【速報】イスラエル軍、日本や欧州の外交団に発砲NEW!
【悲報】JC「22歳と付き合ってる」 → 友人がチクリ先生が通報NEW!
歯並びが悪い子供が硬いグミを食い続ける → 歯並びが凄いことになるwwwwwNEW!
【悲報】永野芽郁、反省の色無しwwwwwwwwNEW!
【画像あり】旦那「制服えっちしようよw」嫁「えー、もーやだぁ笑♡」ぬぎぬぎ♡ →NEW!
【画像あり】セブンイレブン『増量祭』第2弾がこちらwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】こども家庭庁、『重大発表』キタァアアアアーーーーーー!!NEW!
【ウマ娘 シンデレラグレイ】第189R『全部私が』感想まとめNEW!
【悲報】イコネン東大生「同じ大学の女の子に声かけようとしたら聞こえないフリされて通り過...NEW!
韓国人「手打ちうどんと機械麺、それぞれの良さって?」調理風景を見て語られた感想NEW!
韓国人「ご飯、味噌汁、焼き魚…日本の朝食ってやっぱり落ち着く」旅行中に感じた穏やかな発...NEW!
韓国人「世界のラーメン人気を見て感じたこと」日本と韓国の違いに込められた食文化
これからインフレになるのに預金だけしてて株式投資しないやつってなんなの?

今すぐiDeCoとNISA始めようぜ
2: 2020/01/03(金) 10:15:41.05 0
NISAは良いがイデコは年金だからよく考えてからな
4: 2020/01/03(金) 10:17:19.97 0
nisaはしてる
あとはネットバンクの定期預金とUFJだけ
あとはネットバンクの定期預金とUFJだけ
6: 2020/01/03(金) 10:24:28.99 0
預金金利上がって良いじゃん
8: 2020/01/03(金) 10:28:17.16 0
>>6
金利上昇よりもインフレによる価値の減少のが大きいから資産は減少するよ
金利上昇よりもインフレによる価値の減少のが大きいから資産は減少するよ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1578014081/
9: 2020/01/03(金) 10:32:28.48 0
イデコとかニートとか、それぞれ簡潔に素人に分かり易すくどんな投資なのよ?
10: 2020/01/03(金) 10:36:38.03 0
>>9
非課税で投資できる制度だよ
非課税で投資できる制度だよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
11: 2020/01/03(金) 10:39:23.51 0
>>1
そうかもしれない。
でも、それなら、外貨預金が合理的じゃない?
REITの方がいいんじゃない?
14: 2020/01/03(金) 10:42:34.62 0
>>11
REITはまだしもなんで外貨預金?
REITはまだしもなんで外貨預金?
12: 2020/01/03(金) 10:41:21.31 0
政治が「投資する人としない人で格差が生まれる」ことを肯定するのはどーかと思うわw
15: 2020/01/03(金) 10:43:45.44 0
>>12
は?なんで?
は?なんで?
13: 2020/01/03(金) 10:42:29.91 0
とりあえず俺が買った株をお前らが爆買いすればええんやで
そしたら俺が利確するんや
16: 2020/01/03(金) 10:44:03.46 0
興味はあっても、親はもちろん、周りに投資してる人とか一切いないから、やっぱ環境なんだろうなぁ
21: 2020/01/03(金) 10:46:35.53 0
>>16
環境っていうか調べてるかどうかだろ
まともな社会人はほとんど投資やってるし
環境っていうか調べてるかどうかだろ
まともな社会人はほとんど投資やってるし
17: 2020/01/03(金) 10:44:21.37 0
老後2000万発言で株始めたやつ多すぎw
正月に親戚集まって話したらほとんどが投資始めてたわw
18: 2020/01/03(金) 10:45:18.50 0
貯金だけでは増えない
長期で投資すれば複利で増えていく
長期で投資すれば複利で増えていく
23: 2020/01/03(金) 10:48:40.76 0
いつか暴落するんだろうけど
それまでチキンレース
それまでチキンレース
19: 2020/01/03(金) 10:46:27.50 0
そろそろ弾けるね
株は暴落後に買えばいい
株は暴落後に買えばいい
22: 2020/01/03(金) 10:48:23.97 0
>>19
本当に弾けるかどうかやいつ弾けるかもわからないんだから今すぐ株式投資始めた方がいいんだよ
一番重要なのはどれだけ長いこと投資し続けられるかだから
本当に弾けるかどうかやいつ弾けるかもわからないんだから今すぐ株式投資始めた方がいいんだよ
一番重要なのはどれだけ長いこと投資し続けられるかだから
24: 2020/01/03(金) 10:50:23.72 0
世間一般の人は株式投資って言うと日本の個別株だからな
株式投資するなら世界に分散投資するのが一番だよ
26: 2020/01/03(金) 10:53:22.85 0
可愛いお姉さんがセクシーにオススメしてくれたら考えるのにw
27: 2020/01/03(金) 10:53:25.95 0
税金で買い支えてのこの日本の株価。
永遠に買い支える事はありえないので、どうせ始めるのならそれが尽きて暴落してからで良いと思っています。
28: 2020/01/03(金) 10:57:00.45 0
>>27
そうそう
好景気の実感がないのに株価だけが高い
不自然すぎて怖いw
そうそう
好景気の実感がないのに株価だけが高い
不自然すぎて怖いw
31: 2020/01/03(金) 11:03:23.55 0
>>27
日本株じゃなくて外国株式に投資しろよ
日本株じゃなくて外国株式に投資しろよ
29: 2020/01/03(金) 11:00:06.39 0
株価高いのはトランプのおかげでしょ
景気は悪い
30: 2020/01/03(金) 11:01:05.52 0
株価高いのは公金をつぎ込んだせい
バカでもできる手法
ただしまともな国では禁忌とされてる手法
バカでもできる手法
ただしまともな国では禁忌とされてる手法
42: 2020/01/03(金) 11:46:03.75 0
今まで投資しなかったようなやつが買い始めたら終わり
次の買い手がいないからな
47: 2020/01/03(金) 13:45:47.12 0
>>1
グロ3買ってるよ
グロ3買ってるよ
44: 2020/01/03(金) 12:19:40.41 0
ビットコインみたいに梯子外されるんだろ
45: 2020/01/03(金) 13:10:45.28 0
週刊誌などが投資しろ投資しろと言い始めたら要警戒だが
実は数年は大丈夫
実は数年は大丈夫
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
年金が目減りするからインフレは敵だと思うてる勢力が多すぎる。
氷河期世代が年金受給する頃に起きると思うわ。
自称プロ:靴磨きが買いだしたら終わり(2014年)
GDPデフレーターの推移を見れば分かるけどデフレ一直線
消費増税を重ねてインフレなんて起きるわけがない
明確に日本政府が財政拡大路線に変更するまでは手を出さなくて良いよ
財政拡大路線に転換したら全力投資だな
真水で毎年10兆円10年みたいな方針打ち出した後で投資しないやつは確実にアホ
考え方は人それぞれだろ
バブル崩壊とその後のデフレ経験してる団塊のうちの親は頑なに投資しようとしてないよ。