【悲報】人気モデルさん「配信中に加工とれて詰んだ」 → (動画あり)NEW!
【悲報】元ジャンポケ斉藤が示談をしなかったワケwwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】トヨタ、遂に限界突破wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】28歳中国籍の女、「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高し...NEW!
【悲報】女の子になってハラスメントを受けてみた結果wwwwwwwwwwNEW!
エベレスト登山に制限検討…7千メートル登頂経験者のみNEW!
海外「私も日本に生まれていれば…」 日本の俳優の破局報道に世界の女子が大盛り上がりして...NEW!
【悲報】米泥棒が一般家庭にも出没している模様NEW!
【画像あり】治安最悪の場所に車を放置した結果・・・NEW!
韓国人『川崎の強さに感動!』世界的スター・ロナウドの挑戦を跳ね返し、ついにACL決勝進...NEW!
韓国人『これが 自衛隊クオリティ ?』日本の輸送艦に感じた 技術と美しさの共存 が予想...NEW!
韓国人『コンビニなのに本気すぎる…!』日本で出会った グミのバリエーション に衝撃を受...NEW!
証券口座が乗っ取られた証券会社→楽天証券、野村証券、SBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券、松井証券、大和証券、三菱UFJ eスマート証券

金融庁によると、証券口座が乗っ取られたのは、楽天証券、野村証券、SBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券、松井証券、大和証券、三菱UFJ eスマート証券の計8社です。
4: 2025/04/28(月) 22:27:29.12 ID:OWjKV5oQ0
業務停止もんだろこれ
5: 2025/04/28(月) 22:27:38.02 ID:SJApnqZZ0
本当にフィッシングで引っかかった奴だけが被害に遭ってるのかな?
60: 2025/04/28(月) 22:47:27.53 ID:BUuKX8Yo0
>>5
それだけが気になるな
それだけが気になるな
149: 2025/04/28(月) 23:36:08.14 ID:P+qxZVg00
>>5
何日か前だけど、楽天はフィッシング関係なく被害出てるってスレあったぞ
何日か前だけど、楽天はフィッシング関係なく被害出てるってスレあったぞ
163: 2025/04/28(月) 23:47:54.14 ID:nyuQpiyy0
>>149
それは被害者が言い張ってるだけで定かじゃない
それは被害者が言い張ってるだけで定かじゃない
307: 2025/04/29(火) 02:01:19.86 ID:M9VAWoGY0
>>5
本当にコレ、ちょっと気になるよね。
本当にコレ、ちょっと気になるよね。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745846753/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2025/04/28(月) 22:28:57.85 ID:LVVJTJL90
パスワードは覚えられん
脳にチップ埋め込んでくれ
脳にチップ埋め込んでくれ
10: 2025/04/28(月) 22:29:47.94 ID:SWaxKHzz0
2月43件、3月1422件、4月(16日まで)1847件、被害額は500億円
なぜ今年に入って急増してるのか?
大規模な組織が動いてるのか
なぜ今年に入って急増してるのか?
大規模な組織が動いてるのか
12: 2025/04/28(月) 22:30:14.37 ID:cbN7KvbP0
13: 2025/04/28(月) 22:32:34.16 ID:SWaxKHzz0
クレカの不正利用は現状補償されるけど
証券不正売買は補償されない
楽天もSBIも約款を変更した
これ大問題ぞ
証券不正売買は補償されない
楽天もSBIも約款を変更した
これ大問題ぞ
57: 2025/04/28(月) 22:46:50.84 ID:aN56p1E20
>>13
もう怖くて使えないって人が続出するんじゃねえの?
勝手に取引されちゃうんだろ?
その損失は泣き寝入りなんだろ?
もう怖くて使えないって人が続出するんじゃねえの?
勝手に取引されちゃうんだろ?
その損失は泣き寝入りなんだろ?
