株とFXと電子マネー どれがいちばん儲かる?

~基礎からわかる株式投資~
https://kabukiso.com
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536018371/
3: 2018/09/04(火) 08:46:40.03 ID:4SFUKEdp0
電子マネー?
5: 2018/09/04(火) 08:46:56.74 ID:8sFer6ly0
なんか関係ないのが一つまじってる
6: 2018/09/04(火) 08:47:00.67 ID:bExM7AW50
電子マネーw
8: 2018/09/04(火) 08:47:29.12 ID:z9CE6zyx0
仮想通貨って言いたかったのか?w
74: 2018/09/04(火) 09:35:45.73 ID:GhbU3PQ20
こ、こいつ、仮想通貨と電子マネー間違えてやがるw
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2018/09/04(火) 08:47:10.22 ID:NEjVd+fX0
仮想通貨(笑
12: 2018/09/04(火) 08:50:49.65 ID:H/z3A6g70
電子マネーに決まってんだろ
19: 2018/09/04(火) 08:52:40.97 ID:CG7eXu/n0
電子マネー一択だろ
どうやって儲かるかちょっと考えてくる
22: 2018/09/04(火) 08:53:36.29 ID:ot1Ua7Ii0
なになに?
クオカードの闇の話!?
27: 2018/09/04(火) 08:54:18.55 ID:Bq2LbrsK0
電子マネー…
なかなかこのアイデアは笑えないぞ
儲かる話というのはこういう突拍子もないとこから出てくるもんだ
ってわけでお前ら頑張れ
ってわけでお前ら頑張れ
23: 2018/09/04(火) 08:53:38.91 ID:wh9Msa+B0
電子マネーだろ
中国のなんちゃらって電子マネーみたいに覇権握れれば儲かるんじゃね?
中国のなんちゃらって電子マネーみたいに覇権握れれば儲かるんじゃね?
81: 2018/09/04(火) 09:45:27.90 ID:BC4paWbg0
>>23
例のキーボードおじさんみたいなオチが待ってそう
例のキーボードおじさんみたいなオチが待ってそう
21: 2018/09/04(火) 08:53:12.25 ID:fVGbiGZ10
どれが一番損するかの方が知りたいね
32: 2018/09/04(火) 08:56:18.23 ID:rCAlXn/v0
>>21
電子マネー。足しても足しても減ってくだけだから。
株とFXはいくら投資するかによる。
電子マネー。足しても足しても減ってくだけだから。
株とFXはいくら投資するかによる。
25: 2018/09/04(火) 08:54:11.89 ID:+bLW0mzX0
現物の株
一番損するのは、トルコリラのFX
160: 2018/09/04(火) 13:04:09.75 ID:8auuPY+d0
>>25
アルゼンチンペソでしょ
アルゼンチンペソでしょ
31: 2018/09/04(火) 08:55:51.39 ID:7fERRdip0
電子マネー儲かるよ、マジで
34: 2018/09/04(火) 08:57:34.71 ID:CnbFQ7A90
ゴールド
57: 2018/09/04(火) 09:15:20.33 ID:lXuHVHYX0
>>34
これ
今後ゴールドが果てしなく上がる
これ
今後ゴールドが果てしなく上がる
35: 2018/09/04(火) 08:57:42.25 ID:/a/UlxD10
今一番儲かるのは仮想通貨
相場の変動が激しいからデイトレで直ぐ儲かる
36: 2018/09/04(火) 08:57:54.60 ID:ElnmeWQ80
電子マネーだろ。
俺の魔法のID付カードは月に100万使っても財布から金が減らないからな。
俺の魔法のID付カードは月に100万使っても財布から金が減らないからな。
40: 2018/09/04(火) 08:59:08.05 ID:/Vo8c+O/0
むかしっから相場は小豆だろ、あずき
41: 2018/09/04(火) 08:59:49.22 ID:SAS3zkTG0
まあ長期保有できるなら株だろ
FXは運ゲー
仮想通貨は底しか上がらん
42: 2018/09/04(火) 09:00:17.16 ID:D5OS2GzI0
1日100円でいいから100%確実に手に入る方法ってないかな割とマジで
66: 2018/09/04(火) 09:24:55.12 ID:yOErKgzg0
>>42
内職
内職
45: 2018/09/04(火) 09:02:12.39 ID:kW9zIjcB0
株やFXで不労所得得てる奴と結婚したいと思う?
