1: 2025/06/10(火) 22:36:22.86 ID:7B4mK2Vb9
政府・与党が物価高対策として検討中の現金給付策を巡り、1人当たりの給付額を3万~4万円とする案が浮上していることが分かった。低所得者には増額することも検討しており、財源となる税収の上振れ額などを見極めながら具体的な給付額を決定する。複数の政府・与党関係者が10日明らかにした。
政府・与党が4月に見送った現金給付策は野党から「バラマキ」批判を受け、報道各社の世論調査での評価も低かった。これを踏まえ、低所得者には手厚く給付する案が検討されている。給付額は、7月に確定する国の税収額や、低所得者への傾斜配分の程度によるが、政府関係者は「4万円が軸になりそうだ」と明らかにした。
公明党は給付金が貯蓄に回ることを避けるため、「マイナポイント」の活用を求めている。一方、自民党内には現金給付派が多く、松山政司参院幹事長は10日の記者会見で「物価高に苦しむ国民生活をスピーディーに下支えするという意味では、現金給付が望ましい」と指摘した。
自民、公明両党の政調会長が今後、具体的な給付額や支給方法を協議する予定。既に発表した公明に続き、自民も給付策を7月の参院選公約に盛り込む方針だ。
自民の森山裕、公明の西田実仁両幹事長は10日、東京都内で会談し、物価高対策として現金などの給付を実施する方針で一致した。会談に同席した自民の坂本哲志国対委員長は会談後、記者団に「税収が上振れした中で国民に還元しないのはおかしいという考え方になった。参院選に向けての公約だ」と説明した。
また、公明の西田氏は同日の記者会見で給付の時期について「年内が望ましい」との認識を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e07ebbf475a46cd9e868e2517b768c03c1d236c7
5: 2025/06/10(火) 22:37:22.96 ID:mlaYv7Vy0
はよはよ
6: 2025/06/10(火) 22:37:27.54 ID:Zfzh544H0
はよ、よこせ
4: 2025/06/10(火) 22:37:19.69 ID:m70ILOgS0
1000万円くらいください
3: 2025/06/10(火) 22:37:16.44 ID:g3+41PKk0
広告代理店の取り分が記載されてないぞ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749562582/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2025/06/10(火) 22:37:41.54 ID:r24t40CM0
全部で5兆円も払えるのに減税はしたくないだとさ
自民党に入れてる連中はなんか言ってみろよ
10: 2025/06/10(火) 22:37:44.42 ID:558MgG410
5万でやろうとして止めたんじゃなかったか
減ったの
311: 2025/06/10(火) 23:01:31.09 ID:t+PBpiKw0
>>10
なんかちょっと前に現金給付案出て見送りになったばかりだよね
22: 2025/06/10(火) 22:38:47.79 ID:72iqjeUX0
財源は税収の上揺れの分からだってよwww
とんだ茶番だよ
24: 2025/06/10(火) 22:38:52.77 ID:iU/ODoaZ0
なにが年内だよ
マイナカードは給付が速やか が売りだったんじゃないのか?
7月末までにやれ
29: 2025/06/10(火) 22:39:26.75 ID:mlaYv7Vy0
一刻も早くさっさと配っとけ
39: 2025/06/10(火) 22:40:17.02 ID:MoSUOX0n0
こんな糞みたいな選挙対策のために税金払ってんじゃないんだけど
42: 2025/06/10(火) 22:41:03.15 ID:uOCN7g+30
前回と同じように給付に反対が多くなって
やっぱやめるわってなるんだろ
参院なんか所詮必要ないとこだし
45: 2025/06/10(火) 22:41:26.31 ID:+4COxGA10
まあ減税言うと屁理屈で反対するやつがいるので
結果バラ撒きになってしまうんだな
59: 2025/06/10(火) 22:42:31.70 ID:GscELr9s0
3万円程度で数少ない参政権を売ると思ったのか?
60: 2025/06/10(火) 22:42:37.02 ID:czbNZguW0
もうええってこういうの
もっと根本的な経済成長対策をしろよ
62: 2025/06/10(火) 22:42:57.29 ID:q4IagKPJ0
貧乏人は米が買えるから助かるだろ
備蓄米が尽きるころの秋の新米は高値予想だからな
82: 2025/06/10(火) 22:44:56.31 ID:ZTRm/eId0
氷河期に全ツッパ給付でよくないか?
