【悲報】アメリカとの関税交渉をダラダラ長引かせた日本の末路wwwwwwwwwwNEW!
【速報】7億円でアメリカ永住権を買える「トランプカード」、49兆円分申請されるwwww...NEW!
女優・遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」NEW!
ニートだけどパパのボーナス128万円出たからウッキウキで焼肉食べに行こうと提案したらNEW!
【悲報】「7月5日の大災難」予言の漫画家、お気持ち表明「私は夢を見ただけ。防災意識が高...NEW!
【動画】日清さん、レッツゴー陰陽師をパロったCMを作ってしまうwwwwwNEW!
【艦これ】水着ジャン・バールさん 他NEW!
【動画あり】オレンジレンジ新PV、平成過ぎるwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「なぜか可愛い…日本の鉄道マニアが好む 訓練用車両 の存在感とは?」→「観光列車...NEW!
韓国人『道具は消耗品だと思ってたのに、日本では 感謝 の文化があると知って驚いた』→「...NEW!
韓国人「鈴木って大谷と同級生だったのか?」鈴木誠也が24号ホームラン、リーグトップの7...
米エネルギー省「2040年までに原油は1バレル=252$まで高騰する」←原油Lしてドライブ行けるね!

EIAの長期予想によれば、世界の主要なエネルギー源の役割は、今後25年。石油が演じるとのことだが、そればかりでなく、2040年までに、その価格は1バレル当たり、前例のないレベル、つまり$252になる可能性があるとのことだ。
このデータは、米エネルギー省情報局の分析専門家が、その報告書の中で引用したものだ。報告書の中では、状況の進展に関し、肯定的なもの、否定的なもの、そして最も現実的なものという3つのシナリオが示されている。
否定的なシナリオの中では、原油価格は2040年までに1バレル=$76の水準となると規定している。またもっとも現実的なシナリオとしては、2040年までに原油価格は$141になるとしている。そして最も好ましいものとして挙げられたのが、25年後には史上最高値に達するという、1バレル=$252ドルだった。
こうしたバリエーションは、OECD(経済協力開発機構)諸国のGDPの伸びのテンポが、平均年4,5%のテンポで伸びた場合、またそれらの国々の経済が安定して発展した場合、可能になるとのことだ。
米エネルギー省 原油1バレル=$252までの値上がりを予想
続きを読む http://jp.sputniknews.com/business/20160513/2129322.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463190498/
そしてサウジが値下げを始めるところまでがセット
でもなぜか凄いタイミングでカナダで大規模な山火事が発生したり
不思議な力で原油高に
スポンサーリンク
トヨタ大勝利だな
日本に売るつもりだろ
だから中東からのシーレーンを潰した
原油買いですか()
原油Lしとんねん
$50で同値撤退やねん
そこまで需要ないし、値上がりしても問題ないぞ
従来型の石油生産は原油価格高騰してても頭打ちだったのは事実
そう遠くないうちに産油量がガックリ落ちても俺は驚かんけどね
そもそも大体毎日オイルショックじゃねーか
ちょっと前まで100ドル行ってたんだし
四半世紀後なら250ドルでもおかしくはないと言うか全然アリ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
グーグルとアップルは電気自動車に参入し牛耳ろうとしてるから
意図的にやりかねんねアメ公は
ガソリンじゃなく発電所の心配したほうがいいんじゃないでしょうかねぇ
原油が値上がりしたら間違いなくガスも値上がりするんですがねぇ
これからイランも本格的に原油輸出を始めるのに果たして値段は上がるのか?
サウジアラビアの王族が原油安で金欠だ。ってニュースでやってたけど、意図的に原油安にしているのに、金欠は無いでしょ? アメリカと中東の商売敵を今まで潰して来たじゃない。今はロシアが標的。ロシアのガスパイプラインの通過点で何故か起きる政変。みえみえ何だよね。日本が言いなりなのは単に石油輸入の為にあちこちに金をばら蒔いています。先進エネルギー技術が作れる日本だけど、頭を押さえつけられている。
サウジが苦しいのは牛丼屋が安売り競争やって苦しくなるのと似てる状況
どの産油国もジリ貧なのが現実で体力勝負で勝とうとしてるサウジは相当恨まれてる
こういうのはノストラダムスの予言と同じもんだと思えばいい。
外れても何の責任も負わない奴の予想ほど役に立たないものはない。
世界経済は日本はともかくとして拡大してるのに
「昔は安かったんだから安くなっても不思議じゃない」
なんて言ってるお馬鹿さんが多くて困る
はめ込みが酷いですね。。
その頃には核融合発電が実現してるでしょう。
それでも石油は必要ですが、価格は暴落してますよ。
反原発馬鹿「核y・・核なんて危険、反対!反対ニダー!」
エネルギーだけではなく石油化学は多岐にわたってるから何にしても重要。
微生物による生物由来の化学製品のブレイクスルーでもない限りこの構造は変わらん、