FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「一生賃貸に住む理由」⇒3位固定資産税がない 2位メンテナンス不要 ダントツ1位引っ越ししやすい

1: 2022/11/19(土) 12:43:07.62 ID:Aqar8l230● BE:837857943-PLT(17930)

「賃貸」と「持ち家」。ずっと住み続けるなら、あなたはどちらがいいですか。テレビやネットでも「賃貸や持ち家か」の議論はしばしば目にしますが、“一生、賃貸に住む”派の人たちは少なくありません。

どのような理由でそう決めたのでしょうか。AlbaLink(東京都江東区)が運営する“訳あり不動産”情報メディア「訳あり物件買取プロ」が、「一生賃貸に住むと決めた理由」に関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。

調査は2022年10月、「一生賃貸に住む」と決めている男女を対象に、インターネットリサーチで実施。計453人(男性186人、女性267人)から有効回答を得たものです。

3位は「固定資産税の負担がない」(45人)です。土地や建物を所有するとかかる「固定資産税」は、ローン返済とは別にかかるランニングコストの一つ。そのため、持ち家を買って「税金の負担が大きい」と感じる人も少なくありません。

2位には「メンテナンスの負担がない」(96人)がランクイン。「経年劣化による修理・修繕は管理会社が行ってくれるため、
出費を気にしなくてもよい(20代女性)」「水回りなどに修理が必要な場合でも、家主負担で直してくれる(40代男性)」といった声が寄せられました。
設備に突発的な故障や不具合があっても、住んでいる本人ではなく貸主の負担でメンテナンスをしてもらえるのは、確かに賃貸の大きなメリットといえそうです。

そして、圧倒的1位となったのは「引っ越ししやすい」(204人)でした。「飽き性なので、同じ場所に生涯住むのはストレス。4~6年くらいのスパンで新しい家に引っ越しをすればリフレッシュできるのが、賃貸に生涯住むと決めた理由です(20代男性)」「家族構成の変化や子どもの成長によって住み替えられるからです(30代男性)」など、ライフスタイルやライフステージに合わせた引っ越しができることをメリットに感じる声の他、「少しでも嫌なことがあれば引っ越しできるので、環境を変えやすいのがいいです(40代女性)」など、
隣人トラブルがあったときでも、我慢せず新しい環境に移れてストレスが少ないことを挙げる声もありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d533d2eb59355bfe13ce8ec9b357fc3d8abfad70

 

2: 2022/11/19(土) 12:44:29.34 ID:/8VaxHou0
高齢になると賃貸借りにくくなるんだろ

 

36: 2022/11/19(土) 12:58:06.51 ID:IZB0MRp80
>>2
そう言われるけど、今後は人口の4割位が独身だから、それ前提の社会になるやろ

 

586: 2022/11/19(土) 15:13:10.86 ID:v3q77waU0
>>36
実際保証人なしのところが増えてきてるな

 

615: 2022/11/19(土) 15:23:34.07 ID:0d8/WhYP0
>>36
空き物件も増えてるからな
空き家のまま放置してると家賃収入がないだけでなく最悪ネズミが居着くから大幅に値引かないと住んでくれない
誰でもいいから契約してほしい状態になりつつある

 

3: 2022/11/19(土) 12:45:30.42 ID:D1vY7cul0
隣人ガチャがあるもんなぁ

 

8: 2022/11/19(土) 12:48:13.72 ID:qsSAM0f80
>>3
これ
ガチで糖質にストーカーされたことある

 

66: 2022/11/19(土) 13:05:59.07 ID:2SiBxtzJ0
>>3
結局はそれだな

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668829387/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: 2022/11/19(土) 12:48:19.63 ID:1N6EdjOb0
賃貸で引っ越ししまくるやつってすごい無駄金使ってないか

 

137: 2022/11/19(土) 13:26:41.28 ID:/ps/JY960
>>9
引っ越し費用と持ち家維持費
わからないとか可哀想

 

154: 2022/11/19(土) 13:30:26.34 ID:AIAwDmuB0
>>9
引っ越し代は無駄金じゃなく、新しい幸せへの代金

 