348: 2025/06/10(火) 23:04:11.46 ID:E9C8+R2v0
米のおかげで内閣支持率かなり上がってたからこれでまた上がるんじゃないかな
350: 2025/06/10(火) 23:04:20.35 ID:rSNg5P/D0
5万なら検討、10万なら投票する
366: 2025/06/10(火) 23:05:19.12 ID:769L80Jd0
現金より、米寄越せ
368: 2025/06/10(火) 23:05:26.82 ID:t4huDOO50
自民党「今回も楽勝だな」
369: 2025/06/10(火) 23:05:43.62 ID:UtxXb7nw0
金額が3~4万ってのがこりゃまたセコいなw
377: 2025/06/10(火) 23:06:13.04 ID:oRRB/Q5x0
減税しろ
444: 2025/06/10(火) 23:10:39.09 ID:pu+O/DSy0
>>377
消費税減税よりいいじゃん
もし食料品なら50万円分買わないと4万円得する状況にならないんだよ
453: 2025/06/10(火) 23:11:20.55 ID:t1d3lGpo0
>>444
所得税減税で良いじゃん
前にもやった事あるし出来るだろ
483: 2025/06/10(火) 23:13:21.29 ID:pu+O/DSy0
>>453
それだと金持ちばかりが得するから意味ないじゃん
インフレにおいては金持ちにどんどん金を使わせて税金搾り取っていく必要あるんだから
金がない人たちにバンバンお金配ったほうが理に適ってる
528: 2025/06/10(火) 23:16:23.97 ID:GZjSvnvh0
>>483
貧乏人にいくら金配っても生活費にしかならない。経済を回しているのは金持ちなの。
542: 2025/06/10(火) 23:18:02.98 ID:kGUcKHPc0
>>528
金持ちは金を使わんのよ
経済的には配るなら貧乏人だが、配る手間を考えると一律給付だな
394: 2025/06/10(火) 23:07:16.36 ID:6RDWeXPL0
コストの無駄
やらんほうがマシ
398: 2025/06/10(火) 23:07:33.77 ID:wVSq/OKZ0
もう減税だけは意地でもしたくないのがバレバレ。
補助金、小泉米、給付金とか節操ないね。
財源ないんじゃなかったの?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
支給するのにも手数料等の金かかるからガチの無駄金
そもそもその後支給額以上に取っていくから詐欺でしか無いんよな
額が少ないショボいなとか言ってる奴
全部原資は働いてる奴の税金だからな
労働収入がない奴が働いてる奴の財布に手を突っ込んで持っていってるだけだ
もっと働け
そんな金より失わせた30年の落とし前つけろ
で、石破だやっぱやーめたって言うんだろ?
何度目だこれ
マジでそれ。生活が苦しい人には配る必要があるが全員はアホの間抜け。
貰うけど自民にはいれないよ
たかが数万円とかなんの意味があんねん
ボーナス出たけどこれくらいまとまった額でもないと株も買えへんし、結局株を買うて終わったわ
こんなん支給してもお小遣いなんだから、その金をもっと経済成長しそうな分野や補助金に回せよ。何、国民に尻尾振っとるんや。配るんなら全員じゃなくて本当の低所得者のみに配れ。だからいつまでたっても低成長なんよ。公明党は本当に自分たちが何をしてるか分かってんのかな?
財源は?
どれだけ国民のことバカにすればいまだにこんなバラマキ案が出るの
こども庁とかが使ってる年間予算を国民に毎年配った方が少子化解決できるんじゃね?やってる感出るし。
給付金配るのにもお金かかるんだよ
最初から盗るんじゃねぇよ
いや…その給付金って俺等の税金やん
意地でも税率の見直しはしないって感じだな
もう選挙前のパフォーマンスというのが見え見えで吐き気するわ。税収の上振れ分?財源ないない言ってたくせにあるんじゃねぇか。嘘ばかりつくなよこいつら
財源が余ってるなら社会保障費の徴収額を減らせや
政府は頭おかしいんか
現金給付は財源が税金だから税金をちょっとだけ返してるだけ
減税はその税金を減らしちゃう訳だから絶対にやらない
わかりやすいね(笑)
こんなんに騙されてほいほい自民に投票しちゃう国民 ちょろいわ
税収が上振れているのに独身税やらで増税する必要ないだろ
どうせ増税分でプラマイ0どころかマイナスなる
金をバラまけば巻くほど、物価高になりますよ。給与を上げれば上げるほど物価高になりますよ。
増税分差し引いたら手取り半分くらいだろ
これでどう物価対策になるの?
