FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【FIRE】夢は40歳代での早期リタイアだが、難易度は高い

1: 2022/01/23(日) 13:12:50.27 ID:CAP_USER

夢は40歳代での早期リタイアだが、難易度は高い
30歳代後半あるいは40歳代前半、というようなかなり早い時期の引退がFIREに関する書籍ではしばしば取り上げられます。夢がある話ですが、これは本当に実現性があるものでしょうか。社会人になって20年前後で引退する、というのはたしかに憧れます。

しかし、普通の社会人が22歳から65歳までとして43年働く時代にその半分だけ働いてリタイアしようとするのはそう簡単ではありません。

さらに、あまりにも早いリタイアは2つの問題があります。

ひとつ目の問題は「そこから働かないで取り崩した場合、年金受給開始年齢までの間、資産が持つかどうか」という計算の不確定要素が大きいということです。同じ取り崩しでも、5年の計算と20年以上の計算は、まったく違ってきます。もちろん長期に及ぶほど不安定になります。

またもうひとつは「社会人人生の前半で2倍稼ぐことはかなり苦しい」という問題です。

普通の人が65歳まで43年間働くとして、22歳から45歳までの収入と、それ以降の収入はどちらが多いでしょうか。それは明らかに後者です。若い頃はビジネススキルを育てる時間でもあり年収は低くなります。キャリアが熟して年収も上がってくる後半に獲得する賃金のほうが大きくなるのは当然です。

だからといって、不可能と決めつける必要はありません。挑まない人にゴールはやってこないので、自分がどこまでできるか分析しトライしていくことが大切です。

50歳代でのFIREは実現可能性はあるが、運用手法が悩み
日本でのFIRE指南本の多くは50歳代でのリタイアを実現した方が書かれているケースが多いようです。多くは運用においてそれなりの苦労や工夫をして、いわゆる「億り人」になってFIREをした人たちです。

50歳代でのFIREは、まだまだ体力や活力は残しつつ、仕事から離れてやりたいことに邁進できるのが魅力です。かつ、準備期間としては40歳リタイアより10年ほど長く確保でき、お金を取り崩す期間も10年ほど短縮できるため、資金準備の難易度は一気に下がってきます。

簡単にいえば「取崩額が4000万円減り(400万円×10年)、準備額が3000万円増える(300万円×10年)」と考えれば、目標金額をクリアする可能性は大きく高まります。50歳代FIREは、それなりの実現性があるパターンといえます。

ただし、運用手法をどうするかについては悩みがあります。「億り人」の多くは高いリスクを取ってきた成功者であって、高い利回り獲得がFIRE実現の主要因となっています。それぞれ、自身の投資スタイルを紹介していますが、リスクが高い投資方法の再現性があるかは保証が難しいところがあります。むしろ投機的手法を選択して失敗した場合、元本の多くを損なう恐れもあります。

私は誰でも取り得るベター(といってもベストに近いベター)な運用の方法を推奨しますが、期待リターンは下がります(といっても年4~6%くらいはねらえますが)。このあたりは、別途解説する章を用意しますので、各自判断してみてください。

実現可能性が高い「プチFIRE」。5年の早期リタイアをまず目指せ
現実的なマネープランニングを考えたとき、「プチFIRE」に落ち着くこともあります。これは「標準的な引退年齢から5歳早いリタイア」を目指すというものです。

「たった5年?」と思うかもしれませんが、65歳リタイアの現在に60歳で引退をしたとしても、90歳くらいまで生きることを考えれば30年の自由時間があります。

また、多くの人が「経済的な不安が拭えないので、あと5年はしがみつくよ」というような気持ちで会社にとどまり続けているのは、つまらない話です。経済的な心配がなければ、楽しくない仕事、低賃金の仕事ならあっさりと退職ができます。

プチFIREのいいところは、数年で公的年金をもらい始めることを前提にできるため、資産額の目標を高額なものとしなくてすむことです。極端な話、1年分の生活費を決め、5倍用意できればそれがゴールということになります(公的年金が不足する分については、いわゆる「老後に2000万円」が必要ですが)。

ただ、プチFIREは目標ではなく、「通過ステップ」だと考えてみてください。目標を50歳代のFIREに設定し、まずはプチFIREを実現、さらに資金を上積みして50歳FIREを目指す、という感じで取り組んでみるといいでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b092e4d6cedadc677d7f0c1e6f1cbffeacb1f40e

