総務省「軽自動車の税率が低すぎる。大幅に税率を上げようと思う。」
総務省は軽自動車の持ち主が毎年納める軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討に入った。
2015年にも廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし、地方財政への影響を回避する。
欧州連合(EU)などとの通商交渉で、日本の軽の税率が低すぎると指摘されていることも見直しの追い風とみている。
ただ軽自動車業界の反発は必至で、年末の税制改正論議の焦点になりそうだ。
所得税など国税の制度を財務省が所管するのに対し、自動車税や自動車取得税といった地方税は総務省が所管している。
普通車や軽自動車の取得時に地方自治体に納める取得税は、消費税が10%に上がる際に廃止される。
取得税がないと年1900億円(13年度見通し)の税収が失われるため、総務省は保有税の増税で補填する方針。
普通車の保有税である自動車税と軽自動車にかかる軽自動車税のうち、軽を重点的に増税する方向だ。
10月までに省内の有識者検討会で具体的な増税の方法を固め、与党の税制調査会に提案する。
軽は排気量が660cc以下の自動車。自家用の場合、軽自動車税は1台あたり年間7200円で済む。
660ccを超える普通車では、軽とさほど変わらない排気量1千cc以下の車でも年間2万9500円の自動車税がかかり格差が大きい。
上げ幅は今後議論するが、軽自動車税の税収は年1852億円で取得税とほぼ同じ規模。
単純に穴埋めするなら、倍近くになる可能性もある。
地方税収を潤沢にする観点から、過去にもたびたび軽自動車税の増税論が政府内で浮上してきたが、スズキなど軽自動車メーカーの反対で実現しなかった。
今回は取得税が廃止されるため、総務省は何らかの代替財源が必要と判断した。(続く)
日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22026_S3A820C1EE8000/
スポンサーリンク
軽自動車の税制優遇を巡っては、EUとの経済連携協定(EPA)や環太平洋経済連携協定(TPP)に並行する米国との自動車協議でも「公平な競争を阻む」などとして批判されている。
通商交渉の円滑化という効果も見込めるため、総務省はこれまでより増税を実現しやすいとみている。
ただ今回もスズキなど業界側の反発は必至。軽自動車は価格が安いため、国内新車販売台数に占める比率も4割弱に達するなど人気が高い。
地方を中心に生活の足として定着しているだけに、軽ユーザーの反発も強まる見通し。結論は与党税調の判断に委ねられる。
一方、消費税率が8%になるときの自動車取得税の扱いについて、業界を所管する経済産業省は減税を求める方針だ。
総務省に対する14年度の税制改正要望に、税率の5%から2%への引き下げを盛り込む。
消費税率が10%になると同時に取得税は廃止されるが、8%に上がる時点の措置は決まっていなかった。
以上
普通車は完全に趣味の乗り物
それは、都市部での話
田舎は、車がなければ何も出来ない必需品
家族全員乗せることも考えれば2000未満までは趣味とは言えないだろ
その代り2000以上は10倍でもいい
日本政府をリストラし、仕事を削減しろ。
そうすりゃ、政府支出も削減できるわ。
自民党のいつもの自発的な配慮でしょ
俺は排気量2500だから、45000払ってます^ω^
9万に値上げするべき
どーせアメ車なんか好きもの以外買わねえから
確かに
排気量が大きければガソリン税を沢山収める
高すぎだよな
取得税の穴埋めに軽の税率を上げるって
国民の負担が重くなるってことじゃ無いかw
外圧を理由に日本の抵抗勢力を抑える作戦
安いのか?
増税するなら安全性を向上しろ
もともと軽自動車は自動車とは異質な自動リアカーとして生まれている。
だから、自動車の話をするときは「軽」とそれ以外の車として分けて論じられ
社会的な見方も全く異なっている。
例えば「車持ってますか」と問われれば「軽なら乗ってます」と答える
のが普通だ。そうした社会的背景を無視して単なる財源と見るのは間違っている。
最初はみんな飛びつくし、高齢者の引退も促せる
そっちのほうが問題だろ
やっぱ軽は無くすべきだよ
そうすると軽自動車の業界団体がワーワー騒ぐんだけどさ
軽の税率upじゃ抜本的な改革にはならんだろうな
だから反対するんだよ。
とりあえず税金に税金をかけるのやめろ。
はたしてそうだろうか?
