらくグエンは歓迎すべきやろと思うけどな

 

75: 2025/04/27(日) 19:01:01.88 ID:rVMLqJOfd
>>67
歓迎すべきも何も頭下げて来てくださいお願いしますやろ
このままだと社会インフラ崩壊するわ

 

79: 2025/04/27(日) 19:02:07.98 ID:eHSIeCJH0
ワイらも頑張ればこのくらい貰えるんか?

 

80: 2025/04/27(日) 19:03:03.33 ID:GdTSpCEw0
>>79
頑張ればもらえるだろ
でもそのガッツも能力もないだろ日本人には

 

85: 2025/04/27(日) 19:04:23.15 ID:eHSIeCJH0
>>80
そもそもこれ何の仕事なのよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (28)

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    控除欄が空白だらけで羨ましすぎるというか
    散々移民とか言って税金取られんのうちらだけなら
    労働力呼んだ意味ねえじゃん

      • 匿名
      • 2025年 4月 28日

      ただ単に労働力が足りないんだから意味があるぞ
      日本の現状を理解する気なさそう

        • 匿名
        • 2025年 4月 29日

        でも犯罪者はノーセンキューなんだわ

      • 匿名
      • 2025年 4月 28日

      在日が嫌われるのもここよな
      税金は払わん福祉は貰う

      • 匿名
      • 2025年 4月 29日

      住民税が空欄なのは昨年の収入がないからだろ
      日本人でも新入社員は住民税取られんよ

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    なんで税金や保険料が取られていないのか気になる
    個人事業主みたいな感じ?

      • 匿名
      • 2025年 4月 29日

      住民税が取られてないのは昨年の収入がないからだろうね
      おそらく今年日本に来たばかりなんだろうと思う
      社会保険料は引かれてるし厚生年金は16,000円引かれてるはず

        •  
        • 2025年 4月 30日

        厚生年金欄は何も書いてないだろ

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    この月が特別高いんだとしても年金保険料的に32万前後は貰ってんだな
    とはいえ残業代からすると基本給は低そうだから出来高給の割合がでかいのかね

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    なんで肉体労働ってことになってんだろう
    普通に考えればエンジニアだろこの収入は
    エンジニア業界も慢性的に人手不足だから中国人ベトナム人いっぱいいるぞ
    技能実習生と違って大学出てる優秀なやつ多いよ

      • 匿名
      • 2025年 4月 29日

      建設って書いてあるだろ

      • 匿名
      • 2025年 4月 29日

      会社名が出てるから調べてみたけどシールドトンネル工事の土木作業員か建設作業員だよ

      • 匿名
      • 2025年 4月 29日

      日本人社員に高校中退の人がいるからその辺りの人材が集まるレベルの会社だね

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    所得税18,820
    3.6%

      • 匿名
      • 2025年 4月 28日

      源泉徴収税額表みたら扶養3人で実際その額だったわ

        • 匿名
        • 2025年 4月 29日

        でも教育実習生は家族を日本に呼べないし現地の家族を扶養家族にすることもできない
        この会社の事務処理は杜撰だから管轄の税務署に連絡すれば動くよ

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    情報隠してるから何の意味もない画像だよ

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    正直日本人雇うより費用対効果を考えると良く働くし汚れ仕事でも文句言わない。
    言葉の壁があるからやり取りや交渉事は任せられないから単純な作業が多くなるけど、日本人ほど仕事の選り好みはしないし、居住区の用意とかはあれど退職金積み立てとかのコストも減る。正社員で日本人雇うくらいなら単純労働力としてなら正社募集かけるより海外からの派遣労働者探すほうが経営的メリットは大きいんじゃないかな?住民税とか0なのは派遣だからか

      • 匿名
      • 2025年 4月 29日

      受け入れる企業からすると助成金・補助金が貰えるし、一定期間過ぎたら帰国してくれるから、使いもんにならない人材を雇い続けるリスクを減らせるメリットもある
      住民税等がゼロなのは昨年の収入の関係だと思う

    • 匿名
    • 2025年 4月 28日

    ウチも2.5万出してる建設系だがそこそこホワイトだと思う

    イメージは悪くない業種でまあ安い時給でこき使われてるようなマヌケは、もうちょっと上手く働けよとは思う

    • 匿名
    • 2025年 4月 29日

    何台盗んで売ったらこんなに貰えるんだろう

      • 匿名
      • 2025年 4月 29日

      そんな発想しかできんから低収入なんやぞ

    • 匿名
    • 2025年 4月 29日

    頑張って働いてくれて偉い

    • 匿名
    • 2025年 4月 29日

    パワハラがひでーぞ土方も
    家の前で新人いびりしてて胸糞だったわ
    つーか外国人には強く言わないから老害は。報復が怖いのか

    • 匿名
    • 2025年 4月 30日

    日当から道具代出すんやで。めっちゃ良くて交通費出るくらい

    • 774
    • 2025年 4月 30日

    この会社はトンネル会社で「チーム5人の住み込み」と「全国転勤」が必須条件。
    ・住み込みの団体移動だから交通費は一切無し。
    ・社員ではなく、日雇いなのでボーナス等も無い。
    ・業務終了後も拘束されるので実質24時間従事。
    ・当然、質が悪い人間も居るのでタコ部屋の掃除や雑用をこなさないと対人関係が悪化(奴隷)。
    ・作業は地下道の穴掘りなので粉塵災害アリアリ。
     粉塵を長時間吸入することで肺に障害が起こし、
     進行すると呼吸困難やじん肺、合併症を引き起こす可能性がある。
    ・50万支給は事実らしいが、この明細書に関しては完全否定していた。
    ・ヤクザや闇バイトで追込みが掛かった人や指名手配犯には良いかもしれない。

    • 匿名
    • 2025年 5月 01日

    今は結構給料高いけどそれでも日本人は土方やらんからな
    これで自分は働かねえくせに移民やら技能実習生否定してるんだからどうしようもない

    • 匿名
    • 2025年 5月 01日

    土方とか鳶とかは今マジで人足りないから結構給料出すよなぁ
    生活苦しいとか言ってる日本人がやらないのがマジで謎
    日本語通じて危ない事しなければ即戦力になれるのに

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事