【速報】シャトレーゼが安い理由、判明wwwwwwwwwwNEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
【悲報】Discord、20億件以上のメッセージが公開されるwwwwwwwNEW!
【速報】農林中央金庫、1兆8078億円余の赤字にwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】中居正広さん、新事実判明wwwwwwwwwwNEW!
【動画】自分をヤギだと思ってた羊が真実に気付く瞬間wwwwwNEW!
【ウマ娘】暑くて寒がるライトオNEW!
海外「また日本がノーベル賞か…」 日本の科学者が『人工血液』を開発する歴史的快挙NEW!
【国保納付率】在日外国人63% vs 日本人含む全体93% 納付率に30%差 政府「大...NEW!
韓国人「いよいよ二刀流復活の兆し?」大谷翔平、メッツ戦前にライブ登板へ…現地監督の期待...NEW!
韓国人「なぜ日本では この味 が好まれるのか、食材と調理法に見る文化の影響」NEW!
韓国人「日本の朝食に出た味噌汁が優しい味だった理由に納得、旅先で感じた温もり」NEW!
パート女性(56)「仮想通貨、10年に1度のビッグチャンスがきてるらしい!全財産1億...
身体に悪そうなモノを徹底的に排除して健康志向で生きてきた知人、だが30代で癌と糖尿病...
【ネタ】「JAなんか解体して、農家同士がお金を出して倉庫や施設を持つようにした方が良...
【異常事態】日本の食料インフレ8%超えwwwww 欧米は1~2%なのに…なんでこうな...
【動画】第109回インディ500:佐藤琢磨、カーブデイで2位もトラブルという心配も残...
F1モナコGP初日:レッドブルの角田裕毅「あと0.2秒ほど縮めないと」マルコ博士「旧...
F1モナコGP初日:2度のクラッシュを喫したVCARBのハジャー「強烈な金曜日」「楽...
俺氏、コロナ相場を乗りこなし150万円→1,000万円にすることに成功する
1億になったら会社辞めようぜ!
天才過ぎない?
そういうのめっちゃリスクあるんじゃないの
>>7
そうそう、めっちゃリスクあるよ
逆方向に賭けてたら数日で数百万無くなったりするわけだから。
私はそういうスリルを楽しめるタイプの人間
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590738077/
スポンサーリンク
なんでもいいから買っときゃ上がる
カスだった銀行株まで上がりだした
あと原油ショックでも売りしかけて、数日で300万くらい増えた
動く銘柄当たるとモチベーションあがる
売り仕掛けてるわけだから現物じゃないよ
株主優待以外は信用しかやってない。
金の奪い合いだからね
飛行機飛び始めてくれ!!
株で資産が増えてくよりも、仕事でお客さんからありがとうって言われる方が嬉しい。後者の嬉しさである程度満たされてるからかな。
コロナ相場はそろそろ第二段階に入りそうだよね
そうそうzoomとか、他のテレワークのシステムを作ってる会社ね
俺っちも始めたい
コロナで試しに1万でビットコイン始めたけど未だ損知らず
というか上限ライン記録して下がったら買って売って、更に落ちたら追加で買ってって我流だやったら損しない気がしてる
大して変わらんのだけど種銭が百は欲しい
ビットコでまずはチャートの見方覚えて増やすのは良いと思うよ
>>21
1万が1万4000になったけど100万だったらなぁって嘆いてる
株もやってみたい
株は利益の20%だよ
税金払った上でのこれだよ!
900万資産増やすのに1125万勝たないといけなかったよ
>>26
日経系、原油系、アビガン系、イベント系、食品業界系、色々おっきく動いたからね
いくつか当てればすごい資産増やせるいい相場だった
少し落ち着いて来ちゃった
コロナショックのときに持ってた株とかすげえマイナスにならなかった?
>>33
タダだ下がりしたときはイオン株しか持ってなくて、イオン株も途中で上がってきたときに含み益出てたから利益確定した。
その資金も全部空売りに回して、今はこんな感じ。
まだまだ間に合う銘柄たくさんある!
だって平時から毎日いくつかはストップ安とかストップ高になってるから、株なんて始めるのが遅いなんてことはない。
今からでも全然間に合うと思うぞ
大統領選もあるし米中きな臭いし
とりあえず口座開設しろよ
デンカも利益確定した10分後に滝のように下がっていったから、勘が冴えてるなーと思った
>>39
デンカとかも信用バリバリやってたんかい!
ああいう激しい銘柄でも信用で飛び込んでいくタイプ?
>>47
アンジェスもデンカも富士フイルムもやってたよ
底からてっぺんまで持ってた訳じゃないけど、それぞれ80万、200万、120万くらいは儲かった
>>50
信用で反対いけば一気にマイナス
追証きて借金みたいな取引してる
もうあまり無理はしないほうがいいよ
責任とれないからそういうことは言わない
全部短期だよ。長くてもホールド期間は2週間位かな。短いと20分とか。
一応そこそこ儲けてる
誰か失敗した話して
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
運の良さもあるんだろうけど度胸が半端じゃないなあ
俺はヘタレだから長期ホールドしか出来ない
地道にコツコツとやっていくよ
この手の話は半年後に限度額いっぱいまで借金して追徴喰らって人生もう終わりだとスレが立ちそうで見てられない
堅実が一番よ
その昔、始めた頃はリスク取ってデカい売り買いしてたけど
結局上手くいかなくなった。
そんでも長年やってると、確実に取れるトレードしかしなくなり
大勝しなければ大負けも無い・・・
これは素直にすごいな。
わいが思うトレードの才能をほとんど満たしてる。後は損切りをふつうにやって5000回以上トレードして結果がついてくるかかな。
すごいな。
度胸が違うけど、その度胸が逆回転すると全部失う。
「すごいな」
ちょっとは疑えよこんな実感の伴ってないごっこ遊び
でも実際に先物オプションのプットの買いを、2万円台で買っていた人たちは
凄いことになったしね
運任せだといつかやられる
ハイリスクハイリターンならほぼやられる
どんなに凄い人でも負けない人はいないんだから
うらやま
ここで投資を辞められる人だけが勝ち逃げできるんだよね。
勝ち逃げって言っても1000じゃなあ
ちょっと嘘くさいな
テレワーク銘柄で最初に出るのがなぜZOOMとかソフト系なんだ
国内で扱ってるとこほぼないだろ
そもそもデイトレにテレワークもクソもあるか
まぁ詳細なにも語ってないしな
実際にやろうとすると、コレ確実に上がるだろって確信持ってるつもりでも何百万も中々買えないからなぁ
流行りで上がる株は下がるときも速いし、上手く上がるときだけ拾うってのはかなりむずかしい
実際今回の相場でも3月末の底付近では買えず、その後の戻りでももう一回下がって二番底が来ると思って買えず、最近やっと買ったやつ多いんじゃないか?
それと二番底来ると思って売りで入ったやつも。
だからこそ今相場が強い