FX2ちゃんねる|投資系まとめ

世界最古の先物取引である大阪堂島の「コメ先物」取引停止へ。約300年の歴史に幕。

1: 2021/08/06(金) 13:24:39.24 ID:nXcTgvPV9

農林水産省は6日、大阪堂島商品取引所が国内で唯一扱うコメの先物取引を恒久的にできるようにする「本上場」を認めないと堂島取に伝えた。堂島取は、本上場が難しい場合に2年間の期限付きで上場を維持する「試験上場」の延長を申請しない。約300年の歴史を持つコメ先物は上場廃止になり、すでに成立している取引が完了する来年6月以降は売買できなくなる。

コメ先物は、生産者や卸売業者らが事前に決めた価格で最長1年先にコメを売買することを約束する取引。うまく使えば天候などによる価格変動のリスクを避けられる。6月末時点では168の生産者や流通業者が取引に参加している。

同省は堂島取から本上場申請を受け、7月下旬に「生産者や流通業者の取引参加が伸び悩んでいる」として認可基準を満たしていないとの判断を示した。堂島取は今月5日、同省による意見聴取で反論して認可を求めたが、判断をくつがえすことはできなかった。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/business/ASP863Q6XP84PLFA00G

 

81: 2021/08/06(金) 14:22:29.46 ID:nvpDP+pR0

わざわざ無くす意味は?

世界最古の先物取引きって素晴らしいじゃん。

 

83: 2021/08/06(金) 14:23:40.81 ID:82qdtotA0
>>81
売り買いが少ない。と書いてあるだろ。

 

85: 2021/08/06(金) 14:25:07.27 ID:uyB0/mYe0
>>81
最近復活してまた廃止になっただけだよ。

 

4: 2021/08/06(金) 13:27:26.84 ID:jSE8R1/h0
食べ物で遊ぶな

 

6: 2021/08/06(金) 13:28:10.73 ID:977H9Pnw0
世界初の先物取引は無形文化遺産として残すべき

 

8: 2021/08/06(金) 13:28:38.30 ID:kube3Iuy0
世界最古の先物ってホンマかいな

 

18: 2021/08/06(金) 13:34:17.37 ID:mSVWvhuH0
>>8
ホンマホンマ

 

23: 2021/08/06(金) 13:36:30.60 ID:u28g81rT0
>>8
最古はオランダでチューリップやら
ここは最古の取引所

 

27: 2021/08/06(金) 13:38:19.43 ID:WNPp34hn0
>>8
現物が介在しない金融派生商品としての先物取引は堂島が世界で初めて

 

152: 2021/08/06(金) 16:42:23.47 ID:977H9Pnw0
>>27
なるほど、現物が介在しないというところがポイントなのね。

 

134: 2021/08/06(金) 15:56:56.33 ID:Lat/1pnB0
>>8
堂島の相場は狼煙で中継して、速攻で江戸に伝わったんやぞ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628223879/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



11: 2021/08/06(金) 13:29:37.82 ID:ivaLMW8Q0

大豆とかとうもろこしはできるのに米は駄目なんだな。

初めて知ったわ。

 

12: 2021/08/06(金) 13:30:32.34 ID:FqDxRLUt0
ヴァーチャでもいいからデモンストレーションだけやればいいのにな。

 

14: 2021/08/06(金) 13:32:00.12 ID:UBV2OX1c0

残しておいた方がええで

世界最古はそれだけで価値あるもの

 

31: 2021/08/06(金) 13:41:43.05 ID:DWYnRN8h0
>>14
そう思うよ
ほんとうに

 

15: 2021/08/06(金) 13:32:23.53 ID:WNPp34hn0
世界で最初にデリバティブ取引を始めた堂島の市場を明治政府が潰し
その後に台頭してきたシカゴ先物市場が世界一になり現在に至る

 

42: 2021/08/06(金) 13:45:34.72 ID:u9hFeNjM0
>>15
シカゴマーカンタイル取引所だっけ?
略称CMEだな。

 

21: 2021/08/06(金) 13:36:14.37 ID:m9Ow9xwa0
先物と言えばインチキ相場操縦の印象しかない
金融派生商品の元祖やね
いい機関にとってはいいアイテム

 

22: 2021/08/06(金) 13:36:14.54 ID:lQQw3kMI0
昔はよく先物取引やりませんかって電話がしつこくかかってきたな
一切手を出さなかったが

 

