FX2ちゃんねる|投資系まとめ

東証「ダウン防止の為に、強力な対策を打つ!」→記者「どうするの?」→東証「・・・目視」

1: 2020/10/01(木) 19:36:13.25 ID:1PIikGnG0● BE:403084634-2BP(2000)

東証、システム障害で謝罪 当面は「人的監視」で対応

再発防止に向けて東証は今後、原因が判明するまで当面の間、共有ディスク装置の動作状況や切り替えについて人的監視を強化することで対応するとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/062c9b8595b8ab73130b810174fd594d078e07b1

 

2: 2020/10/01(木) 19:36:45.07 ID:fwGUoKrp0
ヨシッ!

 

127: 2020/10/02(金) 00:26:09.94 ID:CTmd/CQH0

>>2

no title

 

114: 2020/10/01(木) 22:42:57.50 ID:0/348XRm0
>>2
これだよな

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601548573/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: 2020/10/01(木) 19:39:17.74 ID:MKa74dnv0
東証「とうしよう…」

 

8: 2020/10/01(木) 19:40:27.87 ID:Tf8naQ0m0

富士通への損害賠償はナシ、って下りは、一部の人は泣いただろうな

技術の解る経営陣が応対してるのは良かったと思う。

これだから日本のITはと鬼の首を取ったようにdisてる輩は現場行ってみろといいたいわな、ITに限らずだけどさー

 

22: 2020/10/01(木) 19:51:20.54 ID:zVLr6ZDe0
>>8
保守料払ってる意味ねーじゃん

 

40: 2020/10/01(木) 20:01:53.81 ID:btUkVuVc0
>>8
単純にSLAの範囲内か範囲外かだけの話とちゃうの

 

101: 2020/10/01(木) 22:14:41.19 ID:hO7n4vta0
>>40
それだけだろうな

 

126: 2020/10/02(金) 00:26:01.89 ID:ho8u0Tvc0
>>8
損害賠償条項に逸失利益は除くって書いてあるんだろたぶん

 

9: 2020/10/01(木) 19:40:54.03 ID:zi81xyNX0
これで明日もダウンしたら逆に笑える

 

10: 2020/10/01(木) 19:41:38.55 ID:Tf8naQ0m0
>>9
ハンドサインでの売買取引はじまってたりしてなw

 

79: 2020/10/01(木) 21:39:53.38 ID:9KYDtwA50
>>9
次は目視するヒトを目視するヒトを置けば良い

 

14: 2020/10/01(木) 19:44:56.38 ID:Jz1pg8kp0

メモリの故障を目視で監視します (キリッ!

本気ですげぇな、この国は

 

39: 2020/10/01(木) 20:01:14.10 ID:Vv9bv7m80
>>14
見れる人間がいるんだよきっとw

 

16: 2020/10/01(木) 19:46:46.33 ID:8b5k6JXr0
謝罪はしなくていいから損失補填だけしろ

 

18: 2020/10/01(木) 19:49:00.25 ID:x7bkj8qa0
当面富士通常駐させるってことだろ。
全然批判すべきことじゃない

 

23: 2020/10/01(木) 19:51:22.70 ID:kmRbKDsn0
警告ランプ見守る係増やすの?

 

24: 2020/10/01(木) 19:51:45.60 ID:yanTG+f60
簡単にコンセントが引っこ抜けないようにする

 

34: 2020/10/01(木) 19:57:44.68 ID:4d2k36y40
アローヘッドって絶対に停まらないとか言ってなかったっけ?

 

35: 2020/10/01(木) 19:58:01.89 ID:dHxHbb2U0
清掃のおばちゃんが
つけっぱなしの電源を気を利かせて消して帰ったんだろう

 

41: 2020/10/01(木) 20:04:12.65 ID:xy2Z5s1E0
>>35
これ、よくあるよ

 

36: 2020/10/01(木) 19:58:33.63 ID:c09GNXds0

機器の故障は通常想定されてると思うけど、予備のシステムへの切り替えは出来なかったんか?