わたしは絶対イヤそうやって稼いだお金は消えるのもすぐって分かってるから。
46: 2018/09/04(火) 09:03:29.96 ID:BLUIv+Hr0
儲かりはしないけど
一番損しないのは電子マネーしかないな
相場で生き残れる奴なんて5%もいないよ
一番損しないのは電子マネーしかないな
相場で生き残れる奴なんて5%もいないよ
47: 2018/09/04(火) 09:04:54.76 ID:QT7KwR0i0
>>1
間違いなく株
数年間で数百倍になる銘柄とかある
それを掴めるかは別の話だが
間違いなく株
数年間で数百倍になる銘柄とかある
それを掴めるかは別の話だが
49: 2018/09/04(火) 09:08:59.15 ID:ZjTnQnXU0
マジレスするとパチンコか競馬やな
競輪と競艇もオススメやで
競輪と競艇もオススメやで
77: 2018/09/04(火) 09:41:33.65 ID:HGXSMbry0
>>49
競馬だな
一瞬で紙屑になる危険性はあるが
確実に1着になる馬は存在するからな
大金投入する勇気さえあれば
競馬だな
一瞬で紙屑になる危険性はあるが
確実に1着になる馬は存在するからな
大金投入する勇気さえあれば
59: 2018/09/04(火) 09:16:41.87 ID:gSzleKz00
素人は黙って貯金しとけよ
61: 2018/09/04(火) 09:18:47.27 ID:ZLQMlf+w0
ぶっちゃけ貯金が一番金が貯まる
39: 2018/09/04(火) 08:58:46.15 ID:vb/To+9I0
一番簡単なのがFX。一番難しいのもFX。
70: 2018/09/04(火) 09:27:13.64 ID:xaZ6c5x20
株とFXは難易度同じだろ。
電子マネーは知らん。
71: 2018/09/04(火) 09:30:38.98 ID:EKPeIZtp0
>>70
企業は成長するけど
通貨は成長しないだろ
国家が成長したら通貨強くなるし
企業は成長するけど
通貨は成長しないだろ
国家が成長したら通貨強くなるし
73: 2018/09/04(火) 09:34:56.76 ID:xaZ6c5x20
>>71
あぁほんとだ。そうだったね。
変わらないのは投資じゃなく投機のほうだったよ。
72: 2018/09/04(火) 09:33:38.26 ID:BuBIMmVI0
株は圧倒的に買い有利
FXは売りも買いも同等だから短期やデイに向いている
FXは売りも買いも同等だから短期やデイに向いている
96: 2018/09/04(火) 10:24:40.91 ID:+MgTH//C0
ビットコインの空売り
99: 2018/09/04(火) 10:29:40.30 ID:xnZpJ2/40
>>96
一番手を出しちゃいけないやつじゃねーかw
一番手を出しちゃいけないやつじゃねーかw
103: 2018/09/04(火) 10:40:24.34 ID:FqKj28JC0
>>99
現時点では勝てる確率はベラボーに高いけど、負けた時に破滅があるかもしれないギャンブルやね
現時点では勝てる確率はベラボーに高いけど、負けた時に破滅があるかもしれないギャンブルやね
109: 2018/09/04(火) 10:46:30.58 ID:FdOQbb9E0
情報集めるの得意→株
国際情勢に敏感で反射神経がある→FX
運がいい→電子マネー
国際情勢に敏感で反射神経がある→FX
運がいい→電子マネー
111: 2018/09/04(火) 10:59:57.46 ID:odsLLD1e0
>>109
違うぞ。全部運
違うぞ。全部運
157: 2018/09/04(火) 12:48:46.94 ID:nNzgc6+u0
素人が勝とうと思ったら株の現物長期投資のみだよ
投機はほんとのごく一部の天才しか無理だわ
その天才達もAIに蹂躙されてるよ、今後はもっと勝ち目なくなるわ
投機はほんとのごく一部の天才しか無理だわ
その天才達もAIに蹂躙されてるよ、今後はもっと勝ち目なくなるわ
189: 2018/09/04(火) 20:12:19.81 ID:scmSV1nd0
FXは儲からないと思ってたけど、今日のモーサテでテレビ東京本社前にある小さい飲食店の女店長が、FXで儲けてシェアハウス用の家買ったこと話してた
リアルに、顔出しと容易に特定される人が儲けてるの初めて見た
そして、先ずはデモ版始めてしまいました
190: 2018/09/04(火) 20:21:18.18 ID:osWKfg/s0
負けてる人は顔を出さないからね
レバレッジかけないともうからないでしょう?
200: 2018/09/04(火) 23:20:36.78 ID:c+reUPC50
儲かると負けるリスクはイーブン
大きく儲けたいなら大きなリスクを取る
大きなリスクが嫌なら小さなリターンしかない
大きく儲けたいなら大きなリスクを取る
大きなリスクが嫌なら小さなリターンしかない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
7の付く日に1万円以上ヨークベニマルでチャージならナナコ最強確実に利益出る!
電子マネーは数%得になるサービスがあるから損はないか?
種類あり過ぎてよく分からないし比較するのも面倒ではあるけど
プロでも生涯勝率1割ってのが投資の世界なんだから、大人しく優待人気株でも現物で握ってるぐらいしかないわな。