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1642911170/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 2022/01/23(日) 13:16:41.61 ID:d7nNz0QL
ひとりリタイアしても
友達はみんな働いてんだから退屈だろ
会社だって働きに行く以上に
同僚や取引先とお喋りするのを
目当てにしてる奴も多いぞ
リタイア勧める奴って友達いないのかね

 

59: 2022/01/23(日) 16:06:12.29 ID:9tavIJu/

>>2
そうなんだよなー
毎日家にいると嫁が嫌がると思う

俺はアウトドア系などの趣味がいくつかあってセミプロ級(自治体で講師を何度かやったことがある)なんだけど、たまの休日に趣味をするから楽しいんであって毎日するほどではないしなあ

 

270: 2022/01/24(月) 20:05:25.94 ID:dkeCLWqN
>>2
健康の為に週2くらいで肉体労働してるわ
俺が不労所得で生活してると誰も思ってないだろうね

 

4: 2022/01/23(日) 13:22:32.73 ID:Dun+0vam
オレ土日休みなんだけど本当に何にもすることなくて炊事以外は無為に寝て過ごす週末を送ってる
こんなんが毎日続くのかと思うと早期リタイアなんて絶対やだわ

 

199: 2022/01/24(月) 08:50:07.42 ID:zm4ALYor
>>4
仕事してる時間のほうが無為だ

 

227: 2022/01/24(月) 10:56:25.70 ID:4nOUAWua
>>199
仕事してるときのストレスのほうが苦痛

 

18: 2022/01/23(日) 13:57:34.95 ID:7MBrdAUV
FIREしてそろそろ2ヶ月。平日の曜日感覚が無くなってきた。
休日は家族がいるので分かる

 

21: 2022/01/23(日) 13:59:42.22 ID:B7IuK6V7
>>18
それマジで認知症になりやすくなるから
短時間バイトでもしたら?
健康のためにも

 

22: 2022/01/23(日) 14:03:36.51 ID:SsW/eO28
>>18
近所の目があるので平日日中下手に近所をぷらぷら出来ないよね
意外と不自由なことを思い知る

 

57: 2022/01/23(日) 16:01:44.25 ID:1KAXLgU9
>>18
子供と毎日一緒に居られるのは良いね
奥さんも子供もパパが家にいるのは嬉しいだろう
ただ仕事をしていないとボケるぞw

 

20: 2022/01/23(日) 13:58:46.03 ID:B7IuK6V7
あまり早く引退するとボケるぞ
俺の知り合いで不動産収入で暮らしてた人60過ぎてボケた人何人かいる
バイトで良いから働いた方が良い

 

71: 2022/01/23(日) 16:33:06.33 ID:PwZLfgWE
>>20
これ
俺も不動産収入あるから40前半まで社会でまともに働いた事なくてかなりボケたよ
結婚、嫁妊娠を機にこれではあかんと一念発起
外で働く事にしたわw

 

23: 2022/01/23(日) 14:05:32.80 ID:eL1t9G37
金貯めてからー、と言ってるけど
その貯める過程で投資やら駆使してやる手法を伝えられるなら、そうした方が建設的では?

 

25: 2022/01/23(日) 14:20:02.53 ID:8LQxXZPO
人並みに朝起きて出勤して人と話すということが難しすぎて結局正社員にならないまま40超えてしまった

 

27: 2022/01/23(日) 14:22:36.81 ID:knWPhzJF
違った意味での経済奴隷だな。
何の為に生きてるんだ?
歳とって思ったけど、好きなことを仕事にして食うに困らない程度の収入があるのが一番かな。
人によるんだろうけど、持ち時間の多くを嫌な仕事に費やして残りの人生趣味で生きるなんて怖すぎる。

 

29: 2022/01/23(日) 14:26:06.56 ID:3iKU4Qfr
株チャートを一所懸命見なきゃいけないようじゃFIREとは言えないね
これからパチンコで稼いで行きます、と言っているようなものだし
証券なんて最悪ゼロだし

 

40: 2022/01/23(日) 14:50:19.31 ID:0kn/euag

企業としては40代で出て行ってくれたほうが給与面でも効率いいんだよ
こういう話が出てくるってことは企業側の利害と関係してるんだよね

大半の労働者には不利益しか被らないだろ

 

45: 2022/01/23(日) 15:07:08.31 ID:PeXZ8zeu
50代は実質的にはリストラや役職定年や出向への備えなんだよな
その時までに住宅や教育費を払い終えて老後資金を貯めてないとやりたくない仕事をやることになる

 

49: 2022/01/23(日) 15:47:00.55 ID:7U0sck0/
40歳でFIREして子供の世話ぐらいしかやる事ないわ
まあ人生をお金に換える生き方よりはマシかな