14: 2025/04/28(月) 22:33:39.83 ID:2DY6mOh50
真相を追及してないからな
自動でクラウドと同期してるようなパソコンやスマホ使ってる奴は気を付けろ
とだけ、とりあえず言っておく
自動でクラウドと同期してるようなパソコンやスマホ使ってる奴は気を付けろ
とだけ、とりあえず言っておく
20: 2025/04/28(月) 22:35:38.55 ID:uH2CAIFn0
GMOだけが無傷?・・・妙だな
197: 2025/04/29(火) 00:01:25.62 ID:U6sIleGi0
>>20
GMOは自社のアプリ開発チームがあるのでなんかあってもすぐにフタができるんだろうね。
211: 2025/04/29(火) 00:07:03.38 ID:fRlEbkQz0
>>197
自社開発でコインはあんな糞UIなのかよ
自社開発でコインはあんな糞UIなのかよ
23: 2025/04/28(月) 22:36:22.97 ID:MxxlYq2/0
スマホアプリでしか取引してないけどこれもいつかやられるのか?
とりあえずPCのブラウザからはパスワード削除したし2段階認証はオンにしてるけど不安だ
とりあえずPCのブラウザからはパスワード削除したし2段階認証はオンにしてるけど不安だ
186: 2025/04/28(月) 23:59:03.35 ID:IbO94tUp0
>>23
スマホはそれ自体が強力な認証手段だからな
ちゃんと認証してるなら簡単には破られん
スマホはそれ自体が強力な認証手段だからな
ちゃんと認証してるなら簡単には破られん
25: 2025/04/28(月) 22:36:37.35 ID:UuRe5XcB0
金融庁なにしてんだよ
証券会社の責任で乗っ取られても
補償しない気じゃねぇか
証券会社の責任で乗っ取られても
補償しない気じゃねぇか
29: 2025/04/28(月) 22:37:59.74 ID:SfoD+rZ10
今までSBI証券詐欺メール来た事ないのに
最近SBI証券に口座作ったら
次の日SBI証券の詐欺メールが来た
これは確実に個人情報が漏れてるね
最近SBI証券に口座作ったら
次の日SBI証券の詐欺メールが来た
これは確実に個人情報が漏れてるね
46: 2025/04/28(月) 22:44:08.45 ID:dVViKFmR0
>>29
たまたまでしょ
持ってない銀行とか証券会社のメールがよく来てるよ
楽天で買い物すると急に増えるんだけどこれもたまたまだろうね
たまたまでしょ
持ってない銀行とか証券会社のメールがよく来てるよ
楽天で買い物すると急に増えるんだけどこれもたまたまだろうね
36: 2025/04/28(月) 22:40:29.42 ID:fVLrNIoJ0
現金抜くんじゃなくて、株価操作して利益出すとか次から次によく考え付くもんだな
43: 2025/04/28(月) 22:43:04.96 ID:SWaxKHzz0
>>36
出金口座が決まってる証券口座からは直接金が抜けない
だから中国の小型株をあらかじめ買っておいてそれを買わせるという手口
小型株だからすぐ値動くし被害者は絶対に助からない
出金口座が決まってる証券口座からは直接金が抜けない
だから中国の小型株をあらかじめ買っておいてそれを買わせるという手口
小型株だからすぐ値動くし被害者は絶対に助からない
194: 2025/04/29(火) 00:00:07.10 ID:uBWeqzpD0
>>36
株価操作して利益を得る手口はグリコ・森永事件あたりからの手口な気がする
株価操作して利益を得る手口はグリコ・森永事件あたりからの手口な気がする
37: 2025/04/28(月) 22:40:45.73 ID:IcpZcj2Z0
やっぱり現金が最強だな
ドロンと消えることはない
ドロンと消えることはない
42: 2025/04/28(月) 22:42:47.02 ID:p9MxVF9x0
起動する度にパスワード、売買する度にパスワード
面倒くせーしパスワード入れてる間に株価変動する
面倒くせーしパスワード入れてる間に株価変動する
58: 2025/04/28(月) 22:46:54.06 ID:bQIUUdip0
>>42
だよなあ
だよなあ
114: 2025/04/28(月) 23:15:20.44 ID:4vOvAlQg0
SBI証券使ってるけど最近規約変えてきてワロタ
全部お前のせいうちは責任とらんと(笑)
全部お前のせいうちは責任とらんと(笑)
148: 2025/04/28(月) 23:35:54.51 ID:jQ1geTIP0
>>114
手口もはっきりしないのにな
手口もはっきりしないのにな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
普通にリストに載ってる過去漏洩したメールアドレスにフィッシングメール送り付けてるだけ。
不正ログイン、勝手な取引、カード情報間違い、ポイント付与、クーポン提供
殆どフィッシングメールだし、メールからログインは止めるべき。
可能性として一つ気になる可能性が、最近、中国人が車に電波妨害というか、介入用の偽基地局を様々な形で導入してる、自宅のWi-Fiとかにも入れるのあるんじゃないかなぁ。今年ぐらいからだよね、騒がれるようになったの。
中華制ミニpc購入注意されたな
セキュリティ任せてる所全部同じだったりして
つか企業と国が個人情報流出に甘すぎ
ヤフーメールに楽天証券、野村証券、SBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券、松井証券、大和証券、三菱UFJ証券だのから警告メールいっぱいきてたわ
俺、株全然やらないから迷惑メールにいれてたけど
株に興味ないしそもそも株って金持ちがする事だろ?