24: 2021/08/06(金) 13:36:38.42 ID:P6bAZ8xy0
武士たる者、帳合米を現受け。至極当然。庄屋の古米など無用。今年の新米を
直々に受け取ってこそ武士の鑑。堂島に馳せ参上。いざ真剣勝負。商人どもが忙しく
往来する米会所。満を持して一枚の証文を手渡す。小番頭は笑う。陽気に笑う。
しかしその働きは正に水が流れる如し。さらには好きな米俵を選べという。正に商人の鑑。
昨日届けられし米俵、少々朝露に湿りけり。これぞ新米、農家の生まれでも滅多に喰えぬ。
証文一枚で米百表、限りなく重く多い。貧乏な素浪人にはお勧めできぬ。
大八車およそ十両、我が屋敷まで。狭い屋敷に米百表、足の踏み場もござらん。
家内は機嫌を損ね、仕舞には米を枕に詰めて寝る始末。食物を粗末にするとは無礼千万!
しかし米枕の心地良き事、比類無し。大阪商人も吃驚仰天。

 

64: 2021/08/06(金) 14:02:08.34 ID:qD7ORpq30

日が暮れた 大阪の米問屋の裏口
食わねど高楊枝の 何処かの藩の勘定奉行一行が 辺りを気にしながら入る。

米問屋 番頭「いらっしゃいませ。でも こんな時間に お武家様が どんな御用向きで?」

某藩 勘定奉行「来年、いや再来年の米を買ってはくれぬか?」

米問屋 番頭「再来年って、今年や来年の米は どないしなはった?」

某藩 勘定奉行「誠に恥ずかしながら、財政難ゆえ 既に売ってしまったのだ!」と うなだれる。

米問屋 番頭「んーーん、仕方有りまへんな。お天道様が相手やから 出来がどうなるか分からんしなぁ。まぁ その分はウチがかぶりまひょ」

某藩 勘定奉行「助かる、誠に恩にきる」

米問屋 番頭「但し、再来年のことやから かなり安うなりまっせ」
「当然、証文は書いて戴きますし、証文は商人の間で売り買いされるやも知れんし、再来年には その持ち主に米をお引渡し下さい」

こうして エデンの東 より古い、世界のデリバティブの歴史がスタートした。

 

25: 2021/08/06(金) 13:38:09.99 ID:Xy+b4mT80
日本の終わりの始まり

 

33: 2021/08/06(金) 13:42:28.38 ID:toVAoU2a0

>「生産者や流通業者の取引参加が伸び悩んでいる」として認可基準を満たしていないとの判断

誰も参加しない商品市場はまずいわな

 

46: 2021/08/06(金) 13:48:31.94 ID:u9hFeNjM0
>>33
農協が圧力をかけて「参加するな」って言ってるんじゃないの?

 

61: 2021/08/06(金) 13:58:25.42 ID:toVAoU2a0
>>46
どんな理由であれ市場参加者がいなければ
その市場に客観的な価格形成機能は無いので無意味

 

69: 2021/08/06(金) 14:09:18.98 ID:Q85oQIqV0
>>46
農家に参加するメリットがほぼ無い

 

35: 2021/08/06(金) 13:42:53.80 ID:fv2G5EPx0

no title

堂島米市の図 広重

 

87: 2021/08/06(金) 14:26:57.36 ID:vNjOCdVp0
>>35
これただの喧嘩ちゃうんか

 

36: 2021/08/06(金) 13:43:10.20 ID:QZIFDqK70
株チャートのローソク足も日本発祥だっけ?

 

44: 2021/08/06(金) 13:47:27.55 ID:/BiJID9C0
>>36
あれは大坂の商人の発明

 

114: 2021/08/06(金) 15:17:42.86 ID:spwYlvwc0
>>44
出羽の商人じゃなかったっけ

 

131: 2021/08/06(金) 15:39:17.41 ID:BBK1T9NS0
>>114
本間家だな。酒田の豪商

 

48: 2021/08/06(金) 13:50:37.52 ID:G25jkJyl0

山形には本間様にはなれなくてもせめて殿様になりたいと言われてる本間さん一家がいたんだけど、その人達が考案したのが酒田五法らしい。

つまり山形県民偉い。

 

71: 2021/08/06(金) 14:11:02.21 ID:yY67I5yB0

>>48
その辺は面倒くさい事情があって、酒田五法の考案者の本間宗久さんは家訓で投機を禁じていた本間家から縁を切られたとかいろいろ伝説や口承があるらしい。

殿様より勢力のあったあの本間一族とは血縁はあっても別物。

 

