【朗報】上原亜衣「現役時代はほとんど男性とお付き合いしてない。月25本撮影あるんで、そ...NEW!
【悲報】SMクラブで17歳JKを働かせていたお店、年間売り上げ4億円wwwwwwwNEW!
【悲報】スカイラインGT-R(R33)さん、現在のお値段なんと… →NEW!
最高裁「出し子だから詐欺については共謀が認められず無罪?詐欺の共犯以外になにがあるんだ...NEW!
【画像あり】ビッグマックさん、なんか小さいNEW!
【GIF動画】Gカップ級のデカパイさん、大分で発見されるwwwwwNEW!
海外「欧米にはない価値観だった」 英国で売れた翻訳小説の上位4割超を日本の作品が占める...NEW!
阪神淡路大震災とかいう地震だけで6千人も亡くなった大災害NEW!
【朗報】ホロライブさん、コーエーテクモのゲーム実況が可能に←なんのゲームを実況してほし...NEW!
韓国人「大谷が3者連続三振の完璧な立ち上がり!球速は約161kmを記録し、4奪三振、無...NEW!
韓国人「大谷が3イニング無失点161kmの直球に衝撃!」→「大谷は手術前より良くなった...NEW!
韓国人「日本メディアの視聴者に伝える能力に韓国から驚きの声」→「なぜ日本ではあんなに優...NEW!
原油安が一時1バレル=30.88ドルまで進行。20ドル台も時間の問題か!?

1バレル=20ドル台突入も時間の問題か!?
1: FX2ちゃんねる 2016/01/12(火) 09:54:20.89 ID:CAP_USER*.net
11日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は大きく6日続落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の2月物は前週末比1.75ドル安の1バレル31.41ドルで取引を終えた。中国景気への先行き不透明感などから原油の供給過剰が長引くとの見方が改めて意識された。午後には30.88ドルと2003年12月上旬以来、約12年ぶりの安値を付ける場面があった。
バンクオブアメリカ・メリルリンチなど複数の金融機関が原油価格の見通しを引き下げるなど、原油相場に慎重な見方を示したことが売りを誘った面もあった。ガソリン、ヒーティングオイルはともに5日続落した。
ニューヨーク金先物相場は小幅に続落した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である2月物は前週末比1.7ドル安の1トロイオンス1096.2ドルで終えた。外国為替市場でドルが対主要通貨で上昇し、ドルの代替資産として逆の動きとなりやすい金は売られた。
ただ原油相場が大幅安となり、米欧株式相場も軟調な展開となった。投資家が運用リスクを避ける姿勢につながり、資金の受け皿となりやすい金の下値は堅かった。銀は続落、プラチナは3営業日ぶりに反落した。
http://www.nikkei.com/markets/shohin/kaigai.aspx?g=DGXLASQ2INYPC_12012016000000
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452560060/
この調子で頼むわ
15年ぐらい前の値段ぐらいまで戻せ
したらなにかマズイことあるのかな
歩調を合わせない国が出てきた。
サウジはわからんけど
イランは経済制裁とかれてばんばん石油売りたいから生産調整反対なんだよな
もう原産する余裕がないくらい
目先の金が必要らしい
どこまで落ちるんだろ?
オイルショック前後はのぞき
アジア通貨危機やリーマンショックの時のように世界的な大不況の時
世界的に景気はよくありませんということ
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
日本なんて資源がないからいくらブラック労働をしても豊かになれない
豊かな産油国ならな。イランイラクイエメンは嫌だ。
あとブルネイとかも
シーア派の産油国は嫌だけどアゼルバイジャンも石油使い放題だし
IMF曰くバーレーンはサウジ同様あと5年で外貨準備が尽きるらしいよ
クウェートUAEはまだ20年以上余裕あるみたいだけど
>>56
でも、売ることが出来る不動産や株式はいくらでもあるだろ
国有石油会社サウジアラムコの上場で資金調達をするなんて話も上がっている
その金融資産があるからクウェートUAEカタールは20年大丈夫だと。
サウジバーレーンオマールは5年以内でそれも尽きる。
シェールガスの普及
新油田の開発
再生可能エネルギーの普及
核融合
原発の普及
こりゃあ石油価格の永続的な低迷は続きそう?
まだまだ下落するぞ。
OPEC原産なし、イラン制裁解除で増産、中国経済墜落。
20ドルまではあっという間だ。
>>91
価格据え置き
利ざやアップ
給与に反映
消費アップ
こういう絵図を書いてる官僚もいるだろうけど、末端にいきわたるのには時間がかかりすぎるわな
そしてジワジワと円安に…
数年後には3倍になっててもおかくしない
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
ギャンブル上等だよで2038を先週から買ってる
日々ナンピンで今11000株
2038買ってる方今相当マイナスであろう・・・
原油上がるといいね
30割ったら参加するわ
10割ったら新小岩に行こう
そろそろ参入かなぁ。
OPECが気になるね。
2038のようなダブルのETFはやめといたほうがいいよ
時間経過で構造的に減価しがちだし
買うとしても野村原油でいいんじゃね
底当てゲームすると死ねそうだが。
需給バランスの問題だよ
燃料として見るから希望が持てるんだろうけど
現実は化学原料としての需要衰退が著しいんだよ
(プラスチックのリサイクル活性や化学肥料の需要減等)
商品先物ETFを長期投資はやめておけ
うちの方だけかもしれないけど去年より野菜が安い。暖冬なのと燃料費が安いからなのかな。
灯油も安くて有り難い。
>うちの方だけかもしれないけど去年より野菜が安い。暖冬なのと燃料費が安いからなのかな。
名古屋も安いよ
今年は豊作で身が例年より大きいらしいよ
そうでしたか。うちは秋田です。全国的に安いのかもしれませんね。
政府は物価でやきもきするかもしれないけど庶民は有り難いです。