「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される疑念を直接ユニクロに聞いてみた結...NEW!
株に全財産賭けた投資家女性(24)「借金700万円です。家電も車も全部売りました」 →...NEW!
女性2人「私たちと性行為しませんか?」 男性「します!」 → 性行為中、女達からヤバす...NEW!
【速報】シャトレーゼが安い理由、判明wwwwwwwwwwNEW!
【速報】日産、本社ビル売却を検討wwwwwwwwwwwNEW!
【速報】YouTuberジョニー・ソマリ、懲役31年求刑wwwwwwwwwwwNEW!
海外「日本との違いは何なんだ…」 元モデルの女性が痛感した日本社会の凄さが話題にNEW!
【艦これ】水着の瑞鶴 他NEW!
【悲報】日本で転売ヤーが爆増した原因、ついに判明する・・・・・NEW!
韓国人「いよいよ二刀流復活の兆し?」大谷翔平、メッツ戦前にライブ登板へ…現地監督の期待...NEW!
韓国人「なぜ日本では この味 が好まれるのか、食材と調理法に見る文化の影響」NEW!
韓国人「日本の朝食に出た味噌汁が優しい味だった理由に納得、旅先で感じた温もり」NEW!
スペイン風邪1918-1919(患者数世界人口の30%で5億人以上、死亡者数5000万人)←どうやって終息したん
あー、強毒ウィルス感染者は死ぬから拡散しないってことか
なるほどなあ
あと感染者がすぐ死ぬとウイルスも宿主がいなくて困るから、毒性が弱いウイルスの方が残りやすくなる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585739380/
スポンサーリンク
そら毒性強くなる突然変異があれば
弱くなる突然変異もあるやろ
そういうもんか
ウイルス的には宿主殺すのは不本意やぞ
やりすぎて反省するんかウイルスって
ウイルスは進化スピードが早い
毒性の強いウイルスは感染者が死んでしまうので淘汰され、毒性の弱いウイルスだけが生き残る
あはあ
かしこいなウイルスも
進化というより自然淘汰
増殖する上で優秀なゲノムを持つものだけで繁栄していく
あれは熱に弱いクソ雑魚インフルエンザやから
コロナも夏まで辛抱したらいけんのかな
フィリピンは湿度80%の気温33度で感染爆発してる
マジか
>>19
コロナは高温多湿に強いとわかってる
あきらめや
まあ人間は暖かい方が免疫力上がるからマシにはなるやろが
ウィルスである以上、60%の湿気で30分以内に全部地面に落ちるってのは聞いたわ。あと、これもウィルスである以上紫外線で不活性化するってのも。
感染したけど無症状とかそんな感じやないんか
>>41
並居るレジェンドには及ばんやろ
紀元前430年 ギリシャ アテネの疫病(en:Plague of Athens) 不明 75,000–100,000
165年-180年 ローマ アントニヌスの疫病(英語: Antonine Plague) 未知 麻疹?または天然痘? 500万 別名ガレンの疫病
アントニンペストと呼ばれる事もある
(但しペストは誤認の可能性が高い)
195-220年 中国 建安の疫病(zh:中國瘟疫史 #三國時期) 腸チフス ? > 1000万 「三国志」の時代の疾病
541年-542年 地中海 ユスティニアヌスのペスト(en:Plague of Justinian) ペスト ペスト菌 2500万 歴史に記録された世界初のペスト流行
やっぱペスト強いなぁ
致死率も高いのに
間にネズミ、ノミ入るからヒトが死んでも伝染するのが強い
たいしたことないけどグローバルブーストがあるから
被害は史上最大クラスになるかも
若者のサイトカインストームって言われてるな
これのほうが絶望感凄いわ
少子高齢化の今、これが流行ったら人類絶滅までみえる
若いやつから死んだってこと?
せやで
若者しか死んでない
たいていは感染した翌日に死亡
いや老人も多数死んだ
それやったら毎年流行してるし終息はしてなくないか?
せやで
インフルエンザの型の1つとなって今もある
スペイン風邪自体もそれ以前から存在してて昔に感染した人は抗体持ってて軽症で済んでたって研究データが有る
死んだ人のほとんどは過去に流行した後に産まれた世代らしい
天平の大疫病じゃないかな
藤原四兄弟を始め政治家が次から次へと死んであのときは笑えたわ
なん爺民にしても長生きしすぎやろ
エボラみたいな露骨な殺人ウィルスは罹ればヤバいがあっという間に収束する。
大部分の奴に無害で、そいつを媒介にして刺さる奴には凶悪というコロナは実は過去最強のウイルスかもしれん。
まあ包丁振り回すヤバい殺人犯と、街に定着するマフィア組織の違いや。短期的には殺人犯のほうが凶悪かもしれんがすぐ逮捕される。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
どんだけ暑い多湿の国でも涼しく乾いた場所があるからな
結局のところ人が集まる場所が危険という事で人類の文明の発達に対する神の怒り的なものを感じる。
愚かな政治指導者のハード偏重(一時の快楽の追求)がカウンターパンチになって帰ってきたという事だろう。
つつましい生活をしていないとソフトの反乱がこうして起きるというわけだ。わかったか政治家、学者のバカども。何がアベノミクスだ。バカクロダゴミクロダ最終廃棄物。
>ハード偏重(一時の快楽の追求)
>つつましい生活をしていないとソフトの反乱がこうして起きるというわけだ。
用語の出鱈目さに笑った。おっさんが聞きかじりでソフトとハードを対にして使ってるときって大抵こんな感じの誤用してるよな。無理くり政権批判に持っていくあたりどこかの反日国の工作かよとしかww
神の怒りが60億のうちたかだか数十万人しか殺せないならたいしたことねーな
人間の怒りの方が余程怖いじゃねーか
昔と違って今は冷房があるから、夏でもある程度感染するだろうね。
コロナウィルスの活性が落ちるのが23~25度らしいけど、アメリカなんて冷房の設定温度19度とかだからな。
熱帯雨林気候のマレーシアでも爆増中だがあいつらクーラー大好きやし
自国生産の見直し、リモートワークやオンライン診療が進む、教育のリモートも一部で進み、高齢化が若干鈍化する
実はいいこともあるのでこれをチャンスに前向きにやってくのがええんやろな
全人類と全生命が感染すれば移るとこなくなって収束するのでは?