それともコスト削減で冗長化を削っちゃったとか? もしそうなら馬鹿の首飛ばせよ。

 

43: 2020/10/01(木) 20:14:47.20 ID:qeymdKPx0
富士通のarrow(s) head
そんな名前で突然死しない方がおかしいでしょうが。

 

45: 2020/10/01(木) 20:18:36.08 ID:2D1+7USq0

こんな募集が出たりして

■日雇いバイト

【急募】 システムダウン防止の目視
時給 1,100円

 

51: 2020/10/01(木) 20:41:41.27 ID:mWRupAEp0
投資家や証券側から東証に損害賠償請求が出たら一転して富士通叩きに変わる

 

53: 2020/10/01(木) 20:44:01.53 ID:C+vIRy4g0
東証 「ここのランプが赤く光ったらこのレバーを引いてね」
バイト 「うっす」

 

52: 2020/10/01(木) 20:42:07.02 ID:qaFipRx80
注文にはFAXを活用しよう

 

58: 2020/10/01(木) 20:48:13.32 ID:+N3pvjyK0
ファックス最強がまた証明されたな

 

65: 2020/10/01(木) 20:56:48.48 ID:ZImgU3li0
どんだけ完璧に構築したつもりのシステムだって、
システム障害は起こるときは起こるからな
この世に完璧なものなんてないよ
どうしても嫌だってんなら、システム使わないこったな

 

82: 2020/10/01(木) 21:43:39.72 ID:IjHTAyLx0

システム再起動して遅刻してスタート

対応できてない証券会社から変な注文が飛んでくる

ジェイコム事件みたいなことになる

責任の所在で揉める

こうなるよりは1日停止ってことにしたんだろうけど、中途半端な時間に始めてもいいようにルール作っとくべきだったな

 

92: 2020/10/01(木) 22:00:30.08 ID:dgvB0kY+O
質問できる記者ほとんどいなくてワロタ

 

105: 2020/10/01(木) 22:16:20.80 ID:LVoWlUr60
電子機器の故障を見た目だけで判別できるとか超人かよ

 

31: 2020/10/01(木) 19:56:44.23 ID:Uy7mhNUT0
no title

 

48: 2020/10/01(木) 20:35:04.92 ID:HX8YYerr0
>>31
あるあるwww
チェックの人数を増やせば増やすほど一人当たりの責任感は薄くなるんだよなw

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (15)

    • 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年 10月 02日

    これがIT後進国どころかIT石器時代の国の末路です。
    こんなこと欧米どころかアジアの新興国で言っても叩かれて即日代表陣の首スゲ変わる次元です。

      • 匿名
      • 2020年 10月 02日

      お前はどこの国の人間でどういう立場から叩いてるんだ?
      日本で起きた問題を嬉々として揶揄してるんだから少なくとも日本人ではないよな

        • ネット名無しさん
        • 2020年 10月 02日

        そうやって妄想上の敵対者に一人相撲しても今回の一件は無かったことにはならないし、東証トップの発言が常識外れどころか化石なのは言い訳できないぞ

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    冗長化してないからこうなる

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    このコメント欄で
    一般市民のitリテラシーの低さがわかるよね

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    ※1-2ソース読んでないのまるわかりだな>>1にちゃんと貼ってあるのに
    それはそうと止まらないシステムなんてないってのがこれで少しは広まるといいな
    ICTに疎い人ほどそうはいっても止まらんやろって盲信してかなわん

      • 匿名
      • 2020年 10月 02日

      だからICT化石国なんだって、システム営業が出来ない事ばかり言って売りつけるけど経営陣なんて自分で使わないから判らない、いざ事故が起きると話が違うってなるんだけど、東証って金持ちだから喧嘩出来ない

      • 匿名
      • 2020年 10月 02日

      普通は正副予備と3重に冗長化するもんだよ
      絶対に止まっちゃいけないシステムを構築する時は必ずこの構成

        • 匿名
        • 2020年 10月 02日

        だからRAIDコントローラーの故障だから
        こればかりはどつにもならんって
        会見で言ってたやろう

        ソース元読めないとか10年ROMれ

        • 2020年 10月 02日

        ネルフ本部かよw
        なお

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    NYSEのように東証もハンドサインに戻したらええんとちゃうの?
    ワコールとパイオニアのハンドサインは今見ても笑うわwww
    でも時節柄やって問題になってしまうかもな。

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    冗長化していても制御コントローラーとかが壊れると上手く切り替わらないこととかあるんだよ
    メモリ故障とかだと切り替えてもキャッシュデーターの整合性が失われたりする場合がある
    アメリカ企業の機器使ってても同じ

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    場立ち手サイン使って昔システムがなかった頃やってた取引方法ですりゃええのにな。定年近いじじいの株屋ならできるやろ。

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    今回の不具合は中途半端にメモリが壊れたせいでバックアップへの移行がスムーズに行われなかった事が原因なんだから、新しいシステムが出来るまでは不具合の前兆を見逃さないための人的監視を強化する他ないだろう

    • 匿名
    • 2020年 10月 02日

    対策されたシステムを作るのにも時間がかかるし、
    それまでは人が監視するしかないでしょ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る