12: 2022/11/19(土) 12:50:28.84 ID:+OvT7ZKN0
賃貸もピンキリだからな。

 

92: 2022/11/19(土) 13:16:40.21 ID:OT8uDpNf0

>>12
実際は全然補填できてない。
家賃下落率やメンテナンスも一気に何十万~100万クラスでかかる場合もある。

リスクはアホの大家に負担。
賃貸マンは勝ち組

 

105: 2022/11/19(土) 13:19:06.74 ID:15mZnUW90
>>92
それ家賃に含まれてるんだけど?
新築の時からメンテ費用は含むんだぞ

 

14: 2022/11/19(土) 12:51:08.26 ID:yYIxVhxy0

持ち家 VS 賃貸
マイカー VS レンタカー
一生嫁 VS  レンタル嫁

全部レンタルがいいに決まってんだろw

 

25: 2022/11/19(土) 12:54:32.95 ID:G3ZJenGt0
>>14
それおまえさんが貧困なだけでは?

 

18: 2022/11/19(土) 12:53:13.87 ID:3I0xgAGy0
賃貸派は定年過ぎてからはどうするの?

 

34: 2022/11/19(土) 12:56:48.92 ID:HHFyOuiP0
>>18
知り合いは貯めてたらしいお金で家買ってた
子供独立したから狭めでいいらしい

 

209: 2022/11/19(土) 13:40:01.43 ID:v2OIMbVn0
>>18
公社に入ればいい
特に足腰衰えると一階が空いてる時に入った方が良いな
更新費もいらない

 

767: 2022/11/19(土) 16:08:54.15 ID:UeZLUnHP0
>>18
老人ホーム行けばいい
空き家の処分もいらないし、月15万くらいの年金あれば入れてくれる
保証金代わりのまとまった貯金もいると思うけど

 

773: 2022/11/19(土) 16:11:17.36 ID:xeY+DzGA0

>>767
老人ホームは順番待ちだよ。

うまく当選できればいいね。

 

19: 2022/11/19(土) 12:53:18.88 ID:E/d5FPQD0
古い家に住むのがしんどい
5年に一回はリフレッシュしたい

 

20: 2022/11/19(土) 12:53:52.84 ID:Ou9Qf9ga0
いざとなったらキャッシュで買えるくらいの金持ちなら、賃貸作戦はありだな
自由に気分次第で住居も変えられるし

 

22: 2022/11/19(土) 12:54:17.74 ID:+ZXNafmB0
いろんなとこに住みたいよな。なんなら1週間ずついろんな場所でホテル暮らししたいぐらい

 

189: 2022/11/19(土) 13:36:05.47 ID:/ps/JY960
>>22
わかるー

 

31: 2022/11/19(土) 12:56:04.77 ID:RbipOMcw0
つか、加齢とともにだんだん選べなくなるからね
ハイグレードマンション→並マンション→アパート→ボロアパート
みたいな具合に選択肢減ってくる
場所によって違うんか知らんが

 

39: 2022/11/19(土) 12:58:28.32 ID:Ou9Qf9ga0
大家って儲かっててムカツクみたいな話が絶えないけど、投資のわりに全然儲からないからな
税金もメンテもある、入居者の支払いが悪いこともあるし、出て行った後に壁紙買えたりしなければならない
古くなると空室も出がちだし、場所が悪ければさらに値下げなども出てくる
自分なら絶対やらんわ

 

43: 2022/11/19(土) 12:58:58.61 ID:mbIzyP+70
定年になったら一括で買うわ
異動多いからその方が楽

 

50: 2022/11/19(土) 13:00:15.40 ID:vUJ+HeCB0
引っ越しやすいのはあるかも知れんな
まぁ仕事の関係で引っ越す時は会社が住む場所を用意してくれるから関係ないけど

 

59: 2022/11/19(土) 13:02:46.63 ID:TuCrrA6S0

ずっと住むなら持ち家だろ。

我が家は自宅が持ち家、セカンドハウスが賃貸だわ。

 

