【悲報】三木道三さん、一生一緒にいてくれやを100回連続歌わされた挙句変なアイドルに囲...NEW!
日本サン、給料は上がらないのに物価上昇率が世界トップクラスになりエンゲル係数が43年ぶ...NEW!
【悲報】三木道三さん、一生一緒にいてくれやを100回連続歌わされた挙句変なアイドルに囲...NEW!
【悲報】木下優樹菜「まぢ恥ずい」「老化ぢゃね?」 元夫イジりに広がる嫌悪感NEW!
ベテラングラドル(40)、若手グラドルに「将来女優を目指すんならDVDは絶対に断ったほ...NEW!
韓国人「ホンダって車とバイクの会社じゃないの?」ホンダが再利用ロケット実験に成功NEW!
【GIF動画】Gカップ級のデカパイさん、大分で発見されるwwwwwNEW!
ニセコの温泉街…中国人が勝手に源泉から水路を引いたせいで温泉街にお湯が流れてこなくなるNEW!
【沖縄】国の天然記念物オカヤドカリ844匹を違法に所持か ベトナム国籍の男を逮捕 容疑...NEW!
【画像】X絵師「太ももは太ければ太いほど良いです」NEW!
韓国人「日本で見かけた卵の価格に静かに衝撃、なぜこの水準で維持されているのか気になった...NEW!
【動画】韓国人「韓国が香港に2対0で勝利!韓国代表が2戦連続無失点勝利を収める」NEW!
アルピーヌのコラピント、F1イギリスGP決勝はクラッチを焼き付けるミスでリタイアの噂...
元F1ドライバー「マックス・フェルスタッペンは夏休み明けに移籍を発表することになるだ...
フジテレビとDAZN、F1放映契約は2025年いっぱいまでだけど当然更新するよね?
【真相不明】強制送還のクルド人マヒルらしきアカウントが現れ、埼玉県知事に助けを求める
【あれ?】石破「なめるな!米国依存から脱却を」米国政府「いいね、日本の軍事力強化は我...
【沖縄】国の天然記念物オカヤドカリ844匹を違法に所持か ベトナム国籍の男を逮捕 容...
【激安速報】ワンピースも呪術廻戦もドラゴンボールも全巻実質半額!集英社のKindle...
消費増税で便乗値上げする企業が「悪」っていう風潮は変だと思う。
1: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)10:53:45 ID:a8tgYICk6
俺ら一般人としても、もういい加減デフレ脱却せんと本気でヤバいわけだし
政府もデフレ脱却を目指してる
増税以外にも燃料費高騰等で仕入れ値も上がってる

便乗値上げを認めない方がまずいだろ?
まぁ価格表示が分かりにくいのだけは勘弁してほしいが
政府もデフレ脱却を目指してる
増税以外にも燃料費高騰等で仕入れ値も上がってる

便乗値上げを認めない方がまずいだろ?
まぁ価格表示が分かりにくいのだけは勘弁してほしいが
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
★アマゾンプライムデー7/11(金)スタート→会場
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)10:54:51 ID:omNtGb9Z7
別に悪じゃないけど買いにはイカンわなそんなとこわざわざ
4: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)10:57:08 ID:a8tgYICk6
>>2
俺だったらこの期に及んでまだ安売りチキンレースする店のほうが行きたくないわ
別に社会問題とか高尚なこと考えるまでもなく
サービスや客層が悪そう、混雑して無駄に時間もかかりそうだし
俺だったらこの期に及んでまだ安売りチキンレースする店のほうが行きたくないわ
別に社会問題とか高尚なこと考えるまでもなく
サービスや客層が悪そう、混雑して無駄に時間もかかりそうだし
6: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:01:57 ID:omNtGb9Z7
>>4
まあいいサービスを欲して高いとこに行くならそれはそれでええんやないかな
逆にそこそこにサービスして安くする店に行きたい人だっておる
ただ、後者を選ぶ人のほうが多いのが現状やな
まあいいサービスを欲して高いとこに行くならそれはそれでええんやないかな
逆にそこそこにサービスして安くする店に行きたい人だっておる
ただ、後者を選ぶ人のほうが多いのが現状やな
3: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)10:55:33 ID:5FYg2F7gv
値上げとか値下げそれ自体は何も悪くないのよね
それが善とか悪とか、便乗だとか言っちゃうのがそもそも間違い
それが善とか悪とか、便乗だとか言っちゃうのがそもそも間違い
店はいつでも商品の値段を変える権利がある(書店とかは除く)
5: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)10:57:16 ID:nswSm0OeU
給料あがらんときついからな値上げは
7: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:25:53 ID:tuS8uMICQ
値上げは嫌ってだけ
8: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:28:15 ID:nswSm0OeU
まあ、あんまり安さ競争もよくないのはわかるが
わざわざ高いところじゃ買わないんだよなあ
わざわざ高いところじゃ買わないんだよなあ
9: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:31:58 ID:tVSdVnSz7
原発動かしていいからガソリン代なんとかしろよ!!!!!!!