あっそうですか。
中華スマホ中華PC
大丈夫ぅ?
中華スマホ、中華wifiルーター、中華ゲー 色々ありすきて分からんな
先日話題になってたけど、二段階認証をリセットできるから二段階認証の意味がないっていうね・・・
銀行アプリも全く同じ仕様だもんな、何処とは言わんけどw
二段階認証リセット?Amazonでもメルカリでも身分証送らなきゃできないぞ
なんでそんな簡単すぎる仕組みになってんの?
なるほど
つまり口座を知っているのは役人ってことですな
8社合わせて3000万以上の口座数はあるんやろ
でやられたの1800件
度し難いギリ健が極々一部居たってことやな
証券口座はまだまだ序章にすぎない
銀行口座にクレカ不正使用が始まってる
端末含めたサービス提供してる企業すら完全に信用できないんじゃ
気を付けてどうにかなる領域に最早ないよ
長期的にやった方が儲かるだろうに犯行に及んでる犯罪グループってか中国も追い込まれてるのか最早手を選んでない
激動の時代なんだし今は綺麗さっぱり投資から手を引く事を勧めるわ
もしかしてGMOクリックが無傷なのって通常のブラウザだと取引パスワードが自動記憶されないからじゃね?
ブラウザで操作すると、なぜかログインパスワードしか自動記憶されないから、取引の際はいつも手打ちで取引パスワード打たなきゃなんだよね。GMOユーザーはこのクソ仕様で逆に助かってるのかも
一覧に無いのは
GMO証券
東京東海証券
JTG証券
むさし証券
Webull証券
moomoo証券
CHEER証券
IG証券
DMM証券
もしかしてGMOクリックが無傷なのって通常のブラウザだと取引パスワードが自動記憶されないからじゃね?
ブラウザで操作すると、ログインパスワードしか自動記憶されないから、取引の際はいつも手打ちで取引パスワード打たなきゃなんだよね。GMOユーザーはこの不便な仕様で逆に助かってるのかも
フィッシング詐欺よりアンケートなどに答えた時のマルウェア・スパイウェアとのメールも来ていたが未だに原因不明
最近は中国株からアメリカ株に移行し取引停止が来ていた注意が必要
認証が益々複雑になるばかり閲覧場所によってはSNSが現在不可になり電話ででの認証これが一回でうまくいかないという二重苦
この手の犯罪は全て死刑にすればええん
言うと叩かれるけど100%被害者の落ち度だよこれ
楽天で調査した被害者の全員がフィッシングでは絶対ありえないと答えたらしいが・・・・
最初にやたらとフィッシング詐欺・自己責任だと言ってた連中は何なんだ?
インフォスティーラーとかブラウザの拡張機能に入ってるとか、
ちゃんとした正規品を正規ルートでインストールしないといけないようだ
でも、最初に中国株式に飛ばされたように、中国系のアプリには絶対に注意だわ
フィッシングなんて証券会社関係ないところでユーザーがおもらししてるだけだから
当然補償の対象になる訳が無い
今回のはフィッシング詐欺じゃないぞ。
証券会社も明らかにフィッシング詐欺ではなく
別の方法で原因がわからないから
利用規約を変更して証券会社のミスで乗っ取られても
客の損失は補償しないに変更されてる。
SBIは口座持ってないのに詐欺メールが来るぞ
被害者の居住地分布はどうなってんだろ。
偽基地局でやられてるんじゃないかと思うけど。