74: 2022/11/19(土) 13:10:08.10 ID:3JXerRfe0
デカい家で夫か妻に先立たれ老人孤独だときついだろうな
そういうとこいっぱいありそうだが

 

76: 2022/11/19(土) 13:10:24.96 ID:mW8xEoFc0
孫が遊びに来るし走り回るし、賃貸の選択肢は無いな。

 

49: 2022/11/19(土) 13:00:12.22 ID:TuCrrA6S0
まぁ同じ金払って何も残らないよりは持ち家あったほうがいいわな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (62)

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    家売って賃貸にしたけど快適。今時持ち家はアホでしかなかった。

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    自分のライフステージ次第だろ
    一生独身なら賃貸でも満足だろうけど、家族が増えたり周りの人が家建て始めると自分もって家が欲しくなる
    旦那は転勤族だけど、子供が可哀想だからって家建てる家庭もあるしな

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    現役時は賃貸、定年後は中古の一軒家がベストだろ。

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    戸建ては近所に道路族するクソ一家がいる場合と後から新築に越してくることがあるから注意しとけ

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      隣のクソガキがDQNに成長というのも足しときな

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    持ち家でも賃貸でも自分で好きな方を選べるのに
    他人が選ぶことを気にする精神の異常さをどうにかするのが先だろ

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    この記事バカだろw

    賃料に、家主が払う固定資産税や修繕費は当然含まれてるってのに。さらに、家主の利益分まで上乗せされてんだぞ。

    他人の固定資産税、修繕費を払い続けて利益まで提供しつづけてお得と思える 頭お花畑なバカが多すぎるよwwwwwww

    ま、だから不動産投資が成り立つともいえるんだけどさ

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      こらクソガキ喚き散らしてんだよ大人しくしてろや

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      場所次第。
      供給過多な地域だと赤字の大家も普通に存在してる。空き部屋の方が多いレベルだと赤字でも貸さなきゃさらに赤字が膨らむから

      最近だと広島の呉や和歌山の有田のように主要産業壊滅した地域だと特にその傾向が顕著

        • 匿名
        • 2022年 11月 24日

        大家が赤字で家賃つけないと人が入らないような劣悪な条件の物件・部屋の住みたいやつおる?
        俺は勘弁な、お前は住めるんだろうけど

        というか赤字垂れ流している大家を見分けるほどの不動産リテラシーがあるなら、俺だったら割安な価格で売られてる中古をあさってちょっと住んで転売を繰り返すけどなー

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    地方在住なのか都会在住か
    高所得か低所得か当人の属性によるんだよな
    土地が安い地方在住で金がないやつは持ち家に住むべきでね

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      地方の田舎なら、どちらかの実家で同居が普通だしな
      ジジババ、夫婦、子3人とか。で子供の一番上が高学年くらいで建て替え
      賃貸に住み続けてるのって本物の貧乏か若い夫婦くらいだと思う

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      1位の理由は貧乏だからだろ。

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    ずっと住むなら持ち家だろ
    だって金持ちは大体大きな家持ってるじゃん
    デメリットだけなら金持ちがわざわざ家持つ理由ないしな

      • 匿名
      • 2022年 11月 20日

      金持ちレベルの持ち家は資産にもなるし、いくつも保有してる人多い
      それに住んでる場所も段違いで周辺住民もレベル高い人ばかりだから持つ理由になる

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    分譲戸建住宅住みの道民ワイ
    毎年訪れる除雪にウンザリ😩

    布団の中でぬくぬくしてる時に除雪車の音が
    聞こえてきたらテンション駄々下がりや
    早起きして除雪確定やからな

    ちな大概の賃貸集合住宅は除雪代が管理費に
    含まれてて肉体労働がゼロやから超羨ましい

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      そうか?冬は夜帰ってきて駐車場に雪がこんもりとか普通だが
      むしろ自分とこに他所から捨てられた様な跡あると、怒るどころかどっと疲れるぞ
      ダンプデカいから部屋に置けないし。スコップだけじゃ綺麗にもならなくてストレス