10: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:32:31 ID:a8tgYICk6
多分
「安売り店で買うのはダサい、頭が悪い」
「ちょっとくらい高いの買った方がかっこいい、賢い」
って風潮さえできれば一気に現状は変わるんだろうな
こういう世間の風潮に流されやすいアホ多いから、多分冷静に考えたら「何が何でも安いほうがいいわ」って性格の人でも
よく考えずに流されだすだろう
よく考えずに流されだすだろう
11: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:37:42 ID:nswSm0OeU
>>10
そうなればそうするかもな
だがどうやったらそういう意識を植え付けられるか
そこらへんが問題だな
そうなればそうするかもな
だがどうやったらそういう意識を植え付けられるか
そこらへんが問題だな
13: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:42:00 ID:a8tgYICk6
>>11
まだ主流にこそなってないけど、昨今のブラック企業批判とかでそういう素地はできつつあると思う
もう20年もデフレ続いてるから色々限界が来てんだよ
特に最近だとすき家閉店騒動とかアクリフーズ農薬テロとかで、「安売り競争は危険」って意識もかなり増えたんじゃないか?
まだ主流にこそなってないけど、昨今のブラック企業批判とかでそういう素地はできつつあると思う
もう20年もデフレ続いてるから色々限界が来てんだよ
特に最近だとすき家閉店騒動とかアクリフーズ農薬テロとかで、「安売り競争は危険」って意識もかなり増えたんじゃないか?
あと、こういう特定の風潮を一気に主流に押し上げるには、やっぱ娯楽の力が必要だな
マンガ、アニメ、ドラマ、ゲーム等でそういう風潮を大衆に刷り込むのが一番効果がでかいと思う
16: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:51:11 ID:nswSm0OeU
>>13
じわじわとそういうふうになればいいな
でもどうやったらそういうふうに、ドラマやゲームの内容を変えられるかな
じわじわとそういうふうになればいいな
でもどうやったらそういうふうに、ドラマやゲームの内容を変えられるかな
政府が、値段よりもいいものを買おうっていう表現入れたら制作費援助するとか?
…逆に政治利用がこわいなこれ
17: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:55:06 ID:a8tgYICk6
>>16
まぁなんつってもその娯楽作品が面白くないと何の意味もねえからな
作品の内容どうするかって点はそういうの作る専門家に任せるしかないだろう
しかし今はネットとパソコンのお陰で素人でも娯楽作品を作って発表できる時代だ
誰か能力ある人がいいもんん作って流行らせてくれればいいな
まぁなんつってもその娯楽作品が面白くないと何の意味もねえからな
作品の内容どうするかって点はそういうの作る専門家に任せるしかないだろう
しかし今はネットとパソコンのお陰で素人でも娯楽作品を作って発表できる時代だ
誰か能力ある人がいいもんん作って流行らせてくれればいいな
22: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)12:28:31 ID:nswSm0OeU
>>17
その作者にどうやって「国民の皆さーん高くて良いもの買ってくださいネ」ってステマさせるんだ?
その作者にどうやって「国民の皆さーん高くて良いもの買ってくださいネ」ってステマさせるんだ?