経済成長に繋がるの?
馬鹿すぎ
ここ時期になると選挙対策でこういうの言うようになるよね。貰えるものは貰うけど自民には要れん。
いやあー結局配らないと思う
岸田がつぶした30万ならワンチャンあったのに
4万じゃ歴代で一番せこい政権
消費減税は食品のみであれば賛成だけど全体だと会社まで含まれてしまってさらにインフレになるやもしれん
それに食品の消費税を0にしてもたかがしれてたりする
本来なら手取りを増やすために社会保険料を減らすのが良いのだけど、それを言っている議員も少ないから現状ならバラマキでよいかと思う
ただ額が低いね
3%のインフレ中なのだから手取り500万の人は15万余計に払ってる事になる
それを補う金額には到底足りないな
あの税収は最高でも国民に還元する気は一切無いと言い切って日本政府が!?
財源ガーしか言わない日本政府が!?
いざ配るとなると非課税世帯のみにする日本政府が!?
この時期にばら撒くかも宣言!?
どう見ても選挙対策ですね。本当にありがとうございました
で?減税はいつ?
財務省解体はいつ?
いつだかの10万円給付も、一人当たりの税金に換算したら約102,400円だったとかまとめてる人居たよな
ばら撒きなんかじゃなく減税で!
住民税非課税世帯という名の高齢者と無職にコスト掛けてお金配るなら減税して欲しい
この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇 何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ…中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも日本に入国しやすくした岩屋(自民党)のせい!
嘘つき政権が本当にやるわけないじゃん
給付金なんて配るのやめてくれ
どうせ税金に倍返しするでしょ?
岸田がやった所得税減税をもう一回やりゃあいい
検討だけするやつ
数ヵ月前も同じことしてるからな
また税金で選挙対策かよ。
候補者が金を渡すのはアウトなのに、税金バラ撒くのはOKなんだな。
ウンウン何ヶ月も考えて4万
アホかと
年収300万未満で貯蓄もない層に金を配るのは合理的
そうでない人らはそもそも金はあるんだから配る意味はない
減税の方が恩恵少ないと学者や石破は言うんだけれども
配られる10万より毎日出ていく10円100円がなくなる方が「消費しやすい心理」になるって理解できないんだよな政治家とか学者って
なんのためにお勉強してんだろねーこの人たち
自民党には反吐が出る。誰か全員始末してくれや。見苦しくて汚ならしいわ。
マイナ口座にさっさと入金しろや
自民公明「お金あげるから投票よろしこ!」
買収じゃん
貰って投票しなければいいだろ
頭悪いの?www
貰って投票しなければいいじゃん
頭悪いの?www
配るだけなら中間業者かませまくってそっちが儲けられるしな
んで、税金で配った分を回収
選挙ではバカなやつが喜んで票を入れてくれる
「物価高だから時給上げるやで」してくれるうちの会社の方が万倍も良心的だわ
頭の悪い国民なんぞ選挙前に金撒いときゃ、あいつら票入れるだろって事だろ?
ほんと国民をナメ腐ってんな自民党
ぜってー次の選挙では投票しねーからな
また現役世代から奪い取った金を税金払ってない奴らに配るつもりか。
配るくらい余ってるなら最初から取るな。
一人3~4万だよ←少ねぇよ・・ったく
やっぱ2万!w←はぁ?
めんどくさい申請手続きしてたったの3万言われると、そんな面倒なことする暇あるなら遊びに行こうかってなるわ
小泉米()といいこんなふざけたのでも踊らされて投票する馬鹿がいるから話にならないわ
「外国人以外の」非課税に配るべきだね
物価高対策で金ばら撒いたらさらに物価高になる。逆効果だからやめろ。ガソリンとかみんなに必要なものを安くしろ。