韓国人『日本は製造現場の自動化が進んでるのに、なぜ職人文化を重視し続けるんですか?』 ...NEW!
アディーレ犯人の元同僚「犯人は薄毛を気にしていたキモすぎる人でした」NEW!
【画像あり】令和キッズはこんなので抜くの? →NEW!
残クレ・アルファードの歌の流行に伴い、残クレの恐ろしさが再認識され始める。NEW!
【悲報】世帯年収1200万円世帯、全然余裕がなかったNEW!
【悲報】トカラ列島、マジでやばいNEW!
【急募】グラドル(29)「彼氏募集中!条件は贅沢言うのやめました、手取りで800万円」NEW!
来週、富士山登るけど気をつける事あるか?NEW!
【GIF動画】モーニングショーの女子アナさん、胸ストレッチで膨らみを見せつけるwwww...NEW!
韓国人「中国語と同じ漢字文化なのに…なぜ日韓の語順だけ全然違うんですか?」NEW!
韓国人「大谷·山本·菊池オールスター出場···初の日本人3人選抜、鈴木は脱落」→「日本...NEW!
バフェット氏 「米航空大手4社の株式を昨年に全て売却したのはタイミングが悪かったようだ」

バフェット氏「予想以上の米景気回復が追い風」、株主総会
著名投資家ウォーレン・バフェット氏(90)が率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは1日、オンラインで年次株主総会を開いた。
バフェット氏は、予想よりかなり順調な米景気回復が事業の追い風になっていると指摘した。バフェット氏は米経済について、米連邦準備理事会(FRB)の金融緩和と米議会の景気刺激策によって「非常に効果的に復活した」と述べ、「米経済は現在、85%が超高速で走っている」との見方を示した。
一方、特別買収目的会社(SPAC)の急増や、個人投資家の投機的な売買によって市場はカジノのように感じられるとし、バークシャーにとっては手元資金の投入が難しくなっているとした。
今回の株主総会はカリフォルニア州ロサンゼルスから中継され、バフェット最高経営責任者(CEO)と盟友のチャーリー・マンガー副会長(97)が3時間以上にわたり株主の質問に答えた。
自動車保険のガイコや鉄道大手バーリントン・ノーザン・サンタフェ(BNSF)などバークシャー傘下の事業会社の多くは、新型コロナウイルスワクチンの接種進展や経済活動の制限緩和などを受けて持ち直している。バフェット氏は、米景気回復を踏まえると、米航空大手4社の株式を昨年に全て売却したのはタイミングが悪かったようだと述べた。
アップルについては「必要不可欠」な製品を備えた「並外れたビジネスだ」と称賛し、アップル株を昨年終盤に一部売却したのは間違いだったと認めた。
https://jp.reuters.com/article/berkshire-buffett-idJPKBN2CJ0N6
損切り以上に取り返してる模様
90歳と97歳で現役バリバリって
こいつらいつまで活躍するんや・・・。
既に若返り薬は実用化されてるんだろうな
ボケるのは体や脳を使わないから
投資家で大金を使いと変化する情報で
ボケない
若者の血を輸血するだけで1週間は若返れる
こういう金持ち達は孫やひ孫達にお小遣いあげてその見返りに血をもらってる
お小遣いといっても会社あげるとかそういうレベル
そのビジネスは大化けしそうだね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620002963/
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
キムロジャースとの最大の違いかな
木を見て森を見ないのはアホ
その借金返済で決算はいつも利益なしで売られる
そう思っておかしくない
景気の回復は早い
日本はワクチンもなく財政出動もショボい
これは毎度の事で情けない
失われた40年に突入中
外国人に生活保護渡してるからそれをやめて給付金に回せばいいのにな
生活保護費の中の外国人枠なんて誤差の範囲だぞ
金融工学に精通した投資のプロフェッショナルチームを雇っているはず。
産業政策や企業ヒアリングで決断する古いスタイルらしいが
ヨレヨレになっても眼は輝き投資の鬼
もう他でカバーできてるだけでは?
車載ソフトウェアが凄まじい行数になるらしい
日本企業だけ置いてきぼり
いつの間にかアップル株ばかりになっちまったが彼は神様だよ
損切りがバチ糞早いんだよな
90歳とは思えない
投資家の発言を取り上げるなよ
バフェットクラスならフルオープンだぞ
もっと買えば良かった
些細な失敗程度のものだろうね。素直に認めてるし。
それでも凄いのはバークシャーが地道に上がり続けているという事
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
ゴミクソニートのやろやろなんカスは民「こいつ、アホや」
本当に傲慢な化け物だな、なんカスは。
と思ったら、こいつら歴史上の偉人すら「無能」呼ばわりするクソだったわ。
つまりバフェット氏は、
ダウそろそろ売りから入ろかなってことかな☆
バークシャーが買ったから買った三菱商事のスピードが鈍いんですが上がりますかね?
丸紅はいい感じなんだが
バフェットもロジャースもアメリカは言うほどじゃないし日本の割安株のほうが伸びると思っちゃったんやね
結局アメリカ最強で日本を過大評価してただけっていう
まぁGWあけ見てなよ 日本株猛烈に上げるから 俺はすでに大量に仕込んでるよ
いくら損しても敗者にはならん人ら。
失われた40年のコメがあったが、あれ、アメリカが仕込んでただけだしな
騙された日本人はおこでいいが、政治家が役立たずなのが分かっただけ・・・
確かに、敗者にならない人だからな
言動も、良くも悪くも影響を受ける人が多いんだ
ワイもコロナで落ちたところで航空株買ったけど、更に落ちてさんざんや。やはり国際線が正常に戻らないとどうにもならない。日本航空×、全日空×、シンガポール航空×、キャセイパシフィック航空×、タイ航空×××