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    一括現金購入ならいいけど、何十年ローンなんてほとんどギャンブルだと思うんだが。

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    昔と違ってライフスタイルの変化が激しい時代だからな
    一生同じ仕事で同じ勤務地なら持ち家でも良いのかもしれないけど

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    冷静に計算すればすぐわかるけど、40年以上住まないと持ち家にメリット無い
    買うなら30代まで。40代以上で独身子無しなら賃貸一択

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    大家のローン払ってあげて下さいw

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    一生同じところに住むって確定なら購入するが

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    賃貸料金100,000で2DKなら、買った方が広い間取りで住める。

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    人口が減って家賃下げて
    住ませる。って
    隣人がキチガイくる可能性あがるやんけ
    家賃低いほどキチガイ率あがるんだからさ

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    >>「隣人ガチャがある」

    いや、それこそ賃貸なら引っ越せるけど戸建てだったら人生終わりじゃん
    家売ってまで引っ越すのはダメージ大きすぎるだろ

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    収入はもとより、家族構成や単身者で大分事情が変わってくる
    賃貸が最良・持ち家はバカ という短絡的な結論は本質が見えてない気がする

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    うちの実家、ずっと何も問題なかったけど最近近所で誰かが四六時中鳴くうるせー犬を外で飼い始めて終わった
    どれだけ事前に調査してようが、持ち家ってほんとすぐ詰むからね

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    金よりもライフスタイルで決めた方がいい
    趣味でレザークラフトや裁縫にはまって騒音や部屋の内装好きにするために家建てていろいろできるようになった

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    隣人ガチャ言う奴いるけど、賃貸に圧倒的に多い現象じゃね?
    家買う人はそれなりに社会的信用や収入、計画性あるんだから
    そこまで気にしなくていい
    ネットの書き込み真に受ける馬鹿は知らんけどな

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      安い賃貸、安い分譲建売買えば隣人ガチャは失敗する確率は上がるだろうなってな

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    持家って子や孫の代に処理の手間と費用を丸投げしてるだけの自己中カスの買う物だからな

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    まあ、人によってメリット・デメリットあるんだから、一概には言えんわな~

    自分は転勤族なんで借上社宅だが、家族数によって70平米までなら都内・近隣県で3万円、地方で2万円チョイの負担で住まわせてくれるわ。

    定年後に40平米くらいの平屋買うかな

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    独身だと知らんだろうけど
    それなりの都会で子供有りのファミリーがまともな賃貸住もうと思ったら普通のマンションでタワマン買えるレベルの家賃が必要なんだぞ
    庶民は買うかアパート住まいしか選択肢ないのが現実

    • 匿名
    • 2022年 11月 19日

    コイツら60とかになったら住む場所無いのわかってんのかな

      • 匿名
      • 2022年 11月 19日

      >そう言われるけど、今後は人口の4割位が独身だから、それ前提の社会になるやろ
      >誰でもいいから契約してほしい状態になりつつある

      という願望があるから大丈夫
      普通に考えれたら誰でも良いからとかいう発想にはならないんだけどね

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    キチガイだらけの日本だから
    すぐ引っ越せるのはマジ重要
    いいとこでも狂ったやつ出てくる

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    持ち家の何が嫌かといえばご近所づきあいが発生することだ

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    メンテナンス不要ってことないだろ
    壊れたりしたら自費で修理ってことあるぞ

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    何十年もローン払って終わった時は土地しか資産価値なくてローンの支払いで切り詰めてカツカツな生活するくらいなら賃貸がいいわ。
    人口減で買い手市場になるだろうし賃貸市場も

      • 匿名
      • 2022年 11月 24日

      35年ローンが一般的だと思うけど、分譲マンションなら築35年でも建物資産は残るぞ
      なんなら購入時より値上がりしている物もあるし

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    若い時はいいけど年取ってから家賃払うのはちょっとな。
    家賃の安いボロ家を借りるのか?
    つかケースバイケースなのにどっちが良いとも言えんけど
    うちは戸建てのローンがあと7年で終わるし、その後の固定資産税や火災保険、メンテ代も
    同等の家を借りる家賃より安いわ

