FX2ちゃんねる|投資系まとめ

高知市長「都会に行った方がいい生活ができると思い込んでいる人たちがいる!」

1: 2025/04/23(水) 14:10:54.37 ID:lf2i3DA99

高知県の推計人口が65万人を割り込む中、高知市は若手職員を中心とした人口減少対策のプロジェクトを発足させる方針です。

21日に発表された4月1日現在の推計人口は初めて65万人を割り込みました。64万8313人このうち高知市では2024年の同じ月と比べて4000人以上減少しています。

高知市は転入、転出、転出先などを年代別に調査していて、今後、神谷副市長を中心に「若者が住み続けたい町づくり」を目指すプロジェクトを発足させる方針です。加えて「高知市に帰ってきたくなる」こと、「移住の促進」の3本柱で人口減少に対応していくとしています。

▼高知市 桑名龍吾 市長
「『都会に行った方がいい生活ができる』と思い込んでいる人たちがいるので、『そうじゃないよ』『高知でも十分、充実した生活ができる』ということが、わかってもらえるようなことを、もっと広く伝えていきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/91c96c13b6baf6d54cae04c8b4c0c5f6a1f37ea0

 

3: 2025/04/23(水) 14:11:56.58 ID:38nQXgiv0
違うんだよ、田舎の人間関係が嫌なんよ

 

10: 2025/04/23(水) 14:13:50.31 ID:iON44HBB0
>>3
陰キャなんで人間関係そのものが嫌なだけでしょ君

 

177: 2025/04/23(水) 14:33:52.10 ID:bJV/pWGU0
>>3
それで都心に来て狭い賃貸部屋に高い金払って養分として生きていっている人間の何と多いことか

 

367: 2025/04/23(水) 14:57:53.48 ID:68KH56ej0

>>3
すげージジイっぽい
もう田舎にも人間関係なんかねーよ

なんせ物理的に家が離れてるから
会おうとしなければ誰にも会わないwww

 

407: 2025/04/23(水) 15:02:40.43 ID:SyBGuSr70
>>3
都会は都会で誰も助けちゃくれないしお前が苦しんで倒れてようとこぞってスマホで動画撮ってバズらせようとするのしかおらんよ
自分は人のいない田舎がいいわ

 

412: 2025/04/23(水) 15:02:53.33 ID:RfYug+7G0
>>3
わかる
年寄ばかりの集落なんてまじで嫌だわ

 

8: 2025/04/23(水) 14:13:19.38 ID:YQN7duuP0
高知県は良いところだよな
仕事が少ないけど

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745385054/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



14: 2025/04/23(水) 14:14:19.96 ID:X/Yl7nJ10
いい生活というか田舎は遊び行くところがないのが問題

 

39: 2025/04/23(水) 14:16:57.80 ID:cuoZp/ry0
>>14
多いからってあんま意味ないでしょ
生活が苦しいなら全部回ってられないし

 

20: 2025/04/23(水) 14:15:02.66 ID:ZQCm7Dei0
新幹線1発で東京へ出られないような土地は嫌だ

 

29: 2025/04/23(水) 14:15:45.76 ID:4nX9o9GK0
仕事がないから仕方なくの人が大半です

 

30: 2025/04/23(水) 14:15:50.88 ID:uRrkfdfy0
都会行ったほうが良い生活できるというか地方にいたら仕事もろくにないから生活が出来ない

 

33: 2025/04/23(水) 14:16:22.11 ID:ZadzclkU0
東京に生まれ育つと判らない感覚。

 

35: 2025/04/23(水) 14:16:24.89 ID:z10NDB240
高知何回か行ったけど無理だろ
大阪の大学に高知の奴が来てたが地元には帰りたくないから大阪で就職するって言ってたが
遊びにいってそりゃそうだと納得したわw

 

37: 2025/04/23(水) 14:16:43.04 ID:dNk+9nnO0
いい生活はともかく便利な生活はしやすいだろ
田舎は不便すぎなんだよ

 

57: 2025/04/23(水) 14:18:41.33 ID:cuoZp/ry0
>>37
よほどの過疎地じゃない限り今の日本に不便なとこなんてないだろ

 

41: 2025/04/23(水) 14:17:20.93 ID:fyOXIbwC0
誰だって田舎で生活なんかしたくないよ

 

62: 2025/04/23(水) 14:18:59.51 ID:b1iq0XG90
>>41
そうなの?
Wi-Fi入ってれば変わらんやろw
田舎でネット酒自給自足って憧れるよねえ…最高