53: 2021/08/06(金) 13:52:01.37 ID:dByBoFEQ0
国内の先物市場全体が縮小して壊滅的
取引量有るの原油と金ぐらい

 

60: 2021/08/06(金) 13:57:21.31 ID:K0tqNhqr0
江戸時代の広島で伝書鳩を使ってアービトラージ取引してたってブラタモリでやってたなあ

 

65: 2021/08/06(金) 14:02:15.00 ID:xQBKnfPu0
最近は市場を介さずに相対取引で直接生産者と年間契約してしまうからね
そのほうが個人間の繋がりができてピンチのときにも融通が利く

 

178: 2021/08/06(金) 20:39:37.46 ID:vnZ5HjHr0
倉荷証券で現受けして、
コメの現物シャリシャリ食べたかったのにー

 

133: 2021/08/06(金) 15:54:23.62 ID:d9gErh+A0
年貢の納め時ってか

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (12)

    • とおりすがり
    • 2021年 8月 07日

    嘘つけよって思う、これずっとやって無くて 最近また始めたけど
    ほとんど名前ばかりだったじゃん

    • わい
    • 2021年 8月 07日

    先物があるからまともな商売が出来る例えば原油。原油を買って精製すればガソリン。原油をかってからガソリンにして現金にできるまで数か月かかるが、その間にガソリンの相場は上下して、大儲けになるか大損になるかは投機。従って原油を買った時ガソリンを先物で売っとけば大儲けもないし、大損もない。米も種もみ撒いてから収穫まで数か月、その間に戦争があれば暴騰し、どこかの国で豊作なら値段が下がり、外国の農家なら安心できないため先物相場がある。日本の場合税金補填で値段をつけるから。国民の犠牲で農家を助けている。先物取引があればそれなくして農家の安定経営が出来るが、そうすれば役人や政治家の出る幕が無くなるため反対している

    • 匿名
    • 2021年 8月 07日

    商品先物で問題なのは「規格」。これは、例えば貴金属や石油製品の純度・量であったりする。
    そこで面倒なのがコメ。秋田こまちやコシヒカリなど、コメの規格(品種、大きさ等)が多岐にわたる。
    かといって完全に統一して全部ごちゃまぜにして「コメ」と定義すると最も品質の低い(=価格の安い)
    ものしか取引されなくなる。結果、規格を分けて複数の「コメ」を取引しようとしたが、
    取引量が分散された等の事情でうまくいかなかったのだろう。

    豊かになった日本人は「コメ」にうるさいから、統一規格での先物取引はそもそも無理があったように思う。

      • 匿名
      • 2021年 8月 07日

      勉強になるわ

    • 匿名
    • 2021年 8月 07日

    ところでジャガイモと鶏肉の先物はまだやってるの?
    ずいぶん昔に一度ジャガイモが大暴落して、期近一枚買って倉庫で現受けしたら結構お得になったんじゃね?
    みたいな事例が有って笑った事がある。

      • 匿名
      • 2021年 8月 07日

      ジャガイモ先物は横浜であったみたいだけど1枚の単位が2.5トン。
      実際に現物引き渡しすると、芽が出ている等のクレームがあったみたい。
      実際に倉庫で検品しないといけないから、大変だったんだろうな。
      尚、現在は取引所ごと消滅してるみたいだw

    • 匿名
    • 2021年 8月 07日

    コロナ禍の影響で飲食店需要が無いからしょうがないよね。

    • 匿名
    • 2021年 8月 08日

    米取引は専門の商社みたいなところが先物取引市場みたいな機能をかわりにやってくれてるんやないん?

      • 匿名
      • 2021年 8月 08日

      政府がJAや業者が参加できる現物取引市場を
      新しく創設するみたいやで。
      要は大阪のは潰して東京に作りたいんやろうな。
      一極集中是正する気が更々なくて、
      ここまでくると逆にすごいわ。

        • 匿名
        • 2021年 8月 08日

        先物でないと生産者のリスクヘッジはできないから、東京に作る云々は本件とは無関係じゃないかな。
        先物取引も電子取引だろうし、堂島取引所の指定倉庫は大半が生産地で、
        東京コメは東京倉庫だったので、このコメ先物取引所の会社が大阪にあっただけで、
        別に大阪という場所で米が動いていたわけでもない。

    • 匿名
    • 2021年 8月 08日

    まずは日本政府を事実上なくすべきでは?

    • 匿名
    • 2021年 8月 11日

    いや農協だろ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る