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    切り詰めてカツカツ生活でローンを払うより、切り詰めてカツカツ生活で賃貸料払う方が無駄じゃね
    いや賃貸は無理のない賃料の所を借りるという理屈なら、持ち家だって無理なく買える物件を買えばいいだけだし。

      • 匿名
      • 2022年 11月 24日

      それな。
      残債割れさえしなければ、持ち家だって売ってそのお金で安い違う物件を買えばいいだけの話
      引っ越しと何も変わらない

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    女性の平均寿命がもう90歳近い中で
    大学から一人暮らしはじめて家賃はらったら
    70年以上家賃に消える。
    安めの家賃10万だとしたら8400万円以上家賃に消える
    共益費更新費火災保険ガレージ代等も払う必要があったりする

    ローンなら35年で3000万とかで終わる。
    そっから固定資産税、修繕費、火災保険なんかを払うけど
    絶対5400万円もかからん

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    更新料で二か月払うと、引っ越し代なんか軽く出るよ

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    子供に残すなら家以外の選択肢はないわな
    まあ、金の問題だよ

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    人それぞれ。
    家買って、賃貸にして、海の見える賃貸に住んでる。

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    ひとそれぞれだろ。

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    ワイUR民やが地下鉄徒歩3分やし、低所得層は入居できないしマジで快適やで。

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    70になっても80になっても引越とかwww

      • 匿名
      • 2022年 11月 20日

      おいおい、持ち家でもその頃には建て替えやで。
      ちゃんとキャッシュ用意しとけよw

        • 匿名
        • 2022年 11月 20日

        建て替えてwww
        せめてリフォームやろ

          • 匿名
          • 2022年 11月 20日

          安請け合いが4,50年持つと思うとかお花畑やな

            • 匿名
            • 2022年 11月 21日

            世の中に築50年オーバーの建売ゴロゴロしてるで
            全然いける

            • 匿名
            • 2022年 11月 21日

            持ち家の耐用年数が30年程度ってのは、不動産価値を算出するためのものであって物理的な耐用年数ではないぞ
            昔の安普請を基準に考えるなよ
            今は耐震基準もしっかりしてるし、手抜き建築さえなければ、メンテナンスしだいで死ぬまで住める

            老後の少ない年金を家賃にまわすことを考えれば、持ち家があった方が断然生活楽だぞ

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    生きることに無責任な奴はそらエセ暮らしの方がいいだろうよ
    軽佻浮薄っていうんだ、覚えとけな

    • 匿名
    • 2022年 11月 20日

    賃貸主義者は資産家のカモであることを理解してないね。
    投資信託とか買っていそう。

      • 匿名
      • 2022年 11月 22日

      おおん。
      家賃分くらい配当で賄えてますが何か?
      資産家のカモは賃貸主義者じゃなくて労働者なw

        • 匿名
        • 2022年 11月 22日

        いや、ローンの分全部配当で賄ったほうがよくない?
        ローン減税とかもフルに使ったらいいやん
        450万くらい減税できるし。こどもみらい手当100万もらえるで
        ZEH対応とかも各自治体で補助金貰えるし
        家賃無駄じゃね?

        • 匿名
        • 2022年 11月 22日

        いや、ローンの分を配当で賄ったほうがよくない?
        ローン減税で450万くらい節税できるし
        こどもみらい手当金100万貰えるし
        ZEH対応で各自治体の補助金もらえたりするし
        賃貸って減税制度ないやん
        有り余るお金もってるなら賃貸で金捨てても余裕やけどさ

    • 匿名
    • 2022年 11月 21日

    何回か引っ越ししたが各種住所変更がめんどくさすぎる。
    持ち家のもう引っ越さなくていいんだという絶大な安心感。

    • 匿名
    • 2022年 11月 27日

    持ち家を薦めるってステマじゃん。政策?銀行の儲け?不動産屋・ハウスメーカー業界保護。人口オーナス→賃貸一択!

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る