 

50: 2022/01/23(日) 15:52:40.22 ID:1KAXLgU9
無職は社会的地位が低いからな
資産だけで暮らせるようになっても
仕事はしてた方が良いぞ
それと不動産と銀行預金はある程度持っとけよ
株だけだと詰むぞ

 

62: 2022/01/23(日) 16:08:36.70 ID:7tkA80UQ
仕事が面白くなってカネも稼げるのは50歳過ぎてから
40代で引退とか人生勿体無いわな

 

64: 2022/01/23(日) 16:18:14.02 ID:A2bhSlzK
金がうなるほど有れば、早期リタイヤしてもやることがいくらでもある
金が無ければやること無し、ヒマすぎて「又働くか」と言う気になる

 

66: 2022/01/23(日) 16:19:05.53 ID:D3Xplxc4
既婚なら難易度高いが、独身なら節約だけでいけるやろ。

 

68: 2022/01/23(日) 16:28:56.85 ID:PwZLfgWE
40代でリタイアしてどうすんねん
暇を持て余してボケるぞ
やり甲斐のある仕事しようよ

 

69: 2022/01/23(日) 16:30:22.10 ID:1KAXLgU9
リタイアしたくなるような仕事しか
今までしたことないんだろうなあ
低能って可哀想だわ

 

72: 2022/01/23(日) 16:35:05.29 ID:gg5PmkD7
>>69
宝くじが当たったら仕事やめるわ(HAHAHA)とか
半分冗談半分本気で放言してる人居るよな。

 

74: 2022/01/23(日) 16:39:03.22 ID:1KAXLgU9
>>72
宝くじが当たっても仕事続ける人と辞めたいと思う人がいるね
前者はその仕事が面白いと思っている人
後者は2つに分かれる
今の仕事のスキルを活かして起業する人と
つまらない仕事だからと会社辞める人
後者はだいたい悲惨な人生になる

 

82: 2022/01/23(日) 17:09:32.79 ID:xN8s6j+z
>>74
面白い考え方、そんな考え方もあるんだ。

 

85: 2022/01/23(日) 17:33:05.27 ID:Xh7T/S+a
暇すぎると苦痛でしか無い
休みの有り難みも分からなくなる

 

90: 2022/01/23(日) 17:56:43.76 ID:a+4D2/WU
>>85
社畜体質には無理だな
俺みたいなニート体質じゃないと

 

94: 2022/01/23(日) 18:00:21.80 ID:EFcARiDk

>>85
休みはそこそこ不自由な生活だからこそ有り難いもの
サンデー毎日じゃ却って苦痛になるのはわかる。

金の心配が無いならボランティアでもすれば良い

 

93: 2022/01/23(日) 17:59:03.67 ID:rrUoBUmw
働きながら資本2000万貯め、個人事業主で6年前開業
その際に4500万を埼玉県信用金庫と日本政策金融公庫とアプラスから借り入れ、貸コンテナとトランクルーム、不動産(競売中古戸建、土地駐車場)、太陽光で運用して、複利分丸々再投資していったら3年前に法人化、今年はCFで年間2500万超、自己資本比率も90%超えたので来年Fire予定
自分で選択して仕事ができるのが精神的に大きいわ

 

97: 2022/01/23(日) 18:10:40.46 ID:xtdvIevk
34歳国家公務員金融資産2000万
FIREしたすぎて震える

 

104: 2022/01/23(日) 18:20:29.39 ID:mGpPX+LS
>>97
デイトレで毎日2万円利確する自信があるならどうぞ

 

110: 2022/01/23(日) 19:02:34.94 ID:JqYlvJpy
FIREしたかった時期もあるけど
結局金のために今を見失う状態みたいになってくる
今幸せになるために生きたいよな
はやく、いつか、ではなく

 

112: 2022/01/23(日) 19:16:31.58 ID:At2IBfhg
働いてるから休みの有り難みがわかる
毎日休みだと金曜夜の飲みみたいなテンションにはならん

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (25)

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    FIREしても生き甲斐がなければ鬱な毎日が続くだけ
    その生き甲斐も生涯持続するものではなく長くて5年で飽きる
    結局緩く働いて色々な人間関係を持った方が刺激があって充実している

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    早期イタリアに見えた

    • 2022年 1月 25日

    生きがいなんていくらでもあるからはよリタイアしたいわ。
    働くのは別に良いんだけど、労働時間にしろ、業務命令にしろ誰かに命令されるのがたまらなく嫌だ。好きに物作って販売するとかの労働なら別に良いんだな。