 

43: 2025/04/23(水) 14:17:28.81 ID:PJ3wiNQe0
都会が良い生活かどうかは知らんが、
高知は県民所得が日本で一番低くてガソリン価格が日本で一番高いのは事実だよな

 

44: 2025/04/23(水) 14:17:30.99 ID:/Jlb/bMJ0
若い独身の女性をうじゃうじゃ囲い込めば増えそうだが

 

60: 2025/04/23(水) 14:18:44.04 ID:PJ3wiNQe0
>>44
若者の賃金が最低クラス

 

47: 2025/04/23(水) 14:17:57.40 ID:jYkc4axd0
俺が高知県知事なら若者が上京しやすいように支援してあげるけどな、都会に行きたい人は一度都会に出てもらってそれから将来住みたいところ選んでもらえばいい
一番ダメなのは田舎にずっと閉じ込めること

 

67: 2025/04/23(水) 14:19:41.35 ID:gZZj4GuN0
>>47
I・Uターン優先のまちづくりしろって話だわな
少なくとも老害原住民に口出しさせるな

 

51: 2025/04/23(水) 14:18:16.73 ID:+M6aDvcc0
高知がダメなのは他県へのアクセスが悪いところ
大都会のベッドタウンが一番いいんだよ

 

555: 2025/04/23(水) 15:17:17.85 ID:68KH56ej0
>>51
これはガチ
徳島から高知行くなら京都行ったほうが近く感じるレベル

 

61: 2025/04/23(水) 14:18:48.27 ID:hlIjYM200
都会が良いというより田舎が絶望的

 

63: 2025/04/23(水) 14:19:21.67 ID:3hTK9PJo0
高知って演歌歌手すら大御所こないんとちゃうの🤣
そういうとこやぞ

 

69: 2025/04/23(水) 14:20:02.24 ID:5OF8A7Zx0
田舎も自然アピールばかりしないで他に努力しろよw
金ないのはわかるけどさ

 

73: 2025/04/23(水) 14:20:16.23 ID:oUgydAZ50
まぁ、金持ってりゃいい暮らしは出来るわな
金持ってりゃな

 

80: 2025/04/23(水) 14:21:26.64 ID:gYyXITOw0
人間関係も雇用も収入も厳しいから無理じゃないかな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (31)

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    村興しでカフェやってた人を追い出したのって高知県だっけ

      • 匿名
      • 2025年 4月 25日

      そだね
      坂本龍馬なんかの維新志士の影響か高知県民は権威に強いとか何故かネットなんかでも言われたりするけど実際は超権威主義なんだよね・・・
      そもそも何の書物でも坂本龍馬は地元では変わり者だったってなってるでしょ?彼のイメージの正反対が大多数の県民像なんだよね
      実際暮らすと分かるけど多くの高知県民は凄く官僚的でとても権威に追従する人々だなあって思ったよ
      まずこの大きな誤解を解かなきゃ駄目だと思うんだよねえ
      自由奔放で豪快で寛大は実際高知県とは対極に有ると思うもの
      イメージとのミスマッチが大き過ぎるんだよ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    田舎で安い住処見つけてザビックで半額ハンターがしあわせ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    高知バス、白バイ事件捏造事件
    高知県警や司法が終わってるからな
    中国なみの村社会の高知に行ったら犯罪者にされかねん
    住むどころか旅行でも行きたくないわ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    「田舎に行った方がいい生活ができると思い込んでいる阿呆がいる!」

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    ガチ農村とかじゃなくて地方都市周辺あたりでそこそこの仕事に就けるなら
    東京で稼ぎも少ないのに居座ったら超貧乏生活が待っているのは合ってる

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    語るほど ナニカあるのか 高知県

    うどんとお遍路さんだけの一発屋じゃん

      • 匿名
      • 2025年 4月 25日

      うどんとお遍路さんは、香川県だよ。

      高知は、カツオのたたき、土佐犬、尾長鳥、高知城、竜馬像などだよ。

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    田舎は物価が安い!