少なくとも普通自動車の需要は増えるだろう。
あと若者離れが進んでいるというバイクのほうも需要は増えるだろう。
チャリもね。 また行動範囲が狭まると言うが、そうなると郊外型巨大ショッピングモールは
衰退して駅前商店や中小7スーパーがなどがまた活況を取り戻すかもしれない。
そもそも自動車を税源にしていることを「既得権」とする行政がデタラメすぎる。
JAFや自販連の試算によると、日本人が自動車に関連して払う税金は、
米国の50倍ともフランスの16倍とも言われていて、国際的な水準と比較して払いすぎなのだ。
その維持費を上げることは、日常生活に支障きたすという事だ。
バカ役人はロクなことしない、生活感が全くないからこういう事しようとする。
自分たちは便利で安い、公務員住宅暮らしだろう?
高すぎるから下げようということにはならない不思議。
そのくらい払えよ
ガソリン代のほうが高くつくよ(軽はあんまし燃費が良くない)
高速乗らなきゃ、軽の方が低燃費だよ
重いもの乗せてスピード出すと燃費極端に悪くなるけど
軽でそういう乗り方するのは、ただの馬鹿だし
自動車税を下げんかい
ガソリンにおもっきし税金かけろ
道路を一番使用するやつが一番負担する
それのほうが公平だ
>道路を一番使用するやつが一番負担する
そうすると、運送関係が一番多く税金を払うことになるから、それが製品の流通コスト増に
繋がって、結局は最終的にお前さんがスーパーで払うお金が増えるだけになる。
そりゃ、コンビニとイオンみたいなのしかない都会人の発想ちゃう?
いなかでは地場スーパーやすい!最高!になります
そりゃ各種サービスの値段は上がるだろうが
その人それぞれの生活スタイルがあるんだから一概に言えるかよ
自動車関連の税金は不公平なのは間違いないし
流通コストがあがれば車持ってない人でそういうサービスを多用する人間には負担になるだろうがね
だけどそういうサービスを多用する人は今までその分の負担を免れてきたってことだろ
公平な負担という意味では間違ってない
田舎だから車は必須とか甘えたこと言うなよ
だったらお前、田舎や地方で車無しで生活してみろよ。
それはよくわかるが、昨今の軽高級化は完全にやり過ぎ。
200万近い車を7200円という年税額は安すぎる。
軽乗用は2倍くらい上げて、軽貨物は現状維持でいいんじゃね?
田舎行ったら中古の軽貨物を足代わりにしてる老人多いから。
つーか、結果的に生産価格が上がれば、消費者である都市部の連中は値上げ直撃だぞw
都市部で自前の家庭菜園持っているなら別だが、食いモン全部田舎に頼っていれば
どうしようもないw
うちも商売してるからなぁ
商用車上げられたらきつい
でもさ消費税の対応に取得税を廃止するのに自動車税増やすなら徴収先がかわるだけで何も意味ないじゃん
特に地方を直撃するんだからますますたちが悪いわ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ふざけんな 車が売れなくなるだろ
むしろ車全体の税率を下げろ
重量税を撤廃しろ
5ナンバー軽自動車の自動車税は2万円に上げてもいいと思う!
その代わり、4ナンバー軽自動車は据え置きにすれば良い!
それならば、納得する!
有料道路の通行料も軽優遇はやめろ
めんどくさいから貨物以外普通車廃止して全部軽自動車にしちゃえばいいよ
実際ほとんどまにあうわけだしね
車は緊急車両と物流トラックのみに限定。
道路は自転車専用に開放すれば、
チャリンコタクシーや、
幌付きトライシクルが増えるぞ。
現状じゃ、車道危なくてね。
田舎には車がいる?
知ったことか。
地方交付金廃止とセットなら考えてやっても良いぞ。
↑東京をはじめとする大都市人が、その他の市町村から嫌われる典型だなwww
本社が東京にあるだけでいばんなや、どうせ工場は地方だろwww
車関係って二重課税のオンパレードだろ。そっちの方が問題なのに。
共通の敵は財務省と国会議員や公務員なのに、弱いもの同士がいがみ合うのは相手の思う壺。
俺は軽トラにするわ
産業系なら馬官僚も簡単には増税出来ないだろう
企業が反対するからな
ほんと貧乏人からしか金を取らない国だな