      • 匿名
      • 2022年 1月 25日

      まさに自営業者向きだ

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    7万円のリュックには資産を倍増する効果があるんか

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    割と現実的なこと書いてて草
    65定年より5年早い60退職を目指せ、はかなり現実的やな
    60退職計画しておいて、早期退職者応募に50代で応じる程度ならワイも実現できそう

    もちろん年金とインフレ具合にもよるが

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    将来は60歳でも早期リタイアになってるだろうな

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    26歳で正社員リタイア
    薬剤師週12時間バイト+朝デイトレで3万利確
    もともとこの生活がしたいというビジョンがあって高校からトレードしてた

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    すべては支出と基礎の生活基盤次第

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    60歳で会社たたんでリタイア考えているが、やることがないから怖い
    退屈するなら働いていたほうがまし

      • 匿名
      • 2022年 1月 27日

      完全リタイヤじゃなく仕事を絞って、自由になる時間が多くなるよう調整したらいいんじゃね?
      長期休みも取ろうと思えば取れるような

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    まぁ人それぞれ好きにすればええやん
    俺は社会不適合者だから早くリタイアしたいけど、仕事が生きがいの人はリタイアする必要ないんだし

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    >>1
    それ実際に5年くらいFIREしたうえでの意見なの??

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    自称FIREがワラワラ湧いてくるのが笑えるw
    単に派遣首になったか、リストラされただけじゃね?

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    10年くらいたって計算狂って金足りなくなってきたらどうするんだろう?
    何年も無職やってたオッサンなんて清掃くらいしか仕事ないぞ

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    減っていく口座残高を見たら気が滅入るから
    年々減る前提で計画してはいけない

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    おれはこの数代、短命な家系なので
    (ジイさんも親父も60代前半で病死)
    60で引退するつもりだよ
    働き続けて死を迎えたくはないんで
    趣味の絵を描きながらボケて死にたいわ

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    40過ぎた
    勉強も仕事も女も十分やったと思う
    関ケ原の合戦とかあったら参加して討ち死にしたいんだけど
    生まれる時代間違えましたな

    • 匿名
    • 2022年 1月 25日

    そんな早く隠居したら60前にボケて死にそう

    • 匿名
    • 2022年 1月 26日

    60からの30年と40からとじゃ出来ることがぜんぜん違うだろ
    アホ記事だな

    • 匿名
    • 2022年 1月 26日

    4%ルールって、そこそこ保守的なルールだ。
    死ぬまでに資産を全部食い潰さない想定で、資産が無くなってしまうパターンは、
    リタイア後の早い時期に相場下落局面が訪れてしまった場合のみ。
    その場合はまだ体も動くからバイトで調整してもいいし、
    投資資産から取り崩さずに過ごせる予備費を予め準備しておけば、より安全だ。

    後の問題は日々やる事・挑戦する事の準備だな。
    働きたくないからリタイアを目指すのはいいけど、
    リタイアしたら何をするのか、してみたい事を色々と検討し、具体化しておく必要がある。
    出来れば、リタイア前から始めて、熱中できそうな事を作ってから辞めたい所だ。

    • 匿名
    • 2022年 1月 26日

    55歳FIREを目標にしてたが仕事を切れなくて2年遅れの57でやっとこ離職
    ようやく辞めれた、さあこれから!と思った途端に親が倒れて介護離職みたいな状況にw
    なかなか思うようにはいかないね
    でもまあ仕事辞めたいなら可及的速やかに辞めるべきだと思うよ、ボケとか気にするな
    ボケ防止のためにイヤイヤ仕事してストレス溜め込み身体壊すとか馬鹿らしすぎるぞ

    • 匿名
    • 2022年 1月 27日

    韓国が45歳定年進めてるし日本でもーと目論んでるんじゃないか?

    • 匿名
    • 2022年 1月 28日

    書き込みをみると、FIREの考え方って改めて少数派なんだなってわかる。
    あと膨大な余った時間を楽しく消化できるか否かで、向き不向きがあるね。

    あと辞めることを前提に話してるけど、必ずしも辞める必要はなくて
    いつでも辞めれる状態にもっていくことが大切。
    早期退職(RE)と経済的独立(FI)を分けて考えることも重要

    • 匿名
    • 2022年 1月 29日

    38歳独身サラリーマンで金融資産9000万あって、そこそこ仕事が楽しくやってきたけど、
    今年度、管理職候補として異動させられ、ストレスばかりで仕事が楽しくない。
    独立する気力もないので、FIREするか給料安くてもいいから転職するか悩む…

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る