12: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:40:26 ID:tVSdVnSz7
14: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:43:52 ID:nswSm0OeU
100均はマジでこの値段かよって商品あるからなー

コスパっていう言葉も良くないのかもな値上げ派にしたら、俺は大好きだが

コスパっていう言葉も良くないのかもな値上げ派にしたら、俺は大好きだが
15: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:44:31 ID:24NyA9hii
ジュースの値上げだって、原材料が20年前のままではないだろうしな
しょうがない。俺の会社も4月から仕入れ価格が上がるし、顧客へ値上げもしたし
18: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:56:32 ID:GmIOVtcUq
給料上がらんのに値段だけ上がっても困るわ
19: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)11:58:11 ID:iuUyIrAmn
きちんと理由述べて値上げすりゃいい話
消費税にかこつけてしれっと上げるから腹が立つ
消費税にかこつけてしれっと上げるから腹が立つ
20: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)12:00:15 ID:xgKYKFPqP
必要だったら増税後だって買うさ
3/31の夜中、PC内蔵のBD/DVDプレイヤーでBD見ようと思ったらドライブ認識すらしないレベルで死んでたから
翌日PCショップで泣く泣く買ったよ
しかも読み専用で十分な気がしたのについつい16倍速の税抜き15kくらいする奴買ったよ
そんなもんだと思う
23: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)12:29:44 ID:0v4oTWH5H
便乗値上げって言い方がなんかおかしい気がする
実際材料費上がったから値段上げますと似たようなもんだろ
実際材料費上がったから値段上げますと似たようなもんだろ
24: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)12:46:58 ID:w9vDDFBEA
>>1
まあこういうバカが店やってるから便乗値上げみたいな恥知らずな行為を
平然とやるんだろ
まあこういうバカが店やってるから便乗値上げみたいな恥知らずな行為を
平然とやるんだろ
21: FX2ちゃんねる@便乗値上げ 2014/04/04(金)12:23:12 ID:hgkl8uRoS
しかし、本当に厳しく追求しなければならないのは税金の無駄遣い、それを肥やしにする政治家なんだけどな
メディアに頼らず国民ひとりひとりが、情報開示請求などを駆使して税金の使われ方を見て、かつ、不明瞭なところには団体で抗議することが出来ればいいのだが
引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396576425/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
どさくさに紛れて値上げするってのが卑しいとして嫌われるんじゃないかな
コソコソしてんじゃねーぞと
イオンは便乗値上げじゃなく品がショボくなってる
お弁当のからあげがコロッケにな
貼り替えが面倒くさいのと、基幹系の不具合とかで値段が上がってそう。。
物価だけ上がってんだから仕方ないだろ
それでも安いところを買うよ。
うちの自販機は120円のままでいいよ(うちが値上げ分賄う)って言っても、ダメって言われたわ。
商品価格を、値上げしようが値下げしようが売り方の自由だよ。
でも、どさくさにまぎれて数字のマジックで便乗値上げするのは汚いわ。
消費者の勘違いを誘うやり方での値上げは、詐欺商法のセコいやり方だね。
値上げ自体はいい
高いと感じるなら買わなければいいだけだし
ただ税抜き価格を増税前の価格でだされると混乱する
納得して買い物がしたいだけなんだ
確かにね。
値下げ競争は囚人のジレンマ状態だから値下げ競争をやめる決意がないと賃金向上や次の設備投資につながらない
徐々に値上がったわけじゃなくて
消費税増税の日に増税分よりはるかに多く値上がったから
「便乗」って言ってんでしょ。
ようするにバブルみたいにじゃんじゃん金使えって言ってんの?
無理でしょ。
バブルみたいに給料上がってないじゃん。
非正規雇用も大量にいるんだしさ。
現状見て物言えよ。
そもそもデフレも歓迎されないけど
バブルも相当歓迎されないよな。
バブル後に地獄が待ってんだから。
リーマン・ショックだって日本のバブル後だってそうじゃん。
便乗値上げって言葉がそもそもバカ丸出し。
消費税が上がってガソリンが平均5円以上上がり、運送屋が悲鳴上げて送料を上げる。
光熱費も当然上がる。人件費だって将来的には上げなきゃならない。
これで3%の値上げで済むわきゃねぇだろ。
ファーストフードやスーパーはデフレの中今までギリギリの価格設定してきたのに。
便乗なんかじゃなくて、普通に増税で増えた経費分値上げしただけってのが大半だよ。
3%程度の値上げなら…なんて思ってたやつが無知なだけ。
バブル期はわりと平民にも恩恵与えたけどリーマンショック前なんて既に非正規まみれで格差出まくってたからカウントするのも烏滸がましいわな
アベノミクスなんて効果出る前に消費税で潰されたし
年収一千万前後の家ですら税金で持ってかれ子供の教育に注ぎ込みカツカツの生活になるわけで、ほんの一握りの家庭以外は、食料品以外の娯楽費をばんばん減らすだろう
亡国一直線だよこの国
3月31日まで、例えば10,000本体価格+500税だったのが、
4月1日から10,500本体価格+840円にした店がある
とネットで読んだときは、真偽不明ながら笑った。
本当に追求しなければいけないのは、給料を上昇させること。
便乗値上げで上がった売上を給与に還元しないなら
それは、デフレ脱却しても、インフレ(好況)ではなくスタフレ(不況)になるだけ。
売上(利益ではない)に対する最低人件費比率を法律で決めたらいいのに。
そうすれば、売上一定なら従業員数が少ないほど最低給与は高給になる。
マネタリズムやケインズやマルクスのような旧時代の経済理論では、インターネットや金融投資が一般化した実体経済を説明できなくなってんだから
旧態依然の経済学に固執しないで試行錯誤を繰り返していかないとダメだからな。
政権与党はそういう政策をやれよ。