    なんてことはなく都市部の方が安いからな

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    地元の絶望感は身をもって知っているけど、マスコミ・ネットで知る都会のきらきら感は未体験だから仕方ないだろ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    そうそれ白バイ事件冤罪掛けて懲役させて絶対いやどすさすが中国人県警の巣窟

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    実際に収支を計算すると、東京の若者より田舎の若者の方が自由に使えるお金が多いって出てたよね。
    ガチガチの田舎でなければ遊ぶところなんていくらでもあるし、結局は憧れ的な面が大きんだと思うよ。
    それに昔は大都会東京とかのイメージだったけど、地方が追い付いてきてるから差が埋まってきてる。

    個人的には東京は遊びに行くところで、住む所じゃないって認識

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    都会が良いんじゃなくて田舎が駄目なんだよ
    家賃が高いのはお金で時間を買ってると思えばいい
    何か用事あっても移動時間がかからないのが最大の利点

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    これはそのとおりなんだけど、多感な15-22ぐらいは都会住みがいい
    大学卒業後就職で東京に行ったけど、楽しかったのは数年だな
    そこから先はどうしたら給与下がらず転職するかしかかんがえてなかった

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    まともに給料払える働き先がないから出ていくんだろ
    実家暮らしで十分に稼げる仕事がほしいよ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    四の五の言っても仕事があれば人は集まる
    それ以上でもそれ以下でもない

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    田舎じゃ生活できないからだろ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    東京じゃなきゃとは思わんが
    最低限、大阪名古屋仙台福岡程度は必須

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    神奈川も田舎よりの思想の場所で暮らしてたけどしんどかった
    あれのもっと強烈なのがあるとするなら地獄だと思うわ

    • 名無しさん  
    • 2025年 4月 25日

    高知に出張で行った時にタクシー運転手に高知の良いところはどこですか?って聞いたら釣りしかないって。海も川も農業池もあるから様々な釣りが楽しめると。若者には辛いだろうな高知w

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    高知のいいところは気候とか自然だけだな
    年中あったかいのはうらやましいわ
    それ以外の魅力は皆無

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    高知は産業が農業ぐらいしかないので公務員になったところで給与も安い
    給与が安い時点でそれだけでやれることが限定されてしまうからな
    交通インフラも終わってるし隔離されてる気分になる

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    仕事がないんだよ。
    買い物とかは今はAmazonがあるけど、仕事が基本的に第一次産業第二次産業、第三次産業があっても大抵肉体労働。

    現代人は仕事で汗流したく無いんだよ。

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    高知県内では神様扱いの高知大学生ですら東京ではカス扱い
    そんなところに普通の高知県人が行ったらますます地獄になるぞ
    東京に出て幸せになれるのは、美人で若い子だけだ

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    マジレスするけど大昔からの高知県の集落の陰湿だったり悪いしきたりは公務員や役所には見られたり知られてはいけないってルールが今でも有る事を行政が知らな過ぎんだよなあ
    なので我が県には悪い所が無いんだから良い所を伸ばせば人は来てくれるとかお花畑思考なんだよ
    本来、正直悪い所しか無いんだからその悪い所を見えない知らない分らない有る訳がないでは無くて徹底的に見つめ直して直さなきゃ駄目なのよね
    人が減ると経済や産業や仕事が・・・みたいに言われるけど最も悪いのは悪い血や悪い当たり前がそれらが嫌な人が皆出て行く為に凄く濃くなっちゃって正直もうどうにもならんと思うのよね
    昔の悪いしきたりだけどここで生きる為には我慢するしか仕方ない・・・がここで生きるがやったら当然で当たり前の常識ちや!!にもうなっちゃってる事を行政は分かってんのかね?

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    田舎でもいいけど高知は論外だよ
    四国でもぶっちぎって隔絶されてる
    橋一本で岡山や神戸行ける香川徳島くらいの利便性は欲しい

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    都会に移り住んだ結果戻らないんだから田舎より良い暮らしなんよ
    そのまま都会で家買って最終的には親も呼び寄せるしな
    金を稼げる能力がある前提だけど

      • 匿名
      • 2025年 4月 25日

      議員さんも偉い人も会社の社長も東京に何件も別宅構える時点で説得力無いよねえ

    • 匿名
    • 2025年 4月 26日

    高知と秋田だけは残念だけど手の施しようが無い
    日本人に生まれただけでラッキーと思って他県に移住するのがベストの選択

    • 匿名
    • 2025年 4月 26日

    ユダヤ唯物文化 物神崇拝に辟易した USA草莽はトランプ革命を択んだ
    日本ではGHQ80年 吉幾三の草莽の叫びを遮る お上り 通名ジャリタレ満開も 中居哀れ

    • ユーカリが丘
    • 2025年 4月 27日

    観光地と都会は 家鴨バードラン 高級鶏舎 NHKTBSも完備

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事