【画像あり】島田紳助さん(69)の最新の姿wwwwwwwwwwNEW!
【悲報】お米卸業者さん、国民の怒りにより低評価レビューされまくってしまうNEW!
デート中に起こる、セ●クス確定演出wwwwwwwwwwwwNEW!
【動画あり】大阪万博、阿鼻叫喚の地獄絵図へwwwwwwwwwNEW!
【悲報】3人で性行為に及んでいたら女2人が突然「避妊具が外れた」90万円だまし取る →...NEW!
【速報】マクドナルド、謝罪wwwwwwwwwNEW!
【悲報】涼宮ハルヒの憂鬱以前の深夜アニメを知ってるやつ、あんまりいないwwwwwNEW!
小泉農水相「5キロ2990円」投稿に店困惑wwwもう春からA・コープなどで2千円代で売...NEW!
「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死NEW!
韓国人「ロゴが金色なだけで?大谷翔平モデル限定ユニフォームの価格に驚きの声も」NEW!
韓国人「アメリカで注目される日本の軽トラック、その機能性に学ぶべき点は?」実用性とコン...NEW!
韓国人「日本で車を5万kmで手放す人が多いと聞いたが、その理由は一体?」
【○○様専用】英国進出したメルカリ、10億かけて43万円しか売り上げを出せず撤退。

メルカリは12月18日、英国子会社「Mercari Europe Ltd」と「Merpay Ltd」を解散し、清算することを発表した。
同社は、日本、米国、英国において、マーケットプレイス関連事業に取り組んできた。英国市場向けでは、2015年11月に英国子会社であるMercari Europe Ltdを設立して以降、メルカリグループが保有するノウハウの移管を推し進め、フリマサービス「メルカリ」の拡大に取り組んできたが、期待する水準の事業の確立に至らなかったことから、子会社の解散を決めたという。
Mercari Europe Ltdの2018年6月期の業績は、売上高が約43万円(3000ポンド)、営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)だった。
今後の見通しとして、Mercari Europe Ltdなどの子会社の解散により、拠点閉鎖にともなう諸費用など、概算で2億円前後の特別損失が2019年6月期または2020年6月期の連結決算で発生する見込みとしている。
また同社はこれまで、Mercari Europe Ltdに係る合計約13億5000万円、Merpay Ltdに係る合計約9000万円の関係会社株式評価損を認識してきたと説明。この損失は、2019年6月期以降に税務上認容され、同社の連結および単体の法人税などの金額が軽減される見通しだという。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545124252/
>Mercari Europe Ltdの2018年6月期の業績は、
>売上高が約43万円(3000ポンド)、
>営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)だった。
w
>>3
430万円分は売買が成立しているという事でしょ。
C2Cのオークションサイトやフリマサイトは一番目が最強で二番目以降にはほとんど目がない。
日本ではヤフーの肥大化と安全性のなさが放置されている状況で、アクセスデバイスがPCからスマホに変わったという天の時ががあったからヤフーに迫れた。
何もなければ、その国の出品者は新興のサイトなんて鼻もかけない。
そのebayをヤフオクは日本市場から駆逐した
凄い変な構図
>>5
基本その国のNo.1には勝てない。
eBayが日本から退出したのは2002年。
Googleよりyahooが優勢だった時代だ。
でもヤフオクはメルカリにやられてるだろ
ヤフオクに不満を持っている人が多いし
何よりヤフオクはシステム改善する気がないからな
まあインド人とか外人技術者雇用してもこうなるよな。
田舎の外人ゼロの企業でも海外売り上げ何億とかもあるのに。
スポンサーリンク
ゾ○とかいうのも同じ。
海外では一顧だにされないドメスティック産業。
いくら横文字っぽい社名つけてもだめ。
オンリー日本人向けのサービス。
日本の場合はヤフオクのスマホ対応が遅れていた。
ebayはスマホ対策もできているのでメルカリの入る隙間がなかった。
日本でもそのうちダメになるだろうね。
>>27
貧困層・スラムは海外が本場だからアメリカ中国とかの方が通用する。
アメリカから撤退したら株価1/3ぐらいになってしまうと思う。
イーベイではないだろうな
フリマ関連のシェアリングサービスどうしで見るべきで
もしかして、イギリスとアメリカの現地配達業者がクソってことはないかね?
メルカリも散々人材が凄いみたいな自慢してるくせに全然駄目だな。
10億程度で騒がしい
ゾゾタウンの社長と同じで
10億円使って、43万円しか売り上げを立てないほうが、難しいだろ。
なにをどれだけ雑なことをやっても、最悪100分の1の、1000万円ぐらいは
売り上げが出ると思う。あまりの無能さに驚愕する。
日本のサービス業ってなんでこんなに海外でのビジネスが下手なの?
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
株買った。はよ巻き返せ
うわぁ…これは良い鴨…
そもそもなぜイギリスだったのか
金券禁止されてからもう使わなくなったな。
そもそも不用品は廃棄処分した方が経済にはプラス。